参考資料3 平成18年度夏期レジャーの概況(PDF:36KB) - 滋賀県

平成18年度夏期レジャーの概況
1
夏期利用状況調査の結果概要
水上オートバイの利用台数は、昨年度までと比べて減少しており、条例施行前の平成1
4年度と比較すると約3分の1まで減少している。その一方で、一部の地域では昨年度や
一昨年度に比べて利用台数が増加している。
条例による航行規制水域と利用台数の増減には目立った相関関係は見られない。昨年度
まで利用台数の多かった水域で利用台数が減少し、逆に利用台数の少なかった水域で増加
している箇所が見られる。
2
琵琶湖ルール・マナーアップキャンペーンアンケート結果(PB 編)
プレジャーボートの利用者は約90%が県外居住者であった。航行規制水域については
69%が場所も知っていると回答し、16%は規制については知っているが場所は知らな
い、15%が規制そのものを知らないと回答している。
従来型2サイクルエンジンの使用禁止については、80%が知っていると回答している。
全利用者のうち、「既に環境対策型エンジンを使用している(29%)」と「今後エンジン
を転換する(17%)」を合わせると、46%が規制に協力するという回答であり、一方で、
「琵琶湖の利用をやめる」という回答は10%、「まだ決めていない」は34%となってい
る。
また、「その他琵琶湖レジャーに対する意見」として、無免許運転等の取締強化や利用場
所の整備を望む意見等が挙げられている。
3
琵琶湖ルール・マナーアップキャンペーンアンケート結果(釣り編)
釣り客のおよそ60%が県外居住者であった。滋賀県内全域で外来魚のリリースが禁止
されていることについては、72%が知っていると回答している。その一方で、外来魚を
釣った場合にどうするかという質問に対しては半数近い48%が「リリースする」と回答
している。
平成18年度夏期利用状況調査結果概要
(調査実施日:平成18年7月23日、7月30日)
箇所番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
地区名
膳所・浜大津
柳が崎
唐崎
雄琴
堅田
琵琶湖大橋西
真野浜・小野
和邇浜・蓬莱浜
八屋戸・松の浦
比良
近江舞子∼北小松
鵜川
萩の浜
横江浜
安曇川
新旭
今津
中庄
マキノ
二本松
大浦
菅浦
高月町・湖北町西岸
塩津浜
飯浦
高月町
湖北町
旧びわ町
長浜
旧近江町
起点
近江大橋西詰
不動川河口
自衛隊駐屯地南端
四谷川河口
雄琴港北端
浮御堂
真野川河口
和邇川河口
八屋戸川河口
大谷川河口
雄松崎
鵜川河口
白ひげ浜北端
新鯰川河口
金丸川河口
北船木漁港
高島浄化センター
石田川河口
百瀬川河口
海津大崎港
大浦川河口
菅浦集落の西の岬
葛籠尾崎
月出集落の南の岬
藤が崎
山梨子集落の南の岬
片山港
丁野木川河口
相撲漁港
長浜港
終点
不動川河口
自衛隊駐屯地南端
四谷川河口
雄琴港北端
浮御堂
真野川河口
和邇川河口
八屋戸川河口
大谷川河口
雄松崎
鵜川河口
白ひげ浜北端
新鯰川河口
金丸川河口
北船木漁港
高島浄化センター
石田川河口
百瀬川河口
海津大崎港
大浦川河口
菅浦集落の西の岬
葛籠尾崎
月出集落の南の岬
藤が崎
山梨子集落の南の岬
片山港
丁野木川河口
相撲漁港
長浜港
天野川河口
調査項目
調査
その他
ウィンド 手こぎ
水上
バス
実施日 オート
モーター ヨット
サー
ボート 釣り人
ボート
ボート
フィン
等
バイ
7/30
0
16
2
0
0
1
69
7/30
31
1
0
9
0
0
0
7/30
37
3
12
37
0
0
2
7/30
10
22
14
1
1
16
24
7/30
6
14
0
1
0
0
14
7/30
7
16
1
2
4
0
10
7/30
10
31
2
4
0
0
0
7/30
17
2
7
4
1
0
7
7/30
28
0
18
1
0
0
0
7/30
115
0
13
0
0
0
0
7/30
40
1
15
0
0
0
8
7/30
7
1
6
0
0
1
0
7/30
14
1
3
12
1
0
0
7/30
2
0
1
0
0
0
5
7/30
7
0
0
0
0
0
3
7/30
0
1
1
0
0
1
15
7/30
6
0
3
1
0
0
2
7/30
26
0
4
0
0
0
6
7/30
25
2
13
0
0
0
22
7/30
13
3
5
0
0
0
12
7/30
3
10
3
0
0
0
9
7/30
3
1
7
0
0
0
6
7/30
0
0
0
0
0
0
0
7/30
0
0
1
0
61
0
7
7/30
2
2
2
0
0
0
3
7/30
0
1
0
0
0
0
15
7/30
0
1
0
0
0
0
13
7/30
18
1
2
0
0
0
6
7/30
23
0
4
2
0
0
13
7/30
23
0
6
0
21
0
1
平成18年度夏期利用状況調査結果概要
(調査実施日:平成18年7月23日、7月30日)
箇所番号
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
地区名
磯
彦根港
八坂・須越
薩摩
新海
能登川
長命寺
岡山園地
菖蒲
中主
琵琶湖大橋東
赤野井
志那
北山田
帰帆島
起点
天野川河口
彦根プリンスホテル
芹川河口
宇曽川河口
柳川漁港
愛知川河口
伊崎不動
長命寺川河口
日野川河口
野洲川北流河口
野洲川河口
木浜釣り公園
烏丸半島
旧草津川河口
矢橋帰帆島北端
終点
彦根プリンスホテル
芹川河口
宇曽川河口
柳川漁港
愛知川河口
伊崎不動
長命寺川河口
日野川河口
野洲川北流河口
野洲川河口
木浜釣り公園
烏丸半島
旧草津川河口
矢橋帰帆島北端
近江大橋東詰
調査項目
調査
その他
ウィンド 手こぎ
水上
バス
実施日 オート
モーター ヨット
サー
ボート 釣り人
ボート
ボート
フィン
等
バイ
7/30
4
0
3
0
0
0
17
7/30
36
0
8
10
0
0
16
7/30
12
0
3
0
0
0
2
7/30
13
0
0
0
7
0
4
7/30
11
0
0
0
32
0
0
7/30
31
0
2
1
28
0
4
7/30
8
3
13
1
0
3
12
7/23
10
3
2
0
0
0
2
7/30
38
1
8
4
1
12
1
7/30
0
1
1
0
0
0
0
7/23
0
0
0
0
0
0
14
7/23
0
1
0
0
0
0
15
7/23
0
0
0
0
0
0
21
7/23
0
0
0
0
0
0
9
7/23
0
0
0
0
0
1
4
平成18年度夏期利用状況調査結果概要(水上オートバイの増減)
箇所番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
地区名
膳所・浜大津
柳が崎
唐崎
雄琴
堅田
琵琶湖大橋西
真野浜・小野
和邇浜・蓬莱浜
八屋戸・松の浦
比良
近江舞子∼北小松
鵜川
萩の浜
横江浜
安曇川
新旭
今津
中庄
マキノ
二本松
大浦
菅浦
高月町・湖北町西岸
塩津浜
飯浦
高月町
湖北町
旧びわ町
長浜
旧近江町
磯
彦根港
八坂・須越
薩摩
新海
能登川
長命寺
岡山園地
菖蒲
中主
琵琶湖大橋東
赤野井
志那
北山田
帰帆島
起点
近江大橋西詰
不動川河口
自衛隊駐屯地南端
四谷川河口
雄琴港北端
浮御堂
真野川河口
和邇川河口
八屋戸川河口
大谷川河口
雄松崎
鵜川河口
白ひげ浜北端
新鯰川河口
金丸川河口
北船木漁港
高島浄化センター
石田川河口
百瀬川河口
海津大崎港
大浦川河口
菅浦集落の西の岬
葛籠尾崎
月出集落の南の岬
藤が崎
山梨子集落の南の岬
片山港
丁野木川河口
相撲漁港
長浜港
天野川河口
彦根プリンスホテル
芹川河口
宇曽川河口
柳川漁港
愛知川河口
伊崎不動
長命寺川河口
日野川河口
野洲川北流河口
野洲川河口
木浜釣り公園
烏丸半島
旧草津川河口
矢橋帰帆島北端
合計
終点
不動川河口
自衛隊駐屯地南端
四谷川河口
雄琴港北端
浮御堂
真野川河口
和邇川河口
八屋戸川河口
大谷川河口
雄松崎
鵜川河口
白ひげ浜北端
新鯰川河口
金丸川河口
北船木漁港
高島浄化センター
石田川河口
百瀬川河口
海津大崎港
大浦川河口
菅浦集落の西の岬
葛籠尾崎
月出集落の南の岬
藤が崎
山梨子集落の南の岬
片山港
丁野木川河口
相撲漁港
長浜港
天野川河口
彦根プリンスホテル
芹川河口
宇曽川河口
柳川漁港
愛知川河口
伊崎不動
長命寺川河口
日野川河口
野洲川北流河口
野洲川河口
木浜釣り公園
烏丸半島
旧草津川河口
矢橋帰帆島北端
近江大橋東詰
増加 減少
水上オートバイ
H14 H15 H16 H17 H18 傾向 傾向
7
3
0
0
0
65
78
31
↓
317
155
5
2
37 ↑
23
2
4
6
10 ↑
31
9
13
8
6
↓
1
0
2
11
7
50
14
12
20
10
↓
35
13
16
14
17 ↑
68
44
35
35
28
↓
342
119
86
121
115
68
18
15
29
40 ↑
12
14
17
27
7
↓
12
12
6
0
14 ↑
62
6
38
28
2
↓
28
3
0
5
7 ↑
4
2
0
0
0
2
1
10
3
6
25
46
12
27
26
2
2
0
0
25 ↑
54
17
27
26
13
↓
3
5
14
3
3
18
6
5
2
3
0
−
0
0
0
0
0
3
3
0
↓
0
0
4
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
0
6
15
18 ↑
10
8
15
17
23 ↑
94
35
45
41
23
↓
6
3
1
22
4
108
65
37
49
36
↓
21
6
16
0
12
30
16
35
2
13
82
49
57
11
11
116
60
17
44
31
9
4
4
25
8
18
13
15
37
10
↓
38
71
38
43
53
0
35
18
4
6
0
↓
21
12
2
0
0
8
8
3
0
0
0
0
4
5
0
0
1802
845
689
760
636
↓
琵琶湖ルール・マナーアップキャンペーンアンケート結果(PB編)
問 プレジャーボート利用者の居住地
三重 その他
1% 県内
2%
12%
愛知
10%
県内
岐阜
4%
京都
大阪
兵庫
京都
15%
奈良
13%
奈良
兵庫
1%
岐阜
愛知
三重
大阪
42%
その他
県内
13
京都
16
大阪
46
兵庫
1
奈良
14
福井
0
岐阜
4
愛知
11
三重
2
その他
1
合計
108
問 プレジャーボートの航行規制水域を知っているか
知らない
15%
場所も知っている
場所は知らない
場所は
知らない
16%
場所も知っている
69%
知らない
場所も知っている
75
場所は知らない
17
知らない
16
合計
108
問 2サイクルエンジン規制を知っているか
知らない
20%
知っている
知らない
知っている
80%
知っている
86
知らない
22
合計
108
問 2サイクルエンジン規制にどう対応するか
その他
10%
既に環境対応型を利
用している
29%
既に環境対応型を利用し
ている
今後エンジンを転換する
琵琶湖の利用をやめる
まだ決めていない
34%
まだ決めていない
その他
琵琶湖の利用をやめ
る
10%
既に環境対応
型を利用して
いる
31
今後エンジン
を転換する
18
琵琶湖の利用
をやめる
11
今後エンジンを転換
する
17%
まだ決めてい
ない
37
その他・無回
答
11
*「その他」11人中5人はボート不所有(レンタル等)、3人は「ボートを処分する」と回答
合計
108
琵琶湖ルール・マナーアップキャンペーンアンケート結果(釣り編)
問 釣り客の居住地
三重
1%
県内
京都
愛知
23%
大阪
県内
38%
兵庫
岐阜
4%
奈良
福井
奈良
5%
岐阜
愛知
大阪
7%
三重
京都
22%
県内
31
京都
18
大阪
6
兵庫
0
奈良
4
福井
0
岐阜
3
愛知
19
三重
1
その他
0
合計
82
問 滋賀県全域で外来魚のリリースが禁止されていることを
知っているか
知らない
28%
知っている
知らない
知っている
72%
知っている
58
知らない
23
合計
81
問 琵琶湖ルールひろめよう券を知っているか
知っている
知っている
49%
知らない
51%
知らない
知っている
36
知らない
37
合計
73
問6 外来魚を釣り上げた場合にどうするか
問 外来魚を釣り上げた場合にどうするか
鳥等の餌にする
7%
持ち帰る
持ち帰る
料理して食べる
持ち帰る持ち帰る
3%
3%
釣れない
1%
料理して食べる
6%
料理して食べる
6%
捨てる
6%
回収ボックス等に入れる
料理して食べる
回収ボックス等に入れ
る
29%
リリースする
回収ボックス等に入れる
捨てる
鳥等の餌にする
リリースする
釣れない
回収ボックス等
に入れる
34%
リリースする
リリースする
57%
48%
持ち帰る 料理して 回収ボッ リリース
する
食べる クス等に
入れる
2
4
21
35
捨てる
4
鳥等の餌 釣れない
にする
5
1
合計
72