第 39号 腰痛は多種多様な原因から起こります。整形外科が扱う運動器疾患に由来するものに 関して、急性のものと慢性のものにわけて、腰痛の原因と治療についてみてみましょう。 発行日 平成 21年8月10日 急性腰痛とは 日本私立学校振興・共済事業団 ひね 整形外科 部長:落合 俊秀 医長:小林 医員:白濱 医員:足立 医員:政田 医員:佐藤 信一郎 彰彦 宏太 憲之 博伸 急に体を捻ったり、不自然な姿 勢で物を持ち上げようとしたり するときにおこる突発性の腰痛 をいい、ぎっくり腰と呼ばれる外 傷性のものが典型です。 これは腰椎のどこかに外傷性 の変化が起きたことが原因です。 1回の外力の場合もありますが、 繰り返し加えられた慢性のスト レスによって腰椎の一部が徐々 に損傷され、限界を超えたときに 急性腰痛となる場合が多く見ら れます。 腰椎椎間板ヘルニアがその代 表例です。年齢とともに椎間板が 弱くなったところに、日常生活や 仕事などによる慢性的な腰への ストレスにより徐々に椎間板組 織が損傷を受け、何らかのきっか けで急性腰痛を発症するもの です。 高所からの転落や交通事故と いった強い外力が加わると、脊椎 の脱臼や骨折による腰痛がおこ ります。この場合は脊髄損傷によ る両下肢麻痺を伴うことも多い のです。 一方、外力はさほどではなくと も急性腰痛がおこることがあり ます。これは相対的に腰椎の骨が 弱くなっていることが原因で、骨 粗鬆症に伴う腰椎圧迫骨折が典 型です。更年期、老人、長期間に わたるステロイド剤の投与など により、脊椎骨がもろくなり、普 通では問題ないくらいの軽微な 外力、ときには原因らしいものが 全くないにもかかわらず、脊椎圧 迫骨折がおこり動けなくなるも のです。 脊椎の感染症である化膿性脊 椎炎も急性腰痛の原因となりま す。この場合は、全身倦怠感、発 熱といった全身症状を伴います。 慢性腰痛とは 慢性的に経過する腰痛のこと であり、日常生活、仕事、スポー ツ活動などによる慢性的な腰椎 に対するストレスが原因である 腰痛が挙げられます。これは、病 的な腰痛とは異なり休息により 改善しますが、原因を見過ごした まま経過すると固定症状となる ことがあります。肥満もこの腰痛 を引き起こす原因となり得ます。 一方、脊椎は年齢とともに老化 現象をおこしますが、その変化が 一定の生理的範囲を超えてしま うと病的状態となり、腰痛が発症 します。なかでも脊椎骨を連結し ている円板状の椎間板は、年齢と ともに弾力性を失い亀裂が生じ ます。その亀裂から椎間板内の成 分が脱出した状態を椎間板ヘル ニアといいます。脱出した成分が Page2 へ続く 東京臨海病院 当院は (財)日本医療機能評価機構による 「病院機能評価認定病院」です 目次: ドクターメール 1 ドクターメールの続き 2 放射線科だより 2 NEW FACE 3 快食健美 4 編集後記 4 Page2 腰椎内を通っている下肢に分布する神経 を圧迫するため、腰痛のほかに下肢痛、痺 れ感、筋力低下などの症状を伴います。老 化現象が進行し、脊椎骨の変形も認められ ると変形性脊椎症となり、腰痛と下肢の神 経症状が慢性的に持続すると脊柱管狭窄 症とも呼ばれます。 慢性的な腰痛をもたらすほかの疾患と しては、発育期のスポーツ活動や労働によ り脊椎骨の一部に疲労骨折をおこしたま ま経過し、成人したのちに発症することの 多い腰椎分離症、そしてそれが進行して下 肢の痺れ感や痛みを伴う腰椎分離すべり 症がよく見受けられます。 治療 急性期には臥床による安静、コルセット での腰部の外固定および消炎鎮痛剤や筋 弛緩剤の内服による治療を行います。症状 が強い場合は神経ブロックと呼ばれる注 射による治療も併用します。 慢性期になると日常生活や仕事上での 腰部への負担を軽減させ正しい姿勢をと るとともに、脊椎を支持する筋肉の強化を 行いながら、ホットパック、超短波、超音 波などによる温熱療法、腰椎牽引などを行 うと効果的です。これらの治療で効果が得 られない場合や、神経症状の強いものには 手術治療を選択します。 このように腰痛には様々な原因と病態 が存在します。日常生活に支障をきたすよ うな腰痛をお持ちの方は、整形外科への受 診をお勧めします。 私学事業団広報誌「レター」より転載 MRIとは 検査スタート MRI(Magnetic resonance imaging)は 磁場と電波とコンピューターを使って 体の断層像(輪切りの写真)を作ります。 MRI 装置では、強い磁石からの磁気のな かで人体に外から電波を加えます。これ により体内の水素原子が共鳴して微弱 な電波が発生します。この電波を受信し コンピューターを用いて人体の断層像 を画像化します。 MRI 装置の内部では常に磁石からの 磁場が発生しており、検査中にはさらに 強い磁場がかかりますが、人体には影響 がないと言われていますのでご安心く ださい。 着替えも終わり、いよいよ検査です。 MRI 装置の寝台に寝ていただきます。検 査部位に応じて担当の放射線技師が位 置決めをします。このとき検査部位に応 じて電波のアンテナとなるカバーのよ うなもの(受信コイル)を装着してから 検査を始めます。 検査中は、身体を動かさないでくださ い。また、息止めも数回あります。 検査が始まると装置から「コンコン」 「ガーガー」などの大きな音がします。 この音は画像を得るために加えられる 磁場によるもので撮影中は鳴り続けま す。MRI 装置には、狭い空間の中で同じ 姿勢のままいるため、少し不安になる方 もいらっしゃいますが、なにか不具合が あったときはブザーで知らせることが 出来ます。また患者さま用のマイクもあ りますので、検査中でも担当技師に話し かけることが出来ます。 検査を受ける際 検査前に金属(磁性体)のチェックを してから検査用ガウンに着替えていた だきます。前に説明したとおり、MRI 装置は強い磁気を帯びていて、ネックレ スや時計など小さい金属を身につけて いるだけで装置に吸い込まれてしまい、 大きな事故となることもあるためです。 ペースメーカを付けた方は、磁場の影響 で正常に動作しなくなる恐れがありま すので、検査をすることは出来ません。 また、カード類も磁気により使えなくな ることがあるので要注意です。 検査終了 検査後は、普段通りの生活を送ってい ただけます。 検査で得られた体内からの電波信号 は、コンピューターによってデジタル画 像に再構成され様々な画像(身体の輪切 り、縦切り、3D など)が得られ皆さま の診断・治療に役立っています。 Page3 平成 21年 6~7月に 着任した医師を紹介します。 日本私立学校振興・共済事業団 あ べ ひ 医 員 阿部 ろ 7 月から産婦人科常勤医師として着任い たしました。当院の産婦人科はお産も婦 人科も広く対応しております。妊婦さん が最後まで安心して過ごせるように努力 しております。また外来には私の他にも 女性医師がほぼ必ずおりますので、不安 な点があればお気軽に受診ください。特 に小学生、中高生の若年者の方でもゆっ くりお話を伺いますので、お困りのこと があればご相談ください。 こ 裕子 ■専門■ 産科・婦人科一般 産婦人科 医 員 こ ざ わ りょう 小澤 亮 さ の 東京臨海病院 て つ た か 医 員 佐野 哲孝 ■専門■ 救急一般、外傷、侵襲学 集中治療医学 ■専門■ 小児科一般 小児科 救急科 と き た し ん 医 員 時田 ご 心悟 6 月末で退職した医師 ■専門■ 呼吸器病学 外科 山本 哲朗 脳神経外科 小熊 啓文 泌尿器科 大塚 洋平 救急科 北薗 雅敏 葛西駅 発 東京臨海病院 行 呼吸器内科 毎月第2・4土曜日に開催 興味のある方はお気軽にご参加ください! 開催日 10 月 題 担 ■場所■病院 2 階会議室 当 場 所 指示単位と食品交換表(食品の選び方) 栄養士 大会議室 12 日 フットケア 看護師 大会議室 26 日 献立のたて方・外食の仕方・飲み物について 栄養士 第1会議室 10 日 飲み薬のはなし 薬剤師 第1会議室 24 日 糖尿病の合併症のはなし①(小血管症) 医 第1会議室 8 月 22日 9月 演 ■時間■10 時~11 時 ~足のお手入れ~ 師 東京臨海病院発 葛西駅 行 事前申込み・参加費は不要です。直接会場にお越しください。詳しくは内科外来受付まで! ※外来診療のない日 (休日、第 1・3・5 土曜日、年末年始等) は運行しておりませんので、 ご注意ください。 入院患者さまや面会者のささやかな癒しの場になる ようにと、看護部と施設管理課が協同で、屋上の庭園 に季節の花々を植えて可愛い花壇を作りました。 ぜひ足を運んでみてください。 Page4 旬:7~8月 最近は冷凍品が一年中出回っていますが、枝豆の旬は7~ 8月です。枝豆はマメ科の食物で大豆が未熟なときに収穫す る緑色の豆のことをいいます。その他、煮豆などによく用い られる丹波の黒豆や山形のだだちゃ豆、新潟の黒崎茶豆など が、独特の甘みと風味をもつことで知られています。 日本私立学校振興・共済事業団 東京臨海病院 〒134-0086 東京都江戸川区臨海町 1-4-2 電話 03-5605-8811(代表) FAX03-5605-8113 ホームページもご覧ください http://www.tokyorinkai.jp/ 【栄養成分】 また、高血圧の原因となるナトリ 大豆は食物性食品ですが、動物性 ウム(塩分)の排出を助け、利尿 たんぱく質に近い栄養をもってい 作用を促すカリウムも多く含んで るため「畑のお肉」と呼ばれてい います。 ます。たんぱく質を豊富に含んで おり、ビタミンB1、ビタミンB2、 カルシウム、鉄、食物繊維も多く 含んでいます。ビタミンB1は糖質 【選び方】 枝豆は緑色が鮮やかで、さやがふ をエネルギーに変え、体内で疲労 っくらとしているものを選びまし 物質に変わるのを防ぎ、新陳代謝 ょう。 を促し疲労からくるスタミナ不足 の解消に効果があります。 100gあたりの栄養成分 エネルギー たんぱく質 ビタミン B1 ビタミン B2 カルシウム カリウム (kcal) (g) (mg) (mg) (mg) (mg) 区分 さやつき 枝豆(ゆで) 134 11.5 0.24 0.13 枝豆を使用した簡単レシピ 枝豆の白和え風サラダ 材 料 (4人分) ●枝豆(さやつき)・・・・・・300g ●きゅうり・・・・・・・・1本(150g) ●こんにゃく・・・・1/3 枚(100g) ●木綿豆腐・・・・・・2/3 丁(200g) ●塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々 (ドレッシング) 8月 8・22日 9月12・26日 10月10・24日 ■受付時間■ 午前 8 時~ 午前 10 時 30 分 原則として予約診療は いたしません ◆発行:東京臨海病院 ◆発行責任者:山本 保博 ◆編集:広報委員会・企画経営課 ●練りごま・・・・・・・・・・・・大さじ 3 ●めんつゆ・・・・・・・・・・・・大さじ 3 ●酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ 2 ●みりん・・・・・・・・・・・・・・大さじ 1 ●しょうゆ・・・・・・・・・・・・小さじ 3 栄養量 76 490 鉄 (mg) 食物繊維 (g) 2.5 4.6 (1 人分) エネルギー 193kcal たんぱく質・・・・11.6g カリウム・・・・474mg ビタミン B1・・・0.28g 鉄・・・・・・・・・・・3.0mg ビタミン B2・・・0.12g 食物繊維・・・・・・5.3g カルシウム・・・・261mg 作り方 ① 枝豆は塩ゆでにし、さやをむいておく。 ② きゅうりは薄く小口切りにし、軽く塩 もみしてしぼる。 ③ こんにゃくは 1.5cm 角くらいの薄切 りにし、ゆでてザルに上げておく。 ④ 豆腐はふきんに包み、重しをしてしっ かりと水気をきっておく。 ⑤ ボウルに枝豆、きゅうり、こんにゃく を入れ、豆腐を手でくずし入れて混ぜ、 盛りつける。ドレッシングをよく混ぜ、 かけていただく。 編集後記・次回予告 夏の夜には、どこからともなく盆踊りの音楽が聞こえてきませんか?盆踊りは仏教 行事のひとつという説もあれば、そうではなく昔の若者が娯楽として始めたという 説もあります。始まりはどうあれ、あの音楽を聞くと心踊る方が多いのでは。盆踊 りの音頭は、日本人の魂に響いてくるというのは過言ではないのでは・・・。 今年は故郷で踊った幼い頃を思い出し、踊りの輪に加わってみようかなと思う今日 次号のドクターメールは・・・ この頃です。 「腰の痛み ~整形外科~ 」を予定しております。
© Copyright 2025 ExpyDoc