平成26年5月! 岸和田市立城北小学校

い質
規則正しい生活習慣、まずは早起き 0朝 ごはたがら :
もん
問 。 学校 に間に合 えばいいでしょ。 どうして早起 をは大切なの ?
こた
平成 26年 5月 号
窪讐ラL。
岸和 田市立城北小学校
!
健康な一日を送ることができますよ。
新学期 がは じま つて 、 1か 月。 環 境 が大 きく変わ った りして、楽 しいけ ど、
ち
繁ポするという人も多いでしょう。自分でも気づかないうちに疲れはたまつてい
5∼ 7時 くらいに起きると、一 日を発売に
活動するためのホルモンが、脳からた くさん出るから
しつ C/1
質問。昼、たくさん
l?
食べるよ。朝ご
はんは食べないといけなし
ます。睡眠時間や食事など、いつ も以上に健康管理に気をくばりましょう。
答
え 。
覇 こはんを豊べることで、体消が■がり、
血の流れがよくなり、朝から活発に動けるようにな り
ます。今、何も食べ てない人は、朝こはんの時間を決
5月 の健康診 断 日程
8日
(本 )
心臓健診
9日
(金 )
内科健診
16日
21日
(金 )
歯科健診
(水 )
眼科健診
めて、何か口にすることから始めましょう
1 年生
1 。3・ 5年 生
1 。2年 生
1 年 生 2∼ 6年 生抽 出者
!
検尿 2次
22日
23日
27日
28日
3
5
(木 )
歯科健診
(金 )
歯科健診
(火 )
耳鼻科健診
(水
耳鼻科健診
)
。4年 生
。6年 生
4年 生
1年 生 2・
3・ 5・
要∼ヒ
фあ義●?
6年 生抽 出者
手を洗 つた後、洋服でふ いた り、
θ
健康診断の結果 について
☆ぎょ う虫・ 尿検査は陽性 の人にお知 らせを出 します。
☆視力検査は 1, 0未 満の人にお知 らせを出 しま した。
☆歯科健診 は全員に (む し歯がなかった人にも)お 知 らせ を出 します 。
☆耳鼻科健診 ・ 眼科健診は専 門医の検査・ 治療が必要な場合や、お知 らせす るこ
とがある人にのみお知 らせ を出 します。
☆聴力検査 で聞 こえに くい音 があつた人は耳鼻科健診 を受 けてい ただきます。
は、物瑳持 った り、指発を寺 つた
髪の毛をな でつ けてごまか した り
=5あ
りするためになくてはならないものです
している人が います。せ つかくき
が、伸び過ぎは危険です。
れいに洗 つたのですか
つめが伸びていると、友だちに当た つ
ら、きれいをハンカチ
てけがをさせたり、指先が何かにぶつか
でふきましようね。
った時、つめが折れて痛 い思いをする こ
ハンカチ&
テイツシユ
ティッシュがあれば、す ぐに鼻
がかめるので、鼻水 が出ても安心。
ともあります。
★伸び過 ぎサインを
、
チ エツク
手のひら側か ら指先を見たとき、つめ
がはつきりと見えた ら、伸び過ぎのサイ
ンです。 1週 間に一度はチ エツクして、
1翼::1?t曇
5。
1遂 ⊆ヨら
伸びていたら切る習慣をつけま しよう。
健康診断 で見 つ かる主 な病気
他 にもた くさんあ りますが、耳鼻科・ 眼科 。歯科健診 で見 つか る主な病気です。
今月 は、た くさん健診 があ ります。健診 の結果 、気 になることや異常がみ られた
場合 は、お知 らせ い た します。 6月 下旬には、水泳が始 ります ので 、必要 に応 じ
て 、早 い うち に専門医で の検査や治療 を受けて い ただ くよ うお願 い します。
なお、学校 での健診や検 査は時 間的な問題や検査環境 も じゅ うぶ ん とは い きませ
んので、結果がす べ てではない とご理解 くだ さい。 ご家庭で何 か気 になることが
あ りま した ら受診 していただ くよ うお願 い します。
嶺蘭昴疑 ◎
症状はアレルギー性鼻炎と似ていますが、
リ、コキンという音がしたり、口を大きく開
別ものです。鼻の奥にある粘膜に細菌が感染
けることができな くなる
して炎症が起こり、うみがたまつている状態
病気です。
です。鼻水や鼻づまりがひどく、においが分
かみ合わせの悪さのほ
からない、頭痛、頭が
か、歯ぎ しりやス トレス
ぼ一っとするなどの症
などが原因になることも
状もあります。
あ ります。
畿巌奥 ◎
│
結膜
の膜 )に 起こる炎症で、充血、めやに、かゆ
はれることもあります。自然に治ることもあ
み、まぶたのはれ、涙が止まらないなどの症
りますが、うみがた
状があります。原因は、細菌やウイルスによ
まつて悪化すること
る感染のほか、ダ
もあります。眼科で
ニや花粉などアレ
診てもらいましょう。
ルギーによるもの
があります。
山間鵜 ◎
歯と歯ぐきの間にたまつた細菌によつて、
ます。多 くは成長
歯ぐきが炎症を起こしている状態です。進行
につれて自然に治
すると骨が溶けて しまいます。むし歯と並ん
りますが、ひどい
で歯を失う主な原因の一つです。
場合は治療が必要
です。
歯並びやかみ合わせがよくない状態のこと
をいいます。む し歯にな りやすかつた り、日
常生活に支障が出る場合もあるので、歯料で
診てもらいましよう。
自分では気づかないうちに悪化 しやすい病
気です。予防のた
アレルギー性二入 ⑫
アレルゲン
(ア
レルギー反応を引き起こす
物質)が 鼻の粘膜から侵入することで起きる
炎症です。くしゃみ、鼻水、鼻づまり、頭痛、
扁桃肥大
す。問題ないことが多いですが、呼吸 しにく
本来、外向きに生えるまつ毛が、内向きに
るため、涙やめやに、充血などの症状があり
歯列不正
扁桃腺が普通より大きくな つている状態で
睫毛内反
生えている状態です。まつ毛が角膜を傷つけ
う。
(ま ぶたの裏と眼球の表面を覆う透明
炎症です。かゆみがあったり、ただれたり、
長びく前に、早めに
耳鼻科を受診しましょ
結膜炎
まぶたやまつ毛の生えぎわ、日尻に起こる
蕎巌歴 (勤 桑趣奥)(鯉悧
口を開けたり閉じたりするときに、ガリガ
い、食べ物が飲み込みに
日の充血、涙が出るなどの症状があります。
毎年同じ時期になると起きる「季節性アレ
ルギー性鼻則 は、花粉が原因であることが
多く、年間を通して起きる場合は、ダニや八
くいなど、支障がある場
合は、専門の医師に診て
もらう必要があります。
であるこ
とが多い
│
です。
耳垢栓塞
耳あかがかたまりにな つて、
めに、歯 と歯 ぐき
いだ状態です。洗髪や
の間も丁寧 にみが
水泳などで耳あかが
く習慣をつけまし
分を吸い、ふくれあ│
入り込み、炎症を起こしている状態です。耳
ょう。
ることで起こります
の痛み、耳pleり 、発熱、耳の穴から分泌物が
症状は耳が聞 こえ
くくなつたり、耳鳴りがします。
耳鼻科を受診して、耳あかを取つてもらい
ましょう。
鼓膜の内側の「中耳」という部分に細菌が
出るなどの症状があります。このほか、アレ
ルギーが原因で起こる滲出性中耳炎もあり、
治療しないと聴力低下につながります。
耳鼻科で診てもらいましょう。