インタヴュー - 国際基督教大学

安議
通蛍
る有為の人材を善成し、恒久平和の確立に資するとと﹂を目的としてきた国際基
。日本で初めて大学名に 国
H 際 を冠した同校のグローバル
督教大学 ︵
以下
、 l c U︶
u
ω
教育は、これまで積み重ねられてきた同校の歴史そのものである。
文部科学省﹁グ
zE
1年次のほとんどが英語の授業
早期段階で語学力を養う
||グローバル人材を育成するための
取り組みを教えてください。
﹁
英語運用能力の向上
﹂ を図るため、リ
ベラルア1ツ英語プログラム︵ELA︶
を導入しています。
、 4月入学生全員が履修す
ELAは
る語学教育科目。授業はすべて英語で
行われ、学生の能力段階にもよります
が
、 −年次の授業の8割を占めます。早
期段階で、実践的な運用能力を身につ
けてもらうためです。
を非
をもとに、各学生を習熟度レベル別に
後のテストや海外生活経験の有無など
数制であるととですね。まずは、入学直
ーーほかに取り組んでいることはありま
すか。
考などの基本的な訓練もなされます。
時にそ乙で論文執筆の作法や批判的思
科目を履修するための準備ですが、同
もともとキャンパスには、さまざまな
バックグラウンドをもっ学生や専任教
充実。全学生の日 %にあたる400名
以上が、毎年海外で学んでいます。
21
ヵ国66
大学と結んでいる交 倹留 学 箇定のほか、6
週間の海外英題研修
(
SEA)プログラム、カリフォルニア大学の夏期 座に学ぷUC
サマーセッ
ションズなど、学習針画に応じて選ぶことができる
m
大学環境のグローパル化
全 学 生 約3
,
仮泊人の箇 籍は4
0ヵ回以上で、専任教員の3
人にひとリが外国
籍.キャンパス内に学生寮や 教員住宅もあり、学びだけでなく生活の全体
を過して自然な国際交流が宵まれる
1の専修分野
選べる 3
2年次の終わりに文系 ・
理 系31
分野のなかからメジャー(専修分野)を選
択.ひとつの分野を修める r
メシ・
ャ− J,ふたつの分野を修める r
ダブルメ
ジャーJ、主専攻と回U
l
l
J攻を組み合わせるFメジャー ・マイナーJを選べるの
で、多織な知醜の統合力を養うことができる
クラスに細分化し、授業を行います。
単位取得をともなう海外留学
わけます。その後、さらに約加名ずつの
大教室での講義とは異なり、教員と
員が住んでおり、 国籍 ・
人種 ・
文化
宗教 ・
の違いを越えた交涜がごく日常的に行
さまざまなテーマを通 じて少人数の学生が葵霞でデイスカッションをする
ことにより、茶店 運用能力の向上とともに創造 的、批判 的、主体的に考え
るカが自然と身につく
情報発信能力(ライティング力)の強化
ELAにおけるResearchW
r
i
t
i
n
g(
輪 文作成)のほか、 英語で閲寓 される専
門科目には教員と箇聞で英文レポー ト作成を支援するチュー ターを配
置。自らの専修 分野にふさわしいアカデミッデ・ライティングの手 法を身に
つける
を論理的に組み立て、簡潔に表現する
力が必要です。書くことで、その能力が
||どのような人材が社会で活躍でき
養うととができるのです。
となく専門知識を幅広く統合する力を
で学ぶからこそ、視野狭窄におちいるこ
に専攻するととも可能。多角的な視野
ません。たとえば、生物学と音楽を同時
ひとつの分野にこだわる必要はあり
理系出のメジャーから選びます。
になってから、自分の専修分野を文系 ・
本学では、入学時ではなく大学生と
しての基礎力をつけた2年次の終わり
できませんから。
も、さまざまな意見を受
学力が高くて−
け入れ、自分でそれを岨鴫してアウト
プットする能力がなければ世界で活躍
た学生を育てることです。どれだけ語
幅広い視野と、柔軟な思考力をもっ
んですか。
||グローバル人材を育成するにあた
り
、 lCUが重視しているポイントはな
実学や資格取得より
多様な価値観こそ重要
われていますね。
リベラルアーツ英語プログラム(
ELA
)
の導入
ベラルアlツ教育の成果だと思います。
真のグローバル人材であり、 I CUが献
学以来変わることなくめざしてきたリ
際社会に貢献したい。そんな学生とそが
世間の尺度や知名度に左右されず、
自分なりの規範や基準を身につけて国
界中のN P OやN G Oで働いているの
もI C U卒業生の特徴です。
また、メーカーや商社だけでなく、世
常識は世界の非常識なのです。
の常識は日本の非常識ですが、日本の
活躍する人だろうと思います。ICU
が、そういう日本の価値序列とは別の
秩序でものを考えられる人こそ、世界で
入学者の偏差値も実際に高いのです
人数でしかできない教育を続けたい。
たい﹂という学生を求めるからです。規
模を拡大させるつもりもありません。
少
いちばん偏差値の高い大学に入る﹂
て、
のではなく、﹁どうしてもIC Uに入り
I C Uは、他大学とはまったく違う
いくつも受け
独自の入試を行います。﹁
に立たなくなってしまうからです。
有できる人﹂﹁夢をもっ人﹂がほしい、と
いいます。変化の激しい時代なので、ど
んなに専門知識を学んでも、すぐに役
企業 理念を共
る力﹂﹁現状を疑う力﹂﹁
会いしてみると、むしろ正反対で、成長
している会社ほど ﹁
ものごとの本質に迫
と
、 実学や資格取得に走る傾向があり
ます。しかし、 実際に企業の経営者とお
世間では﹁即戦力﹂が 重視されるから
多様な価値観をもった人材ですね。
るのでしょう。
由識
輩常
英語で ﹁
話す﹂だけでなく、 ﹁
暫く﹂能
力にも重点をおいています。コミュニ
・文部科学省 r
グローパl
l
,人材育成雄進事業』とは
若い世代のr
内向き志向」
を克服し、国際的な産業競争力の向上や固と国の緋の強化の種盤として
、グ
I
,な舞台に積極的に挑戦し活置できる人材の育成を図るため、大学教育のグローバル化のた
ローパJ
めの体制益備を推進する取り組み
学生、あるいは学生同士の ﹁
対話﹂が生
まれます。学生は積極的な発言を求め
お茶の水女子大学
az aaaJ BEE EEJ
早稲田大学
ローバル人材育成推進事業﹂に採択され、 周年を迎えたl C Uはどのような教育
に取り組んでいるのだろうか。
学務副学長の森本氏に聞いた。
︵︵︵
p a EJ
・ ,
−
,
、
・,
−
− −
−
,
、−
、 、
,
.
.
) [立命館 所 太 平 洋 大 学 |
中央 大学
千 葉大学
ケーションを図るためには、自分の主張
本学の全授業に共通しますが、少人
liELAの特徴はなんでしょう。
安
磨かれます。
留学プログラムも、短期 ・
長期ともに
奉
ω周年を迎えた日本初のリベラルアlツ・カレッジが一貫して取り組む教育とは
世
1953年の婦献学以来、﹁国際的社会人としての教養をもって、神と人とに奉仕す
'
1
1
i
eC
f
i
a
f
f
t
n
9
eof
J
,
甲 田:
s
eV
n
i
v
e
r
s
i
加
•rn点--"'-l長ぶ:..~ョ・・
東北大学
られ、自分で考える姿勢老身につけてい
「~ー
56
20141
f
r
イ
ド} v
o
l
.
3
0 経 営者 通 信
57
国際基督教大学
l
関西学院大学
[
)
同志社大学
)
|
国際教聖書大学
北海道大学
ELAは、その後に英語開講の専門
\ 」空u 5つの取り組み____−/'
,
,
.
献学 I
CUでl
ifl
l
掌 jをf
献学
」 と表記する。同校l
主人類社会の平和的発展に.仕する人材の輩出を目的とし、国籍・
人種・
宗教・文化の遣いを経えて開かれた大学として殴立された。『世界平和に献げられた大学jという意味が込められている。
8
?
?
本
いの
ら
国際基督教大学
股立/ 19
53年 教員数/323名
( 20
13年 1
0月1日現在・
非常勤鶴師含む) 学郁/教養学部
学生数/ 2,
738名
(2013年 1
0月1日現在) URL/ht
t
p:
/
/
www.icu
.ac
.
jp
/
41
f
r
:
(
_
j号 v
o
l
.
3
0
経賞 者 通 信 201
2012年度文部科学省『グローバル人材育成推進事業』
タイプA(全学推進型)に採択された大学
きます。
60年にわたってグローバル人材を輩出し続ける