Volume 237 June 2014 - いわき市国際交流協会

Volume 237
に ほ ん ご きょうしつ ぜ ん き
2014
June
はじ
すいようび ご ぜ ん
よ
もくようび ご ぜ ん
はな
「日本語 教 室 (前期)」が始 まりました。水曜日の午前は「読む」、
ご ご
ぶんか
すずきようこ
すずきしげこ
ご ご
午後は「文化」をテーマに鈴木洋子さんが、木曜日の午前は「話 す」
か
おおいし く み こ
クラスで鈴木滋子さんが、午後の「書く」クラスは大 石 紅美子さんが
おし
げんざい の
めい
かこく
べんきょう
教 えています。現 在 延べ 85名 (8ヶ国)が 勉 強 しています。
に ほ ん せいかつ
がいこくじん
さいしょ せいかつ や く だ に ほ ん ご
おぼ
ひつよう
ご
か ていない ふく じゅうみん ど う し
日本で生 活 する外 国 人 にとって、最 初 は生 活 に役立つ日本語を覚 え る 必 要 があります。そして、その後は家 庭 内 も含 め 住 民 同士
はか
りかい
あ
たの
あんしん
す
がいこくじん かた せいかく
はな
よ
か
がよりよいコミュニケーションを図 り、理解し合い、楽 しく、安 心 して過ごすために、外 国 人 の方 も正 確 に「話 す」
「読む」
「書く」
き
ちから
ひつよう
しんさい い こ う
にほんご
ねっしん べんきょう
がいこくじん
ふ
「聞く」 力 をつけることが必 要 となってきます。震 災 以降、日本語を熱 心 に 勉 強 したい外 国 人 が増えてきたのは、これからもい
せいかつ
きぼう
にほんご
ひつようせい つよ かん
ひと
ふ
おも
がいこくしゅっしん みな
わきでずっと生 活 することを希望し、日本語の必 要 性 を強 く感 じてきた人 が増えてきたからだと思 います。外 国 出 身 の皆 さん、
に ほ ん ご べんきょう が ん ば
日本語の 勉 強 、頑張ってくださいね。
ちいき
に ほん ご し えん
みな
がいこくじん みな
にほんご
地域では日 本 語支 援 ボランティアの皆 さんが外 国 人 の皆 さんの日本語
がくしゅう
て つだ
さくねんど
ざいじゅう き か ん なが がいこくしゅっしん みな
学 習 を手 伝 っています。昨年度は、在 住 期間の長 い外 国 出 身 の皆 さ
せんぱい
かいがい
も こ
こくせき に ほ ん
かいがい そだ
ひと
んが先 輩 として海 外 にルーツを持つ子どもたち(国 籍 は日本でも海 外 で育 った人 もいます)への
し え ん せっきょくてき かか
支援に 積 極 的 に係 わってくれました。
に ほ ん あい
にほんご
りかい
がいこくじん みな
ちいき
おも
に ほ ん ご がくしゅう き ぼ う
たが
まな
あ
日本を愛 し、日本語を理解する外 国 人 の皆 さんとつながることによって、地域でお互 いに学 び合い
たす あ
がいこくしゅつ
助け合えることがたくさんでてくると思 います。これからもますます日本語 学 習 を希望する外 国 出
しんしゃ かず
ふ
よそう
に ほ ん ご し え ん かつどう
わ
ひろ
おも
しみん
身 者 の数 が増えることが予想されることから、日本語支援 活 動 の輪を広 げたいと思 っています。市民
みな
り かい
きょうりょく
ねが
しょかい めんせつ ようす
の皆 さんのご理 解 とご 協 力 をお願 いします。
に ほ ん ご おし
ひと
日本語を教 えたい人:
こくさいこうりゅう
初 回 の 面 接 の様子
に ほ ん ご しえん
とうろく
①
IIA に「国 際 交 流 ボランティア(日本語支援ボランティア)」登 録
②
IIA から日本語支援ボランティア依頼の連 絡 (活 動 の 条 件 =日時、
に ほ ん ご しえん
い ら い れんらく かつどう じょうけん に ち じ
に ほ ん ご がくしゅう もくてきなど しょかいめんせつ き ぼ う び
う
がくしゅうしゃ
日本語 学 習 の目 的 等 、初 回 面 接 の希望日)を受ける。
かつどう い ら い
おう
おう
かいとう
③
→活 動 依頼に「応じる」か「応じない」か回 答 。
おう
ひと
きょうつう
④
ひと
日本語を学 びたい人 :
に ほ ん ご しえん
もうしこみしょ
しゅう かい
スペース等 を利用)
②
IIA から日本語支援 活 動 の連 絡(初 回 面 接 の日時、活 動 の 条 件 = 日
に ほ ん ご し え ん かつどう れんらく しょかいめんせつ に ち じ かつどう じょうけん
に ほ ん ご がくしゅう もくてきなど
う
時、場所、日本語 学 習 の目 的 等 )を受ける。
ないようどお
に ほ ん ご し え ん かつどう か い し おおむ
めんせつ よくしゅう
日本語支援 活 動 の開始(概 ね 、面 接 の 翌 週
とう り よ う
か
IIA に「日本語支援ボランティア 申 込 書 」を書く。
ばしょ
かつどう じょうけん かくにん
じかん
こうきょう
から、 週 1回 、1~2時間のペース、 公 共
①
じ
しょかい めんせつ
よる「初 回 の面 接 」=活 動 の 条 件 の確 認
「応 じる」の人 は③④へ( 共 通 )
に ほ ん ご まな
しょくいん
IIA で、ボランティア、学 習 者 、IIA 職 員 に
べんきょう
べんきょう
かいとう
→内 容 通 り「 勉 強 できる」か「 勉 強 できない」か回 答 。
きょうつう
「できる」かたは③④へ( 共 通 )
にち
じょうほう
もうしこ
と あ
IIA のイベント 情 報 です。申込み、お問い合わせは IIA まで。
Please contact the IIA for applications and more information.
IIA 의 이벤트 정보입니다. 신청, 문의는 IIA 로
IIA 的活动信息,报名、咨询询按下述方式联系我们。
TEL: 0246-22-7409, Fax: 0246-22-7609 E-mail: [email protected]
Computer Class for Foreign Residents
まな
Word を学 びましょう。
ぶんしょ つく かた
Let’s make documents in Word!
つか かたなど べんきょう
文 書 の作 り方 、Word の使い方 等 を 勉 強 します。
にちじ
がつ は つ か
きん
がつついたち
か
か
か
にち きん
日時:6月 20日(金 )・24日(火)・27日 (金 )
よっ か
きん
けい かい
7月 1 日 (火)・ 4 日(金 )
計 5回
10:00~12:00
ばしょ
し しょうがいがくしゅう
場所
いわき市 生 涯 学 習 プラザ
参加費
1,500円 (5回 で)
さんかひ
こう し
えん
けんしゅうしつ
IT 研 修 室
かい
た ぶ ん か きょうせいそうだんいん さ と う
講 師:多文化 共 生 相 談 員
い へい
佐藤
以平
こ う し いっしょ がくしゅうしゃ となり
Content: How to use Microsoft Word, how to make
documents etc.
Date: June 20 (Fri), 24 (Tue), 27 (Fri); July 1 (Tue), 4 (Fri)
Time: 10am -12pm
Place: Iwaki City Lifelong Learning Plaza, IT Room
Cost: 1,500 yen for the five classes
This class is designed to be easy for beginners to
understand. Even if this is your first time using Word,
please do not hesitate to apply.
そうさ
ぼしゅう
かんしん
ひと
※講師と一 緒 に 学 習 者 の 隣 でパソコン操作がアドバイスできるボランティアを募 集 します。関 心 がある人 は IIA に
れんらく
ご連 絡 ください。
りょうりきょうしつ
さんかしゃぼしゅうちゅう
「フィリピン料 理 教 室 」の参加者 募 集 中 です。
か て い りょうり かんたん
フィリピンの家庭 料 理 は簡 単 でとてもおいしいです。
さ ん か もうしこ
ま
にちじ
にち
参加 申 込 みお待ちしております。
がつ
ど
日時:7月 12日 (土)10:00~13:00
ばしょ
し ぶんか せ
場所:いわき市文化センター
ないよう
か て い りょうり
内 容 :フィリピン家庭 料 理
さ ん か ひ かいいん
料 理 実 習 室 (予定)
ほか
(チキンアドボー他 )
えん かいいん い がい
参加費:会 員
こう し
りょうりじっしゅうしつ よ て い
えん
1,500円 、会 員 以 外
たんの
2,000円
ほか
しゅっしん
講 師:丹野ジュリエッタさん他 フィリピン 出 身 の
みなさん
とうげい
きょうみ
「陶 芸 」に興 味 がありますか?
ていいん
と う き つく
オリジナルの陶器を作 る
めい ていいん
こ
ば あ い もうしこ
チャンスです。定 員 は 30名 。定 員 を超えた場合は申 込 み
きげんない お う ぼ
かた なか
ちゅうせん けってい
期限内に応募された方 の中 から 抽 選 で決 定 します。
にちじ
がつむい か
にち
We are looking for participants for “Philippine
Cooking Class”! Philippine home cooking is easy to
make and very delicious.
Date and Time: July 12 (Sat)
10am – 1pm
Place: Cooking Room, Iwaki Bunka Centre
Dishes to be cooked: Philippine home cooking
(Chicken Adobo etc.)
Fee: 1,500 yen for IIA members, 2,000 yen for
non-members
Instructor: Ms. Julieta TANNO and
Filipino volunteers
Are you interested in learning about Japanese
culture? In our next lecture, you will have the chance
to make your own original pottery. Only 30 people will
be able to participate this class. If over 30 people
apply, the participants will be selected by a lottery.
日時: 7月 6 日(日 )10:00~15:00
ばしょ
し しょうがいがくしゅう
場所: いわき市 生 涯 学 習 プラザ
ないよう
内 容:
とうげいたいけん
陶芸体験
さ ん か ひ かいいん
参加費: 会 員
こう し
の ぐ ち たかひろ
講 師: 野口
もうしこみ
えん かいいん い がい
3,000円 、会 員 以 外
がつ
孝 寛 さん
にち きん
申 込 : 6月 13日 (金 )
ゆうそう
たいけんがくしゅうしつ
体験 学 習 室
えん
4,500円
けしいんゆうこう
郵 送 、FAX、E-mail(消 印 有 効 )
Date and Time: July 6 (Sun) 10am ― 3pm.
Place: Taiken Gakushu Room, Lifelong Learning
Plaza
Activity: Pottery making
Fee: 3,000 yen for IIA members,
4,500 yen for non-members
Instructor: Mr. Takahiro NOGUCHI
Application Deadline: June 13, Friday
Please apply by mail, fax or e-mail
せいかつじょうほう
せいかつそうだんかい
だい
ぶ
こうし
「生 活 情 報 セミナー&生 活 相 談 会 」では、第 1部で、講師
まね
せいかつ や く だ
じょうほう ほうほう まな
こんかい
を招 いて、生 活 に役立 つ 情 報 や方 法 を学 びます。今 回 のセ
しょうひしゃ
ま
こ
ほうほう
ミナーは消 費 者 トラブルに巻 き込 まれない方 法 などがテー
だい
ぶ
た ぶ ん か きょう せい そうだんいん
こべつ
みな
マです。 第 2部 では多文化 共 生 相 談 員 が個別 に 皆 さんの
せいかつじょう なや
き
みな
あんしん
まいにち
す
生 活 上 の悩 みをお聞きします。皆 さんが安 心 して毎 日 を過
ほうほう いっしょ かんが
おも
ぜ ひ
ごすための方 法 を一 緒 に 考 えていきたいと思 います。是非
さんか
ご参加ください。
にちじ
がつよう か
か
日時:7月 8 日 (火)
だい
ぶ
【 第 1部】
せいかつじょうほう
しょうひしゃ
生 活 情 報 セミナー「かしこい消 費 者 になるために」
こ う し しょうひせいかつ
10:00~11:30 講師
だい
ぶ
【 第 2部】
せいかつそうだんかい
生活相談会
しょくいん
消 費 生 活 センター 職 員
こ べつそうだん
よ やくせい
11:30~13:30 ※個 別 相 談 (予 約 制 )
たいしょう し な い ざいじゅうがいこくじん
対 象 : 市内 在 住 外 国 人
ばしょ
し しょうがいがくしゅう
場所: いわき市 生 涯 学 習 プラザ
ちゅうかいぎしつ
中 会議室1・2 (セミナー)
しょうかい ぎ しつ こ べつそうだん
小 会 議 室 (個 別 相 談 )
さ ん か ひ そうだんりょう
参加費・ 相 談 料
へいせい
むりょう
無料
ね ん ど おこな
Information Seminar and Consultations
on Everyday Life
Information Seminars on Everyday Life provide the
chance for you to listen to useful information about
everyday life from a guest lecturer. The next
information seminar will be about how to avoid
consumer problems.
Consultations on Everyday Life provide a space for
you to discuss individually with one of the IIA’s
consultants for multiculturalism any troubles that you
may be having in your day-to-day life. We hope to be
able to think of a solution together so that you can
enjoy your daily life, free from worry. Please come and
attend!
Date: July 8 (Tue)
Seminar: 10am – 11:30am
Theme
‘Becoming a Smart Consumer’
Lecturer Iwaki City Consumer Affairs Centre staff
member
Individual consultations: 11:30am – 13:30pm
(by appointment only)
Participants: Foreign residents of Iwaki
Venue: Iwaki City Lifelong Learning Plaza, Medium
Conference Rooms 1 & 2 (seminar)
Small Conference Room (individual consultations)
Fee: Free
ふくしま みりょく せっきょくてき かんこうきゃく ゆ う ち
よてい
しょがいこく
平 成 27年度に 行 われる「デスティネーションキャンペーン」。福 島 の魅 力 で 積 極 的 に 観 光 客 を誘致する予定です。諸 外 国
きゃくさま ご が く ちから みが
むか
からのお 客 様 を語学の 力 を磨 いて、「おもてなし」のこころでお迎 えしませんか?
つうやく
けんしゅうかい え い ご
つうやく
通 訳 ボランティア 研 修 会 (英語)
にち じ
がつ
にち まいしゅう か よ う び
日 時:7月 1・8・15・22・29日
10:00~12:00
ばしょ
し しょうがいがくしゅう
にちじ
毎 週 火曜日
毎 週 水曜日
ないかいぎしつほか
ふくしま みりょく かん こ く ご しょうかい
ふくしまけんとくれいつうやくあんないししゅとくしゃ
講師:山 中 裕子氏ほか、福 島 県 特 例 通 訳 案内士 取 得 者
そうとう え い ご のうりょく
も
かた
対 象 :英 検 2 級 、あるいは相 当 の英語の 能 力 を持つ方
1000円 、会 員 以外
し ぶんか
まいしゅうすいようび
内 容 :韓国語の通 訳 技 術 の 向 上
福 島 の魅 力 を英語で 紹 介 できるようにする。
参加費:会 員
よう か
ないよう かんこくご つうやくぎじゅつ こうじょう
ふくしま みりょく え い ご しょうかい
えん かいいん い が い
がつ
場所:いわき市文化センター内会議室 他
内 容 :英語の通 訳 技 術 の 向 上
さ ん か ひ かいいん
か
ばしょ
ないかいぎしつほか
ないよう え い ご つうやくぎじゅつ こうじょう
たいしょう えいけん きゅう
がつ
日時:9月 10・17・24日・10月 1・ 8 日
10:00~12:00
場所:いわき市 生 涯 学 習 プラザ内 会議室 他
こ う し やまなか ゆ う こ し
けんしゅうかい かんこくご
通 訳 ボランティア 研 修 会 (韓国語)
えん
かい
4000円 (5回 で)
こう し
福 島 の魅 力 を韓 国語で 紹 介 できるようにする。
こ じま へ ぎょん し
かんこくしゅっしん
講 師:小 島 惠 敬 氏(韓 国 出 身 )
たいしょう かんこくご
じかん
そうとう かんこくご のうりょく
対 象 :韓国語を 80時間、あるいは相 当 の韓国語の 能 力 を
も
かた
持つ方
さ ん か ひ かいいん
参加費:会 員
えん かいいん い が い
1000円 、会 員 以外
えん
かい
4000円 (5回 で)
English Interpretation Training Seminar
Date and Time: July 1, 8, 15, 22, 29 (every Tuesday)
10am – 12pm
Place: Iwaki City Lifelong Learning Plaza, meeting
room and others
Content: Improving English interpreting skills. Learning
to introduce the charm of Fukushima in English.
Instructor: Ms. Yuko Yamanaka and others
(Fukushima Licensed Guides)
Participants: Grade 2 EIKEN Test in Practical
English Proficiency holders or people with
corresponding English ability.
Fee: 1,000 yen for IIA members, 4,000 yen for
non-members (for the five classes)
통역 볼런티어 연수회(한국어)
일시: 9 월 10, 17, 24 일/ 10 월 1, 8 일/ 매주 수요일
10:00~12:00
장소: 이와키시 문화센터 내 회의실 등
내용: 한국어의 통역 기술의 향상
후쿠시마의 매력을 한국어로 소개할 수 있도록
공부
강사: 코지마 혜경씨(한국 출신)
대상: 한국어를 80 시간, 또는 상당한 한국어 능력을
갖춘 분
참가비: 회원 1000 엔, 회원 이외 4000 엔(5 회분)
こくさいこうりゅうきょうかい
がつしょじゅん かいさい
たいら
かんが
ことし さんか
国 際 交 流 協 会 は、8月 初 旬 に開 催 される「いわきおどり( 平 )」に今年も参加しようと考えています。
いっしょ おど
ひと れんらく
IIA チームで一 緒 に踊 りたい人 は連 絡 ください。
ふくそう
ようい
か く じ しろ
ようい
※服 装 :アロハシャツは IIA で用意します。各自"白 "のインナーをご用意ください。
IIA looking for participants to dance in Iwaki Odori.
The Iwaki International Association is looking for participants to join the Association’s Iwaki Odori group. Iwaki Odori is
one of the main Iwaki summer events that is held annually in early August. The IIA’s group will dance in Taira. Please
contact the IIA for more information and inquiries.
Uniform: The IIA will provide Hawaiian shirts for all participants. Please bring your own white shirt to wear underneath.
国际交流协会,今年也准备募集人员参加 8 月初旬举办的「磐城舞蹈节(平)」。想一起加入 IIA 队伍的人员请
联络。
※服装:夏威夷衬衫由 IIA 准备。请各自准备“白色”的打底衣。
국제교류협회는 8 월 초순에 개최하는 ‘이와키 오도리(타이라)’에 올해도 참가할 예정입니다.
IIA 팀과 같이 춤 추고 싶으신 분은 연락해 주십시오.
※복장: 알로하 셔츠는 IIA 에서 준비하겠습니다. 각자 셔츠 안에 입을 ‘하얀색’ 인너를 준비해 주십시오.
みぎ しゃしん
さくねん
もよう
右 の写 真 は、昨 年 の「いわきおどり」の模様です。
かこく
11ヶ国
たの
めい がいこくじん ふ く
めい さ ん か
21名 の外 国 人 を含む50名 が参加しました。
とても楽しかったですよ。
つぎ
おど
わ
みな
くわ
次 はぜひ、この踊りの輪に、皆さんも加 わってください!
かいいん みなさまげんてい けいじばん
え い り しゅうきょう せ い じ かん
いがい
けいさい
インフォメーションボードは、会 員 の皆 様 限 定 の掲示板です。営利、 宗 教 、政治に関すること以外でしたら掲 載 することができ
きぎょうとうだんたいかいいん
し
かぎ
けいさいしんせい まいつき はつ か
ねが
じょうほう ま
ます。( 企 業 等 団 体 会 員 からのお知らせ
) 掲 載 申 請 は 毎 月 20日までにお願いします。 情 報 を待っています。
からのお知らせはこの 限 りではありません。
The Information board is a bulletin board for IIA members. You can advertise anything except for business, religion and
political matters. (with the exception of advertisements from corporate members.)
Please apply by the 20th of each month. We look forward to hearing from you!
えい か い わ
あいて
かた もと
にちじょう あいさつ て い ど えい か い わ
かいわ
まな
英 会話の相手をしてくださる方 を求 めています。 日 常 の挨 拶 程度の英 会話のレベルですが、ネイティブとの会話を学ぶことで
くに ひと
はか
おも
ねんれい せいべつ
と
えい か い わ おし
いろいろな国 の人 たちとのコミュニケーションを図 りたいと思 っています。年 齢・性 別 を問いませんのでぜひ英 会話を教 えてくだ
じょうけん
れんらく
ねが
さい。 条 件 があればご連 絡 をお願 いします。
と
あ
うえ の
問い合わせ:植 野
かつ じ
勝 次(Katsuji Ueno)
でん わ
電話
0246-29-5214
メール
[email protected]
Seeking English Conversation Partner
I am looking for someone who will be my English conversation partner. My conversation level is limited to ordinary
greetings, but through learning conversation with a native speaker I aim to be able to communicate with people
from many different countries. I have no preference for age or gender. Please teach me English conversation! If
you have any requirements, please let me know.
Inquiries: Katsuji Ueno
TEL 0246-29-5214
Email [email protected]
たび たくさん ていきょうひん ありがと
この度 は沢 山 の 提 供 品 を有難うございました!
がつ は つ か
がつ と お か
たいざい
げんち
こ
ていきょう いただ
しなじな
8 月 20 日 か ら 9 月 10 日 ま で ネ パ ー ル に 滞 在 し 、 現地 の 子ども た ち に ご 提 供 頂 い た 品 々 を
くば
にほん
ぶ ん か しょうかい
こうりゅう
きこく
あらた
ほうこくいた
配ったり、日本の文化を 紹 介 したりなど 交 流 してきます。帰国しましたら 改 め て ご報告 致 します。
Japan Asia Network
し なこそのせきぶんがくれきしかん
きかくてん に ほ ん
ぶ ぐ
だいひょう たかしまこう た
代 表 高 島 洸太
かいさい
え ど じだい
ひ な わ じゅう
てんじ
いわき市 勿 来 関 文 学 歴史館では企画展「日本の武具」を開 催 します。江戸時代のよろいかぶとや火縄 銃 などの展示のほか
セミナーがあります。
き かくてん
企画 展
かいさい き かん
がつ
にち もく
がつ
にち
か
にゅうかん
にちじ
がつ
にち にち
がつ
にち きゅうかん
開 催 期 間 :5月 22日 (木 )~7月 15 日 (火)9:00~17:00( 入 館 は 16:30 まで)※6月 18日 は 休 館
れきし
歴史セミナー:
だい えまきもの
み
ちゅうせい
ぶ ぐ
題:絵巻物に見る 中 世 の武具
日時:6月 15日(日 )10:00~12:00
ちょうこうりょう むりょう もうしこみ で ん わ また
聴 講 料 :無 料
と
あ
申 込 :電話 又 は FAX
なこそのせきぶんがくれきしかん
問い合わせ:勿 来 関 文 学 歴史館
☎65-6166
ていいん
めい
かいじょう すいふうでん こ う し なこそせきぶんがくれきしかんしょくいん
ていいん
会 場:吹 風 殿
しだい し
き
講師:勿来関 文 学 歴史館 職 員
定 員 :30 名 (定 員 になり次第締め切り)
FAX 65-6167
“Weapons of Japan” Special Exhibition
The exhibition “Weapons of Japan” will be held at the Nakoso Barrier Literature and History Museum. Armour,
helmets, matchlock guns etc. from the Edo Period will be on display and there will be a seminar related to the
exhibition.
Exhibition
Date and Time:
May 22 (Thu) – July 15 (Tue) 9am – 5pm (last entry at 4:30pm)
The museum will be closed on June 18th.
History Seminar
Theme: Weapons of the Middle Ages as seen through picture scrolls.
Date and Time: June 15 (Sun)
10am – 12pm
Place: Suifuden
Lecturer: Staff member from the museum
Fee: Free
Applications: Please apply by telephone or FAX
Capacity: 30 people (applications close once capacity is reached)
Inquiries: Nakoso Barrier Literature and History Museum TEL 65-6166
FAX 65-6167
磐城市勿来关文学历史馆将举办企划展「日本的武具」。将会展示江户时代的顶盔披甲、火绳枪等,另外还
设有讲座。企划展举办期间: ※6 月 18 号休馆
时间: 5 月 22 号(周四) ~7 月 15 号(周二) 9:00~17:00(入馆截止时间为 16:00)
[历史讲座]
题:画卷中看中世的武具 时间: 6 月 15 号(周日) 10:00~12:00 会场:吹风殿 讲师: 勿来关文学历史馆职员
听讲费:免费 申请: 电话或传真 定员:30 名(定员人数满额截止)
咨询: 勿来关文学历史馆 电话 65-6166 传真 65-6167
이와키시 나코소세키 문학역사관에서 기획전 ‘일본의 무구’를 개최합니다.
에도시대의 갑옷 투구와 화승총 등의 전시 외에도 세미나가 있습니다.
기획전 개최기간:
※6 월 18 일은 휴관
일시: 5 월 22 일(목)~7 월 15 일(일) 9:00~17:00(입관은 16:30 까지)
역사 세미나: 제목: 두루마리 그림으로 보는 중세의 도구
일시: 6 월 15 일(일)10:00~12:00
회장: 스이후덴
강사: 나코소세키 문학역사관 직원
청강료: 무료
신청: 전화 또는 팩스
정원: 30 명(정원이 다 차는 대로 모집 종료)
문의처: 나코소세키문학역사관 전화 65-6166 FAX 65-6167
きょうしつ
さ い じ くらい
て つ だ たいけん
教 室 Ⅱ(バンビちゃんコース):4歳児 位 からできるお手伝い体 験
ないよう
えいよう
はなし ちょうりたいけん つ く
りょうり
たの
しょくじかい こんかい
て う
内 容 :「栄 養 」の 話 と調 理 体 験 。作った 料 理 での楽しいお食事会。今 回 のメニュー:手打ちうどん
たいしょうしゃ
さい
さいごろ
こ
か ぞ く せんちゃく
くみ
対 象 者 :4歳 ~6歳 頃 のお子さんとその家族( 先 着 16組 )
にちじ
ばしょ
にち にち
がつ
日時・場所:6月 29日 (日 )13:30~15:30
も もの
お や こ けんこうてちょう
ぼ し てちょう
そうごう ほ け ん ふ く し
総 合 保健福祉センター
さんかくきん
かい えいようしどうしつ
3階
栄 養 指導室
ひっきようぐ
持ち物:親子 健 康 手 帳 (母子 手 帳 )、エプロン、三 角 巾 (バンダナ)、筆記用具
もうしこみさき
し ほけんじょ ち い き ほ け ん か けんこうぞうしんがかり
申 込 先 :いわき市保健所地域保健課 健 康 増 進 係
☎
27-8594
Children of Iwaki – Healthy Eating Classroom.
Classroom II (Bambi-chan Course): Children from around 4 years of age can
experience helping to cook healthy home meals.
Content: Cooking practice and discussion about nutrition. Afterwork we will enjoy eating the food for
lunch.
Menu: Hand-kneaded udon noodles
Participants: Children from the ages of around 4 to 6 and their families (open to the first 16 applicants)
Date and Time: June 29 (Sun) 1:30pm – 3:30pm
Place: 3rd Floor Nutrition Guidance Room, General Health & Welfare Centre
What to Bring: Parent and child health handbook (maternal handbook), apron, bandana, writing
materials
Applications: Health Promotion Section, Community Health Division, Iwaki Public Health Centre
TEL 27-8594
磐城儿童
磐城儿童 朝气蓬勃营养餐教室
朝气蓬勃营养餐教室
教室Ⅱ(斑比课程):4 岁儿童开始可以帮忙的家务体验
内容:「营养」的话题和烹饪体验。愉快的料理聚餐会。这次的菜单:手工乌冬面
对象:4 岁~6 岁左右的儿童和其家属(先到者 前 16 组)
时间・场所: 6 月 29 号(周日)13:30~15:30 综合保健福祉中心 3 楼 营养指导室
携带物:亲子健康手册(母子手册)、围裙、三角巾(手帕) 、笔记用具
申请:磐城市保健所地域保健课健康增进股 电话 27-8594
이와키코 아이의 건강을 위한 식육교실
교실Ⅱ (밤비 코스): 4 세아 정도부터 할 수 있는 가사 체험
내용: 영양 이야기와 조리 체험, 만든 요리로 즐거운 식사회. 이번 메뉴: 수제 우동
대상자: 4 세~6 세 정도의 아이와 그 가족(선착 16 조)
일시, 장소: 6 월 29 일(일) 13:30~15:30 종합보건복지센터 3 층 영양지도실
준비물: 모자건강수첩(모자수첩), 앞치마, 머리수건(반다나), 필기구
신청: 이와키시 보건소 지역보건과 건강증진계 27-8594
にちじ
がつ
にち
ど
ご ご
じ
ぷん
ご ご
じ
ばしょ
いっぽ
ご
し そうごう ふ く し
かい たもくてき
日時:6月 28日 (土)午後1時30分 ~午後4時
場所:いわき市 総 合 福祉センター 1階 多目的ホール
こうえん
ぷん
こう し ひがし に ほんこくさいだいがくけいざいじょうほうがく ぶ けいざいじょうほうがっ か ちょう み え の とおる きょうじゅ
ないよう
内容: ①講 演 (60分 ) 講 師 東 日 本 国 際 大 学 経 済 情 報 学 部 経 済 情 報 学 科 長 三重野 徹
教授
えんだい
*
し み ん かつどうほうこく
②市民 活 動 報 告
へいせい
ね ん ど だんじょきょうどうさんかくがくしゅう
平 成 25年度 男 女 共 同 参 画 学 習 アドバイザー
しゅたいてき い
かた
くに
「主 体 的 な生き方をめざす国
だい
かい がいこくじん
ま な み じ か けいざいがく
演 題 「はじめの一歩!カタカナ語から学ぶ身近な経 済 学 」
まな
オランダに学 ぶ」
かいがい し さ つ けんしゅうほうこく
海 外 視察 研 修 報 告
こくさいじょせいきょういくしんこうかい
国 際 女 性 教 育 振 興 会 い わき
に ほ ん ご べんろんたいかい しゅさいだんたいとくべつしょうじゅしょう
第 54 回 外 国 人 による日本語 弁 論 大 会
くに
おおぜき す み こ
大 関 澄子さん
主催団体特別 賞 受 賞
ひがしにほんこくさいだいがく けいざいじょうほう が く ぶ ねん
「ミャンマーってどんな国 ・・・?」 東 日 本 国 際 大 学 経 済 情 報 学部2年 ジン モー ウェイ(ミャンマー)
ぼしゅうじんいん
にん せんちゃくじゅん
募集人員:100人 ( 先 着 順 )
もうしこみほうほうとう で ん わ ゆうそう
でんし
じゅうしょ し め い ねんれい せいべつ でんわばんごう だんじょきょうどうさんかく
申 込 方法等:電話、郵送、ファックス、または電子メールのいずれかで、住 所 、氏名、年 齢 、性 別 、電話番号を男 女 共 同 参 画
しめきり
もうしこみさき
がつ
にち すい
センターまで、締 切 :6月 25日 (水 )
し し み ん きょうどうぶだんじょきょうどうさんかく
申 込 先 :いわき市市民 協 働 部 男 女 共 同 参 画 センター
うちごうたかさかまち よ も ぎ だ
ばん ち でん わ
〒973-8408 内郷高坂町四方木田191番地 電話 27-8694
E-mail [email protected]
FAX 27-8641
ふく まんかい
もうしこ うけつけちゅう
しめきり
ねん がつ にち
がつ
ねん
「福 が満 開 フォトコンテスト」、 申 込 み 受 付 中 です。締 切 は 2014年 7月 18日 、2012、2013、2014年の 3~6月 に
ふくしまけんない さつえい
しゃしん かぎ
ひとり
てん
しゅさい ふくしまけんかんこうこうりゅうか しょうさい
ふく まんかい
福 島 県 内 で撮 影 された写 真 に限 られます。一人10点 までです。主 催 は福 島 県 観 光 交 流 課 、 詳 細 は「福 が満 開 フォトコンテ
じむきょく
スト」事務局まで
“Spring in Fukushima” Photo Contest
Applications for this year’s “Spring in Fukushima” Photo Contest are now open. Entries for the contest close on
July 18. Photographs must have been taken in Fukushima prefecture between the months of March and June in
2012, 2013 or 2014. Contestants may submit up to 10 photographs.
The contest is organised by the Fukushima Tourism Exchange Division.
For inquiries, please contact the Fuku ga Mankai Photo Contest Operation Management Bureau:
TEL 024-563-6901
福满开照片竞赛
「福满开照片竞赛」甄选中。截止日期为 2014 年 7 月 18 号,仅限 2012,2013,2014 年的 3~6 月在福岛县内所拍的
照片。主办单位是福岛县观光交流课,详细请咨询「福满开照片竞赛」事物局 024-563-6901。
복이 만개 포토 콘테스트’
‘복이 만개 포토 콘테스트’ 신청 접수 중입니다. 기한은 2014 년 7 월 18 일까지입니다. 2012, 2013, 2014 년
3 월~6 월에 후쿠시마현 내에서 촬영된 사진에 한합니다. 한 명당 10 점까지입니다. 주최는 후쿠시마현
관광교류과, 자세한 내용은 ‘복이 만개 포토 콘테스트’ 사무국으로 024-563-6901
ま
つ ゆ
はい
ちゅうごく
間もなく 梅雨 に入 ります。 中 国 には
つ ゆ
じ き
うつく
よ
すてき
し
梅雨 の時期 の 美 しさを読 んだ素敵 な詞 がた
ひと
がつむい か
にち
おこな
へいせい
しけん
いっ げつ
ね ん どだい かい に ほ ん ご のうりょく し け ん
7月 6 日(日 )に 行 われる、平 成26年度第 1 回「日本語 能 力 試験」に
もう こ
みな
がんば
しょうかい
くさんあります。一つご 紹 介 します。
雨
張九成(宋時代)
申し込んだ皆さん、試験まであと一か月ですね。頑張ってください。
だい かい
がつなの か にち
もうしこ
がつついたち
がつついたち
第 2 回は、12月 7 日(日 )です。申込みは、9月 1 日 ~10月 1 日 までです。
じゅけん
ひと
もうしこ
わす
受 験 する人 は、申込みを忘 れないでください。
に ほ ん ご きょういくのうりょくけんてい し け ん
に ほ ん ご きょうし
め ざ
ひと
しけん
「日本語 教 育 能 力 検 定 試験」は日本語 教 師 を目指す 人 のための試験で
じ っ し だんたい
す。(実施 団 体 は
へいせい
ねん がつ
しけん び
へいせい
ねん
がつ
にち にち
しゅつがん き か ん
JEES)試験日は平 成 26年 10月 26日 (日 )、 出 願 期間は
にち げつ
がつ にち げつ
それぞれ、詳しいことはウェッブサイトで確 認 してください。
に ほ ん ご のうりょく し け ん
さんじょかいいん
とうろく
や
ふ
はじ
や ね
あまおと よる なが かん
やみよ
う つ みどり いろ
ふか
ケが増え闇夜に映る 翠 の色 はさらに深くな
うめ すこ
き い ろ いろ
はじ
り、梅 が少 しずつ黄色に色 づき始 める。
いちぶ
かいしゃく
※詞の一部です。解 釈 はいろいろあります。
www.jees.or.jp/ltct/
けいぞく
賛 助 会 員 のご 登 録 、 ご 継 続 ありがとうございました。
新規会員
更新会員
あめ
した
し
JLPT(日本語 能 力 試験)
JEES(公 益 財 団 法 人 日 本 国 際 教 育 支 援 協 会 )
い み
(意味)雨 は止んではまた降り始める。屋根か
ふ
かくにん
www.jlpt.jp
こうえきざいだんほうじん に ほんこくさいきょういく し えんきょうかい
苔銭添晚翠,梅子試新黄。
ら滴 り おちる雨 音 で夜 が長 く感 じられる。コ
平 成 26年 6月 23日 (月 )~8月 11日 (月 )までです。
くわ
已止還复作,泻檐声更長。
りょうしょう
ご了承ください。
じゅんふどう けいしょうりゃく
( 順 不同、 敬 称 略 )
髙橋州子、ナイルス・ジョージ
小野栄子、中野目博子、矢吹敬直、大槻雄二、磯上芙佐子、川上昇、助川俊一、吉本寿博、根本由美子
高萩絹子、髙木みのる、小林水絵、大津和明、新妻玲子、坂本明美、九里恵子、佐藤裕美、宮本光一
(株)東日本計算センター、新常磐交通(株)、いわき平ロータリークラブ、いわき平中央ロータリークラブ
昊
日曜日
Sunday
月曜日
Monday
2
1
火曜日
Tuesday
3
市民スポーツ教室「シェイプアップトレーニング
教室」@総合体育館
19~21 時
いわき市教育委員会スポーツ振興係
8
9
問い合わせ:
10
16
22
17
23
海竜の里
遊具無料開放
9~17 時
(遊具施設は
15:30 まで)
4
5
日本語教室
(読む・文化④)
無料法律相談
@社協
日本語教室
(話す・書く④)
11
12
7
13
14
パンダ
(プラザ)
和(虹)
18
19
20
日本語教室
(読む・文化⑥
無料法律相談
@市役所
日本語教室
(話す・書く⑥)
外国人のための
やさしいパソコ
ン教室①
21
和(虹)
25
26
27
28
日本語教室
(読む・文化⑦)
日独文化
交流会
とれびあん
無料法律相談
@市役所
日本語教室
(話す・書く⑦)
外国人のための
やさしいパソコ
ン教室③
男 女 共同 参画週 間
オープンセミナー
30
「男女共同参画週間(6 月 23 日~6 月 29 日)オープンセミナー」
日時:6 月 28 日(土)午後 1 時 30 分~午後 4 時
場所:いわき市総合福祉センター 1 階 多目的ホール
(詳細は 6 ページに掲載)
にちどくぶんかこうりゅうかい
とい おおこし
日 独文化 交 流 会 」 問-大 越 21-4854 19:00-21:00
とい ちょうずい
だい ど よう び
「
パンダ」 問- 張 瑞 080-3140-7703 10:00-12:00(第2土曜日)
「
和」 問- 張 晶
わ
とい ちょうしょう
ちょう こう
070-6493-2859 / 張
だい かようび
昊 090-1377-8606
だい
どようび
18:30-20:30(第2火曜日)
、13:30-15:30(第2・3土曜日)
はっこうもと
6
日本語教室
日本語教室
(読む・文化⑤)) (話す・書く⑤)
日独文化
交流会
無料法律相談
@市役所
☆:当協会のオーダーメイドプラン
「
土曜日
Saturday
外国人のための
やさしいパソコ
ン教室②
いわきっ子・い
きいき健やか
食育教室
「
金曜日
Friday
24
問:82-2772
29
木曜日
Thursday
☎22-7553
和(プラザ)
15
水曜日
Wednesday
とい やまざき
だい すいようび
とれびあん」 問-山 崎 090-1934-0506 19:00-20:30(第4水曜日)
こうざい
し こくさいこうりゅうきょうかい
発行元: (公 財 )いわき市 国 際 交 流 協 会
ほうりつそうだん
し やくしょ ししょとう ほうりついっぱん そうだん う つ
法 律 相 談 :いわき市 役 所 ・支所 等 で「 法 律 一 般 」 相 談 を受け付けています。
かいさいよてい ひょうき とお
へんこう
ばあい
開 催 予定は 表 記 の通りですが、 変 更 になる場合がある
かなら し やくしょ こうほうこうちょうか
でんわ にちじおよ ばしょ たし
ので、必
必 ず 市 役 所( 広 報 広 聴 課 ☎22☎22-7438)
7438)に電話して日時及び場所を 確 か
そうだん
よやく ひつよう
めてください。 相 談 するには予約が 必 要 です。
しゃかいふくしきょうぎかい そうだんかい
2323-3320 へ
こころ そうだん よやくせい
もう こ
と あ
ほけんじょちいき
心 の 相 談 :予 約 制 です。申し込み、問 い合わせ 8:30~17:00 保 健 所 地域
ほけんか せいしんほけんかかり
※ 社 会 福 祉 協 議会の 相 談 会 については
保健課 精 神 保 健 係
0246-27-8557
し しみんきょうどうぶしみんきょうどうかない
ふくしまけん
し たいらあざうめもと
〒970-8686 福島 県 いわき市 平 字 梅本 21 いわき市市民 協 働 部 市民 協 働 課 内
Iwaki International Association (IIA)
Division of Coordination and Citizenry Affairs
TEL: 0246-22-7409
21 Umemoto, Taira, Iwaki City, Fukushima 970-8686
FAX: 0246-22-7609 Email: [email protected] HP: http://www.iia-fukushima.or.jp
こうえきざいだんほうじん
し こくさいこうりゅうきょうかい みな
かんげい
きがる
た よ くだ
でんわ
ま
公益 財団 法人 いわき市 国際 交 流 協 会 は皆さ ん を歓迎 します。お気軽にお立ち寄り 下 さい。お電話、e-mail をお待ちしています。
The IIA is open to the public. Please feel free to drop by, call, or e-mail us anytime.