ÿþM i c r o s o f t W o r d - Û0ü0à0Ø0ë0Ñ0ü0lQ‰Ł. d o c - 吉田学園

添付2号様式
学
1
則
研修の目的
在宅サービスの中核となる訪問介護員の養成を図り、高齢化社会への対応の一助とする。
2
研修の名称
訪問介護員(ホームヘルパー)養成講座
3
研修の課程等
研修 事業所の
研修
修業
研修
課程 所 在 地
形態
年限
期間
2級 札 幌 市
昼間
1年
1年
120
2級 札 幌 市
昼間
4月
4月
30
6月
3月
30 72,000 一般
1年
1年
80
2級 札 幌 市
2級 札 幌 市
昼間
夜間
通信
定員
受講料
(
人)
受講対象者
(
円)
0
吉田学園ビューティステージ
専門学校 美容学科
0 雇用・能力開発機構委託訓練
0
吉田学園ビューティステージ
専門学校 美容学科(通信課程)
(注)
「受講料」は主要テキスト代・実習費を含んだ費用の合計である。
4
事業所の所在地
札幌市中央区南3条西1丁目15番地
5
受講手続
(
1)募集時期
開講日の3か月前から募集し、10日前に締め切る。
(
2)受講料納入方法
申込後8日以内(ただし研修開始の3日前)までに入金手続き(現金・クレジットカード・銀行振
込)を行うこと。
なお、研修開始の3日前までに受講料の入金が確認できないときには、受講を断る場合がある。
(
3)受講料返還方法
ア 研修開始前のキャンセルについては、原則返還するが、キャンセル料を申し受ける場合がある。
イ 研修開始後のキャンセルについては、当学園の都合により研修を中止した場合は、受講料を返還
するが、その他については、理由の如何を問わず、受講料は一切返還しない。
6
カリキュラム
カリキュラムは、別紙1「2級課程カリキュラム」のとおりとする。
7
研修の免除
免除科目は、別紙3「免除可能科目(教科)」のとおりとする。ただし、受講者から所定の免除申請が
あった場合に限る。
-1-
8
主要テキスト
2級課程(専門課程)ホームヘルパー養成講座テキスト 財団法人長寿社会開発センター発行
(通信課程)ホームヘルパー養成講座テキスト 財団法人長寿社会開発センター発行
(一 般 他 )ホームヘルパー講座2級課程テキスト 日本医療企画発行
9
修了認定
(
1)出欠の確認方法
各教科の研修開始前と終了後に出席簿等により出欠確認を行う。
(
2)成績の評定方法
ア 通学及び通信の演習・実習については、成績の評定は行わない。
イ
通信の講義については、A(80点以上)
、B(70点から79点)
、C(60点から69点)及
びD(60点未満)の4段階とし、C以上を合格点とする。
(
3)修了の認定方法
ア
通学もしくは通信の面接指導(スクーリング)については、研修教科のすべてに出席しなければ
ならない。ただし、欠席した教科については、当学園の指定する他の講座を受講することにより、
出席したものとして扱う。
イ 通信の講義については、研修教科の試験に合格しなければならない。ただし、不合格の評定を受
けた者は、所定の課題により、再試験に合格しなければならない。
(
4)修了証明書
修了が認定された者には、別紙6の「修了証明書」を交付する。
10 退学規定
(
1)受講者が退学しようとするときは、所定の退学届を提出すること。
(
2)受講者が当学園の定める諸規定を守らず、又は受講者の本分にもとる次の行為があったときには、
退学を命ずることがある。
ア 性行不良で改善の見込みがないと認められるとき。
イ
学力劣等で修了の見込みがないと認められるとき。
ウ
正当な理由がなくして出席が常でない者。
エ
他の受講者に多大な迷惑をかけたり、学園の秩序を著しく乱している者。
11 講師
講師は、別紙「講師一覧(添付3号様式)」のとおりとする。
12 実習施設
実習施設は、別紙「実習施設一覧(添付5号様式)
」のとおりとする。
13 その他
その他必要な事項は、別に定める。
-2-
学校法人 吉田学園 介護員養成研修2級開講予定情報(平成 21年度分)
№
事業者
コード
課程
開催地
1
01244 2級
札幌市
平成 21年 7月 2日 ~
2
01244 2級
札幌市
平成 21年 1
1月 4日 ~ 平成 22年 3月 3日
開催開始予定日
~
開催終了日
形態
平成 21年 10月 29
昼間
日
昼間
修了人
数
20人
受講対象者
独立行政法人 雇用・能力開発機構北海道センター
介護福祉パソコン科(7月生)
独立行政法人 雇用・能力開発機構北海道センター
20人
介護パソコン科(11月生)
学校法人 吉田学園 介護員養成研修2級実績情報(平成 20年度終了分)
実施
№
事業者
コード
開催開始日
~
開催終了日
形態
修了人
数
課程
開催地
受講対象者
1
01244 2級
札幌市
平成 19年 10月 1日 ~ 平成 20年 6月 30日
昼間
2人 吉田学園ビューティステージ専門学校 美容学科
2
01244 2級
札幌市
平成 20年 5月 2日 ~ 平成 20年 8月 31日
通信
3人
3
01244 2級
札幌市
平成 20年 1
1月 4日 ~ 平成 21年 3月 3日
昼間
19人
吉田学園ビューティステージ専門学校 美容学科
(通信課程)
独立行政法人 雇用・能力開発機構北海道センター
介護福祉パソコン科(11月生)
学校法人 吉田学園 介護員養成研修2級実績情報(平成 19年度終了分)
実施
№
事業者
コード
開催開始日
~
開催終了日
形態
修了人
数
課程
開催地
1
01244 2級
札幌市
平成 18年 10月 1日 ~ 平成 19年 9月 30日
昼間
7人 吉田学園ビューティステージ専門学校 美容学科
2
01244 2級
札幌市
平成 19年 10月 1日 ~ 平成 20年 3月 31日
昼間
9人 専門学校 北海道体育大学校 社会体育学科
3
01244 2級
札幌市
平成 19年 10月 1日 ~ 平成 20年 3月 31日
昼間
3人 吉田学園情報ビジネス専門学校 医療秘書学科
-3-
受講対象者
別紙1
2級課程カリキュラム
Ⅰ
講 義 58時間
教科名〔科目名〕
1
学
習
内
容
時間数
社会福祉の基本的な理念及び福祉サービスを提供する際の基本的な考え方に関する講義
(6)
福祉 理 念 と ケア サ ー ビ ・QOLの向上、ノーマライゼイション等の各福祉分野に共通する主
3
スの意義
流理念
・ケアサービスの意義
・チームケアの必要性
継続的ケアと総合的ケア、地域福祉の視点、事例にみる連携と役
割分担
サー ビ ス 提供 の 基本 視 ・豊かな人間感
点
3
生活者としての援助対策の把握、生涯発達の視点、自己実現の視
点
等
・他者理解と共感
・自立支援
経済・身体的自立と精神的自立、役割意識とプライド、能動性・
主体性
・利用者の自己決定
2
老人保健福祉及び障害者福祉に係る制度及びサービス並びに社会保障制度に関する講義
老人 福 祉 の 制度 と サ ー ・老人保健福祉の背景と動向
ビス
(6)
3
・介護保険制度の概要とサービスの理解
・その他の老人保健福祉の制度とサービスの理解
・医療・年金・生活保護制度・住宅施策等その他老人保健福祉に関連
する制度、施策
障害者(児)福祉の制度 ・障害者(児)福祉の背景と動向
とサービス
3
・身体障害者福祉の制度
・知的障害者福祉の制度
・児童福祉の制度
・各福祉サービスの種類、内容とその役割
・障害者(児)福祉に関する制度、施策
3
訪問介護に関する講義
(5)
-4-
ホー ム ヘルプサー ビ ス ・ホームヘルプサービスの社会的役割
概論
3
・ホームヘルプサービスの制度と業務内容
介護保険制度における運営基準等の理解
・チーム運営方式の理解
24時間対応巡回型ホームヘルプサービスの理解
・地域包括支援センター等関係機関との連携
介護保険制度における居宅介護支援との連携
・近隣・ボランティア等との連携
・関連職種の基礎知識
(
6)ホームヘルパーの職
業倫理
・ホームヘルプサービス業務においてとるべき基本的態度
2
・福祉業務従事者としての倫理
・サービス提供における利用者の人権の尊重、プライバシーの保護等
・成年後見制度と権利擁護制度
教科名〔科目名〕
4
学
習
内
容
老人及び障害者の疾病、障害等に関する講義
障害、疾病の理解
時間数
(14)
・加齢による老化
8
・認知症
・脳卒中後遺症(肢体不自由、失語症 等)
・精神障害(統合失調病を中心として)
・脳性麻痺、脊髄損傷等による肢体不自由
・知的障害、自閉症、ダウン症
・てんかん
・視覚障害、聴覚障害
・心機能障害等の内部障害
・高血圧、糖尿病
・介護保険法における特定疾病の概要 等
高齢者、障害者(児)の ・高齢者、障害者(児)の生活・行動と心理
心理
3
・高齢者、障害者(児)の人間関係
・高齢者、障害者(児)とのコミュニケーション
・活き活きとした生活に向けての心理的援助の実際
高齢者、障害者(児)等 ・家族、世帯等の定義と内部構造
の家族の理解
3
・高齢者、障害者(児)の家族のストレス
・家族に対するアセスメントの方法
・家族とのコミュニケーションと援助
・母子、父子家庭の理解
5
介護技術に関する講義
(11)
-5-
介護概論
・介護の目的、機能と基本原則
3
・介護ニーズと基本的対応
・在宅介護におけるリハビリテーションの視点
・リハビリテーション介護とは
・ターミナルケアの考え方
・介護者の健康管理
介護事例検討
・高齢者介護の特徴と留意点
4
一人暮らしの高齢者、寝たきりの高齢者、認知症高齢者、骨折等
への注意、高齢者と性 等
・障害者介護の特徴と留意点
進行性障害への配慮、障害者夫婦への援助、精神障害への対応、
視覚・聴覚障害者への対応 等
・障害児介護の特徴と留意点
思春期の特徴と対応、家族への対応、自傷・他害への対応 等
住宅・福祉用具に関する ・生活行動と生活空間
知識
4
・在宅介護における住宅の役割と機能
・快適な室内環境
・防災等の安全管理
・住宅改造のポイントと事例
・福祉用具の役割と利用に関する知識
・主な福祉用具の種類と機能・使用法に関する知識
・介護保険制度上の福祉用具貸与・購入費、住宅改修費の概要
教科名〔科目名〕
6
学
習
内
容
家事援助の方法に関する講義
家事援助の方法
時間数
(4)
・家事援助の目的、機能と基本原則
4
・家事援助の方法
・家事援助における自立支援
・高齢者、障害者(児)と栄養、食生活のあり方
・食品の保存・管理
・ゴミの始末、調理器具、食器等の衛生管理
・高齢者、障害者(児)への調理技術(味付け、きざみ食等)
・糖尿病、高血圧等に対応する特別食
・高齢者、障がい者(児)と被服
7
相談援助に関する講義
(4)
-6-
相談援助とケア計画の方 ・ケアマネジメントの視点と方法
法
4
・介護保険制度における居宅介護支援の理解
・相談援助の目的、機能と基本原則
・情報収集とニーズの発見
・業務におけるケア計画の方法
目標の設定、計画の作成
・援助内容の見直しの視点と手続
8
医学等の関連する領域の基礎的な知識に関する講義
医学の基礎知識Ⅰ
・日常的な疾患の基礎知識と予防・対処方法
(8)
3
風邪、発熱、腹痛、火傷、骨折、食中毒 等
・感染症の理解と予防
MRSA、B型肝炎、疥癬、梅毒 等
・医療関係制度の基礎知識
在宅看護の基礎知識Ⅰ
在宅看護方法の理解
3
・身体の観察
観察の視点、体温測定、血圧測定 等
・薬の飲ませ方と保管
・特別な処理
吸引、吸入、浣腸、摘便 等
リハビリテーション医療 ・リハビリテーション医療の意義と役割
の基礎知識
・リハビリテーション医療の概要
理学療法、作業療法、言語療法 等
・訪問リハビリテーションのスタッフとの連携の進め方
・リハビリテーション介護とは
-7-
2
Ⅱ
演 習 42時間
教科名〔科目名〕
1
学
習
内
容
福祉サービスを提供する際の基本的な態度に関する演習
共感 的理解と 基本的 態 ロールプレイ等による演習
度の形成
時間数
(4)
4
訪問・退出時の挨拶
傾聴的態度、信頼関係の形成
物の処分・移動における言葉かけ
銀行入金代行業務や買物業務時の注意点(レシートの取得 等)
できないことの拒否の仕方
助言の仕方
認知症高齢者等とのコミュニケーション
視覚・聴覚障がい者とのコミュニケーション 等
2
介護技術に関する演習
基本介護技術
(30)
・食事の介護
30
・排泄・尿失禁の介護
・衣服着脱の介護
・入浴の介護
・体位・姿勢交換の介護(座位保持、褥瘡への対応を含む)
・肢体不自由者の歩行の介護
・車椅子への移乗等の介護
・車椅子等での移動の介護
・視覚障害者の歩行の介護
・ベッドメイキングの方法
・身体の清潔(清拭、洗髪、口腔ケア等)の方法
・緊急時対応法(骨折、火傷、てんかん発作、化学物質による中毒等)
等
・腰痛の予防等援助者の健康管理
3
訪問介護計画の作成等に関する演習
(5)
ケア計画の作成と記録、 ロールプレイ、VTR等を利用した事例による演習
報告の技術
5
・業務のための情報収集とアセスメント
・サービス提供プランの想定
・ホームヘルパーとしての援助目標の設定とケア計画の作成
・記録の書き方
・上司への報告・相談の仕方(カンファレンスでの報告の仕方を含む)
・事例報告のまとめ方
4
レクリエーションに関する演習
(3)
レク リエーショ ン 体験 ・レクリエーションの視点とプログラム
学習
・高齢者、障害者(児)を対象とするレクリエーションの体験学習
-8-
3
Ⅲ
実 習 30時間
教科名〔科目名〕
1
学
習
内
容
介護実習
介護実習
時間数
(24)
特別養護老人ホーム、老人保健施設、介護療養型医療施設、認知症高
16
齢者グループホーム、特定施設入所者生活介護の指定を受けた有料老
人ホーム及び軽費老人ホーム、障害者支援施設、肢体不自由児施設、
知的障害児施設重度棟、重症心身障害児施設における介護実習
・介護のあり方を体験的に理解し、技術を高める
・個々の利用者への応対の基本を習得
ホームヘルプサービス同
ホームヘルプサービス同行訪問による業務実習
行訪問
※ 一部模擬実習を行う場合がある
8
・利用者への対応の仕方や信頼関係構築上の要素を確認する
2
老人デイサービスセンター等のサービス提供現場の見学
在宅サービス提供現場見
地域包括支援センター、老人デイサービスセンター、訪問看護ステー
学
ション、老人短期入所施設、小規模多機能型居宅介護事業所等の介護
保険制度での指定事業者が提供する在宅サービス提供現場の見学
※ 一部模擬実習を行う場合がある
・在宅サービス提供機関の役割・機能の把握
・在宅生活者への総合的支援の実際を学習
-9-
(6)
6
添付3号様式
講
師
一
覧
研
修 課 程 2 級 課 程
事業所の所在地 札
講師調書
番
号
1
氏
名
小 川 博 子
担当科目(教科)
介護概論、介護事例検討、家事援助の方法、
医学の基礎知識Ⅰ、在宅看護の基礎知識Ⅰ
資
格 名
看護師
専兼
専任
障害者(
児)
福祉の制度とサービス、障害・ 福祉系学校教員
2
築地千穂子 疾病の理解、高齢者・障害者(
児)
の心理、 精神保健福祉士
専任
高齢者・障害者(
児)
等の家族の理解
障害者(
児)
福祉の制度とサービス、障害・
3
定 平 憲 之 疾病の理解、高齢者・障害者(
児)
の心理、
高齢者・障害者(
児)
等の家族の理解
障害者(
児)
福祉の制度とサービス、障害・
4
堤
邑 江 疾病の理解、高齢者・障害者(
児)
の心理、
高齢者・障害者(
児)
等の家族の理解
障害者(
児)
福祉の制度とサービス、障害・
5
秋 川
浩 疾病の理解、高齢者・障害者(
児)
の心理、
高齢者・障害者(
児)
等の家族の理解
6
古 本 真 希 レクリエーション体験学習
7
野中真由美
8
小 岩 博 子
福祉系学校教員
精神保健福祉士
福祉系学校教員
精神保健福祉士
福祉系学校教員
養護学校教諭
レクリエーション
コーディネーター
介護概論、介護事例検討、家事援助の方法、
専任
専任
専任
専任
看護師
専任
看護師
専任
介護福祉士
専任
介護福祉士
専任
社会福祉士
専任
芹 田 和 美 提供の基本視点、ホームヘルプサービス概 介護福祉士
専任
医学の基礎知識Ⅰ、在宅看護の基礎知識Ⅰ
介護概論、介護事例検討、家事援助の方法、
医学の基礎知識Ⅰ、在宅看護の基礎知識Ⅰ
現
別
幌
市
職
吉田学園教
員
吉田学園教
員
吉田学園教
員
吉田学園教
員
吉田学園教
員
吉田学園教
員
吉田学園教
員
吉田学園教
員
福祉理念とケアサービスの意義、サービス
9
岩 村
学
提供の基本視点、ホームヘルプサービス概
論、ホームヘルパーの職業倫理、基本介護
吉田学園教
員
技術
介護概論、共感的理解と基本的態度の形
10
菊 地
誠
成、基本介護技術、ケア計画の作成と記
録・報告の技術、レクリエーション体験学
吉田学園教
員
習
福祉理念とケアサービスの意義、サービス
12
杉 浦 理 恵
提供の基本視点、老人福祉の制度とサービ
ス、高齢者・障害者(児)
の心理、高齢者・
吉田学園教
員
障害者(
児)
等の家族の理解
福祉理念とケアサービスの意義、サービス
13
論、ホームヘルパーの職業倫理、基本介護
-1
0-
吉田学園教
員
技術
介護概論、共感的理解と基本的態度の形
14
田 中 賢 治
成、基本介護技術、ケア計画の作成と記
録・報告の技術、レクリエーション体験学
習
-1
1-
介護福祉士
専任
吉田学園教
員
添付3号様式
講
師
一
覧
研
修 課 程 2 級 課 程
事業所の所在地 札
講師調書
番
号
氏
名
担当科目(教科)
資
格 名
専兼
介護概論、介護事例検討、家事援助の方法、
16
早 川
薫 共感的理解と基本的態度の形成、基本介護 看護師
現
別
専任
技術
幌
市
職
吉田学園教
員
福祉理念とケアサービスの意義、サービス
18
吉 田 匡 和
提供の基本視点、老人福祉の制度とサービ
社会福祉士
専任
行政関係職員
専任
行政関係職員
専任
理学療法士
専任
理学療法士
専任
柿 崎 貴 浩 ーション医療の基礎知識、基本介護技術、 作業療法士
専任
ス、障害者(
児)
福祉の制度とサービス、共
吉田学園教
員
感的理解と基本的態度の形成
福祉理念とケアサービスの意義、サービス
19
木 村 秀 二
提供の基本視点、老人福祉の制度とサービ
ス、ホームヘルプサービス概論、ホームヘ
吉田学園教
員
ルパーの職業倫理
福祉理念とケアサービスの意義、サービス
22
村 林 辰 美
提供の基本視点、老人福祉の制度とサービ
ス、ホームヘルプサービス概論、ホームヘ
吉田学園教
員
ルパーの職業倫理
23
太 田 智 弘
24
吉 田 香 織
住宅・福祉用具に関する知識、リハビリテ
ーション医療の基礎知識、基本介護技術
住宅・福祉用具に関する知識、リハビリテ
ーション医療の基礎知識、基本介護技術
住宅・福祉用具に関する知識、リハビリテ
29
レクリエーション体験学習
介護概論、介護事例検討、相談援助とケア
35
喜 田 俊 恵 計画の方法、共感的理解と基本的態度の形 看護師
兼任
成、基本介護技術
障害・疾病の理解、医学の基礎知識Ⅰ、在
36
工 藤 京 子 宅看護の基礎知識Ⅰ、リハビリテーション 看護師
兼任
医療の基礎知識、基本介護技術
福祉理念とケアサービスの意義、老人福祉
37
中 村 邦 洋
の制度とサービス、障害者(
児)福祉の制度 社会福祉士
とサービス、相談援助とケア計画の方法、 介護支援専門員
ケア計画の作成と記録・報告の技術
-1
2-
吉田学園教
員
吉田学園教
員
吉田学園教
員
吉田学園非
常勤講師
吉田学園非
常勤講師
医療ソーシ
兼任
ャルワーカ
ー
福祉理念とケアサービスの意義、サービス
38
河 股 智 子
提供の基本視点、障害者(
児)福祉の制度と
サービス、相談援助とケア計画の方法、共
社会福祉士
専任
看護師
兼任
吉田学園教
員
感的理解と基本的態度の形成
障害・
疾病の理解、高齢者・障害者(児)の
39
加 藤 啓 子
心理、高齢者・障害者(
児)
等の家族の理解、
ケア計画の作成と記録・報告の技術、レク
リエーション体験学習
-1
3-
吉田学園非
常勤講師
添付3号様式
講
師
一
覧
研
修 課 程 2 級 課 程
事業所の所在地 札
講師調書
番
号
氏
名
担当科目(教科)
資
格 名
専兼
介護概論、介護事例検討、住宅・福祉用具
40
見 陣 史 惠 に関する知識、基本介護技術、レクリエー 介護福祉士
専任
ション体験学習
41
姉 崎 重 延
42
佐藤美津子
福祉理念とケアサービスの意義、共感的理 社会福祉士
解と基本的態度の形成
介護支援専門員
ホームヘルパーの職業倫理、介護概論、住
宅・福祉用具に関する知識、基本介護技術
看護師
兼任
兼任
サービス提供の基本視点、ホームヘルプサ
43
中 村 杏 子 ービス概論、介護事例検討、家事援助の方 介護福祉士
兼任
法、基本介護技術
介護概論、介護事例検討、家事援助の方法、
44
大久保和子 共感的理解と基本的態度の形成、基本介護 介護福祉士
技術
-1
4-
現
別
兼任
幌
市
職
吉田学園教
員
グループホ
ーム経営
吉田学園非
常勤講師
吉田学園非
常勤講師
吉田学園非
常勤講師
添付8号様式
添削指導及び面接指導の指導方法書
研修課程 2級課程
1
添削指導
(1)添削指導の進め方
ア 課題は、一括して受講者に配布する。
イ 各教科を4ブロックに分け、提出期限として各2週間程度の期間を設定する。
ウ 提出課題は、1週間程度で添削し、郵送する。
エ 課題、添削等の質問は、課題に添付する質問表により受け付け、回答は郵送する。
オ 評価方法、認定基準及び認定基準に満たない受講者に対する対応は、学則(添付2号様式)の9
「修了認定」によるものとする。
(2)課題(レポート)
2
面接指導
面接指導の講義(6時間)
・演習(42時間)は、次に掲げるものとする。
科目(教科)名
ホームヘルパーの職業倫理
内
容
ホームヘルプサービスに従事する際の職業倫理に
研修時間
2時間
ついて理解する。
介護事例検討
生活者としての援助対象者の介護事例を通して、適
4時間
切な介護方法を学習する。
共感的理解と基本的態度の サービスの利用者の立場に立った理解とサービス
提供者としての基本的態度形成する。
形成
4時間
食事、排泄、入浴、移動・移乗、その他基本的な介
護技術を修得する。
ケア計画の作成と記録、報 ホームヘルパーとしてのケア計画の作成技術を学
習し、業務及び事例の記録の方法と報告の仕方等を
告の技術
学習する。
レクリエーション体験学習 高齢者、障害者(児)を対象とするレクリエーショ
ンについて体験的に理解する。
30時間
基本介護技術
-1
5-
5時間
3時間
介護員養成研修2級課程実習施設一覧
№
実習施設名
実習科目名
ホーム
在宅サ 実習
ヘルプ
介護
ービス 人数
サービ
実習
提供現 (※)
ス同行
場見学
訪問
1 老人保健施設手稲あんじゅ
○
2 介護老人保健施設 ライフほしおき
○
3 老人保健施設 ひまわり
○
4 介護老人保健施設 もえれパークサイド
○
5 老人保健施設 えん
○
6 ホームヘルプサービスえん
○
○
8 特別養護老人ホーム 福寿園
○
9 福寿園ホームヘルプサービス
1
1人 00
6003
5 札幌市手稲区稲穂 5条 2丁目 6-1
○
○
10 福寿園デイサービスセンター
ホームページアドレス
実習指導者
阿 部 早 苗
01
16946668 ht
t
p:
/
/
www.
t
e
nbo
ukai
.
ne
t
/
菅沼明日香
01
17818800 ht
t
p:
/
/
www.
ho
us
e
i
kai
.
o
r
.
j
p/
hi
mawar
i
/
i
nde
x
.
ht
ml
堀
01
1791231
1
澤田菜穂子
37人 06
4095
8 札幌市中央区宮の森 1238番地 1
01
161
15522
西海ルミ子
36人 06
4095
8 札幌市中央区宮の森 1238番地 1
01
161
15522
香城一二美
16人 00
1丁目 18513
2808
1 札幌市北区百合が原 1
01
17742133
山崎克知子
13人 00
18
7080
3 札幌市東区東苗穂 3条 1丁目 23人 00
43
7089
0 札幌市東区中沼町 105-
○
電話番号
01
16858200
純 也
00
2804
3 札幌市北区東茨戸 50番地 10
01
17727181 ht
t
p:
/
/
www.
ke
i
y
ukai
.
o
r
g
/
ke
i
y
u/
f
ukuj
y
ue
n/
i
nde
x
.
ht
ml 櫛 谷 ゆ か り
00
2804
3 札幌市北区東茨戸 50番地 10
01
17727181
櫛谷ゆかり
○
00
2804
3 札幌市北区東茨戸 50番地 10
01
17727181
櫛谷ゆかり
00
4083
9 札幌市清田区真栄 395番地
01
188571
1
1
八 島 麗 子
9人 00
5084
9 札幌市南区石山 932番地
01
15915210
川 畑 恵 子
9人 00
5084
9 札幌市南区石山 932番地
01
15915210
川 畑 恵 子
○
1
1 特別養護老人ホーム 秀寿園
○
○
12 特別養護老人ホーム 和幸園
○
○
13 和幸園ホームヘルプ訪問介護事業所
住所
2人 00
10
6085
1 札幌市手稲区星置 1条 4丁目 2-
○
7 特別養護老人ホーム オニオンコート
郵便番号
○
14 老人保健施設 さっぽろ東ナーシング
○
○
00
7088
0 札幌市東区丘珠町 291番地
01
17858200 ht
t
p:
/
/
www.
hnas
hi
ng
.
j
p/
内 山 法 子
15 介護老人保健施設 平和の杜
○
○
06
3002
9 札幌市西区平和 420
01
16682020 ht
t
p:
/
/
www.
ai
waf
ukus
i
kai
.
o
r
.
j
p/
i
r
i
g
ut
i
.
ht
ml
向 野
16 介護老人保健施設 ライフふくまつ
○
01
15835000 ht
t
p:
/
/
www.
ho
kus
ho
kai
.
o
r
.
j
p/
s
o
t
o
ko
t
o
.
ht
m
太 田 浩 慎
17 介護老人保健施設 札幌北翔館そとこと
○
01
17737200 ht
t
p:
/
/
www.
ho
kus
ho
kai
.
o
r
.
j
p/
s
o
t
o
ko
t
o
.
ht
m
遠 藤 典 子
18 特別養護老人ホーム 清明庵
○
2人 00
30
2085
9 札幌市北区屯田 9条 3丁目 3
01
17749277 ht
t
p:
/
/
www.
s
ho
y
o
kai
.
o
r
g
/
ne
wi
nde
x
.
ht
m
滝 川 将 史
19 慈啓会特別養護老人ホーム
○
51
06
4094
1 札幌市中央区旭ヶ丘 5丁目 6
01
15618291 ht
t
p:
/
/
www.
s
appo
r
o
j
i
ke
i
kai
.
o
r
.
j
p/
t
o
p.
ht
ml
羽 山 政 弘
51
06
4094
1 札幌市中央区旭ヶ丘 5丁目 6
01
15618291
羽 山 政 弘
8人 06
10
2003
9 札幌市豊平区西岡 497○
20 慈啓会デイサービスセンター
10人 00
2
2085
9 札幌市北区屯田 9条 3丁目 3
○
彩
21 グループホームせせらぎ
○
4人 06
14
2092
2 札幌市豊平区中の島 2条 7丁目 6-
01
18235775
大 槻 琴 恵
22 グループホームせせらぎ平岸
○
6人 06
53
2093
8 札幌市豊平区平岸 8条 13丁目 1-
01
18375776
岡 部 久 男
23 グループホームせせらぎ月寒
○
5人 06
68
2093
8 札幌市豊平区平岸 8条 12丁目 3-
01
18175776
清 藤 洋 美
1
1人 06
22
4092
5 札幌市中央区南 25条西 9丁目 1-
01
18175776
山田志津子
24 ヘルパーステーションみらい
○
(注)
(※)印の実習人数は平成18年度から平成20年度までの累計データです。
-16-