ボ ー リ ン グ 柱 状 図 - 富山市 ホームページ

別添3 事業予定地地質調査資料(ボーリング柱状図のみ)
ボ ーリン グ柱状 図
調
査
名
新庄小学校分離新設校
地質調査業務委託
事業・工事名
新庄小学校分離新設校
地質調査業務委託
調査位置
富山市新庄本町二丁目地内
No.1
ボーリング名
発 注 機 関
富山市教育委員会統合校整備等推進室
調査業者名
T.P.
+11.632m
総 掘 進 長
50.12m
標
層
深
柱
尺
高
厚
度
状
方
現
場
代 理 人
90゚
度
下
0゚
0゚
土
色 相 相
質
対 対
区
密 稠
分
調 度 度
向
北 0゚0゚
270゚
90゚
西
東
180゚ 南
地
盤
勾
配
水平 0゚
鉛
直
90゚
記
0゚
コ
ア
鑑 定 者
使
試 錐 機
用
機
種 エンジン
準
(m) (m) (m) (m)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
11.43
0.20
0.20
9.83
1.60
1.80
8.63
1.20
3.00
図
表土
砂
礫
暗褐
礫混じり土
砂は細~粗粒砂を主体とし、φ2~
100mm程度の礫を50%程度混入す
る。
コンクリート片を混入。
細~中粒砂を主体とし、φ2~5mm
程度の礫を10%程度混入する。
瓦片を混入する。
灰~暗灰色の細~中粒砂を主体と
する。
褐~ 中ぐ
暗褐 らい
緩
礫混じ
暗灰
り砂
い
6.13
1.83
1.48
-0.07
-0.12
-3.12
2.50
4.30
0.35
1.55
0.05
3.00
5.50
9.80
10.15
11.70
11.75
14.75
-4.22
1.10
15.85
-5.07
0.85
16.70
-5.87
-7.37
-9.07
-9.62
-11.07
-12.37
0.80
1.50
1.70
0.55
1.45
1.30
砂
礫
混
じ
り
砂
シルト
質粘土
礫混じ
り砂
シルト
質粘土
シルト
質粘土
・砂互
層
砂
17.50
19.00
20.70
21.25
22.70
24.00
2.50
26.50
-16.72
-17.37
1.85
0.65
28.35
29.00
-18.92
1.55
30.55
-20.17
-20.87
1.25
0.70
31.80
32.50
-21.62
0.75
33.25
中
ぐ
ら
い
灰~
暗灰
砂
砂質シ
ルト
砂
シルト
質粘土
シルト
・砂互
層
砂
砂
軟ら
かい有機質土を含むシルト質粘土
暗褐
灰~ 緩
暗灰 い
砂質シ
ルト
-26.62
5.00
38.25
-27.37
0.75
39.00
-29.82
-30.07
2.45
0.25
41.45
41.70
砂
砂質シ
ルト
砂
-32.82
-35.17
-38.49
2.75
2.35
3.32
44.45
46.80
50.12
シルト
質粘土
中 灰~暗灰色の細粒砂とシルト質粘
位 土が互層となる。
暗灰 中ぐ
~灰 らい
粒径の不均質な細~中粒砂を主体
とする。
軟ら
かい暗灰~灰色の粒径の不均質な砂質
~中シルトを主体とする。
位
灰 中ぐ
らい
灰
細~中粒砂主体を主体とする。
中位 所々細粒砂を挟む。
粒径の不均質な砂で、所々にシル
トを挟む。
灰 中ぐ
らい
軟ら
かい
~中灰色のシルト質粘土からなる。
位
灰
灰 中ぐ
らい
細~中粒砂を主体とする。
中ぐ 中
灰 らい
シルトと細粒砂が互層となる。
位
灰 中ぐ
らい
灰
灰 中ぐ
らい
シルト 灰~
質粘土 暗褐
砂
細~粗粒砂からなり、φ2~20mm程
度の礫を20%程度混入する。
灰 中ぐ
らい
シルト 灰~
質粘土 褐
砂質シ
ルト
暗灰色の中~粗粒砂を主体とし、
φ2~40mm程度の礫を40%程度混入
する。
軟ら粒径のやや不均質なシルト質粘土
かいからなる。
砂質シ 暗灰
ルト
~灰
砂
-14.87
灰~ 非常
に緩
暗灰 い
暗
灰
事
灰色の細~中粒砂を主体とする。
軟ら
かい灰褐色のシルト質粘土を主体とす
~中る。
位
中 灰色の砂質シルトを主体とする。
GL-28.3~28.5mの間、細粒砂を挟
位 む。
灰色の細~中粒砂を主体とする。
中位 灰~暗褐色のシルト質粘土からな
る。
灰色の細粒砂を主体とする。シル
灰 中ぐ
らい
ト分を若干含む。
中位 灰色の砂質シルトからなる。含水
灰
やや多い。
密な
~中
灰 ぐら
い
暗
褐
灰 密な
灰
細~中粒砂を主体とする。所々シ
ルトを挟む。
軟ら
かい暗褐色の砂質シルトを主体とす
~中る。
位
灰色の粒径の不均質な細~中粒砂
からなる。
硬い 灰色のシルト質粘土からなる。
中ぐ 中位
シルト
・砂互 灰~ らい
シルトと細粒砂が互層となる。
~密 ~硬
暗灰
層
な い
砂質シ 灰~
ルト
暗灰
砂
礫
褐灰 非常
に密
~褐 な
中位灰~暗灰色の粒径のやや不均質な
~硬
い 砂質シルトからなる。
砂は中~粗粒砂を主体とし、礫は
φ2~70mm程度の花崗岩や安山岩礫
を70%程混入する。
11/16
1.25 1.15
12/12 1.39
2.25 2.15
2.45
3.15
3.45
4.15
4.45
5.15
5.45
6.15
6.45
7.15
7.45
8.15
8.45
9.15
9.45
10.15
10.45
11.15
11.45
12.15
12.45
13.15
13.45
14.15
14.45
15.15
15.45
16.15
16.45
17.15
17.45
18.15
18.45
19.15
19.45
20.15
20.45
21.15
21.45
22.15
22.45
23.15
23.45
24.15
24.45
25.15
25.45
26.15
26.45
27.15
27.45
28.15
28.45
29.15
29.45
30.15
30.45
31.15
31.45
32.15
32.45
33.15
33.45
34.15
34.45
35.15
35.45
36.15
36.45
37.15
37.45
38.15
38.45
39.15
39.45
40.15
40.45
41.15
41.45
42.15
42.45
43.15
43.45
44.15
44.45
45.15
45.45
22
28
10
60
1
1
4
2
24
4
75
30
1
1
30
1
1
30
2
15
1
15
2
30
5
10
9
10
6
3
4
2
2
2
2
1
4
5
6
8
9
10
8
4
2
3
2
3
4
1
4
6
6
2
ハンマー
落下用具
自動落下
NFD13
ポ ン プ
V-5
入
試
原 位 置 試 験 試料採取 室 掘
内
深 試 験 名 深 試 採 試
験 進
および結果
料 取
度
度
月
番 方
験
N
値
P1-3
○
4.15
4.45
P1-4
○
8
30
26
5
5.15
5.45
P1-5
○
10
30
28
26
6.15
6.45
P1-6
○
28
7.15
7.45
P1-7
○
33
8.15
8.45
P1-8
○
9.15
9.45
○
13
30
33
8
30
22
5
30
12
22
2
30
8
12
P1-9
10.15
10.45 P1-10
○
○
4
30
9
8
5
30
9
9
12.15
12.45 P1-12
5
30
10
9
5
30
11
10
1
30
3
11
13.15
13.45 P1-13
14.15
14.45 P1-14
15.15
15.45 P1-15
3
16.15
16.45 P1-16
○
12
17.15
17.45 P1-17
○
4
6
30
12
30
17
8
30
20
17
20
26
30
21
9
21
6
9
10
30
25
6
9
12
30
27
25
4
30
9
27
8
30
25
9
25
2
3
3
30
8
2
4
6
30
12
8
4
4
6
30
14
12
12
14
10
30
36
14
30
8
36
3
3
2
6
7
10
30
23
8
19
30
40
23
40
10
12
18
30
40
11
17
17
30
45
40
12
30
24
45
11
30
33
24
30
12
33
4
4
4
9
12
17
30
38
12
30
49
38
10
16
23
5
5
7
30
17
49
30
27
17
6
8
13
10
16
22
30
48
27
17
30
46
48
46
17
4
4
5
30
13
6
30
13
13
13
3
4
46.15
46.45 40
47.15
47.29
20
30
60
40
4
20
48.00
48.16 60
6
14 129
60
16 113
60
10
6
60 300
2
12 150
49.00
49.06
50.00
50.12
6
50
○
11.15
11.45 P1-11
6
12
(m) 号 法
2
7
12
(m)
1
8
10
60
○
30
9
8
50
P1-2
5
4
40
2.15
2.45
3
15
30
3.15
3.45
1
6
20
4
10
7
10
○
9
10
0
P1-1
7
3
経 137゚ 15' 44.0"
KR-100
貫
41.0"
1.15
1.45
30
26
2
42'
ボー リン グ
責 任 者
~
~
~
孔
標
内
水
打
深 10cmごとの 撃
位
打撃回数 回
(m)
数
/
度 0 10 20 /
測
貫
定
入
月
量
日 (m) 10 20 30 (cm)
緯 36゚
18.15
18.45 P1-18
19.15
19.45 P1-19
20.15
P1-20
20.45
○
○
○
○
○
○
)
180゚
上
北
(
標
角
1
シート№
調 査 期 間 平成 18年 10月 18日 ~ 19年 2月 28日 東
主任技師
孔 口 標 高
ボーリング№ 1
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
日
11
6
11
7
11
10
11
16
11
22
12
1
12
2
12
4
12
5
12
6
12
8
12
12
11
12
別添3 事業予定地地質調査資料(ボーリング柱状図のみ)
ボ ーリン グ柱状 図
調
査
名
新庄小学校分離新設校
地質調査業務委託
事業・工事名
新庄小学校分離新設校
地質調査業務委託
調査位置
富山市新庄本町二丁目地内
No.2
ボーリング名
発 注 機 関
富山市教育委員会統合校整備等推進室
調査業者名
T.P.
+11.646m
総 掘 進 長
45.40m
標
層
深
柱
尺
高
厚
度
状
方
現
場
代 理 人
度
下
0゚
0゚
土
色 相 相
質
対 対
区
密 稠
分
調 度 度
向
北 0゚0゚
270゚
90゚
西
東
180゚ 南
地
盤
勾
配
水平 0゚
鉛
直
90゚
記
0゚
使
試 錐 機
用
機
種 エンジン
孔
標
内
水
打
深 10cmごとの 撃
位
打撃回数 回
(m)
数
/
度 0 10 20 /
測
貫
定
入
月
量
日 (m) 10 20 30 (cm)
準
(m) (m) (m) (m)
7.90
0.80
2.95
0.80
3.75
礫混じ
り砂
礫混じ
り砂
礫
混
じ
り
砂
1.90
-0.27
6.00
2.17
-4.05
-6.85
2.53
1.25
2.80
11.92
15.70
18.50
1.75
20.25
-9.60
1.00
21.25
粘
土
2.05
0.25
25.00
25.25
-14.50
0.90
26.15
-18.00
-18.70
-20.10
-22.05
1.80
1.70
0.70
1.40
1.95
27.95
中~粗粒砂を主体とし、φ2~30mm
の礫を5~20%程度混入する。
シルト
質粘土
灰
灰
シルト
質粘土
砂
灰
灰
シルト 灰~
質粘土 暗灰
暗灰色の細~中粒砂からなる。
粒径のやや不均質な細砂からな
緩
る。
い
所々に、シルト分を挟む。
粒径のやや不均質なシルト質粘土
中 からなる。
位 GL-21.55~21.80mの間、有機質土
を挟む。
粒径のやや不均質な細~中粒砂か
中ぐ
らなる。
らい
GL-23.9m付近シルト分を挟む。
中位 粒径のやや不均質なシルト質粘土
からなる。
粒径のやや不均質な細~中粒砂か
中ぐ
らい
らなる。
灰
31.75
シルト
混じり
砂
灰 らい
シルト
質粘土
灰
33.70
34.65
35.55
35.80
砂・シ
ルト互
層
シルト
混じり
砂
44.55
45.15
45.40
中位
~硬灰色のシルト質粘土からなる。
い
中ぐ
シルト混じり砂~細粒砂へと徐々
に変わる。
中位
~硬GL-30.30m付近、有機質土を挟む。
い
砂
灰 密な
細~中粒砂からなる。
シルト 灰~
硬い 粒径のやや不均質なシルト質粘土
質粘土 暗灰
からなる。
砂
暗灰 密な
細~中粒砂からなる。
シルト 灰
硬い 粒径のやや不均質なシルト質粘土
質粘土
からなる。
砂
39.80
40.15
中ぐ
らい
粒径の不均質な細~中粒砂からな
灰 ~密
る。
な
中ぐ 中位
らい
灰 ~密 ~硬粒径の不均質なシルトと細粒砂が
互層となる。
な い
中ぐ
灰 らい
密な
礫混じ 褐灰 ~非
り砂
~褐 常に
密な
粘
土
4.15
4.45
7.15
7.45
8.15
8.45
軟ら粒径のやや不均質なシルト質粘土
かいからなる。
~中GL-15.55~15.70mの間、有機質土
位 を挟む。
軟ら
緩 かい細砂~シルト質粘土が互層とな
い ~中る。
位
軟ら粒径のやや不均質なシルト質粘土
かいからなる。
~中含水多い。所々に、有機質土を挟
位 む。
シルト
質粘土
0.95
4.40
0.60
0.25
暗 中ぐ
灰 らい
灰
3.15
3.45
6.15
6.45
軟ら灰~黒褐色の粘土を主体とし、腐
かい
~中植物片を多く混入する。
位 所々に有機質土を挟む。
灰~
黒褐
砂・シ
ルト質
粘土互
層
2.15
2.45
9.15
9.45
29.65
30.35
0.90
0.25
-32.90
-33.50
-33.75
中
ぐ
ら
い
灰
-23.00
4.00
0.35
灰色の細~中粒砂を主体とし、φ2
~20mmの礫を5~10%程度混入す
る。
11/29
12/4
11/24
0.98
1.10
1.32 1.15
1.45
5.15
5.45
砂
-23.90
-24.15
-28.15
-28.50
暗
灰
22.95
-13.35
-13.60
-16.30
褐
灰
シルト 灰~
質粘土 黒褐
砂
1.70
緩い
~非
灰 常に
緩い
褐色のシルト~中粒砂を主体と
し、φ2~30mmの礫を10~20%程度
混入する。
14.45
-8.60
-11.30
緩
い
事
9.75
砂
-2.80
褐
~
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
10.85
図
粒径の不均質な中粒砂にシルト分
を含む。
非常
礫混じ
灰褐 に密
り砂
な
11.15
11.45
12.15
12.45
13.15
13.45
14.15
14.45
15.15
15.45
16.15
16.45
17.15
17.45
18.15
18.45
19.15
19.45
20.15
20.45
21.15
21.45
22.15
22.45
23.15
23.45
24.15
24.45
25.15
25.45
26.15
26.45
27.15
27.45
28.15
28.45
29.15
29.45
30.15
30.45
31.15
31.45
32.15
32.45
33.15
33.45
34.15
34.45
35.15
35.45
36.15
36.45
37.15
37.45
38.15
38.45
39.15
39.45
40.15
40.45
41.15
41.45
42.15
42.45
43.15
43.44
44.15
44.45
細~粗粒砂を主体とし、φ2~20mm
程度の礫を10%程度混入する。
硬い粘土で若干の細粒砂が混じ
暗褐
~灰
10.15
10.45
非常
に硬る。
い GL-44.55~44.60mの間、有機質土
を挟む。
粒径のやや不均質な細粒砂を主体
とし、φ2~10mm程度の礫を5%程
度混入する。
45.15
45.40
4
1
1
4
3
5
10
9
5
1
1
4
4
5
10
10
6
緯 36゚
42'
経 137゚ 15' 49.0"
ボー リン グ
責 任 者
YBM-05
ハンマー
落下用具
自動落下
NFD13
ポ ン プ
MS551
貫
入
試
原 位 置 試 験 試料採取 室 掘
内
深 試 験 名 深 試 採 試
験 進
および結果
料 取
度
度
月
番 方
験
N
値
0
10
20
30
40
50
60
(m)
(m) 号 法
15
1
30
3
15
1.15
1.45
P2-1
○
1
30
3
3
2.15
2.45
P2-2
○
5
30
13
3
3.15
3.45
P2-3
○
5
30
12
13
4.15
4.45
P2-4
○
P2-5
○
P2-6
○
P2-7
P2-8
○
○
7
30
17
12
5.15
5.45
9
30
29
17
6.15
6.45
11
30
30
29
7.15
7.45
7.15
30
8.45
9
4
3
30
16
1
2
2
30
5
16
2
30
6
5
6
30
17
6
9.15
9.25 P2-9-1
9.45
9.25 P2-9-2
10.15
10.45 P2-10
11.15
11.45 P2-11
10
30
28
17
12.15
12.45 P2-12
11
30
30
28
3
30
10
30
30
9
10
2
5
8
8
4
2
6
10
11
3
4
3
2
4
3
2
30
9
9
9
9
2
3
4
30
9
2
2
2
30
6
3
4
8
30
15
6
15
2
4
4
30
10
2
2
3
30
7
10
8
30
19
7
30
25
19
4
7
5
9
11
2
6
7
30
15
25
4
30
11
15
6
30
18
11
7
30
17
18
30
17
17
4
6
4
3
6
6
4
5
8
1
2
4
30
7
17
30
34
7
10
11
13
3
4
6
30
13
34
9
30
20
13
15
30
38
20
6
30
13
38
13
5
10
3
6
13
4
8
8
13
30
29
3
8
14
30
25
29
15
30
32
25
32
7
10
40.0"
8
7
8
30
23
13
16
18
30
47
23
15
21
24
30
60
47
30
52
60
15
17
20
17
24
19
30
60
52
15
16
9
19
29
50
62
8
30
22
30
60
50
5
25
72
13.15
13.45 P2-13
14.15
14.45 P2-14
15.15
15.45 P2-15
16.15
16.35
16.45 P2-16-1
16.35 P2-16-2
17.15
17.45 P2-17
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
18.15
18.35 P2-18-1 ○
18.45
18.35 P2-18-2 ○
19.15
19.45 P2-19 ○
20.15
20.25
P2-20-1
○
P2-20-2 ○
20.45
)
90゚
コ
ア
鑑 定 者
~
~
~
180゚
上
北
(
標
角
1
シート№
調 査 期 間 平成 18年 10月 18日 ~ 19年 2月 28日 東
主任技師
孔 口 標 高
ボーリング№ 2
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
細粒
有率
分含
有率
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
分含
有率
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
分含
有率
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
分含
有率
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
日
11
20
11
21
11
22
11
24
11
27
11
28
11
29
12
1
12
4
別添3 事業予定地地質調査資料(ボーリング柱状図のみ)
ボ ーリン グ柱状 図
調
査
名
新庄小学校分離新設校
地質調査業務委託
ボーリング№ 3
事業・工事名
No.3
ボーリング名
発 注 機 関
T.P.
+11.636m
角
総 掘 進 長
30.45m
高
厚
富山市新庄本町二丁目地内
深
度
柱
方
90゚
度
下
0゚
0゚
土
色 相 相
質
対 対
区
密 稠
分
調 度 度
向
北 0゚0゚
270゚
90゚
西
東
180゚ 南
調 査 期 間 平成 18年 10月 18日 ~ 19年 2月 28日 東
現
場
代 理 人
地
盤
勾
配
水平 0゚
鉛
直
90゚
記
状
北
0゚
コ
ア
鑑 定 者
使 試 錐 機
用
機
種 エンジン
準
(m) (m) (m) (m)
10.84
0.80
0.80
1
2
3
図
礫混じ
りシル
ト質砂
砂
9.19
8.19
1.65
1.00
灰
灰
2.45
3.45
4
礫混じ
りシル
ト質粘
土
緩
い
緩
い
事
粒径の不均質なシルト~粗粒砂を
主体とし、φ5~40mmの礫を30%程
度混入する。
灰色の粒径の不均質な細~中粒砂
を主体とする。
粒径のやや不均質なシルト~粘土
暗
灰
軟ら
かいを主体とし、φ5~10mmの礫を5%程
度混入する。
12/6
0.64
12/11
1.11
1.15
1.45
2.15
2.45
3.15
3.45
4.15
4.45
5
6
7
緩
い
灰
~
礫
混
じ
り
砂
中
位
5.15
粒径の不均質な中~粗粒砂を主体
とし、φ5~30mmの礫を30%程度混
入する。
5.45
6.15
6.45
7.15
7.45
8
3.54
4.65
8.10
粘
土
9
10
1.59
1.29
1.95
0.30
10.05
10.35
11
0.39
0.90
11.25
12
-0.51
0.90
12.15
13
14
8.15
1.35
0.40
13.50
13.90
灰 中位
礫混じ
り砂
灰
砂
シルト
質粘土
15
暗灰
~暗
褐
シルト
質砂
シルト
質粘土
-1.86
-2.26
暗
灰
砂
18
19
20
-5.71
-6.61
-7.71
3.45
0.90
1.10
暗
灰
1.10
18.25
19.35
25
26
-10.16
1.35
21.80
-10.71
-11.06
0.55
0.35
22.35
22.70
-12.31
-12.51
1.25
0.20
23.95
24.15
-13.06
0.55
24.70
-13.81
-14.26
0.75
0.45
25.45
25.90
-15.16
0.90
26.80
1.65
31
灰
砂
灰色の粒径の不均質な細~粗粒砂
からなる。
所々で、ブロック状に粘土を挟
む。
暗灰色のシルト~シルト質粘土を
中位
主体とする。
灰色の粒径のやや不均質なシルト
中
質の細粒砂から、不均質な細~中
位
粒砂へ徐々変化する。
中
位
中位
灰 ~密
な
粒径の不均質な中~粗粒砂を主体
とする。
中~粗粒砂を主体とし、φ5~20mm
程度の礫を5~10%程度混入する。
砂
-18.06
1.25
29.70
-18.81
0.75
30.45
シルト
質粘土 暗灰
9.45
10.15
10.45
11.15
11.45
12.15
12.45
13.15
13.45
14.15
14.45
15.15
15.45
16.15
16.45
17.15
17.45
18.15
18.45
19.15
19.45
20.15
21.15
中 暗灰~灰色のシルト~シルト質粘
位 土からなる。
22.15
シルト質の細粒砂から、中粒砂へ
徐々に変化する。
粒径の不均質な中~粗粒砂を主体
密な
とする。
中位 灰色のシルトからなる。
中位
灰色の中粒砂からなる。
中位 暗灰色のシルト~シルト質粘土か
らなる。
中位
灰色の中~粗粒砂からなる。
中位 灰色の粒径のやや不均質な細粒
砂~シルトを主体とする。
23.15
中 灰色のシルト~シルト質粘土から
位 なる。
灰
灰
9.15
21.45
灰 中位
灰
8.45
20.45
28.45
29
30
灰
シルト 灰
砂
灰
シルト 暗灰
質粘土
砂
灰
砂質シ 灰
ルト
シルト
質粘土
-16.81
中
位
シルト 暗灰
質粘土 ~灰
砂
27
28
シルト
質砂
礫混じ
り砂
23
24
シルト
質粘土 暗灰
20.45
21
22
灰
粒径の不均質な細~中粒砂を主体
とし、シルト分を所々に挟む。
軟ら
かい粒径のやや不均質なシルト質粘土
~中からなる。
位
17.35
砂
-8.81
灰色の粒径のやや不均質なシル
ト~細粒砂からなる。
灰色の中~粗粒砂を主体とし、φ2
緩
~30mm程度の礫を5~10%程度混入
い
する。
軟ら暗灰色の粒径の不均質なシルト質
かい
~中粘土からなる。
位 腐植物片を多く混入する。
緩い
暗灰 ~中
位
16
17
軟
ら 暗灰~暗褐色の粘性の強い粘土を
か 主体とする。
い
密
な
灰色の粒径の不均質な細~中粒砂
からなる。
中位
~硬暗灰色のシルト質粘土からなる。
い
22.45
23.45
24.15
24.45
25.15
25.45
26.15
26.45
27.15
27.45
28.15
28.45
29.15
29.45
30.15
30.45
3
3
3
9
30
2
2
1
YBM-05
ハンマー
落下用具
自動落下
NFD13
ポ ン プ
MS551
貫
入
試
原 位 置 試 験 試料採取 室 掘
内
深 試 験 名 深 試 採 試
験 進
および結果
料 取
度
度
月
番 方
験
N
値
1
1
1
3
2
4
1
2
4
8
7
8
13
12
1
1
1
1
1
2
3
6
2
2
2
2
3
3
6
7
5
5
9
7
8
6
8
10
3
2
3
3
3
5
4
4
10
9
10
8
3
9
10
12
31
3
3
4
10
8
10
13
31
4
5
5
14
3
10
10
23
30
30
30
30
30
6
8
12
26
3
4
4
11
3
13
18
34
15
17
28
60
2
2
3
30
30
30
30
P3-3
○
細粒
分含
有率
P3-4
○
細粒
分含
有率
P3-5
○
細粒
分含
有率
P3-6
○
細粒
分含
有率
P3-7
○
細粒
分含
有率
P3-8
○
細粒
分含
有率
P3-9
○
細粒
分含
有率
3.15
4.15
6.15
7.15
9.15
10.15
10.35 P3-10-1 ○
P3-10-2 ○
10.35
10.45
6
11.15
11.35 P3-11-1 ○
P3-11-2 ○
11.35
11.45
8
12.15
12.25 P3-12-1 ○
12.25 P3-12-2 ○
12.45
18
13.15
P3-13
13.45
17
○
14.15
14.25 P3-14-1 ○
14.25 P3-14-2 ○
14.45
15.15
21
P3-15
15.45
○
25
16.15
16.25 P3-16-1 ○
16.25 P3-16-2 ○
16.45
8
17.15
17.35 P3-17-1 ○
P3-17-2 ○
17.35
17.45
11
18.15
P3-18
18.45
18
27
○
19.15
19.35 P3-19-1 ○
P3-19-2 ○
19.35
19.45
20.15
P3-20
20.45
○
日
12
6
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
分含
有率
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
分含
有率
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
分含
有率
12
9
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
分含
有率
31
10
31
14
23
26
11
34
60
7
30
細粒
分含
有率
11
27
30
○
9.45
18
30
P3-2
8.45
11
30
細粒
分含
有率
2.15
3
8
30
○
8.15
25
30
P3-1
7.45
21
30
7
35
17
30
(m) 号 法
6.45
18
30
3
23
8
30
(m)
5.45
6
30
60
5.15
11
30
50
7
3
30
40
4.45
3
30
1
9
35
30
30
3.45
23
30
10
3
7
30
20
2.45
9
30
10
1.45
3
30
0
1.15
5
38.0"
経 137゚ 15' 48.0"
9
5
30
42'
ボー リン グ
責 任 者
~
~
~
孔
標
内
水
打
深 10cmごとの 撃
位
打撃回数 回
(m)
数
/
度 0 10 20 /
測
貫
定
入
月
量
日 (m) 10 20 30 (cm)
緯 36゚
)
180゚
上
1
シート№
(
尺
層
調査位置
主任技師
孔 口 標 高
標
地質調査業務委託
富山市教育委員会統合校整備等推進室
調査業者名
標
新庄小学校分離新設校
7
12
11
別添3 事業予定地地質調査資料(ボーリング柱状図のみ)
ボ ーリン グ柱状 図
調
査
名
新庄小学校分離新設校
地質調査業務委託
ボーリング№ 4
事業・工事名
No.4
ボーリング名
発 注 機 関
T.P.
+11.749m
角
総 掘 進 長
30.45m
高
厚
富山市新庄本町二丁目地内
深
度
柱
方
90゚
度
下
0゚
0゚
土
色 相 相
質
対 対
区
密 稠
分
調 度 度
向
北 0゚0゚
270゚
90゚
西
東
180゚ 南
調 査 期 間 平成 18年 10月 18日 ~ 19年 2月 28日 東
現
場
代 理 人
地
盤
勾
配
水平 0゚
鉛
直
90゚
記
状
0゚
北
コ
ア
鑑 定 者
使 試 錐 機
用
機
種 エンジン
準
(m) (m) (m) (m)
1
10.30
1.45
1.45
図
礫混じ
りシル
ト質砂
暗
灰
緩
い
事
シルト~中粒砂を主体とし、φ5~
30mmの礫を30%程度混入する。
12/18
1.00
12/16 1.15
1.50
1.45
2
砂
3
8.30
2.00
暗灰 緩
~灰
い
褐
暗灰~灰褐色の粒径の不均質な
細~中粒砂を主体とする。
2.15
2.45
3.15
3.45
3.45
4
4.15
4.45
5
6
7
暗
灰
8
~
礫
混
じ
り
砂
5.15
緩
い
中
ぐ
ら
い
5.45
暗灰色の中~粗粒砂を主体とし、
φ5~30mmの礫を10~30%程度混入
する。
所々粘土分混入する。
6.15
6.45
7.15
7.45
8.15
8.45
9
9.15
2.25
6.05
12
0.75
-0.25
1.50
1.00
11.00
12.00
-2.25
2.00
18
19
砂
14.00
1.35
中ぐ
暗灰 らい
2.00
15.35
軟
ら 灰~暗灰色の軟らかいシルト質粘
土からなる。
か 所々細粒砂を混入する。
い
暗
灰
暗 中ぐ
灰 らい
-7.70
1.10
1.00
暗灰色の粒径の不均質な細~中粒
砂を主体とする。
18.45
19.45
11.45
12.45
13.15
13.45
14.45
15.15
15.45
中 暗灰~黒褐~灰色の粘土~シルト
質粘土を主体とする。
位 所々、有機質土を挟む。
16.15
16.45
17.15
17.35
砂
-6.70
暗灰色の細~中粒砂からなる。
12.15
暗灰
シルト ~黒
質粘土 褐~
灰
-5.60
10.45
14.15
砂
-3.60
10.15
11.15
シルト
質粘土
16
17
軟ら暗灰~暗褐色の軟らかいシルト質
かい粘土を主体とする。
~
15
9.45
暗灰
シルト ~暗
質粘土 褐
灰
13
14
暗 中ぐ
灰 らい
シルト 灰~
質粘土 灰褐
灰色の粒径のやや不均質な細粒
砂~中粒砂を主体とする。
灰~灰褐色のシルト質粘土を主体
中位
とする。
17.45
18.15
18.45
19.15
19.45
20
砂
21
22
-10.40
-10.70
2.70
0.30
22.15
22.45
23
暗
灰
中
ぐ
ら
い
25
-12.50
-13.60
1.80
1.10
24.25
25.35
26
27
2.10
30
-17.25
1.55
29.00
1.45
暗 らい
灰 ~密
な
灰褐
砂質シ ~黒
ルト
褐
暗
灰
密
な
灰褐
シルト ~黒
質粘土 褐
30.45
20.45
21.15
21.45
暗灰色の粒径の不均質な細~粗粒
砂を主体をとする。
所々シルト分を混入する。
暗灰色の砂質シルトを主体とす
中 る。
位 所々でシルト及び黒褐色の有機質
土が卓越する。
暗灰色の粒径の不均質な細~粗粒
砂からなり、層上部はφ2~10mm程
度の礫を混入する。
中位灰褐色のシルト質粘土を主体と
~硬し、所々に黒褐色の有機質土を挟
い む。
22.45
23.15
23.45
24.15
24.45
25.15
25.45
26.15
26.45
27.15
27.45
28.15
28.45
29.15
砂
-18.70
暗灰色の細~中粒砂を主体とす
る。
所々シルト分を混入する。
中 灰褐色のシルト質粘土を主体とす
る。
位 所々黒褐色の有機質土と挟む。
27.45
28
29
砂
砂
-15.70
20.15
22.15
シルト 灰褐
質粘土 ~黒
褐
中ぐ
24
暗
灰
緩
い
暗灰色の細~中粒砂を主体とす
る。
29.45
30.15
30.45
31
4
5
13
30
2
1
1
3
20
30
2
2
KR-100
ハンマー
落下用具
自動落下
NFD13
ポ ン プ
V-5
貫
入
試
原 位 置 試 験 試料採取 室 掘
内
深 試 験 名 深 試 採 試
験 進
および結果
料 取
度
度
月
番 方
験
N
値
3
3
3
4
4
3
2
1
1
8
7
10
10
8
9
1
1
2
15
15
30
30
4
5
5
1
2
3
1
2
3
7
5
6
4
8
9
2
3
3
2
2
5
6
3
3
4
4
4
10
8
8
8
29
2
2
2
6
12
13
14
39
7
6
6
19
2
2
11
15
30
30
30
30
11
10
10
31
7
15
17
39
5
7
7
19
14
17
18
49
1
2
5
30
30
30
30
2
細粒
分含
有率
P4-3
○
細粒
分含
有率
P4-4
○
細粒
分含
有率
P4-5
○
細粒
分含
有率
P4-6
○
細粒
分含
有率
P4-7
○
細粒
分含
有率
P4-8
○
細粒
分含
有率
P4-9
○
細粒
分含
有率
P4-10
○
3.15
4.15
6.15
7.15
9.15
10.15
10.45
14
11.15
11.25 P4-11-1 ○
11.25 P4-11-2 ○
11.45
12.15
6
6
○
細粒
分含
有率
P4-13
○
細粒
分含
有率
P4-14
○
細粒
分含
有率
13.15
13.45
18
14.15
14.45
21
7
15.15
15.35 P4-15-1 ○
15.35 P4-15-2 ○
15.45
16.15
P4-16
16.45
7
15
17.15
17.35 P4-17-1 ○
P4-17-2 ○
17.35
17.45
18.15
P4-19
○
細粒
分含
有率
P4-20
○
細粒
分含
有率
19.45
20.15
20.45
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
分含
有率
○
19.15
10
12
15
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
細粒
分含
有率
P4-18
18.45
18
○
日
細粒
分含
有率
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
P4-12
12.45
24
6
12
16
39
19
15
31
39
19
49
8
30
○
9.45
24
30
P4-2
8.45
18
30
細粒
分含
有率
8.15
10
30
○
2.15
30
15
30
P4-1
7.45
7
30
4
25
7
30
(m) 号 法
6.45
21
30
2
4
18
30
(m)
5.45
6
30
60
5.15
6
30
50
11
14
30
40
4.45
29
11
9
9
30
30
30
3.45
25
30
12
5
4
30
20
2.45
11
30
10
1.45
9
30
0
1.15
3
38.0"
経 137゚ 15' 48.0"
13
5
30
9.50
10
11
4
42'
ボー リン グ
責 任 者
~
~
~
孔
標
内
水
打
深 10cmごとの 撃
位
打撃回数 回
(m)
数
/
度 0 10 20 /
測
貫
定
入
月
量
日 (m) 10 20 30 (cm)
緯 36゚
)
180゚
上
1
シート№
(
尺
層
調査位置
主任技師
孔 口 標 高
標
地質調査業務委託
富山市教育委員会統合校整備等推進室
調査業者名
標
新庄小学校分離新設校
8
12
18
別添3 事業予定地地質調査資料(ボーリング柱状図のみ)
ボ ーリン グ柱状 図
調
査
名
新庄小学校分離新設校
地質調査業務委託
ボーリング№ 5
事業・工事名
No.5
ボーリング名
発 注 機 関
T.P.
+11.540m
角
総 掘 進 長
30.45m
高
厚
富山市新庄本町二丁目地内
深
度
柱
方
90゚
度
下
0゚
0゚
土
色 相 相
質
対 対
区
密 稠
分
調 度 度
礫
混
じ
り
砂
暗
灰
向
北 0゚0゚
270゚
90゚
西
東
180゚ 南
調 査 期 間 平成 18年 10月 18日 ~ 19年 2月 28日 東
現
場
代 理 人
地
盤
勾
配
水平 0゚
鉛
直
90゚
記
状
0゚
北
コ
ア
鑑 定 者
使 試 錐 機
用
機
種 エンジン
準
(m) (m) (m) (m)
1
2
9.39
9.09
2.15
0.30
2.15
2.45
3
5
5.39
5.09
3.70
0.30
6.15
6.45
7
8
9
1.74
3.35
9.80
10
11
12
1.65
0.40
11.45
11.85
暗
灰
-3.91
-4.26
3.60
0.35
15.45
15.80
-5.36
1.10
16.90
-6.21
-6.36
0.85
0.15
17.75
17.90
礫
混
じ
り
砂
-8.13
1.77
-10.31
-10.71
-11.36
-12.16
緩い
暗 ~中
灰 ぐら
い
暗灰色の中~粗粒砂を主体とし、
φ2~30mmの礫を10%程度混入す
る。
所々粘土分混入する。
3.15
4.15
4.45
5.15
6.45
7.15
8.15
8.45
9.15
9.45
10.15
暗
灰
シルト混じりの細粒砂を主体とす
る。
暗灰~暗褐色の軟らかいシルト質
軟ら
かい粘土を主体とする。
所々に有機質土を混入する。
2.18
0.40
0.65
0.80
21.85
22.25
22.90
23.70
2.25
25.95
砂
砂
砂・シ
ルト互
層
27
-16.91
2.50
28.45
29
-18.01
-18.91
1.10
0.90
29.55
30.45
暗灰色の粒径の不均質な細~中粒
砂を主体とする。
GL-13.7~13.9m付近に粗粒砂混じ
る。
暗灰~暗褐色の軟らかいシルト質
所々に有機質土を混入する。
中ぐ
暗灰 らい
暗
灰
暗灰色の細~中粒砂を主体とす
る。
所々シルト分を混入する。
軟ら
かい暗灰色の砂質シルトを主体とす
~中る。
位
暗灰色のシルト質の細粒砂を主体
とする。
含水やや多い。
暗灰色の細~中粒砂を主体とす
暗 密
る。
GL-21.85m付近、φ20mm程度の礫を
灰 な
混入する。
暗灰色の軟らかいシルト質粘土か
暗
軟ららなる。
かいφ2~5mm程度の礫を10%程度混入
灰
する
軟ら暗灰色の砂質シルトからなる。
暗灰
かい所々、細粒砂を挟む。
暗灰色の細~中粒砂を主体とす
中位
暗灰
る。
軟ら細~中粒砂とシルト質粘土が互層
暗 中 かい状に重なる。
灰 位 ~中シルト質粘土には所々有機質土を
位 挟む。
軟ら暗灰~灰褐色のシルト質粘土から
暗灰
かいなる。
~灰
~中所々、有機土を混入する。
褐
位 所々、細粒砂を混入する。
暗灰色の細~中粒砂を主体とす
密な
暗灰
る。
緩い
シルト
暗灰 ~中
質砂
位
25
-14.41
暗
灰
中
ぐ
ら
い
軟ら暗灰~黒褐~灰色の砂質シルト~
かい
~中シルト質粘土を主体とする。
位 所々、有機質土を挟む。
砂質シ
ルト
31
2.45
7.45
暗灰
砂質シ ~黒
褐~
ルト
灰
24
30
軟ら暗灰~暗褐色の軟らかいシルト質
かい粘土からなる。
軟ら
かい粘土を主体とする。
礫混じ
り粘土
28
中~粗粒砂主体。
φ2~20mm程度の礫を10%程度混入
する。
シルト 暗灰
質粘土 ~暗
褐
砂質シ
ルト
21
26
2.15
10.45
11.15
11.45
12.15
12.45
13.45
14.15
14.45
15.15
19.67
20
23
1.45
5.45
シルト 暗灰
質粘土 ~暗
褐
砂
19
22
緩
い
シルト 暗灰
質粘土 ~暗
褐
砂
16
18
暗灰色の軟らかいシルト質粘土か
軟ら
かいらなる。
含水多い。
12/25
1/5
1.00
1.20 1.15
13.15
14
17
細~中粒砂主体。
φ2~5mm程度の礫を10%程度混入
する。
3.45
13
15
事
6.15
シルト
混じり
砂
0.09
-0.31
緩
い
シルト
質粘土 暗灰
礫
混
じ
り
砂
4
6
図
シルト
質粘土
砂
シルト
質粘土
暗
灰
軟ら
かい
~中暗灰色のシルト質粘土からなる。
位
15.45
16.15
16.45
17.15
17.45
18.15
18.45
19.15
19.45
20.15
20.45
21.15
21.45
22.15
22.45
23.15
23.45
24.15
24.45
25.15
25.45
26.15
26.45
27.15
27.45
28.15
28.45
29.15
29.45
30.15
30.45
6
5
4
15
30
2
1
1
KR-100
ハンマー
落下用具
自動落下
NFD13
ポ ン プ
V-5
貫
入
試
原 位 置 試 験 試料採取 室 掘
内
深 試 験 名 深 試 採 試
験 進
および結果
料 取
度
度
月
番 方
験
N
値
1
1
2
3
3
4
3
4
3
2
2
1
5
8
10
10
28
30
30
11
11
10
6
5
3
3
4
2
2
2
9
10
7
9
10
7
7
8
3
6
6
2
5
4
4
8
2
3
6
6
12
13
13
13
12
10
10
19
3
4
4
11
5
7
10
22
4
7
12
23
2
2
8
12
30
30
30
30
2
4
4
10
4
3
4
11
6
12
14
32
16
16
14
46
1
2
2
30
30
30
30
10
細粒
分含
有率
P5-3
○
細粒
分含
有率
P5-4
○
細粒
分含
有率
P5-5
○
細粒
分含
有率
P5-6
○
細粒
分含
有率
P5-7
○
細粒
分含
有率
P5-8
○
細粒
分含
有率
P5-9
○
細粒
分含
有率
P5-10
○
細粒
分含
有率
P5-11
○
細粒
分含
有率
P5-12
○
細粒
分含
有率
P5-13
○
細粒
分含
有率
P5-14
○
3.15
4.15
6.15
7.15
9.15
10.15
10.45
6
11.15
11.45
12.15
26
12.45
26
13.15
13.45
22
14.15
14.45
15
9
15.15
15.25 P5-15-1 ○
15.25 P5-15-2 ○
15.45
16.15
16
○
細粒
分含
有率
P5-17
○
細粒
分含
有率
P5-18
○
細粒
分含
有率
P5-19
○
細粒
分含
有率
P5-20
○
細粒
分含
有率
17.15
17.45
6
18.15
18.45
19.15
24
19.45
39
20.15
20.45
日
12
25
12
26
細粒
分含
有率
細粒
細粒
分含
分含
有率
有率
P5-16
16.45
12
27
32
11
22
23
1
5
12
10
11
32
46
5
30
○
9.45
32
30
P5-2
8.45
39
30
細粒
分含
有率
8.15
24
30
○
2.15
32
6
30
P5-1
7.45
16
30
1
28
9
30
(m) 号 法
6.45
15
30
2
5
22
30
(m)
5.45
26
30
60
5.15
26
30
50
10
6
30
40
4.45
10
30
7
10
19
30
30
3.45
32
30
8
4
10
30
20
2.45
10
30
10
1.45
4
30
0
1.15
4
38.0"
経 137゚ 15' 48.0"
15
4
30
42'
ボー リン グ
責 任 者
~
~
~
孔
標
内
水
打
深 10cmごとの 撃
位
打撃回数 回
(m)
数
/
度 0 10 20 /
測
貫
定
入
月
量
日 (m) 10 20 30 (cm)
緯 36゚
)
180゚
上
1
シート№
(
尺
層
調査位置
主任技師
孔 口 標 高
標
地質調査業務委託
富山市教育委員会統合校整備等推進室
調査業者名
標
新庄小学校分離新設校
5
1
6