第45号 - 船坂新聞

2012.
2012.06.
06.09 第45号
45号
ホームページ http://funasakashinbun.news.coocan.jp/
問い合わせメールアドレス [email protected]
尾崎春治さん 満100歳おめでとうございます!
船坂数珠つなぎ
明治45年生まれの尾崎春治さんが、6月10日に満100歳の誕生日を迎えられ
ます。おめでとうございます。船坂では初の満100歳だそうです。
編集部で5月末に尾崎さん宅を訪問インタビューしました。
「戦争に行った時以外、ずっと船坂で暮らしている。小学校の時は、今のランチルー
ムが教室やった。高等小学校(現山口中)へは自転車で通学した。24歳の時に八多
から嫁さんにきてもらった。仕事は、農業一筋。途中、兵隊に招集されて篠山、中国、
ベトナムへ行った。終戦後も、農業をやってきた。趣味は詩吟で平成元年に6段の免
許をもらった。昔、公会堂に詩吟の先生が来て教えてもらったのがきっかけだった。今も車の免許を持ってい
る。特別の講習を受けて通ったんや。健康の秘訣は、何もくよくよ考えずに、前向きに楽しく過ごすことやな。
」
と短時間でしたが、元気に答えていただきました。
次回「船坂数珠つなぎ」は上中四郎さんの登場です。
(インタビュー:中西、塩貝、池田)
「田植体験」楽しんでもらいました
西宮市農政課並びに JA 兵庫六甲の支援のもと、体験米作り
も4回目を迎え、好評なことから本年より25組に増やして、
5月20日(日)に「田植え」イベントを開催しました。
例年は雨天の影響もあって、
参加者もやや減少傾向でしたが、
本年は曇り空で雨にもあうことなく、老若男女それぞれに多数
のお子様方総勢130名の参加者がありました。
午前11時ごろには順次田に入り、
夫婦並びに親子ともども
「間隔が狭いのでは」とか「もっと深く植えないと」等と口々に話し合っている組や、子どもを背中におぶっ
て腰をかがめ黙々と田植に没頭されている懐かしい光景など、大人も子どもも泥だらけになりながら、一生懸
命に田植を楽しんでおられたように思います。
約1時間半で稲も植え終わり、途中で投げ出すこともなく負傷者や身体の異常を訴える人もなく、本年は各
組とも一生懸命丁寧に植えられた様子で、修正箇所もなく無事に終了し現地にて解散しました。
なお、解散後も、土手にシートを敷いて苗を植えた田をバックに昼食をされている組もあり、楽しいひと時
を過ごされたことと思います。
参加者を始めスタッフ一同豊作を願いつつ「田植イベント」を無事終了いたしました。 (中田 隆)
6月19日(火)6:30~
コンサート 日本のうた
¥3,000
〇各方面から熱い視線
船坂ビエンナーレ
早くも各方面から熱い視線が送られてきております。
各雑誌などに掲載していただけるとの連絡が入ってきました。
・チケット雑誌「ぴあ夏号」
(7月発売)
。
・JTB 雑誌「るるぶ西宮」
(7月発売)
。
・阪急阪神ホールディングス社内報(7月号)
。
・さくらFM広報誌(7月号)
。
・全国誌「JAF-mait」
(7月配布)
。
・阪急電車各駅情報誌「TOKK」
(10月号)
。
5月26日作家船坂見学会
〇プレイベントとして、夏休みに2つのワークショップ
8月4日(土)5日(日)の2日間、旧船坂小学校で2つのワークショップが行われます。
船坂の皆さんも、ぜひ、ふるってご参加ください。申し込みはFAXで078-904-1972へ。
1 「絆のドローイング:胎内記憶」(指導者:作家 吉田和代さん)
お母さんの胎内にいたときの音・光などの記憶を辿って、子どもたちに絵を描いてもらうワークショッ
プ。描き上げた絵は本展で展示し、終了後参加者に返す。
両日とも 10:00 と 14:00 の2回開催(各回定員15組。材料費300円。)
2 「ぼくのわたしの風鈴づくり」(指導者:作家 玉置りさ・野口美香さん)
素焼陶器に思い思い絵を描いてもらうワークショップ。素焼陶器は窯で焼き上げて風鈴にして本展で展
示し、終了後参加者に返す。
両日とも 10:00、13:00、15:00 の3回開催(各回定員15名。材料・窯焼費1,000円。)
船坂小跡本格活用計画
船坂のみなさま よろしくお願いします
船坂の皆さん、初めまして。この 4 月から、西宮市からの委託を受けて船坂小学校の活用に向けた計画づく
りをお手伝いさせて頂くことになりました、studio-L(スタジオエル)です。
私たちは普段、大阪の梅田を拠点に全国のまちづくりのお手伝いをさせていただいています。まちづくりと
一言で表してもその内容は様々で、計画づくり、人(担い手)づくり、特産品づくり、ものづくり(デザイン、
設計)などを行っています。
船坂に関わらせて頂くようになり、さっそく豊かな農村風景や美味しい野菜、地域のことを熱心に想う地元
の方々や船坂に魅了されている方々との出会いがあり、毎回船坂に来るのが楽しみになっています。
これから船坂小学校の活用を考えていくにあたり、まずは船坂で暮
らす皆さん、船坂に関わりのある皆さんから船坂小学校あるいは船坂
地区に対する想いをお聞かせいただきたいと思います。6 月中旬から 8
月にかけて、主に写真のメンバーがお伺いします。私たちに船坂のこ
と、色々と教えてください。どうぞよろしくお願いします!
写真左:山崎(代表)、
写真右上:醍醐(グルメ好き)、右下:村岡(西宮市在住2年)
船坂民話再編(6)
『遠矢地蔵(
』
遠矢地蔵(永井地蔵)
永井地蔵)
与志朗
船坂から金仙寺に下る丁度中聞あたり(白水橋のすぐ北)の右側に一体の地蔵さんが祀られています。
遠矢(谷)地蔵とも、永井(長屋)地蔵とも呼ばれていま
す。
善照寺本尊の阿弥陀さまが、播州加東郡から夢のお告
げで僧に負われて船坂に来られる途中、
「船坂はまだか。
遠いやなぁ」と「まだか、永いやなぁ」と阿弥陀さまが
言われたからだとか、船坂から山口迄の道が、
“遠いな
ぁ”とか、
“長いなぁ”と人々が言ったからだと伝えま
す。
子供の夜泣き、子供の病気、母親のお乳の調子が悪い
時など心配事があると、赤いよだれかけを掛けて、願い
に行ったとも伝えます。
旧船坂村の外れでもあり、更にもっと山口寄りにあったと言いますから、
“道祖神”ではないかと思われます。
道祖神は村の境界にあって、外部からの悪しきものの侵入を防ぐ神であり、道路の悪霊を防いで行人を守護す
る神です。
(挿絵:橋本綾香)
船坂ちびっこ広場――次回は6月17日――
5月20日(土)
、船坂コミュニティセンターにて、船坂ちびっこ広場が開催されました♪
船坂小学校が廃校となってから2年。なかなか近所で子供を見かけることがな
く、やっと見かけたと思っても、どこに住んでいる方かわからない。これでは寂
しい!せっかく近くに住んでいるのだから、お母さん同士で子育てのこと、船坂
のことをおしゃべりしてみたい。子供たちは顔や名前を覚えて一緒に遊べたらい
いな。そんな想いから始まったこの企画。当日は、0歳の赤ちゃんから小学校1
年生まで11名の子供たちが集まってくれました。
子供たちのパワーはやっぱりすごい!おままごと、ブロック、プラレール、思
い思いのおもちゃで遊んでいたと思ったら、最後は外で走りまわる子も!2時間じゃ足りないぐらい、みんな元気い
っぱいでした。お母さん同士も軽く自己紹介し、子供の話、お仕事の話、そして年齢の話(!)まで、楽しくおしゃ
べりしました。最近、船坂のちびっこが増えてきて嬉しいな!
せっかくなので、月に1回ぐらいのペースで集まれたらいいな、との声を受け、次回は6月17日の13時30分
から開催予定です。今回参加できなかった方も遊びにきてみませんか?お待ちしています♪
(山 有里)
café to yado CHIKUWA がオープン
4月号でご紹介した横山伸之・道子ご夫妻経営の café to yado CHIKUWA が5月にオープンしました。場所
は、船坂橋のすぐ有馬側です。昼は café とランチ、夜は BBQ、オーダー椅子もOKのお店だそうです。
詳しくは、店のホームページ http://chikuwa-cafetoyado.com/をご覧ください。
コミュニティからのお
コミュニティからのお知
からのお知らせ
あっという間に平成24年も約半年過ぎてしまいましたね。6月も7月も第2・4日曜日ランチ・カフェをし
ます。送迎もありますので、管理運営委員会(078-907-1971)に朝お電話いただければ送迎いた
します。
出来るだけ船坂の旬のものを使った料理をしています。カフェでは手作りケーキ・お菓子も準備しています。
コミュニティでは加工グループ(船坂里山工房)を立ち上げました。地元産物をジャムなどに加工して商品
化しようと意気込んでいます。作るのは抵抗あるな?って思われるかたでも、収穫なら又、こんなことなら出
来るという方参加して盛り上げてください。連絡は管理運営委員会までお願いします。
(黒木富美子)
6月24日(日) 午後0時:船坂そばランチ
午後1時30分:カフェ・映画「武士の一分」
(木村拓哉主演)
7月 8日(日) 午後0時:ランチ
午後1時30分:歌声・カフェ
7月24日(日) 午後 0 時:船坂そばランチ
午後 1 時 30 分:カフェ・映画会(未定)
calendar(6/9~7/15)
8
14
15
日
土
日
ビエンナーレ役員会
ランチ・
歌声カフェ
自治会定例会
ビエンナーレ推進委員会
日 そばランチ・
映画カフェ
管理当番説明会
たんぽぽ読み聞かせ
老人クラブ定例会
陶芸クラブ
1
日
月
船坂ちびっこ広場
陶芸クラブ
六月中旬~七月初旬
日
(7月)
船坂川に蛍が飛びますよ。
月
木 金 土
趣味作品展搬出搬入
日 ランチ・
カラオケカフェ
[船坂のサークル活動]
土
たんぽぽ図書室開放
土
金
水
水
29
火
24
船坂新聞編集委員会
18 19 20 21 22 23
金
17
木
11 12 13 14 15 16
火
10
自治会定例会
9
バレーボール 水 19:30 グランドゴルフ 水金 9:30 テニス 水土日 9:00
ヨガ 月 10:00 火 19:30 ゴルフ 年3~4回 野球 月1~2回 陶芸 第 2,3 火 10:00
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<編集者のつぶやき>
初めて今月号の船坂新聞を編集しました。池田さんに少し助けてもらいましたが、とてもいい経験になります。
船坂にきてから、近所の方がお野菜をおすそ分けしてくださったり、道を歩いていると声をかけてくださったり、
寒い冬も終わり、よく子どもたちとお家の周りをウロウロしているので、見かけた方は声をかけてくださいね!
そしてもうすぐ蛍が見える季節になりましたね。引っ越してきたとき、初めて近所の方に蛍が見えると川に連れて
行ってもらい、それ以来、毎年家族で蛍を見に行くようになりました。今年もたくさんいるかな??
(プライス里佳)