ワールドキャンパス多摩(WCT) 2010 REPORTS Tel/Fax:042-338-8416 E-mail: [email protected] www.geocities.jp/worldcampustama/ http://worldcampus.org/ 今夏は例年に無く暑い日が続きました。さて、7 月 29 日から 8 月 6 日までの今年度(2010 年度)事業が無事に 終わったことで、先ず、関係者の皆様にお礼を申し上げます。来日した世界の若者を暖かく受け入れていただい たホスト・ファミリーの方々、積極的に参加してくれた子供たち、若者、そして事業を支えてくださった WCI と WCT のスタッフの方々の協働が無かったらできないことでした。今年を総括する中で、阿部多摩市長から“環境とエコ のテーマや AED 実習”に大きな評価をしていただきました。また、大学生を中心とした“メトロポリタン・ツアー”は若 者の自主運営事業として大きく育ってきています。恒例の多摩国際交流センターとの交流会“東京のおじさま・お ばさま”は、日本文化を紹介する内容の濃い中、笑いと踊りでした。そして、多摩の子供たちとの交流“Let’s Travel around the World”は、楽しく国際理解ができ、最後の多摩市民に贈るハイライト“ありがとうイベント”は、参 加者の国際社交場となりました。 最後に、私たち関係者は事業を来年も続けたいと考えています。ついて、今年の事業報告書をお送りする傍ら、 今後とも更なるご指導とご協力を皆様にお願い申し上げます。 ワールドキャンパス多摩(WCT)会長 橋本正晴 ワールドキャンパス多摩の皆様、ホストファミリーの皆様や多摩市、多摩市国際交流センター、東京多摩プロバ スクラブ、中央大学の学生の皆様を始め、今回のワールドキャンパスインターナショナルプログラムの多摩市受け 入れにご尽力いただいた全ての皆様に、心から感謝申し上げます。皆様のお蔭で、多摩市での第4回目のワー ルドキャンパスプログラムを無事に実施することが出来ました。今回も引き続き実施していただきましたTICの皆様 との交流やメトロポリタン東京発見ツアーの他、新たに取り入れていただいた多摩清掃工場見学を通しての環境 学習等、多摩市の皆さんと一緒に、主体的な地域活動と国際理解の双方の点から、充実した活動が出来たので はないかと思っています。皆さんにも、一体感や達成感を共感いただけたことを願っています。 次回の訪問に向け、更なるプログラムの改善・努力をして参りますので、今後とも宜しくお願いいたします。 特定非営利活動法人ワールドキャンパスインターナショナル(WCI) 理事長 西村紀公 後援:多摩市、多摩市教育委員会、多摩市国際交流センター、東京多摩プロバスクラブ 協力:新都市センター開発(株) 多摩センター夢プラン応援事業 ワールドキャンパス多摩(WCT)活動スケジュール HOMESTAY 7/29~8/6 1月 第一回ミーティング(全 7 回) 11 歳の時から日本に行ってみたいと思っていたアレーナが初めての海外 5月 ホストファミリー募集開始 で我が家にやって来た。さすが日本の言葉や文化を専攻している大学4年 7 月 10 日 ホストファミリー説明会 生、その知識と興味は幅広く本物だった。日本情緒たっぷりの深大寺界隈、 7 月 29 日~8 月 6 日 受け入れ 浮世絵、原宿、ラーメン…WCT のカリキュラム以外でも『日本』を楽しめたよ 9月5日 報告会 うで嬉しかった。ステージからのメッセージや渾 身のイラストはサプライズ!別れの朝の彼女の 来多摩メンバー15名 涙に充足感とともにうれしい気持ちに包まれ た。1週間何事もなく無事に次の町に送り出す アメリカ 5 ことができ、ホッと胸をなでおろした。 カナダ 1 中国 2 (ホストファミリー 寺川祐子さん) 日本 2 ポルトガル 1 7/29(木)対面式 イギリス 1 パルテノン多摩リハーサル室 17:30~19:00 グリーンランド 1 今回、何かただならぬ雰囲気の対面式・・・このセッション メキシコ 1 第一地域となるのは、ワールドキャンパス始まって以来の事。 ヴェネズエラ 1 メンバーたちは成田空港から3回に別れて多摩センターに 到着した。何とか時間内にホストに引き合わせることがで ホストファミリー15家庭 きた。昨年に引き続き、連光寺の春日神社から親子約20名 多摩市 12家庭 がたくさんの衣装、太鼓、笛、お面、獅子舞を運んできて 八王子市 1 家庭 くださり、大人の太鼓さばきもさることながら、5 歳から 14 歳までの子供たちの演奏 調布市 1 家庭 や踊りの威厳の強さにはいつも感動。それが外国人メンバーにも伝わっていると感じ 町田市 1 家庭 たのは、歴代スタッフとして来ている、アメリカ人の Jay の言葉でした:”You will see, they are awesome!".中大の学生たちが数日後のメトロポリタンツアーについて自然な 英語で説明、若者のパワーも感じさせる対面式となりました。(深田明子) 7/30(金)多摩学習・環境ラリー 8/2(月)多摩市国際交流センター 「世界の若者たち と 東京のおじさま・おばさま」 WCI 14名、WCTスタッフ7名、 ホストファミリー中学生 1 名他 9:30~13:00 今年の多摩学習は、環境ラリーとして多摩清掃工 13:40-16:00 パルテノン第一会議室 場、エコにこセンター(リサイクルセンター)、総合福 祉センターの3施設を見学しました。各施設では、環 境保全、廃棄物の排出抑制および、リサイクルの推 進、福祉事業についての説明を受けました。見学後 のディスカッションでは、日本では、どのように住民に 今年で3回目となるTIC外国語セミナー部との交流は ゴミ減量を協力してもらっているか、日の出の最終 益々パワーアップし大変盛り上がりました。まずは挨拶か 処分場がいっぱいになった後、どうする予定かなど ら始まり、ポットラックパーティーでおいしい料理と楽しい 具体的な質問が出て活発な質疑応答がなされまし 会話でメンバーを歓迎していただきました。メンバーとう た。ホストファミリーの中学生が 海外でのごみの出 ち解けた頃、各サークルの方々が考え用意した7つのブー し方について”WCI メンバーにアンケートを取っていま スで着付け、茶道、囲碁、二人羽織、おりがみ、坊主めくり、 した。(服部千鶴) ふくわらい、ソロバンなどやさしく詳しく指導いただき楽し く体験することができました。WCIからはミニショーを披 露。「崖の上のポニョ」「よさこいソーラン」などの歌やパフ ォーマンスに温かい拍手や声援がおくられました。最後は 参加者全員で「阿波踊り」を1つの輪になりおどりました。会 場全体名残惜しいムードでしたが、TIC内田さんの英語のス ピーチで今年のおじさま・おばさまとの交流は終了。本当に 楽しい時間を与えていただきました。(浦野恭子) 8/2(月)国士舘大学 AED 講習 WCIメンバー16 名、国士舘大生19 名、WCTスタッフ 9 名、中大生3 名 9:30~13:00 国士舘大学実習室 多摩市は広大な敷地を持つ優秀な大学が点在する地域である。今回は初めて、国士舘大学(体育学部、スポーツ 医科学科)の学生たちに協力を仰ぎ、「AED を使った心肺蘇生法講習会」を行う事ができた。メンバーには、日本の先 端を行く救急救命の教育現場を多摩で見てほしい!と思った。(中大生も Help)「体育会系の学生さんは無口だろう か・・・?」と少し心配していたが、それには及ばず、とても和やかなムードで歓迎してくれた。忙しい中、中尾先生が用 意して下さった英語でのスライドを元に、4 つのグループに分かれ実技!人形の胸に両手を当て、汗だくで心臓マッ サージをする際に「Oh,Grandma!!」とおどけながらも、メンバーには真剣に説明を聞く姿勢が見られた。学生も技術的 な質問に一生懸命答え、ほほえましかった。実技の後は、ディスカッションと WCI 主導の質問ゲーム!人生や愛について、学生たち は苦笑しながらもまじめに自分の考えを表す。「10 年後 の世界は今よりも良くなっているか?」と最後の質問に は、多くが「NO」に傾くなか、「自分が良くしようと思えば 必ず世界は良くなる!!」という WCI メンバーの声が、 みんなのハートに響いた気がした。(安部雅子) 8/3(火)メトロポリタン東京発見ツアー WCI14 名、中央大生ほか 20 名 メトロポリタンツアーは、2007年度から行っているので、今年で4回目である。 中央大学のサークル「スプートニック」には6月に協力を呼びかけ参加者を募る。リーダーとして手を挙げてくれた小 西さんを中心に、7月に2回のミーティング。頑張って4コースの企画を練ってくれた。(去年から連続の参加者は2 名!) ①皇居周辺コース ②浅草・上野コース ③渋谷・原宿コース ④築地・浅草コース 各コースは、WCIメンバー3~4 名、日本人学生達 5 名ずつで構成。各目的地で、与えられたタスク(任務)を果たす“スカ ベンジャーハント”を行った。日本人は、中大生 15 の他に上智大 1・早大 1・社会人 3 で 20 名の参加。この中には、ホスト ファミリーの家族も 2 人含まれ、和やかな良いムードとなった。 渋谷・原宿ツアー (中央大 萩原加奈) 私達のグループは竹下通り・NHK スタジオパーク・明治 神宮を回りました。竹下通りではアイドルのグッズ専門 店、日本のギャルを見て驚いていました。スタジオパー クでは時代劇の衣装を見学し、映像の中に入り込む体 験が出来ました。また眼鏡なしで視聴が可能な 3D シア ターでは、楽しみながら日本の技術も体感してもらいま した。明治神宮では参拝の作法を覚えてもらい、皆でお 願い事をしました。また日本ならではのおみくじも体験 しました。ファッションの町とは違った面を見てもらえた ように思います。 皇居周辺コース (中央大 小西杏奈) 私たちは、国会議事堂、皇居、都庁に行き、東京の中心 を見て回りました。まず、この場所は行ったことのない日 本人メンバーが多く、普通に観光を楽しめました。そして 観光はもちろんですが、日本人と外国から来た人達の着 眼点の違いに驚かされました。皇居のお城よりそこの交 番に興味を持ったり、広告に笑ったり、電車内の雰囲気を 面白がったりと、普段自分たちが当たり前と思っているも のに対して新たな発見ができました。しかし異なるバック グラウンドを持っていても、買い物を楽しんだり、音楽や 食べ物、友達の話で盛り上がったりと共通点、相違点両者 を楽しめたとても良い一日でした! 浅草・上野コース (中央大 中原拓弥) メンバーの一人が熱中症の初期症状にかかってしまうというハプニングがあ った。また、時間の都合で上野に行けなかったのはリーダーとして残念だっ た。しかし、いろいろテーマ写真をとったりして楽しいツアーとなった。 8/5(木) こどもイベント 15:00~16:30ヴィータホール 参加者:約 100 名 予想以上のたくさんの申込みがあり、当日は定員 50 名を上回る 70 名の子ども達が集まった。3 歳から 12 歳の 子ども達に加え、1 週間ホームステイで東京に来ていた韓国の子ども達も 10 名ほど参加した。第 1 部 “Let’s get together!”が始まり、Hop Hopという弾んだ曲に合わせてジャンケンゲームで最後は1つの輪に。次は,英、 中、スペイン語の1~10の数を使ってグループを作る遊びをし、世界の国あてクイズをした。 世界で一番インター ネット利用が多い国は?とか、世界で一番大きい島は?といったクイズで、グループごとに正解の国のメンバーの 所に集まるのだが、正解じゃないのに、「答えは私の国よー!」と大声で叫んで子ども達を惑わせるメンバーもい て、大変盛り上がった。第 2 部“Let‘s Travel around the World!”では6つのグループに分かれた子ども達が特製 パスポートを持って世界のブースを回った。各ブースで子ども達はメンバ-たちからあいさつや遊びなどを教え てもらった。子ども達は、世界地図が印刷 されたパスポートにメンバー全員の名前の ハンコを押してもらい、とても喜んでいた。 最後は、もう一度大きな輪になってチキン ダンスで大盛り上がりとなり、メンバー全員 とハイタッチをして退場した。メンバーも 皆本当に楽しそうだった。(坂本和香子) 8/5(木)ありがとうイベント 18:00~20:00 ヴィータホール 観客:約 120 名 1週間の多摩滞在の感謝をこめて、ワールドキャンパスメンバーから ホストファミリーやお世話になった多摩の人たちに贈る「ありがとうイベント」が行われました。 “Wavin’ Flag”の曲にあわせ、メンバーが自国の国旗を持って登場すると、会場でもホストファミリーとメンバーが 一緒に描いた旗が振られ、旗の波が広がりました。ステージでは、メンバーの自己紹介、日本の歌、よさこいソーラ ン、オカリナの演奏、ホストファミリーへの感謝の手紙、手話付きの歌“One to one”と盛りだくさんなステージに、今 年は、中央大学の女子学生によるクラシックバレエや WCT メンバーのカンフーの披露もあり、全員でこのイベントを 作り上げているという一体感を感じさせました。最後は、会場全員でゲームをして和気あいあいの中ありがとうイ ベントが終了しました。私たちの活動を支援 してくださっている阿部多摩市長をはじめ 多摩市国際交流センター、東京多摩プロバ スクラブの皆様から激励のスピーチをいた だきました。(服部千鶴) 阿部市長表敬訪問 WCIメンバー14 名 16:45~17:30 WCI 多摩訪問時、毎回行っている多摩市長への表敬訪問。普段 着から正装にドレスアツプしたメンバー全員で市長室を訪ねた。 阿部新市長は、英語でメンバーを歓迎してくださった。全員の自 己紹介の後、ハローキティが印刷された阿部市長の名刺が全員 に渡されると一気に緊張がほぐれ、質疑応答が活発に行われ た。(中村祐子) 2010 年度 中間会計報告 2010 年 4 月 1 日~8 月 31 日 (単位:千円) [収入] 259千円 協賛金 事業収入 雑収入 助成金 前期繰越金 [支出] 59 45 17 80 58 124千円 事業費 会議費 ボランティア保険 印刷費 通信費 事務用品費 DVD 作成費 バザー準備他 93 2 5 3 8 4 5 4 (会計担当:伊藤俊子) 多摩滞在中のスケジュール 2010 年 7 月 29 日~8 月 6 日 7/29(木) 7/30(金) 7/31(土) 8/1 (日) 8/2 (月) 8/3 (火) 8/4 (水) 8/5 (木) 8/6 (金) 対面式 多摩学習・環境ラリー オリエンテーション オリエンテーション ホストファミリーデー 国士舘大 AED 講習 多摩市国際交流センター メトロポリタン発見ツアー メンバー休日 こどもイベント ありがとうイベント 出発 8/6 最終日の朝、パルテノン大階段前で (編集:中村祐子)
© Copyright 2025 ExpyDoc