平成23学年度 学校要覧.jtd(最新)ページ抜 - 県立八重山養護学校

1
学校沿革史概要
昭和54年
1. 5
沖縄県立八重山養護学校設立認可
1.10
初代校長大濵長義、教諭玉城義雄、事務主任波照間永紘発令
1.18
設立準備事務所を県教育庁内に設置し、開校準備事務を開始
1.25
小学部 14 人、中学部 7 人、計 21 人(内訪問指導 3 人)
学級数決定、小学部 4 学級、中学部 2 学級
3. 5
開校準備事務所を八重山教育事務所内に移転
3.27
校舎建築、校地造成、設備等入札
3.30
起工式挙行
4. 1
教頭 崎山泰彦外職員17名発令
4. 6
開校準備事務所を仮校舎内(八重山育成園)に移転
4.17
開校式
昭和54年度
第1回入学式挙行。校章制定
デザイン大濵長義氏
小学部14名、中学部8名、計23名入学許可
55
5.30
PTA 設立総会
1.23
新校舎へ移転
2.16
第1回学習発表会を開催
2.23
新校舎落成記念式典挙行、祝賀会開催
3. 9
第1回運動会を開催
3.24
第1回(昭和54年度)小学部卒業式(2名)並びに修了式挙行
4. 9
入学式挙行(小学部3名、中学部3名、計6名入学許可)
4.17
開校記念日(開校1年記念式典挙行)
初代会長川平永光、副会長大浜善聖、大濵長義(学校長)
昭和55年度
12.13
第1回小学部修学旅行実施(島内1泊2日)
12.18
プールの建築(大山建設)
56. 3.24
整備(共和電水設備社)
設計・監理 (仲本設計)
小学部第2回卒業式並びに小、中学部修了式挙行
昭和56年度
4. 9
入学式挙行(小学部3名、中学部2名)
6. 5
訪問教育実践報告会
6.l1
水泳プール落成式典挙行並びにプール開き
6 .23
沖縄県緑化推進本部主催 第 24 回学校緑化コンクールにて入賞
11. 4
中学部第1回修学旅行実施(沖縄本島4泊5日)
11. 5
高等部設置認可
57.3.16
3.24
高等部入学者選抜検査実施~17日
卒業式(小学部3回
中学部1回)並びに修了式挙行
小学部各学年修了12名、卒業4名
中学部各学年修了5名、卒業8名
3.3l
校長
大濵長義退職、教頭
崎山泰彦(鏡が丘養護学校)転任
4. l
校長
花城恵喜(北城ろう学校宮古分校教頭より昇任)発令
教頭
新屋敷秀樹(県立教育センター研究主事より)発令
昭和57年度
4. 8
58.3.24
小・中・高等部入学式挙行(小学部2名、中学部4名、高等部9名)
卒業式(小学部4回
中学部2回)並びに修了式挙行
昭和58年度
4. 8
入学式挙行(小・中学部第5回、高等部第2回)
(小学部1名、中学部3名、高等部6名)
1
9.2l
工芸教室・多目的教室(ピロティ)増築工事及び設備工事の入札実施、落札
増築工事
10.24
名嘉地組、設備工事
南西設備社
全国スペシャルオリンピック大阪大会出場(高等部3名)
59.1.20
北城ろう八重山分校廃校に伴う備品受入れ準備委員会
3.24
卒業式(小学部2名、中学部1名)並びに修了式挙行
3.31
校長
花城恵喜勧奨退職
4. 1
校長
大浦一男(宮古養護学校教頭より昇任)発令
4. 9
入学式挙行(小・中学部第6回、高等部第3回)
昭和59年度
(小学部2名、中学部3名、高等部4名)
7. 2
10.14
60.1.19
高等部修学旅行(7日間、他府県)
創立5周年記念運動会開催
八重山養護学校校歌制定
作詞・宮里テツ氏、作曲・崎山綾子氏
2.24
八養祭並びに創立5周年記念式典
3 23
卒業式(小学部6回
4. l
教頭:新屋敷秀樹 大平養護へ転出 教頭
中学部4回
高等部1回)並びに修了式挙行
昭和60年度
4. 9
八田不二男 宮古養護より昇任
入学式挙行(小・中学部第7回、高等部第4回)
(小学部1名、中学部4名、高等部4名)
4.17
開校6周年記念式並びにガラス温室落成式挙行
5.26
高等部卒業生の会(ホルトの会)結成
61 .3.23
卒業式(小学部 7 回
中学部 5 回
高等部 2 回)並びに修了式挙行
昭和61年度
4. l
4. 8
校長
大浦一男(宮古養護学校へ)転出
校長
嶺井幹史(森川養護学校より昇任)発令
入学式挙行(小・中学部第8回、高等部第5回)
(小学部2名、中学部3名、高等部6名)
10. 5
62. l.26
第8回運動会
ビニールハウス(145㎡……本校職員が建設)ホルトの会より寄贈
2. 5
県教育委員会指定実践研究学校(作業学習)中間発表会
3.24
卒業式並びに修了式挙行
4. 1
事務長
波照間永紘(八重山教育事務所へ)転出
事務長
宮良亨(八重山教育事務所より)発令
昭和62年度
4. 8
11. 1
63. 1.27
入学式挙行(小・中学部第9回、高等部第6回)
教頭
八田不二男(官古養護学校へ)転出
教頭
崎山用豊(教育庁保健体育課より)発令
昭和61・62年度沖縄県教育委員会指定研究実践学校研究発表会
3.24
卒業式並びに修了式挙行
4. 8
入学式挙行(小・中学部第10回、高等部第7回)
昭和63年度
(小学部0、中学部5名、高等部5名)
11. 9
平成元.
校地(石垣市字宮良ジャー原84番地の1)4,017㎡を小浜勝義氏と売買契約
3.24
卒業式並びに修了式挙行
4. 1
校長 本成康浩(沖盲教頭より昇任)発令
平成元年度
2
校長 嶺井幹史(鏡が丘へ)転出
4. 8
入学式挙行(中学部第11回、高等部第8回)
4.l7
創立10周年記念式典
12. 8
2.
祝賀合同給食会
県教育委員会指定グループ研究発表会(小学部)
2. 4
創立10周年記念式典祝賀会
3.24
卒業式(小学部 11 回
4. 1
教頭
崎山用豊(校長昇任、日本人学校ラス、パルマス学校へ)転出
教頭
東迎広明(八重山高校教諭より昇任)発令
中学部 9 回
高等部 6 回)並びに修了式挙行
平成2年度
4. 9
11. 2
3.
入学式挙行(中学部第12回、高等部第9回)(中学部2名、高等部6名)
平成2年度沖縄県教育委員会指定グループ研究発表会(高等部)
3.23
卒業式並びに修了式挙行
3.28
沖縄県教育庁「花と緑と野鳥の住む学園」緑化コンクール優秀賞 受賞
4. 9
入学式挙行(中学部第13回、高等部第10回)
4.17
開校12周年記念式典及び祝賀合同給食会
平成3年度
4.
11.10
第13回運動会
11.30
平成3年度沖縄県緑化コンクール(学校緑化)準特選受賞
2. 2
第13回八養祭
2.27
平成3年度文部省指定「心身障害児適正就学推進研究校」まとめ報告
3.24
卒業式並びに修了式挙行(小学部第13回、中学部第11回、高等部第8回)
4. l
校長
本成康浩(鏡が丘)へ転出
校長
宮城弘典(那覇養護教頭より昇任)発令
平成4年度
5.
4. 8
入学式挙行(小学部第10回、中学部第14回、高等部第11回)
4.17
開校13周年記念式典及び祝賀会合同給食会
6. 4
県教育委員会指定「心身障害児適正就学推進調査研究協力校」(平成4・5年度)
10.l8
第14回運動会
1.31
第14回八養祭
2.l0
平成4年度文部省調査統計(学校基本調査)功績者表彰状を受ける。
3.24
卒業式並びに修了式挙行(小学部第14回、中学部第12回、高等部第9回)
4. 8
入学式挙行(小学部第11回、中学部第15回、高等部第12回)
4.17
開校14周年記念式典挙行
4.25
全国植樹祭「学校緑化部門」で表彰される。
平成5年度
6.
10.13
プール塗装等補修工事完了
10.17
第15回運動会
2. 6
第15回八養祭
3. 8
文部省指定「心身障害児適正就学推進に関する調査研究」研究報告会(最終)
3.24
卒業式並びに修了式挙行(中学部第13回、高等部第10回)
3.31
教諭 伊原安裕(定年退職)
定期人事異動(転出)
教諭 仲山仲子(勧奨退職)
運転土 川満
博
平成6年度
4. 1
定期人事異動(転入)
校長 渡口麗順(昇任)、事務長 平良敏雄、教諭5名、
運転士1名発令される。
4. 8
入学式挙行(中学部第16回、高等部第13回)
(新入生
4.l5
中学部1名、高等部2名)
開校16周年記念式典
3
7. 2. 5
2.23
第16回八養祭
グループ研究発表会
研究主題「個々の児童生徒に応じた小・中・高一貫した教育内容・方法の研究」
3.23
卒業式挙行(中学部14回、高等部11回
卒業生 中学部3名、高等部2名)
3.31
教頭 東迎宏明(昇任)
4. 1
教頭 田仲康一外、教諭1l名、養護教諭l名、発令
4. 7
第一学期始業式並びに入学式挙行
外教諭8名、養護教諭1名、実習助手1名
計11名 転出
平成7年度
10. 1
第17回運動会
11.26
養護学校体育大会参加
(小学部1名、中学部1名、高等部4名
計6名)
2. 1
安室肇教育次長本校視察
2. 4
第17回八養祭
2.27
学校視察(文部省初等中等局特殊教育課企画官 中山淑廣、事務官 石谷純一)
3.2l
卒業式挙行(小学部15回、中学部15回、高等部12回)
(卒業生 小学部1名、中学部5名、高等部1名、計7名)
3.31
転出(教諭3名)、退職(教諭1名)、勧奨退職(事務主任1名)
4. l
転入(教諭3名、事務主事1名
4. 8
入学式挙行(小学部4名、中学部1名、高等部6名、計11名入学
6.l3
グリーンアドベンチャー(宮良川河口、ムニンャーの浜)及び交流教育(大浜中)
3. 4
「花と緑と野鳥の住む学園構想」で特別賞受賞
3.l9
卒業式挙行(小学部16回、中学部16回、高等部13回)
平成8年度
9.
発令)
(卒業生 小学部3名、中学部2名、高等部2名
計7名)
平成9年度
4. l
転入
校長 玉城義雄(島尻養護)、事務長 宮良亨(高等養護)、教諭7名
発令
4. 8
入学式挙行(新入生 小学部2名、中学部5名、高等部6名、計13名入学
5.14
前校長渡口麗順より天幕1張り寄贈
10. 5
第19回運動会(テーマ:力いっぱいみんなかがやく運動会)
10. 7
第21回県育樹祭において緑化コンクール(学校緑化部門)で「特選」を受賞表彰
11.23
第9回県養護学校体育大会参加(沖縄市陸上競技場)
11.30
第3回八重山地区中学校総合文化祭で作品展示及び舞台発表
10. 2. 2
3.20
第19回八養祭(うたえ、おどれ、みんな輝く八養祭)
卒業式挙行(小学部17回、中学部17回、高等部14回)
(卒業生
小学部3名、中学部1名、高等部2名
計6名)
平成10年度
4. 2
転入
校長 仲宗根正則(泡瀬養護)、教頭 仲本英立(島尻養護)、教諭 10 名、
事務1名
発令
4. 8
入学式挙行(小学部3名、訪問1名、中学部4名、高等部2名、計 10 名入学)
5.11
マリンアドベンチャー(宮良川河口ムニンニャーの浜)並びに宮良老人クラブと
豆腐づくり・魚獲りの交流活動
6.18
小学部宿泊学習 4.5.6 年(石垣少年自然の家)
9.25
第1回職業自立地域推進協議会
10. 4
第20回運動会
10. 6
京都府立城陽養護学校とインターネット交流
11.21
第10回県養護学校体育大会(中・高等部)参加
11.29
中学部第4回中学校文化祭へ展示・舞台発表
12. 9
平成9・10年度インターネット利用実践推進協力校研究発表
4
北谷公園陸上競技場
2. 7
第20回八養祭並びに創立20周年記念式典・祝賀会
3.20
卒業式挙行(小・中学部18回、高等部15回)
11
(卒業生
3.31
小学部3名、中学部2名、高等部6名
宮良亨事務長外教諭5名
計11名)
事務1名転出
平成11年度
4. 1
転入 事務長山城光子(八重山農林高等学校より昇任)教諭7名発令
4. 8
入学式挙行(小学部2名・中学部4名・高等部5名
4. 13
県教育長 翁長良盛氏来校
5. 20
県知事 稲嶺恵一氏来校
7. 6
高等部
計 11 名)
八重山高校交流校「サウスュージン(米国)」高校生と交流教育
10 . 3
第21回運動会
10 . 25
九州地区緑化推進協議会より表彰並びに国土緑化推進機構より感謝状を受賞
11 . 28
第 11 回養護学校体育大会へ中学部・高等部参加
12
1. 7
文部省初等中等教育教育局職業教育課教科調査官 佐野明氏 全日本学校緑化審
査のため来校 来校記念として「ゴールデンシャワ」植栽
1. 12
平成 10 ・ 11 年度県教育委員会指定 職業自立推進重点校研究報告会
3. 18
小学部・中学部( 19 回)高等部( 16 回)卒業式挙行
(卒業生 小学部2名・中学部4名・高等部6名 計 12 名)
平成12年度
4. 1
4. 10
入学式(小学部3名・中学部2名・高等部4名 計9名)
4. 23
全日本学校関係学校環境緑化の部にて特選(文部大臣賞)受賞
6. 5
白保地区ハーリ参加(中学部)
6. 17
児童生徒平和集会「沖縄戦・戦争とマラリア」講師:識名清先生
7. 11
県立学校教育課中野吉三郎課長・与儀真幸副参事学校訪問
10 . 2
13
転入 第 10 代校長 仲村春吉(泡瀬養護学校より昇任)教諭8名 実習助手1名発令
2. 5
石垣市内ハーリ見学(小学部)
毎月第一月曜日を「人権の日」と設定
平成 12・13 年度文部科学省「マルチメディアを活用した補充指導の在り方の調査研究」
中間報告会
3. 1
「花と緑と野鳥の住む学園」コンクールで優秀賞受賞
3. 17
卒業式
小学部・中学部(20 回)
高学部(17 回)挙行
卒業生(小学部2名・中学部4名・高等部2名)
3. 28
屋外運動場並びにアスレチック周辺の屋外環境整備
4. 1
事務長宮良亨(石垣少年自然の家)、教諭10名発令
平成13年
学校管理
機械警備開始(沖縄総合警備保障株式会社)
東太田正吉氏へ 16 年間警備に感謝状贈呈
4. 9
入学式挙行(小学部 0 ・中学部 3 ・高等部 6 )高等部訪問学級開設
4. 13
石垣市へトライアスロン会場へ草花の植栽(高等部)
4. 17
開校記念日
4. 23
教育長津嘉山朝祥氏
5. 21
八重山地区特殊学級担当教諭学校視察並びに研修会
5. 21
マリンアドベンチャ(ナカバンナの浜)
5. 31
小学部・中学部へ職員にて校内ラン付設工事
6. 17
第 23 回
6. 25
高等部就労体験学習~ 7/7
7. 10
避難訓練「地震・津波について」石垣島気象台職員による講話
7. 12
文部科学省初等中等教育局施設助成課
総務課長川満一成氏
県立学校課長仲宗根用英氏学校訪問
運動会
5
教育施設視察来校
「救急法について」職員研修
「ドラゴンフルーツ」平田観光より寄贈
9. 29
高等部
沖縄国際センター外国研修生と国際交流
11 . 3
高等部
県産業祭り出店販売学習~ 4 日
11 . 25
県養護学校体育大会(中・高等部参加)
12 . 7
平成 12,13 年度文部科学省委嘱「マルチメディアを活用した補充指導の在り方に
関する調査研究」最終報告会
文部科学省 初等中等教育局 特別支援教育課 特殊教育調査官
12 . 12
小中学部
石塚謙二氏
来校
おおはま歯科によるブラッシング指導
14
2. 3
第23回八養祭
2. 21
第7回校内駅伝大会
3. 13
保健体育課・守内泰三副参事
3. 19
卒業式(小学部 21 回 3 名・中学部 21 回 3 名・高等部 18 回 5 名)
3. 31
定年退職
財務課・有銘政勇課長来校
校長:仲村春吉
事務長:宮良 亨
教諭:神谷乗仁
平成14年
4. 1
転入
校長:長嶺安三(西崎養護学校)教頭:内原勲(石垣中学校)
事務長:伊志嶺勲(豊見城高校)
4. 9
5. 8
入学式挙行
宮良亨、神谷乗仁氏より
退職記念として獅子頭並びに寄付金の贈呈
5. 24
マリンアドベンチャ(ナカバンナの浜)
5. 31
小学部・中学部へ職員にて校内ラン付設工事
10 . 6
11 . 11
11 . 24
15
他教諭10名転入
1 . 18
第 24 回
高等部
運動会
赤嶺貴憲君 卓球準優勝(全国身障者スポーツ大会よさこいピック高知)
県養護学校体育大会(中・高等部参加)
ホルトの会
グランドゴルフ(運動場)
2 .2
第24回八養祭
3. 20
卒業式(小学部22回2名、中学部22回1名、高等部19回2名)
3. 24
修了式、任式
平成15年
16
4. 8
入学式挙行
5. 7
県教育長(山内彰)学校訪問
7. 15
緑化推進運動功労者内閣総理大臣賞受賞
10 . 4
第25回運動会
11 . 27
修学旅行(小学部5・6年)沖縄本島~ 28 日まで
12 . 8
修学旅行(高等部全員)関東~12日まで
12 . 20
石垣中学校吹奏楽部定期演奏会へ高等部出演
2.1
3. 23
3. 24
第25回「八養祭」
卒業式(小学部2 3 回、中学部23回、高等部 20 回)
修了式、任式
平成16年
4. 1
転入
校長:仲本英立(昇任)事務長:次呂久長英
4. 7
就任式
4. 8
入学式挙行
5. 18
五嶋みどり、及川浩治レクチャーコンサート
7. 16
講話「八重山の自然」:渡辺賢一
3. 23
卒業式(小学部2 4 回、中学部2 4 回、高等部 21 回)
3. 24
修了式、任式
教諭6名発令
運転士再任用
第一学期始業式
6
県立学校教育課長
与儀真幸氏来校
平成17年
4. 1
転入
4. 6
第一学期始業式・入学式挙行
5. 20
マリーンアドベンチャー実施(場所:宮良ムニンヤーの浜)
教頭 重森誠司他
教諭
6名
事務主事1名発令
10 . 2
第27回運動会
11 . 4
全国障害者スポーツ岡山大会
11 . 17
修学旅行(小学部5・6年)沖縄本島~ 18 日迄
11 . 26
養護学校体育連盟体育大会(うるま市 中・高等部参加)
12 . 4
吉川英治氏来校「ギター演奏会開催」
高等部
仲宗根彦光君
1 月 19 日(木)
研修報告会「有銘、島本、新里教諭発表」
2 月 5 日 (日)
第27回八養祭
2 月 9 日 (木)
定期監査
「舞台発表
作品展示
水泳で参加
八重山教育事務所初任者研修「授業見学」
生産物販売」
県監査事務局より仲宗根課長、具志堅主幹来校
職場体験(小学部)久部良中より1名参加
2 月 16 日(木)
養護学校体育大会(中学部・高等部)
沖縄市営陸上競技場
小学部校内駅伝試走会(石垣市営運動公園)
3 月 23 日(木)
卒業式(小学部第25回4名、中学部第25回5名、高等部第22回3名)
3 月 24 日(金)
平成17年度修了式、職員離任式
平成18学年度
4 月 1 日 (土)
転入
4 月 7 日 (金)
第一学期始業式
4 月 10 日(月)
平成18年度入学式挙行
4 月 24 日(月)
日本障害者フライングディスク連盟苅安理事他2名来校、体育科中心に指導講習会開催
5 月 19 日金)
PTA 総会
事務長
伊波善一他
教諭
10名発令
講演「障害者支援費制度について」
石垣市保健福祉部障害福祉係長
翁長珠江氏
6 月 22 日(木)
平和学習「ナカバンナ浜の特攻挺基地跡見学(中・高等部)
9 月 20 日(水)
筑波大学 e ーラーニングによる軽度発達障害児の指導研修(支庁舎)
10 月 6 日(金)
全国障害者スポーツ大会「兵庫大会」高等部2年砂川成一水泳で参加
12 月 4 日(月)
吉川忠氏来校、「ギター演奏会開催」
2 月 4 日 (日)
第28回八養祭開催「舞台発表・作品展示・生産物販売」
2 月 15 日(木)
養護学校体育大会駅伝大会(中・高等部)9位、沖縄市営陸上競技場
2 月 21 日(水)
e ーラーニング研修(支庁舎)「軽度発達障害児の運動について」
講師桐ヶ丘養護教諭
松原豊先生
3 月 22 日(木)
卒業式(小学部第26回1名、中学部第26回5名、高等部第23回4名)
3 月 23 日(金)
平成18年度修了式、職員離任式
平成19年度
4月 1 日、 2 日
9日
10 日
・転入
校長
玉 城
学、教頭
唐眞盛充 他
教諭等25名発令
・平成19年度就任式、第一学期始業式
・入学式
入学生
小学部4、中学部5名、高等部6名
全児童生徒数
小学部 19 名、中学部 16 名、高等部 23 名
5 月 17 日
・マリンアドベンチャー実施
7 月 19 日
・職員研修会「てんかんについて」講師:石垣吉春 氏(校医)
9月 21 日
・PTA進路講話(講師:朝妻 彰 先生)
場所:宮良ナカバンナの浜
7
計 58 名
宮良老人会参加協力
28 日
10 月 14 日
29 日
11 月 5 日
9日
・PTA観月会
・第29回運動会
・中学部修学旅行団出発(九州方面、 11 / 1 迄)
・石垣島まつり出店参加(高等部 6日迄)
・平田太一ワークショップ(中学部)
18 日
・養護学校体育連盟体育大会参加(中・高等部)
30 日
・芸術鑑賞会(出演者:唐眞久乃、国吉
12 月 3 日
2月 3 日
亮)
・ミニコンサート(ギタリスト:吉川忠英 氏)
・第29回八養祭
13 日
・ロッテマリーンズ球団マスコット(マーくん、ズーちゃん)来校
14 日
・養護学校体育連盟駅伝大会選手団出発、競技(県総合運動公園)
3 月 21 日
24 日
・卒業式(小学部第 27 回・中学部第 27 回・高等部第 24 回)
・平成19年度修了式、職員離任式
平成20年度
4 月 1 日、 2 日
8日
・転入
教諭等 15名発令
・入学式
入学生
中学部5名、高等部10名
5 月 16 日
・マリンアドベンチャー実施、宮良老人会参加協力
8 月 12 日
・夏川りみコンサート(本校体育館で)
9月 7日
・PTA夕涼み会
11 日
・県立学校教育課課長学校訪問
12 日
・暴風警報発令で臨時休業
10 月 5 日
・第 30 回運動会
29 日
・県議会文教厚生委員 11 名本校視察
10 日
・内閣府事務官、施設課職員本校視察
14 日
・海上保安庁職員による環境教育特設授業を実施(中・高等部対象)
12 月 13 日
2月1日
9日
・社会参加と自立・就学をすすめる集い(石垣市民会館中ホール)
・第 30 回八養祭
・吉川忠英 ギタリストによるミニコンサート(中・高等部対象)
18 日
・校内持久走大会、ロッテ球団マスコット「マーくん」来校し応援する
25 日
・10年経験者研修者(宮良純子、宮良高雅 教諭)成果報告発表会
3 月 23 日
・卒業式(小学部第 28 回、中学部第 28 回、高等部第 25 回)
平成21年度
4 月 1 日、 2 日
8日
24 日
5 月 25 日、 26 日
7日
29 日
・校長
唐眞盛充、教頭
・入学式
入学生
玻名城安教 事務長
小学部5名
・沖縄県立八重山特別支援学校
盛山昌子他
中学部4名、高等部9名
校門版除幕式
・児童生徒臨時休校・仮設校舎引っ越し作業
・児童生徒仮設校舎へ登校
授業開始
・校舎お別れセレモニー
6月8日
・子どものためのクラシックコンサート
10 月 28 日
・県教育委員学校視察
11 月 24 日
・高等部新型インフルエンザで学部閉鎖
12 月 14 日
・県教育長
東京アーティスト合唱団
比嘉梨香委員長他 5 名
金武 正八郎氏来校
8
教諭等24名発令
17 日
・県立学校教育課課長
18 日
・寄宿舎研修会
講師
1 月 14 日
28 日
諸見里 明氏、人事管理官 新垣 信雄氏来校
寄宿舎保護者説明会
大平特別支援学校
・高等部1年
新城幸之
寄宿舎指導員
嘉手川重常
大宜見哲也
高校総体プレ大会参加
・八特児童生徒作品展
2 月 25 日
・10年経験者研修者(田盛信寿 教諭)成果報告発表会
3 月 24 日
・卒業式(小学部第 29 回、中学部第 29 回、高等部第 26 回)
平成 22 年度
4月2日
8日
・転入、教諭、寄宿舎指導員等30名発令・辞令交付式
・平成22学年度
入学生
入学式
幼稚部1名
小学部1名
16 日
・新校舎落成セレモニー
26 日
・寄宿舎開舎セレモニー、入舎式
高等部10名
30 周年期成会
・沖縄県教育委員会 教育長
八重山教育事務所長
中学部3名
金武 正八郎氏
大浜 慶功氏他5名来校
6 月 19 日
・創立 30 周年記念式典並びに新校舎落成式典
7 月 16 日
・高等部消費者金融等について学習会
講師
岡田啓子
八重山農林高校図書委員による「絵本の読み聞かせ」
8月 2日
・美ら島総体レスリング大会開会式(高等部生徒・職員一人一役係で参加)
9月 6日
・寄宿舎
8日
10 日
吉川忠栄コンサート
・プール完成セレモニー並びにプール開き
・芸術鑑賞会
ピアチェーレを迎えて「ほのぼのコンサート」
10 月 26 ~29日
・中学部修学旅行(九州地方へ)
11 月 11 日
・県立学校教育課
1 月 30 日
・第 31 回八養祭
2 月 21 日
・10年経験者研修者(古川 ひろみ 教諭)成果報告発表会
3 月 23 日
・卒業式(小学部第 30 回、中学部第 30 回、高等部第 27 回)
25 日
諸見里 明課長
特別支援教育監
大城 徹彦氏来校
・高等部二次募集合格発表
平成23年度
4 月 1 日, 4 日
8日
・転入、教頭、教諭、寄宿舎指導員等 24 名発令・辞令交付式
・平成23学年度
入学生
入学式
幼稚部2名
小学部3名
中学部3名
9
高等部9名