長崎伝習所まつり 2013 - 長崎伝習所資料室

長崎伝習所まつり 2013
長崎伝習所では、テーマごとに市民の皆さんが「塾」を設置し、塾生を募集して、
塾長を中心に市民と行政が協働で「塾」事業を展開しています。27 年目となる今年
は5つの塾(現在塾=赤)が年間を通じて活動を行ない、これに4つの卒業塾(フォ
ローアップ塾=青)・5つの伝統工芸塾(緑)を加えた 14 の塾による成果発表会がこ
の「長崎伝習所まつり」です。
各塾のブースを回ってスタンプを集めていくと、長崎についての思わぬ発見がある
かも !?(スタンプラリーへの参加は お一人様 1 回限り とさせていただきます)
長崎伝習所事業紹介
総合案内・抽選会場
ファシリテーター養成講座
長崎洋館音楽舞踏塾
ナガサキポルトガルシルシル塾
長崎やけんステンドグラス塾
長 崎 の 染 塾
「長崎刺繍」再発見塾
8
長崎陶芸復興塾
長崎銀細工研究塾
10
9
在京長崎感・考・塾
東京出島塾
ながさきで物語をつくろう塾
7
孫文・梅屋庄吉と明治大正長崎事情塾
■長崎伝習所まつり ステージイベント
6
長崎の町ねこ調査隊塾
5
メインステージ
実施本部
11:00
11:30
12:00
12:40
13:00
13:30
14:00
オープニング
現在塾 PR
卒業塾・伝統工芸塾 PR
ビューポイントクイズ
町ねこクイズ
舞踏会
ポルトガルから長崎を目指せ!
大航海体験クイ~ず!
15:45 クロージング
宗
吉 4
3
川さるく 森川里海塾
長崎ビューポイント 探訪塾
跡
大丸
スタンプラリー
2
1
のぼりの立っている塾のブース内の指示にしたがって、
スタンプを3つ以上集めたら ⑩ 抽選会場 へお持ちください。
抽選で景品があたります
(空くじなし)
。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
ス
プ
チ
ン
タ
リ
ッ
ラ
ェ
ー
ク
① 長崎ビューポイント探訪塾
② 川さるく 森川里海塾
③ 長崎の町ねこ調査隊塾
市内各地にある、地域の人にはあたりまえで
も、新鮮で、意外で、素敵な、感動の、よりすぐ
りの新景観地を写真などで紹介します。
地域のよさを再発見をしてみては!
長崎のよか川を紹介する「長崎よか川マップ」
や、銅座川のいしだたみ水路の写真展示を行いま
す。また、銅座川周辺の模型も展示していますの
で、ぜひご覧ください。
町ねこの写真を楽しみながら、意外に知らない
ねこ知識やキャットフードのグレード当てに挑
戦。その他にも、あなたとねこの相性診断、ねこ
のぬり絵など、“ねこ”のイベントがいっぱい。
さらに、イベントに参加してくださった人には、
かわいいねこグッズをプレゼント。
④ 孫文・梅屋庄吉と明治大正長崎事情塾
⑤ ながさきで物語をつくろう塾
⑥ 東京出島塾
明治大正の長崎で活躍した先人たちの足跡と、長
崎の人たちの暮らしについて調べました。
ぜひ、その成果をごらんください。新しい長崎
が発見できるかもしれません。会場でおまちして
おります。
ここ長崎は歴史の宝庫です。その宝物をテーマに
物語が生まれました。長崎のおばけや、古い建物、
お祭りなどあたらしい物語になって、みなさんの
前に現れますよ。物語から飛び出したキャラクタ
ーのぬりえや遊び、不思議マップがみなさんをお
待ちしています。
東京に出たからこそ見えてくる長崎の魅力と課
題を塾生でワークショップを重ねました。最終的
には「東京から長崎市民のみなさんへお伝えした
い提案事項」をまとめることを目的としており、
その提案方法も、ちょっと変わった形にしている
のでご期待ください。
⑦ 在京長崎・感・考・塾
長崎を離れ、外から見ている人だけがわかる長
崎の良さ。東京に住む長崎人が、外から見た長崎
に何を感じ、長崎らしさとは何かを考え、様々な
地域から来るお客様に、長崎が魅力的な街に見え
る提案を行います。
●「長崎刺繍」再発見塾
● 長崎銀細工研究塾
ヨーロッパから伝わり、江戸時代には献上品で
もあったとされる長崎銀細工。
塾生による手作りのアクセサリーを展示・販売
します。
●長崎の染塾
諏訪神社の秋の大祭・長崎くんちで登場する多
くの品々にも「長崎刺繍」の技術が施されていま
す。「長崎刺繍」の展示・販売を行います。
文政年間に上野俊之丞が製造・輸出したとされ
る長崎更紗。長崎に古くから伝わる「染め」を塾
生の手で再現。展示・販売も行います。
⑧ ナガサキポルトガルシルシル塾
⑨ 長崎洋館音楽舞踏塾
遠き西の果て「ポルトガル」
。1571 年長崎の港
が開港して最初に訪れた西洋の国がポルトガル
と長崎の事をいろんな角度から体験しながら交
流しています。そんな魅力あふれるポルトガル
に、あなたもちょっとだけ触れてみませんか?
洋館の紹介や、鹿鳴館や長崎の洋館が建てられ
た時代の舞踏や音楽についての解説をパネルで
展示。現代の日本で学べるところはごくわずかな
オールドスタイルの舞踏の実演や体験タイムも
あります。
● 長崎陶芸復興塾
繊細で気品のある刷毛目模様が特徴の現川焼。
「幻の焼き物」といわれる現川焼を塾生が作成。
作品の展示・販売を行います。
● 長崎やけんステンドグラス塾
長崎の街並みのあちこちで、その優雅な魅力を
漂わせているステンドグラス。塾生の手作りによ
る小物やランプスタンドなどを展示・販売しま
す。
● ファシリテーター養成講座
⑩ 長崎伝習所事業紹介(抽選会場)
長崎伝習所の「つながり事業」(「自分新化講座」
「ファシリテーター養成講座」)の取り組みをパ
ネルなどで紹介します。