第50 回 あるむ巡嶺倶楽部【赤兎山(1,629m)】登山記録 「新緑の美しい、白山展望の山」 作成日2003年5月30日 登山目標 : 高層湿原の観察と体力の向上 登山形態 : 前夜発日(仮眠)日帰り ・赤兎山は加越国境、石川県と福井県の県境に位置する新緑の美しい秀峰です。頂上からは360°の展望が楽しめ 、正面には白山が見える、地元では知る人ぞ知る名山です。 [費用] 高速料金(瀬田東~福井) 交通費 鳩ヶ湯・入浴付き、おるしそば 保険代 [日時・天気] 2003年5月24日(土) ~5月25日(日) 曇り時々晴れ ☆会計 「参加17名・男14名.女3名」 集合場所・時間 JR石山駅前 24日午後10時00分 「あるむ巡嶺倶楽部事務局」 交通機関 データ 計画時間(地図コースタイム) 32分 実時間 ポイント JR石山 駅前 行動・着 22:00 行動・発 22:10 45分 ポイント 小休憩 行動・着 行動・発 行動内容 77分 40分 28分 福井IC 22:42 計画時間(地図コースタイム) 実時間 78分 多賀SA 10分 60分 赤兎山頂 計 \3,900 ? \1,000 \325 \5,225 鳩ヶ湯 駐車所 1:17 0:00 5:55 115分 145分 遭難小屋 60分 30分 涸れ沢 登山口 6:23 6:30 40分 55分 タンドウ谷 40分 35分 30分 タンドウ谷 7:00 7:05 30分 40分 登山口 奥ノ塚峠 7:35 7:45 10分 10分 鳩ヶ湯 駐車所 120分 40分 8:20 8:25 鳩湯 9:05 9:55 11:15 14:20 16:15 15:25 16:05 9:10 10:15 11:55 14:30 17:30 AM22:00JR石山駅・出発・中津、高木、塩見の3台で行く。AM22:42多賀SA熊木と合流。AM1:17鳩ヶ湯駐車場着、テントを設営し仮眠。 AM5:00起床、出発準備と朝食。AM5:55出発、林道を進む、気温22°早朝なのに風が無く暑い。AM6:23登山口に着き、休憩。AM7:00 涸れ沢で一休み、すぐに急登そしてたにへ一気に下り始める。AM7:35タンドウ谷、激しい水流の沢を渡り、休憩。沢の足場の悪い急坂を登る AM8:20奥ノ塚峠は雪渓があり、気温も低く心地よい登り、休憩を取り、今回最大の難所の急坂の登り、枯葉が積もり足元が滑りながら登る AM9:05前方がいきなり開け、丸みをおびた赤兎山の姿が見えた。AM9:45尾根筋へて兎平のブナ林へと。AM9:55赤兎山頂着、記念写真 前方には、霞んだ壮大な白山が浮かんでいる。遭難小屋までは、なだらかな景色の良い道を快適に、AM11:15遭難小屋にて昼食。 AM11:55遭難小屋出発、来た道を引き返すAM16:15鳩ヶ湯にて入浴と名物のおろしそばを食すAM17:30現地解散、おのおの車に分散 感想 ・初めて行く山、赤兎山の魅力か期待か多人数の参加となる(17名)。ルートも山菜の乱獲防止のため通行禁止となり、当初より変更する。 ・春、登り初めから、淡いピンクのタニウツギの花が出迎え、サンカヨウ・ラシュウモンカズラ・イワカガミ・カタクリ・コブシ・ツツジ・チゴユリ・等花が豊富でした。 ・頂上近くの、奥ノ塚峠辺りから兎平では雪渓の上を歩き、ブナ林の萌黄色の芽ぶいた、景色が美しかった。写真撮影をする。 ・山頂から遭難小屋への道のりも快適、景色も、前方にはうっすらと白山が聳えている。 ・登行を終わり、鳩ヶ湯にて、入浴し登山の汗を流し、名物のおろしそばを戴き、家路に帰る。 写真
© Copyright 2025 ExpyDoc