全部 - 住田町

 4 ch NHK総合
6 ch IBC岩手放送
8 ch NHK教育
9 ch
岩手めんこいテレビ
11 ch 岩手朝日テレビ
12 ch テレビ岩手
BS‐5 WOWOW
BS‐7 NHK衛生第一
BS‐11 NHK衛星第二
011ch
021ch
041ch
051ch
061ch
081ch
101ch
102ch
103ch
104ch
151ch
161ch
171ch
181ch
211ch
222ch
※地域情報番組「すみたホットライン」は毎週土曜日に更新となります。
※自主制作番組の放送内容については静止画告知放送でその都度お知らせします。
※議会中継など特別番組が放送されない限りは上記の内容で毎週放送されます。
(3)平成20年4月25日 広報すみた
NHK総合
NHK教育
テレビ岩手
岩手朝日テレビ
IBC岩手放送
岩手めんこいテレビ
NHK衛星第一
NHK衛星第二
NHKハイビジョン
BS日テレ
BS朝日
BS−i
BSジャパン
BSフジ
日本BS放送
TwellV(トゥエルビ)
生
中
継
さ
れ
ま
し
た
。
し 長 オ
ま ら の
し が 上
た 祝 映
。 辞 に
こ を 続
の 述 き
式 べ 、
典 開 田
の 局 中
様 を 通
子 祝 信
は 福 局
、
◆
町 お
づ 問
4 く い
6 り 合
︱ 推 わ
2
1 進 せ
1 課
4 企
︵ 画
直 調
通 査
︶ 係
也
総
務
大
臣
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
ビ
デ
み
を
ま
と
め
た
ビ
デ
オ
や
増
田
寛
フ
が
お
伺
い
し
ま
す
。
言
こ し
の ま
後 し
、 た
開 。
局
ま
で
の
取
り
組
ま
す
。
﹁
住
田
テ
レ
ビ
﹂
の
ス
タ
ッ
ま
し
た
ら
情
報
を
お
待
ち
し
て
い
議
長
の
五
人
が
、
カ
ウ
ン
ト
ダ
ウ
秋
遠
野
市
長
、
荒
木
久
一
町
議
会
大
船
渡
地
方
振
興
局
長
、
本
田
敏
東
北
総
合
通
信
局
長
、
高
橋
克
雅
期
身 待
近 は
で 広
、 が
面 り
白 ま
い す
話 。
題
が
あ
り
で
見
れ
る
﹁
住
田
テ
レ
ビ
﹂
へ
の
話
町 題
の を
ホ 放
ッ 送
ト し
な て
話 い
題 ま
が す
テ 。
レ
ビ
﹁
住
田
テ
レ
ビ
﹂
で
は
、
身
近
な
べ
多 ま
田 し
町 た
長 。
、
田
中
謙
治
総
務
省
ン
に
合
わ
せ
て
サ
ー
ビ
ス
開
始
ボ
タ
ン
を
一
斉
に
押
し
、
開
局
を
宣
で
式 行
典 わ
で れ
は ま
、 し
多 た
田 。
欣
一
町
長
が
育
て
て
行
き
た
い
﹂
と
式
辞
を
述
町
民
の
皆
さ
ん
と
と
も
に
大
き
く
の
中
心
に
な
る
こ
と
を
期
待
し
、
ビ
が
開
局
を
迎
え
た
。
町
の
話
題
と
も
に
、
自
主
放
送
の
住
田
テ
レ
ネ
ッ
ト
な
ど
の
サ
ー
ビ
ス
提
供
と
放
送
、
防
災
告
知
、
光
イ
ン
タ
ー
﹁
テ
レ
ビ
の
ア
ナ
ロ
グ
・
デ
ジ
タ
ル
ら
の
放
送
が
期
待
さ
れ
て
い
ま
す
。
は
初
め
て
の
ケ
ー
ス
で
、
こ
れ
か
レ
ビ
局
を
開
局
し
た
の
は
東
北
で
光
フ
ァ
イ
バ
で
結
ぶ
ケ
ー
ブ
ル
テ
イ
自 バ
治 網
体 を
全 整
域 備
の し
加 ま
入 し
者 た
宅 。
ま
で
め
、
昨
年
度
町
内
全
域
に
光
フ
ァ
項
こ で
れ し
ら た
の 。
課
題
を
解
決
す
る
た
ド
バ
ン
ド
整
備
も
懸
念
さ
れ
る
事
し
、
ホ
テ
ル
グ
リ
ー
ン
ベ
ル
高
勘
六
日
、
関
係
者
百
二
十
人
が
出
席
田
テ
レ
ビ
﹂
の
開
局
記
念
式
典
が
が
急
務
の
課
題
で
あ
り
、
ブ
ロ
ー
策
﹂
﹁
防
災
情
報
の
確
実
な
伝
達
﹂
の
開
始
に
伴
う
新
た
な
難
視
聴
対
町
営
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
局
﹁
住
本
町
は
、
﹁
地
上
デ
ジ
タ
ル
放
送
広報すみた 平成20年4月25日(2)
予算額
会計名
増減
本年度
37億5,600万円
前年度
48億6,900万円
国民健康保険
9億 22万円
8億4,136万円
5,886万円
老人保健
1億2,299万円
9億9,780万円
▲8億7,481万円
1億6,721万円
2億7,445万円
▲1億 724万円
一般会計
特
別 簡易水道
会 下水道
計
介護保険
1億2,733万円
1億3,080万円
▲347万円
6億 492万円
5億6,175万円
▲4,317万円
7,183万円
-
皆増
57億5,050万円
76億7,516万円
▲19億2,466万円
後期高齢者医療
計
項目
▲11億1,300万円
予算額
民生費
7億5,691万円
20.2%
公債費
6億4,351万円
17.1%
総務費
4億6,098万円
12.3%
教育費
4億4,702万円
11.9%
土木費
4億1,395万円
11.0%
農林業費
3億5,835万円
9.5%
衛生費
3億3,664万円
9.0%
消防費
2億3,027万円
6.1%
議会費
7,164万円
1.9%
その他
3,673万円
1.0%
その他
6,019万円
(1.6)
扶助費
2億4,661万円
(6.6)
構成比
財産収入
1億1,376万円
(3.0)
繰入金
2億1,546万円
(5.7)
繰出金
3億4,682万円
(9.2)
人件費
8億9,453万円
(23.8)
億
万円
財
源
物件費
4億3,198万円
(11.5)
普通建設事業費
5億5,623万円
(14.8)
使用料など
2億118万円
(5.3)
主
自
地方消費税交
付金など
1億2,600万円
(3.4)
公債費
6億4,348万円
(17.1)
国庫支出金
1億9,875万円
(5.3)
補助費等
5億7,616万円
(15.4)
県支出金
2億572万円
(5.5)
地方交付税
18億8,000万円
(50.1)
源
依
存
財
町債
3億7,090万円
(9.9)
町たばこ税
3,261万円
(7.3)
国が各市町村の財政
力に応じて交付するお金
※( )は構成比
(%)
固定資産税
2億4,662万円
(55.5)
金融機関や国、県などから
借り入れるお金
基金
(町の預金)
や特別会
計などから繰り入れるお金
児童福祉法や老人福祉法
などに基づいて被扶養者に支給
するお金
負担金や補助金、各種
保険料など
賃金、旅費、事務用品の
購入など
他の会計に支出するお金
(5)平成20年4月25日 広報すみた
%
︶
の
そ
れ
ぞ
れ
増
と
な
り
ま
す
。
に
よ
り
3
4
6
6
万
円
︵
4
・
8
期
高
齢
者
医
療
制
度
の
開
始
な
ど
得
円
︵ 29 ︶
な
・ ど
6 に
% よ
︶ り
、
民 1
生 億
費 2
で 1
は 6
後 万
改
修
事
業
︵
設
計
委
託
・
用
地
取
増
同 と
じ な
く り
教 ま
育 す
費 。
で
は
運
動
公
園
億 良
4 工
8 事
2 な
3 ど
万 に
よ
円
︵ り
55 前
・ 年
8 度
% 比
︶
の 1
●
土 歳
木 出
︵
費 目
で 的
は 別
、 ︶
町
道
の
新
設
改
年
度
も
積
立
を
見
送
り
ま
し
た
︶
す 2
。
︵ %
庁 ︶
の
舎 そ
建 れ
設 ぞ
基 れ
金 減
は と
平 な
成 り
19 ま
こ 0
と 0
か 万
ら 円
、 ︶
4 を
6 計
9 上
9 し
万 な
か
円
︵ っ
83
・ た
設
基
金
の
積
立
て
︵
前
年
度
5
0
︵
9
・
7
%
︶
、
積
立
金
は
庁
舎
建
減
少
に
よ
り
6
8
9
0
万
円
町民税
1億4,990万円
(33.8)
● ま べ 存 県
● 徴
件
1 を 0 加 や 頑
ま
費 歳 歳 す 0 財 補 こ % 見 万 に 地 張 歳 歳 は こ す
は 出 出
︵ 。 ・ 源 助 の を 込 円 よ 方 る 入 入 次 の 。
職 を 性
の ほ
9 の 金 地 占 ん 増 り 再 地 の
員 性 質
と か
前 生 方 う
ポ 割 や 方 め で の 数 質 別
お の
イ 合 町 交 て お 18 年 対 応 ち
の 別 ︶
り 歳
ン は 債 付 い り 億 度 策 援 地
減 で
で 入
ト 、 ︵ 税 ま 、 8 比 費 プ 方
借
少 み
す ・
増 前
の す 全 0 1 ※2 ロ 交
な る
。 歳
加 年 金
ほ 。 体 0 億 な グ 付
︶
ど と
の 0 3 ど ラ 税
し 度 な か
出
か 、
50 万 0 の ム は
て に ど 国
の
ら 人
・ 円 0 増 ※1 、
い 比 依 ・
特
、
※1 企業誘致や観光振興など、魅力ある地域づくりに積極的に取り組む自治
0
同 %
じ ︶
の
く 減
公 と
債 な
費 り
は ま
町 す
債 。
残
高
の
前
年
度
比
4
7
1
2
万
円
︵
5
・
体に対する財政支援
※2 都市部に集中する法人住民税など、偏在する地方税を財政の厳しい地方
の自主的な地域活性化策に対し配分するもの
軽自動車税
1,212万円
(2.7)
1
億
5
7
0
0
万
円
減
少
し
て
い
す ど
が 大
、 規
平 模
成 事
18 業
年 が
度 あ
と っ
比 た
べ た
て め
も で
り
ま
し
た
。
整
備 昨
事 年
度
業
︵
事 は
地
業 域
費 情
約 10 報
通
億 信
円 基
︶ 盤
な
鉱産税
298万円
(0.7)
●
前 総
円
︵ 総
額
平
年
22
額
は 成 度
・
、 20
に
9
37
% 比 億 年
度
︶ べ の 11 5 の
大 億 6 一
幅 1 0 般
な 3 0 会
減 0 万 計
と 0 円 予
な 万 と 算
、
広報すみた 平成20年4月25日(4)
あたりでみると
●林道舗装等工事費 250万円
林道のうち天城線の舗装工事、
横川金沢線の横断配水管敷設と
舗装工事を行います。
●気仙川内水面資源増殖
事業費補助金 30万円
気仙川の天然アユの増殖
と子どもたちが川に親しめ
る教育を進めるため、気仙
川漁業協同組合の事業費に
対し、補助金を交付します。
●遊林ランド種山浴室等修繕
120万円
古くなった遊林ランド種山
のヒノキの浴槽などを改修し
ます。
●農道赤羽根線改良調査負担金
75万円
県が実施する農道赤羽根線改
良のための調査費に対し、その
一部を負担します。
●放課後子ども教育推進事業
234万円
有住小学校管内の児童の放
課後における居場所づくりの
ため、上有住・下有住両地区
において
「放課後子ども教室」
を開設します。
1,730万円
●有住小学校屋根塗装
老朽化した有住小学校の屋根の雨どいを塗装します。
●世田米小学校校庭維持工事
世田米小学校校庭の破損箇所を修復します。
●有住小学校体育館トイレ水洗化工事
有住小学校の体育館のトイレを水洗にします。
●有住中学校体育館耐震補強
耐震強度の弱い有住中学校の体育館を補強工事します。
課
財
政
係 46
︱
2
1
1
4
町
づ
く
り
推
進
(7)平成20年4月25日 広報すみた
●豊かな森づくり指導員設置
事業費補助金 38万円
森林の適切な管理を指導す
るため森林組合が設置する指
導員の経費に対し補助金を交
付します。
●栗木鉄山石積補修工事
350万円
昨年度大雨により崩れ
た栗木鉄山
(県指定史跡)
の石積を補修します。
今年の予算は
●みんなでできる町づくり事業費
補助金 120万円
社会に貢献する活動を継続して行お
うとするボランティア団体の経費に対
し、30万円・3年間を限度に助成しま
す。
●コミュニティ自立支援プロジェクト
事業 94万円
行政と地域との協働による町づくり
を支援するため、有識者を招きモデル
地区(下有住・五葉)での座談会や次
世代のリーダー育成のための地域づく
り塾、町職員の意識啓発のための研修
会を開催します。
※町の人口6,577人
(平成20年3月31日現在)
町が独自に
確保できる
お金
町税 67,500円
財産収入 17,300円
繰入金など 63,400 円
︵
写
真
は
イ
メ
ー
ジ
で
す
︶
国や県など
から入ってくる
お金
地方交付税 285,800円
町債
(借金)
56,400円
県支出金 31,300円
国庫支出金 30,200円
●定住奨励交付金・住宅建設
交付金 550万円
町外から移り住んでこられ
た方に対し定住のための奨励
金を交付します。
また、町内に持ち家を新築
した方に対しても奨励金を交
付します。
(詳細は後日お知らせします)
●火の土消防屯所改築整備費
802万円
老朽化した火の土消防屯所
を改築します。
●耐震性貯水槽設置工事
1,949万円
野形・小口洞・小股・新田
の各地区に耐震性貯水槽を設
置します。
●地域情報通信推進費 6,441万円
昨年度整備した地域情報通信基盤施設により
地域のニュースや町のお知らせを放送する
「住田テレビ」の運営 地上波・衛星放送の配
信 防災告知端末による防災情報の配信―を行
います。
地方譲与税など 19,200円
●高齢者安全運転講習会開催補助金 15万円
高齢化社会の進展に伴い、高齢者が加害者と
なる交通事故が増加し
ていることから、交通
安全協会各分会のシル
バー部会が開催する講
習会にかかる経費に対
し補助します。
●後期高齢者医療費負担金・特別会計繰出金
1億987万円
75歳以上の方を対象とした新たな医療保険制
度が始まりました。かかった医療費などに対し
町負担分を支払います。
広報すみた 平成20年4月25日(6)
ん
に
な
り
た
い
で
す
。
家
で
も
花
す 好 を
。 き 植
な え
花 て
は い
、 て
チ と
ュ て
ー も
リ 綺
ッ 麗
プ で
で す
。
が
大 好
き き
く だ
な か
っ ら
た で
ら す
、 。
お
花
屋
さ
国
語
が
好
き
で
す
。
本
を
読
む
の
が
楽
し
い
で
す
。
学
校
の
勉
強
は
入
っ
た
ら
一
番
バ
ッ
タ
ー
に
な
っ
て
活
躍
し
た
い
で
す
。
おいかわ
りょうすけ
及川 稜亮くん
有住小学校1年
た
い
と
思
っ
て
ま
す
。
い
将 と
来 思
は っ
、 て
学 い
校 ま
の す
先 。
生
に
な
り
みずの
い
取
り
組
み
を
し
て
、
活
躍
し
た
に
な
っ
た
の
で
、
こ
れ
ま
で
に
な
ゆき
水野 由紀さん
住田高校1年
長
今 し
は て
、 い
一 る
年 と
生 思
の い
学 ま
級 す
委 。
員
長
と
追
い
か
け
っ
こ
を
し
て
遊
ぶ
の
教
え
て
く
れ
て
、
そ
れ
を
見
て
成
い い
と る
思 の
っ で
て し
い っ
ま か
す り
勉
。
強
を
し
た
小
学
校
は
、
休
み
時
間
に
友
達
友
達
と
氷
鬼
を
し
て
遊
ぶ
の
が
と
の
学 漢
校 字
の を
休 頑
み 張
時 り
間 た
に い
は で
い す
つ 。
も
、
中
学
校
生
活
は
、
色
々
な
所
で
ト
を
担
当
し
て
い
ま
す
が
、
腹
筋
ちば
小
学
校
で
は
ソ
ロ
バ
ン
と
国
語
かずま
わ
勉 り
強 朝
の 起
量 き
が る
中 の
学 が
よ 大
り 変
増 で
え す
た 。
者
さ
ん
に
な
り
た
い
で
す
。
な
ぜ
す
大 る
き の
く が
な 好
っ き
た で
ら す
、 。
化
石
の
学
時
間
に
ブ
ロ
ッ
ク
で
数
の
勉
強
を
おおわだ
ななみ
大和田菜々海 ローズ ちゃん
有住小学校1年
を
し
て
い
ま
す
。
将
来
の
夢
は
福
チ
ー
ム
の
み
ん
な
と
仲
良
く
部
活
属
し
、
明
る
く
て
声
が
出
て
い
て
高
校
は
、
生
活
の
リ
ズ
ム
が
変
で
す
。
学
校
の
勉
強
は
、
算
数
の
い
で
す
。
祉
関
係
の
仕
事
に
就
き
た
い
で
す
。
千葉 和真 さん
有住中学校1年
の
吹 で
奏 び
楽 っ
部 く
に り
所 し
属 ま
し し
、 た
フ 。
ル
ー
な
ら
、
恐
竜
が
大
好
き
で
、
特
に
や
将 体
来 力
は を
、 使
看 う
護 の
師 で
を 大
目 変
指 で
し す
て 。
(9)平成20年4月25日 広報すみた
みどり
みどり
佐々木 翠ちゃん
世田米小学校1年
て
将 も
来 楽
は し
、 い
野 で
球 す
選 。
手
に
な
っ
て
楽
天
に
入
り
た
い
で
す
。
楽
天
に
大
変
だ
け
ど
、
先
輩
方
が
優
し
く
ささき
ささき
で ト
す リ
ケ
。
ラ
ト
プ
ス
が
好
き
だ
か
ら
い
で
す
。
部
活
は
バ
レ
ー
部
に
所
助
け
合
っ
て
よ
い
ク
ラ
ス
に
し
た
た
い
と
思
っ
て
い
ま
す
。
ふかの
あきら
深野 輝 さん
住田高校1年
て
い
ま
す
が
ク
ラ
ス
の
み
ん
な
と
り
や
り
、
高
い
レ
ベ
ル
を
目
指
し
し
て
い
ま
す
。
学
級
委
員
長
を
し
け
っ
こ
を
し
て
遊
ん
で
、
楽
し
い
か
っ
た
ら
学
校
の
先
生
に
な
り
た
く
し
て
く
れ
る
の
で
楽
し
く
生
活
い
勉 の
強 で
と 大
部 変
活 で
の す
両 。
立
を
し
っ
か
小
学
校
で
は
、
毎
日
友
達
と
か
ス
に
な
り
た
い
け
れ
ど
、
な
れ
な
くまがい
たくと
熊谷 拓人くん
世田米小学校1年
い
大 っ
き ぱ
く い
な 勉
っ 強
た し
ら た
、 い
プ で
リ す
ン 。
セ
も
楽
し
い
で
す
。
だ
か
ら
外
で
す
る
の
と
、
外
で
遊
ぶ
の
が
と
て
小
学
校
で
は
、
漢
字
の
勉
強
を
(上)新設された「有住小学校」校舎
(右)表彰された方々 ( 左から梶原さん・中舘さん・菅野さん姉妹)
(左)新しい校歌を歌う児童と出席者
中
学
校
で
は
、
先
輩
方
が
親
し
が
、
中
学
と
は
違
い
レ
ベ
ル
が
高
弘
勝
さ
ん
=
下
有
住
、
編
曲
の
松
かんの かえで
菅野 楓 さん
世田米中学校1年
中
・
長
距
離
を
練
習
し
て
い
ま
す
て
部 い
活 け
は な
、 い
陸 と
上 感
部 じ
に て
所 い
属 ま
し す
、 。
習
を
し
っ
か
り
や
ら
な
い
と
つ
い
高
校
で
は
、
勉
強
の
予
習
、
復
一
さ
ん
=
世
田
米
、
作
曲
の
梶
原
=
下
有
住
、
校
歌
作
詞
の
中
舘
公
真
子
さ
ん
︵
有
住
中
二
年
︶
姉
妹
た
菅
野
香
奈
さ
ん
︵
住
田
高
一
年
︶
新
小
学
校
の
校
章
を
デ
ザ
イ
ン
し
を
水 述
沼 べ
和 ま
子 し
教 た
育 。
委
員
長
か
ら
、
意
努
力
し
て
い
き
た
い
﹂
と
式
辞
歩
む
学
校
を
目
指
し
て
、
誠
心
誠
新しい「有住小学校」の看板
を
奥 述
山 べ
校 ま
長 し
は た
、
﹁ 。
地
域
と
と
も
に
く
り
に
努
め
て
ほ
し
い
﹂
と
式
辞
域
と
一
体
と
な
り
新
し
い
学
校
づ
係
者
に
心
か
ら
感
謝
し
た
い
。
地
を
祝
う
と
と
も
に
、
尽
力
し
た
関
を
引
き
継
ぐ
有
住
小
学
校
の
開
校
し け 了 詩 い
た 、 後 ︵ 校
。 新 、 う 歌
た 玄 た ﹁
な 関 ︶
﹂ 鈴
一 に を 懸
歩 新 合 ︵
を し 唱 す
踏 い し ず
み 看 、 か
出 板 式 け
し を 典 ︶
ま 掛 終 の
た
多 。
田
欣
一
町
長
は
﹁
上
有
住
小
、
︵
し 六
最 い 年
後 校 ︶
に 旗 が
、 を 菅
出 受 野
席 け 憲
者 取 教
全 り 育
員 ま 長
で し か
新 た ら
し 。 新
下
有
住
小
の
百
三
十
五
年
の
歴
史
者
な
ど
約
二
百
人
が
出
席
し
ま
し
童
や
教
職
員
、
町
、
地
域
の
関
係
校
式 式
典 が
に 行
は わ
、 れ
二 ま
∼ し
六 た
年 。
生
の
児
い
﹂
と
述
べ
、
佐
々
木
由
夏
さ
ん
い
学
校
に
な
る
よ
う
に
頑
張
り
た
新
し
い
伝
統
を
築
き
、
素
晴
ら
し
希
さ
ん
︵
六
年
︶
が
﹁
協
力
し
て
空
の
広
が
る
穏
や
か
な
陽
気
の
中
新
た
な
出
発
を
祝
う
よ
う
な
青
贈
こ 呈
の さ
あ れ
と ま
児 し
童 た
代 。
表
の
紺
野
彩
田
晃
さ
ん
=
盛
岡
市
に
感
謝
状
が
で
、
住
田
町
立
有
住
小
学
校
の
開
広報すみた 平成20年4月25日(8)
【
世田米保育園保育士
はしもと
かずこ
橋本和子
(1
1)平成20年4月25日 広報すみた
】
保健福祉課保健師
兼町民生活課保健師
おだなか
なお
小田中 菜 穂
税務課主事
たかはし
だいすけ
高橋大将
広報すみた 平成20年4月25日(10)
たむら としひこ
教頭・ 田 村 敏 彦さん
前任校:釜石市立鵜住居小学校
ひらた
みき
教諭・ 平 田 美 紀さん
前任校:大船渡市立甫嶺小学校
おのでら たかし
教頭・ 小野寺 孝 さん
やまだはるよし
前任校:一関市教育委員会
なかかるまい としお
教諭・ 中 軽 米 利夫さん
前任校:北上市立和賀東小学校
しのはら
たけし
教諭・ 篠 原 健 さん
前任校:陸前高田市立長部小学校
むらかみ
まこと
教諭・ 村 上 誠 さん
前任校:陸前高田市立米崎小学校
すずき
まゆみ
教諭・ 鈴木真由美さん
前任校:雫石町立七ツ森小学校
五葉地区担当
こんどう かつのり
事務主査・ 金 藤 克 則さん
すずきたかお
五葉地区担当
前任校:陸前高田市立気仙小学校
(1
3)平成20年4月25日 広報すみた
さかもと
あきら
教諭・ 坂 本 玄 さん
前任校:一関市立真滝中学校
前任校:陸前高田市立第一中学校
下有住地区担当
たきさわ としこ
◆お問い合わせ
町づくり推進課 自立推進担当
46-2114(内線)261
りえこ
かとうてつお
さくらいつねや
下有住地区担当
あおやぎ
養護教諭・ 青柳 理恵子さん
えんどう
かおり
事務主査・ 滝 沢 寿 子さん
教諭・ 遠 藤 芳 さん
前任校:遠野市立附馬牛小学校
前任校:奥州市立水沢南中学校
いわぶち まきこ
教諭・ 岩 渕 牧 子さん
前任校:奥州市立江刺第一中学校
※都合により変更する場合があります。
広報すみた 平成20年4月25日(12)
令
交
付
も
行
わ
れ
ま
し
た
。
時
ま に
た 出
こ 動
の し
日 ま
、 す
幹 。
部
十
七
人
へ
の
辞
は
、
主
に
各
分
団
管
轄
区
域
で
の
火
災
付
さ
れ
ま
し
た
。
本
町
の
機
能
別
団
員
の
代
表
者
が
佐
藤
団
長
か
ら
辞
令
を
交
た
半
纏
を
ま
と
っ
て
出
席
し
た
、
各
部
式
に
は
﹁
機
能
別
団
員
﹂
の
名
前
の
入
っ
辞
令
を
交
付
さ
れ
ま
し
た
。
辞
令
交
付
制
度
を
初
め
て
導
入
し
、
三
十
七
人
が
に
参
加
し
て
も
ら
う
機
能
別
消
防
団
員
し
本 た
年 。
度
か
ら
O
B
団
員
に
再
度
活
動
辞
令
交
付
式
が
四
月
一
日
に
行
わ
れ
ま
住
田
町
消
防
団
︵
佐
藤
一
博
団
長
︶
の
れ
る
そ
う
で
す
。
ク
明
け
ま
で
優
雅
な
姿
を
見
せ
て
く
し
鯉 た
の 。
ぼ
り
は
ゴ
ー
ル
デ
ン
ウ
ィ
ー
ち
良
さ
そ
う
に
泳
ぐ
姿
が
見
ら
れ
ま
そ
よ
ぐ
鯉
の
ぼ
り
の
群
れ
が
、
気
持
目
こ に
の な
日 り
は ま
晴 し
天 た
の 。
も
と
、
春
風
に
谷
勝
男
会
長
︶
が
毎
年
続
け
、
十
年
が
こ 掲
の げ
活 ら
動 れ
は ま
、 し
新 た
町 。
親
睦
会
︵
細
十
を
超
す
色
と
り
ど
り
の
鯉
の
ぼ
り
四
月
十
三
日
、
清
水
橋
沿
い
に
六
誓
い
を
述
べ
る
新
入
︵生
世代
田表
米
中
︶
世
田
米
小
学
校
で
は
、
多
田
茂
校
清水橋の上を優雅に泳ぐ鯉のぼり
ആ
佐藤団長から辞令を交付される機能別消防団員
洞
か
ら
世
田
米
の
陸
前
高
田
市
例
こ 行
の 事
日 と
は な
、 っ
上 て
有 い
住 ま
の す
滝 。
観
だ
と
感
じ
ま
し
た
。
﹁
気
仙
川
﹂
を
守
る
意
識
が
必
要
施
さ
れ
、
春
と
夏
の
二
回
の
恒
を
こ 流
の し
河 ま
川 し
清 た
掃 。
は
、
毎
年
実
ま チ
河 し ッ
川 た ク
類
清 。 〇
掃
・
を
三
通
し
㌧
て
に
、
も
清
及
流
び
観
を
守
ろ
う
と
河
川
清
掃
に
汗
え
る
ご
み
一
・
九
㌧
、
プ
ラ
ス
朝
の
空
気
を
感
じ
な
が
ら
子
ど
の
町
民
が
参
加
し
、
自
然
と
美
も
か
ら
お
年
寄
り
ま
で
、
多
く
燃
え
な
い
ご
み
二
・
七
㌧
、
燃
も
集 行
め わ
ら れ
れ ま
た し
ご た
み 。
の
量
は
、
の
気
仙
川
一
斉
清
掃
が
行
わ
れ
四
月
十
三
日
、
町
民
総
参
加
や
ペ
ッ
ト
ボ
ト
ル
な
ど
の
ゴ
ミ
沿
い
の
道
路
な
ど
で
、
空
き
缶
境
ま
で
の
気
仙
川
と
支
流
の
川
(15)平成20年4月25日 広報すみた
ី
‫׌‬
を
有
意
義
に
過
ご
し
て
く
だ
さ
三
年
間
で
目
標
を
見
つ
け
、
毎
日
体
も
大
き
く
成
長
し
ま
す
。
こ
の
校
長
が
﹁
中
学
の
三
年
間
は
心
も
聞
い
て
●今年の新入生数
(人) い
ま
26 し
小 世田米
学 有 住
11 た
校
。
計
37
30
中 世田米
学 有 住
21
校
計
51
た
世 町
田 内
米 の
中 先
学 頭
校 を
で 切
は っ
、 て
阿 行
部 わ
正 れ
こ
新 と
入 ﹂
生 の
は 三
希 つ
望 の
の 約
眼 束
差 を
し し
で ま
話 し
を た
。
た 学
。 校 新
で 年
は 度
入 に
学 な
式 り
が 、
行 町
わ 内
れ の
ま 小
し 中
こ
と
、
自
分
の
こ
と
は
自
分
で
す
る
く
す
る
こ
と
、
お
話
し
を
よ
く
聞
く
長
が
式
辞
の
中
で
﹁
み
ん
な
で
仲
良
珍しい話題などがあり
ましたら町づくり推進
課へご連絡を。
2114
(直通)
ま
好 し
天 た
に 。
恵
ま
れ
、
清
々
し
い
を
拾
っ
た
ほ
か
、
堤
防
の
草
刈
‫׫‬
緊張しながら話を聞く新入生(世田米小学校)
い
ま ﹂
た と
、 式
四 辞
月 を
八 述
日 べ
に ま
行 し
わ た
れ 。
た
黄色い羽根を付けてもらう1年生
動
を
実
施
し
て
い
ま
す
。
川沿いでごみ拾いや草刈作業をする町民
達
成
し
、
さ
ら
な
る
安
全
を
願
い
、
運
配
町 ら
で れ
は ま
、 し
死 た
亡 。
事
故
ゼ
ロ
八
百
日
を
ら
っ
し
ゃ
い
﹂
の
あ
い
さ
つ
と
一
緒
に
﹁
交
通
安
全
に
気
を
つ
け
て
い
っ
て
交
通
安
全
母
の
会
ほ
か
関
係
団
体
か
ら
こ
の
日
も
、
一
千
本
の
黄
色
い
羽
根
が
布 五
こ が ヶ
の 行 所
運 わ で
動 れ 交
は ま 通
毎 し 安
年 た 全
黄
行 。
色
わ
い
れ
羽
て
根
お
の
り
、
配
四
月
十
日
、
大
崎
交
差
点
な
ど
町
内
高 野
橋 呂
正 晃
弘 、
、 佐
佐 々
々 木
木 弘
優 康
一
、
遠
藤
孝
守
、
佐
々
木
信
一
▽
隊
員
=
及
川
敏
和
、
▽
隊
長
=
佐
藤
裕
雄
▽
副
隊
長
=
い
防 ま
犯 す
隊 。
は
次
の
と
お
り
︵
敬
称
略
︶
域
に
密
着
し
た
防
犯
活
動
を
行
っ
て
係
団
体
と
緊
密
な
連
携
を
図
り
、
地
協
会
長
、
公
民
館
長
、
そ
の
他
防
犯
関
会
に
所
属
し
、
駐
在
所
や
地
区
防
犯
七 し
防 人 た
犯 が 。
隊 再 任
は 任 期
は
、 、
町 新 二
の 任 年
防 は で
犯 一 、
協 人 今
会 で 回
連 す
は
。
、
合
合
会
の
防
犯
隊
員
八
名
を
委
嘱
し
ま
四
月
二
日
、
住
田
町
防
犯
協
会
連
町長から辞令を交付される防犯隊員
広報すみた 平成20年4月25日(14)
ん
野 で
尻 す
さ 。
ん
は
、
以
前
か
ら
話
し
て
く
れ
ま
し
た
。
れ
か
ら
の
季
節
は
楽
し
み
と
か の
り 春
の 、
野 大
尻 学
美 を
香 卒
︵ 業
22 し
︶ た
さ ば
球
観
戦
と
い
う
こ
と
で
、
こ
の
は
、
埼
玉
県
出
身
で
、
こ
え
野 て
尻 く
さ れ
ん ま
の し
趣 た
味 。
は
、
野
協
力
隊
と
し
て
派
遣
さ
れ
た
を
深
め
た
い
﹂
と
笑
顔
で
答
ま
今 す
回 。
で
、
四
人
目
と
な
る
わ
り
、
多
く
の
方
々
と
交
流
設
や
産
業
に
も
積
極
的
に
関
が
ら
一
年
間
活
動
し
て
い
き
の
産
業
や
人
々
に
携
わ
り
な
尻
さ
ん
は
、
﹁
地
域
の
観
光
施
た
今 そ
後 う
の で
抱 す
負 。
を
聞
く
と
野
し
て
い
る
市
町
村
で
、
地
域
ち
が
、
地
域
づ
く
り
を
推
進
力
隊
の
こ
と
を
知
り
参
加
し
山
村
に
関
心
を
持
つ
若
者
た
が
あ
り
、
就
職
活
動
中
に
協
緑
の
ふ
る
さ
と
協
力
隊
は
、
のじり
地
域
づ
く
り
の
活
動
に
関
心
(土)
∼ (火)
※4月29日(火)と5月3日(土)∼6日(火)
までは、可燃ごみ・不燃ごみの収集は休みとなり
ます。
ただし、第一月・火曜日が不燃ごみの収集日に
なっている地域については、9日(金)に収集し
ます。
クリーンセンターへの持ち込みは6日(火)午
前9時から正午まで臨時的に開放します。
◆
町民生活課住民環境係
46−2113(直通)
大船渡地区クリーンセンター
2
6−4739
(1
7)平成20年4月25日 広報すみた
みか
あ
た
り
前
の
よ
う
に
流
し
て
い
■
排
水
で
す
。
に
水
を
汚
し
て
い
る
の
が
台
所
の
な
原
因
と
言
わ
れ
て
い
ま
す
。
特
ら
排
出
さ
れ
る
雑
排
水
な
ど
が
主
イチゴハウスで研修している様子
月 日
(火)
る
台
所
の
排
水
は
、
わ
た
し
た
ち
時 間
場 所
5月26日 9:30∼11:30
( 月 )
13:30∼15:00
五葉集会センター
5月27日 9:30∼11:30
( 火 )
13:30∼15:00
早
急
な
対
策
が
必
要
と
な
っ
て
い
は
基
準
を
大
幅
に
超
え
て
お
り
、
ん
で
み
ま
せ
ん
か
。
る
台
所
の
排
水
対
策
か
ら
取
り
組
ま
ま す
ず 。
は
、
最
大
の
汚
染
源
で
あ
の
日
々
の
心
が
け
が
重
要
と
な
り
は
す
べ
て
の
地
点
で
環
境
基
準
を
代
表
的
な
指
標
で
あ
る
B
O
D
値
た
め
に
は
、
私
た
ち
一
人
ひ
と
り
汚
染
を
防
止
し
、
き
れ
い
に
保
つ
て
い
ま
す
が
、
川
の
汚
れ
を
見
る
報
す
み
た
三
月
号
で
お
知
ら
せ
し
家
庭
雑
排
水
に
よ
る
気
仙
川
の
■
平
成
十
九
年
度
の
結
果
は
、
広
■
て
い
る
か
を
表
し
て
い
ま
す
。
い
か
に
気
仙
川
に
悪
影
響
を
与
え
が
台
所
か
ら
捨
て
て
い
る
も
の
が
ま
表 す
② 。
は
、
ふ
だ
ん
わ
た
し
た
ち
が
思
っ
て
い
る
よ
り
も
汚
れ
て
い
対象地区
31∼33
25・28∼30
↑
坂本公民館
26∼27
↑
生涯スポーツセンター
21∼24
上有住集会センター
達
し 成
か し
し て
、 い
大 ま
腸 す
菌 。
群
数
︵
表
①
︶
ま
す
。
大
腸
菌
群
数
は
、
家
庭
か
$/"""
$+"""
$'"""
$""""
↑
5月28日 9:30∼11:30
( 水 )
13:30∼15:00
月山公民館
18∼20
町保健福祉センター
1∼4
↑
5月29日 9:30∼11:30
( 木 )
13:30∼15:00
大股地区公民館
14∼17
↑
3"""
/"""
+"""
'"""
9:30∼11:30
5月30日
( 金 )
13:30∼15:00
町保健福祉センター
5∼7・10
中沢公民館
8・9
町保健福祉センター
11∼13
"
$$
$'
$)
$+
$-
$5
஛ອॷ⏄ॶଁॷ঎⏅
※浴槽1杯=200㍑で表示
※引用:東京都水道局ホームページ
※この表はコイやフナに対する数値であって、アユやヤマメなど
清流にすむ魚は、表の1
0倍の水量が必要です
‫ܮ‬ೣाໜ‫ؤ‬
߂ᔉाໜ‫ؤ‬
೑зμ࡝ോԂ‫ؤ‬
ᅒɺΫยЊᦏ
ృՖाໜ‫ؤ‬
μ໘ाໜ‫ؤ‬
広報すみた 平成20年4月25日(16)
( )内は前月比
平成20年3月末日現在
男 3,163 人(―9)
女 3,414 人(―22)
●種山山菜まつり
●高松宮賜杯軟式
野球町予選 運
●憲法記念日
●日本スポーツマ
スターズ2008軟式
野球町予選 運
●みどりの日
●こどもの日
●家庭の日
●県民体育大会軟
式野球 ( 一般 ) 町
大会 運
●振替休日
●住高開校記念60
周年記念講演
●BCG予防接種 ●乳幼児保健福祉
櫻 13:30∼
センター開放日 保
●住高学校へ行こ
う週間 ( ∼16日 )
●DPT三種混合 ●リハビリ教室①
保 9:30∼
予防接種 保
●離乳食教室 保
●世中運動会
●ゴルフ協会県民
予選会
●有保森の保育園
●住高PTA総会
●1歳6ヶ月児・3歳
児健診 保 13:00∼ ●一日人間ドック
事後指導会
●第24回町ゲート ●1歳児・2歳児相 ●乳幼児保健福祉 ●世保森の保育園 ●世小・有小運動
ボール協会長杯
談 保 9:30∼
センター開放日 保 ●デイケア① 保
会
●結核健診・特定
健 診・健 康 診 査
● 少 年 野 球 2 部 (∼30日 )
(中学 ) 町大会 運 ●結婚相談所開設 上
(19)平成20年4月25日 広報すみた
保 =保健福祉
センター
櫻 =櫻井医院
運 =運動公園
上 =上有住地区公民館
町では、次のとおり私有林の森
林整備に補助金を交付します。
【
】
◆
町森林認証グループ会員
◆
町内のFSC森林認証林
◆
除間伐・枝打ち ( 林齢11∼30
年)
間伐(林齢31∼50年)
※収益が見込める間伐等は補助
対象になりません。
◆
事業費の全額(国・県費を含む)
【
】
◆
分収造林組合
◆
町と契約している分収造林
◆
整備の遅れている森林の除間伐
で国等の補助事業対象とならない
高齢林(林齢31∼50年)
※収益が見込める間伐等は補助
対象になりません。
◆
1ha 当たり8
5,000円以内
【開発作業道事業】
◆
森林所有者・分収造林組合
◆
私有林及び町と契約している分
収造林
◆
作業道の新設・改良・災害復旧
◆
事業費の2分の1
【
】
◆
森林所有者・分収造林組合
◆
私有林及び町と契約している分
収造林
◆
間伐の集材に必要な搬出道の開
設
◆
1m当たり400円以内
【
】
◆
森林所有者・分収造林組合
◆
私有林及び町と契約している分
収造林
◆
作業道・搬出道を開設した施業
地に隣接する整備の遅れている高
齢林(林齢31∼50年)の整備
◆
1ha 当たり85,000円以内 産業振興課林政係
46-3861( 直通 ) 次のとおり自衛官を募集します。
◆
2等陸・海・空士(男子)
◆
日本国籍を有する人
18歳以上27歳未満の人
◆
5月1日(木)∼5月30日(金)
◆
6月8日(日)
◆
陸上自衛隊岩手駐屯地
◆
7・8月
◆
自衛隊釜石地域事務所
0193-23-7854
(4月1
5日∼6月15日)
農作業安全運動スローガン
「気をつけて」 朝のひと声で
初心忘れず ゆとりの仕事
春の農繁期を迎え、農作業事故
が発生する時期となりました。
毎年この時期を「春の農作業安
全月間」としており、日々の農作
業が安全に行われるよう心がけて
ください。
また、農作業事故は畑や田以外
の道路上や建物敷地外でも多く発
生しています。農業機械を運転す
る際は、周辺の安全確認の徹底を
お願します。
窓口では、戸籍法などの一部改
正に伴い、5月1日から戸籍証明
書や住民票の写しなどの申請の際
に、窓口に来た方の本人確認を行
います。
運転免許証など、写真付きの本
人確認書類を持参願います。写真
付きのものがない場合は、保険証
や年金手帳、年金証書などから、
2つの書類をお持ちください。
なお、代理人が申請する場合は
委任状も必要です。
町民生活課住民環境係
46-2113( 直通 ) 広報すみた 平成20年4月25日(18)
※
﹃
お
祝
い
お
悔
や
み
﹄
と
﹃
と
び
だ
せ
ち
び
っ
子
﹄
は
、
承
諾
を
得
た
方
だ
け
掲
載
し
て
い
ま
す
。
3月届出分(敬称略)
住 所
高
瀬
天
嶽
世田米駅
氏 名
◆このコーナーでは、町内のかわいい
住 所
子の名前
梅 ノ 木
男
一昭=郁美
世田米駅
女
和幸=育美
恵
蘇
住 所
川
向
平
沢
小 口 洞
深
渡
中
上
赤
畑
天
嶽
野
形
西
野
小 口 洞
田
畑
山 脈 地
男
氏 名
1歳児をご紹介します
性 別 親の名前
孝 之 = 晃 子
年齢
91
90
81
87
77
85
85
89
84
88
90
77
世帯主
實
本 人
清 之
久 作
利 典
本 人
長 一
初 雄
シヅエ
千枝子
本 人
昭 子
3月末日現在
( )
内は年累計
﹃
早
く
大
き
く
な
っ
て
遊
ぼ
う
ね
﹄
﹃
元
気
に
い
っ
ぱ
い
笑
っ
て
大
き
く
な
っ
て
ね
﹄
(清春さん・容子さん:川向)
(克則さん・ヤエ子さん:金成)
町で見かけた、住田の美しい風景や
風物詩などを毎月ご紹介します。
1件 ( 1件)
8 件 ( 33件)
0人 ( 0人)
133
まの校に担をせ帽
お行てをと
願っい作とこす頃庭胸当見、子
いたまっもれ。のををのか小で
淡走膨一け学瞳
しとすてにか
行、ら
いりら年る校を
まき
の
きよ一
気回ま生とにキルの月くの▽
すに
持っせと、通ラ
。はでたり年
。
和
ちて、し同うキにラピ感鼓新
よ 、 い 良 間
黄
ン
取
とい、
がい友てじ一ラ
ろ
カじ動し
蘇た達希広年輝色ドピるをい
し材思広皆
りあと望報生かいセカ四強命
くにっ報様
□発 行 住 田 町
□〒029-2396
岩手県気仙郡住田町世田米字川向96番地1
0192-46-2111㈹ FAX0192-46-3515
□ URL http://www.town.sumita.iwate.jp/
□ E-Mail [email protected]
広報すみたは、再生紙を使用しています。
広報すみた 平成20年4月25日(20)