コラボ企画 ↓ヒンメリ作りに 挑戦しよう! 東京にしがわ大学 × まろにえホール に行ってみよう♪ 保小麦畑 久 柳 色の 黄金 柳久保小麦畑へ連れてって 見て・作って・学ぶ ヒンメリ作り体験 東久留米市特産!伝統作物の柳久保小麦について、刈り取り前の畑に行って実物を見ながら学んでみませんか? さらに、麦わらを利用したフィンランドの伝統装飾、ヒンメリ作りにも挑戦しましょう。 保小麦の味も確かめよ 柳久 う! 6 月 1 日 ( 日 ) 10:00 ~ 14:00 会場 東久留米市立生涯学習センター 創作室 ※小麦畑まで徒歩で移動しますので、歩きやすい服装・靴でお越しください ※雨天決行。天候により授業内容を一部変更する場合があります。 - 対象者 - 料金 授業料無料(但し、当日材料費として 500 円) 小麦畑に行ってみたい人! 定員 12 名(5 月 20 日(火)募集締切/抽選制) ヒンメリを作ってみたい人! 持物 筆記用具、持ち帰りの袋、飲み物 など ※空腹が気になる方は軽食をご持参ください。 (飲食可能な休憩は 15 分ほどです) 伝統作物に興味のある人! 講師 東久留米ヒンメリの会、高橋重雄 共催 東京にしがわ大学、まろにえホール(東久留米市立生涯学習センター) 協力 東久留米ヒンメリの会、東久留米市柳久保小麦の会、プチ・フール 12:00 → 14:00 終了予定 → センター到着 → 11:40 ヒンメリ作り体験 11:30 小麦畑出発 → 小麦畑で授業 → 10:50 (柳久保小麦味覚体験) 10:30 センター出発 ] 授業開始・自己紹介 ⇒[スケジュール 10:00 → お申し込みはこちら↓ [ 窓口・電話でのお申込みの場合 ] 生涯学習センターの受付窓口、または、お電話(042-473-7811)にてお申込み下さい。 5 月 21 日 ( 水 ) に抽選を行い、当選された方のみに 5 日以内にお電話にてご連絡致します。 [ インターネットでのお申込みの場合 ] 東京にしがわ大学HP(http://www.tokyo-nishigawa.net/)にアクセス後、学生登録して からお申し込みください。(インターネットの場合は 5 月 10 日(日)以降受付可能です) ファミリーマート まろにえホール|東久留米市立生涯学習センター ※ 毎月第4月曜日、年末年始12月29日~1月4日はホール休館日です。 小金井街道 〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-6-23 TEL : 042-473-7811 FAX : 042-473-7675 まろにえホール 東久留米市立 生涯学習センター (旧 中央公民館) 講師プロフィール 東久留米ヒンメリの会 東京都の武蔵野台地に位置する湧水の里・東久留米市。 地元東久留米で収穫された小麦の藁を使い、フィンラ ンドの伝統装飾ヒンメリをはじめ、日本に古くから伝 わる「蛍かご」・「馬」といった編み細工など様々な麦 藁細工を作り広めることで地域とのつながりを深めた いと 2011 年から活動を始めました。麦わら細工を多く の方に知っていただけるようイベント出店・ワークショ ップなども開催しています。 (http://himmeli-jpn.jimdo.com/) 高橋 重雄 (たかはし しげお) 柳久保小麦の会 代表 東京にしがわ大学 街で学び、人がつながり、自分がはじまる。 「東京にしがわ大学」は、多摩地域をフィールドに、街をキャンパスに 見立て、誰もが参加できる「ユニークな学びの場」を通じて、興味でつ ながる「新しいコミュニティ」を支援し、「自分らしく過ごせる時間」を大切にするネットワークです。 ※学校教育法上で定められた正規の大学ではありません。生涯学習とまちづくりを推進する非営利団体です。 (http://www.tokyo-nishigawa.net/) まろにえホール|東久留米市立生涯学習センター 〒 20 2033-00 05 054 4 東 京 都 東 久 留 米 市 中央町 中 央町 2-6-23 T E L : 004422-473-7675 2- 473 -7 81 1 FA X : 0 442-473-7675 U RL p// R L : h t t p : // / / ww w w w .h i gas h i k ur u r um u m e-l ll l l..jjp ※毎月第4月曜日 (祝日の場合はその翌日)、 年末年始 12 月 29 日~ 1 月 4 日はホール休館日です。 西 武 池袋 線 「 東久留 米 駅」 下 車、 徒 歩 15分 東 久 留米 駅西 口より 西武 バ ス 武 蔵 小金 井 行 「中央 図書 館」 下車、 徒歩 1 分 J R 「武 蔵小 金井 駅」 下車 、 北 口よ り 西武 バ ス 東久留 米駅 西口 行 「中 央図 書館入 口」 下車 , 徒歩 6 分
© Copyright 2025 ExpyDoc