2013 .10 - 大泉町

町
民
の
皆
さ
ん
に
と
刀
水
橋
か
ら
望
む
初
日
の
出
て
輝
か
し
い
一
年
で
あ
り
ま
す
よ
う
に
2013
1
.0
1
Vo
l
.
754
か 仕
ら 迎 上
え げ
自 る の
主 本 年
自 年 と
立 は し
の 町 て
ま 民
ち の
づ 皆
く 様
行
政
と
協
力
し
て
ま
ち
づ
く
り
を
げ い 対 申
またし ま し
すだ深 た 上
きい
げ
ご 平 ま
厚理 素 す
く解 よ
御と り
礼ご 町
申協 行
し力 政
上を に
決
意
を
新
た
に
町
民
主
役
の
ま
ち
づ
く
り
総
機の 歴
メ追 史
い 的
カ上 な
げ 円
のな 高
子ど と
会も 新
社あ 興
化り 国
や
か
金電 ら
住
民
同
士
が
手
を
携
え
り 手づ
く
を 触り
進り を
め感 し
ての て
おあ い
りる く
まま
すち つ
づ ま
く り
と
行
政
が
お
互
い
協
力
し
て
町
住
民
同
士
が
手
を
携
え
住
民
財
源
の
柱
で
あ
り
ま
す
町
税
の
る
と
い
う
原
点
に
立
ち
戻
り
様
が
ま
ち
づ
く
り
の
主
役
で
あ
返
り
ま
す
と
経
済
情
勢
は
ま 市政
ち 基運
盤営
と のに
な 整お
る
き
な たま
か
し
で 成て
熟は
自 し
主 た都
め 即
し
就 た
任 行
早 政
々 組
町 織
民 と
目 す
線 る
で た
へ
こ と
う 移
し 行
た い
中 た
し
私 ま
は し
時 た
代
に
あ
た
り
ま
し
て
は
る
第
五
次
総
合
計
画
を
ス
タ
町
民
の
皆
ト
さ
せ
ま
し
た
町
政
運
営
に
心
か
ら
お
喜
び
い
新
春
を
元
気
に
お
迎
え
の
こ
う
町ご
民ざ
皆い
様ま
にす
は
す
が
す
が
し
新
年
あ
け
ま
し
て
お
め
で
と
新
就た
任に
以し
来た
のと
出こ
来ろ
事で
をす
振
り
総
仕
上
げ
の
年
と
し
て
決
意
を
迎 し
え て
町 か
民 ら
主 早
役 く
の も
ま 最
ち 終
づ 任
く 期
り を
り
し
て
お
り
ま
す
て
発
展
し
て
ま
い
り
ま
し
た
本
な自型
ど動メ
車
も部カ
の品
づメの
く
合
りカ併
の
町のそ
と転し
し出て
ま
た
行
財
と
と
拝
察
し
町
の
産
業
に
大
き
な
影
を
落
と
税て 当あま
りり
不
初 ま な
交3
6
算
付年 定すど
大
団ぶ 段
体り 階平変
成厳
かに
に2
4
し
ら
交地 お年い
付方 き度状
団交 まに況
体付 しはに
まや お
ちす お
ら い
ぎ ず
をと み
将
来活
都力 と
市あ も
像ふ に
創
とれ る
する
いと
ず ます
しる
と たた
住
め
み 平の
た 成機
い2
3
構
私 年改
の 度革
ま にを
ち は行
の
負
託
を
受
け
町
長
に
就
任
減
収
経
常
収
支
比
率
の
高
止
大
泉
町
長
斉
藤
直
身
手
触
り
感
の
あ
総る
仕ま
上ち
げづ
のく
年り
に
年
頭
の
ご
挨
拶
分
か
り
や
す
い
機
能
的
な
組
織
広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754(
2)
る
と
と
も
に
あ言
を
た行
外い
国
人長
定年
住の
者懸
の案
居で
町
民
福
祉
の
向
上
に
努
力
し
て
い
く
メ
お 多
ン 外り 文
バ 国ま 化
人す 共
集
と 住
生
し 都国 施
て
に 策
多 市対 を
く 会
し 進
の 議て め
提 のは て
課
題
を
先
送
り
す
る
こ
と
な
く
を
履
行
し
て
い
た
だ
く
よ
う
し
て
の
権
利
を
守
り
共 と人
生 し集
て住
を
率
基 秩が
本 序全
に あ国
る一
住 多高
義民 文い
務と 化町
ろ
外で
国す
人
施
策
で
は
外
国
工
事
も
順
次
進
め
て
お
り
ま
に
事
務
事
業
の
見
直
し
を
進
政
改
革
推
進
本
部
で
施
策
並
び
私
を
本
部
長
と
す
る
第
5
次
行
ら
これ
れて
らお
課り
題ま
にす
対
し
て
は
極 盤
め の
て 確
難 立
し を
い 目
舵かじ指
取とす
り と
が い
求 う
め
拶
と
さ
せ
て
い
た
だ
き
ま
す
願
い
申
し
上
げ
そ
う
の
ご
理
解
と
ご
協
力
を
お
ま
す
と
と
も
に
新
年
の
ご
挨
(
3)広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754
町
政
へ
の
い
継
続
し
駅
前
に
防
犯
カ
メ
ラ
を
は 総
安合
安全的
全安に
安心進
心なめ
パ地て
ト域お
ロづり
くま
ルりす
をで
す
る
た
め
の
し
く
み
づ
く
り
を
の
皆
様
が
ま
ち
づ
く
り
へ
参
画
発
充事リを
実業
進
さな・め
サ
せどポ
る
ま
と子ト
と育・た
もてセ
に支ンフ
援タ
誰を
ミ
を
開
催
し
町
民
の
皆
様
へ
の
啓
い
た
し
ま
し
て
化
防
止
の
た
め
の
取
り
組
み
と
地
球
温
暖
総
合
的
な
保
健
施
策
を
進
め
て
どり
推
少進
子条
高例
齢
化を
を制
見定
据す
える
たな
震
化
工
事
が時
代
安 的
全 背
で 景
安 に
心 は
な あ
教 り
育 ま
環 せ
境 ん
し ま
て公す
は共
施
な設
かの
な整
か備
取に
りお
組き
むま
化
共
生
の
動
き
も
進
ん
で
お
り
い
た
だ
く
な
ど
南
中
学
校
は
次
代
を
担
う
人
材
育
成
に
必
一政応進
方サしな
で
ど
ビ町さ
持ス民ま
続の満ざ
可提足ま
能供度な
なにの課
財努高題
政めいに
基る行対
少
子
高
齢
化
や
地
方
分
権
の
推
く
こ 更
れ に
か 努
ら 力
の し
町 ま
政 す
運
営
は
課
題
を
先
送
り
す
る
こ
と
な
の
向
上
に
更
に
努
力
し
て
ま
い
り
す
る
こ
と
な
く
め
と
す
る
安
全
安
心
な
ま
ち
づ
うも
が
対安
策心
をし
強て
化暮
しら
たせ
とる
こよ
第 の た す
一皆 東未
に様 日曾
の 本有
被安 大の
害全 震被
を安 災害
受心 でを
けの はも
た確
た
小保 町ら
学を 民し
うす
ば
心ら
かし
らい
ご年
祈と
念な
申り
しま
上す
げよ
暴
力
団
排
除
条
設
置
し
犯
罪
の
抑
止
力
を
高
め
に
は
公
共
施
設
な
ど
の
耐
震
化
改
修
工
事
計
画
の
策
定
北
中
学
校
の
さ校
ら舎
本
年
が
町
民
皆
様
に
と
て
結
び
に
の
改
築
工
事
や
教
育
施
設
の
耐
要
不
可
欠
で
あ
り
り
た
い
と
考
え
て
お
り
ま
す
町
民
福
祉
環
境
フ
ア
く
り
な
ど
行
政
課
題
を
先
送
ク
コ
事
業
補
助
金
制
度
の
創
設
を
は
各
協 種
働 事
の 業
ま を
ち 進
づ め
く て
り い
で ま
は す
町
の
将
来
を
見
据
え
て
大
泉
町
歯
と
口
の
健
康
づ
く
を を 度 頸けいな
の が い
展2
0
開 本導ん 健
し 残入の 康
すや予 づ
0
防 く
県 8はち8
下 0まる歳 接 り
に 2にいで 種 で
先 0まる自 の は
駆 運分助
け 動の成 子
歯制 宮
て
例
町 の
民 制
の 定
皆 を
様 行
の い
か ま
け し
が た
え
の
や
被
災
者
の
支
援
新に
たあ
なた
多
文て
皆
様
が
被
災
地
で
の
炊
き
出
し
契す月基 れ登所
機
録確
かづ
とまらく 改制認
した実新 正度に
て
施た 住のつ
東さな 民見い
て
制 基
外日
国本れ度 本直は
人大てが 台し
住震お昨 帳が外
民災り年 法行国
のをま7 にわ人
福
祉
の
向
上
に
努
力
け
れ
ば
な
り
ま
せ
ん
永
く
復
興
支
援
に
取
り
組
ま
な
の
物
産
販
売
な
ど
けたな除
入
ど染
れさを作
ら行業
職に
員はて給
食
派
遣被ま食
や災い材
被者りの
災のま検
地受し査
社
会
的
弱
者
へ
の
支
援
様
と
の
協
働
の
ま
ち
づ
く
り
や
堅
持
す
る
と
と
も
に
町
民
の
皆
すれ
ば
引な
きら
続な
きい
状
健況
全で
財あ
政り
をま
お
生り
活ま
環す
境
で
は
施
設
の
耐
震
補
強
工
事
を
は
じ
次
世
代
を
担
う
人
材
の
育
公成
共
メ
ン
ト
制
度
の
導
入
な
ど
町
民
じ
め
と
し
て
パ
ブ
リ
今
後
も
末
を
策
定
し
元
気
な
地
域
支
援
負
担
を
お
願
い
し
て
い
か
な
け
協
働
の
ま
ち
づ
く
り
推
進
指
針
向
上
を
図
る
た
め
応
分
の
ご
公
平
公
正
の
観
点
と
利
便
性
の
の
定
期
的
な
モ
ニ
タ
リ
ン
グ
と
設
の
補
修
工
事
や
放
射
性
物
質
校
や
文
化
む
ら
な
ど
の
公
共
施
そ
の
中
で
減
に
取
り
組
ん
で
お
り
ま
す
め
町
民
の
皆
様
に
も
徹
底
し
た
行
政
経
費
の
削
る
各
種
控
除
を
選
択
し
を
し
た
人
で
住
宅
税
制
適 に
用 係
の な 住 談
新ど 平宅 会
築 を 成 を
利2
4
相 次
購用 年談 の
入し 中会 と
お
て に
り
増マ 住
行
改イ 宅
い
築ホ ロ
ま
な
す
どム ン
・
・
契家 借金
約屋 入融
書・ 金機
敷 の関
な
地 年
末
の 残ど
売 高が
買 等発
・
住
民
票
者
を
対
象
と
し
た
還
付
申
告
相
□□告
用期相
意日談
す 会
る2で
書月す
類 12
日
昇
行
請 証
明
負 書す
る
額 た金 り
等 だ額 平医書
が
成療類
しが
2
4
費 が
2
10
02
4
万 年 異
0 年
中相な
円
万 中
の談り
を
円 の
医会ま
す
未 総超 療
満 所え 費
の 得る 支
人 金人 払
す
よ
う
お
願
い
し
ま
す
を
ま
と
め
て
き
て
い
た
だ
金き
額ま
支
払
い
さ
れ
た
医
療
費
の
金
額
に
な
る
前
に
あ
ら
か
じ
め
お
※
住
宅
の
取
得
等
の
区
分
に
よ
明
書
な
ど
年
末
調
整
済
み
の
給
与
所
得
を
受
け
る
人
を
対
象
と
し
た
申
住
宅
・
医
療
費
関
係
還
付
申
告
相
談
会
・
家
屋
・
敷
地
の
登
記
事
項
証
会 し 金 は
な でた額
お す医を総
療超所
申
費え得
告
控る金
相
除人額
談
の
等
に
申をの
お
告対5
越
相象%
し
談との
の
納
付
が
必
要
で
す
・
公
売
受
付
時
に
公
売
保
証
金
場
合
も
あ
り
ま
す
・
各
物
件
は
公
売
中
止
に
な
る
□
注
意
事
項
□□・
・・□
物場開分入受時
件所札
札付間
下役午
午午
表場後
後後
の32
21
と階時
時時
お 中1
1
2
0
り会分
2分
議
時
室
1
0
業で受
委
証
員1明
会月書
へ2
3
が
申日
請昌必
しま要
てでで
くにす
だ農の
大泉町-1
■公売物件
所在地
大
泉
町
寄木戸
種類・面積
建物 1階4
1.
4
0釈
2階4
3.
0
6釈
物置 1
9.
8
7釈
宅地・畑 3
9
8釈
公売保証金
3
0万円
1
最低公売価格 3
00万円
大
泉
町
税
務
課
内
線
1
5
6
2
所在地
大
泉
町
3
坂田
種類・面積
畑 9
08釈
公売保証金
2
08万円
最低公売価格 2,
0
75万円
所在地
西小泉
種類・面積
借地権付き建物
1階8
9.
1
0釈
2階9
3.
6
0釈
公売保証金
2
9万円
最低公売価格 2
86万4,
00
0円
※全て市街化区域内
□の
期公
日売
を
2実
月施
5し
日ま
昇す
入
札
に
は
農
業
委
員
会
の
買
に
よ
り
差
し
押
さ
え
た
不
動
産
町
税
お
よ
び
賦
課
金
の
滞
納
て
は
農
地
が
含
ま
れ
ま
す
・
下
表
1
と
2
の
物
件
に
つ
い
不
動
産
公
売
を
実
施
し
ま
す
の
案
内
な
ど
に
つ
い
て
は
※
公さ
売い
財
産
の
詳
細
や
下
見
収会
くで納
はも課
ごま
収覧た
納には
課な町
へれホ
ま
すム
ペ
詳
しジ
収
納
課
内
線
1
5
4
広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754(
4)
大泉町児童生徒作品展
第 24 回大泉町児童生徒作品
町内小中学校の児童生徒が制作した、個性豊
かでアイディアあふれる作品を展示します。
□期間 1月23日昌~27日掌
□時間 午前9時~午後4時30分
□場所 文化むら展示ホール(朝日5-2
4-
1)
□内容 平面、立体、書写の代表作品約780点
の展示
※「古海地内10番古墳」遺跡展と同時開催とな
ります。詳しくは、学校教育課(内線302)へ。
「古海地内10番古墳」遺跡展
「古海地内10番古墳」の発掘調査により出土
はに わ
た ち
した、埴輪・大刀などの埋蔵文化財の展示公開
を行います。
□期間 1月23日昌~27日掌
□時間 午前9時~午後4時30分
□場所 文化むら展示ホール(朝日5-2
4-
1)
□内容 古海地内10番古墳から出土した円筒
てつ ぞく
たて ぐし
埴輪・大刀・鉄鏃・竪櫛などの実物資料、写
真・図面パネルおよび模型の展示
※詳しくは、スポーツ文化振興課(内線304)
へ。
埋葬施設の調査状況
(
5)広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754
・□
・
共 わか社支
午
時
受
間 通 から会払
事 る補保
付前
項 書て険た
時の
間部
類んや医
は
さ生療
午午
れ命費
前前
た保の
89
金険う
時時
額なち
がど
3
0
も
還
付
さ
れ
る
税
金
は
あ
り
な
い
場
合
は
申
告
を
し
て
・□
税源注
額泉意
徴事
欄収項
に票
金の
額
の源
記泉
載徴
が収
が
確
認
で
き
る
も
の
の
口
座
番
号
申
告
者
名
義
・□□ペ
知療平用期
ら費成意日ジ
せ 領2
4
す か
収年る2ら
は書中書月入
不
に 類1
3
手
可医支
日で
療払
昌き
費
ま
のた
す
お医
・
・・
還原平印
付本成鑑
金
2
4
を
年
受
分
け
源
取
泉
る
徴
預
収
貯
票
金
の
町・県民税申告書の
送付が変わります
昨年度までは、町県民税の申
告が必要と思われる人に「町・
県民税申告書」を送付していま
したが、本年度から申告書に代
えて、申告案内のはがきを1月
下旬に送付します(平成24年中
の状況などにより、町県民税の
申告が必要と思われる人が対
象)。
※従来の申告書は送付しません
のでご注意ください。なお、申
告書が必要な人は、税務課町民
税諸税係の窓口や町ホームペー
ジから入手できます。
□
持
参
す
る
物
諸
税
係
の
窓
口
や
町
ホ
費
明
細
書
は
税
務
課
町
民
ム 税
を
ま
と
め
る
の
に
必
要
な
医
療
・
□
場3 受 午分
後
所時
30
付 の 11
役分 時 部時
間
場
は 午
3
午 後
階
1
後 時
大
13
会
0
時 分
議
室
る
こ
と
が
で
き
ま
す
場
で
確
定
申
告
書
を
提
出
す
諸
税
係
へ
※
詳
し
く
は
税
務
課
町
民
税
・
て当 ま
そ日 せ
ろは ん
関
て係
いす
れる
ば書
類
そが
の全
の
申
告
相
談
と
な
り
ま
す
・
い
ず
れ
の
相
談
会
で
も
個 当
別 日
は
番
号
札
を
用
意
し
税
法
の
規
定
に
よ
る
所
得
の
計
産こ 屋
でと 以
の 外
法で の
人き 事
税る 業
法有 の
ま形 用
たの に
は固 供
所定 す
得資 る
償
却
資
産
と
は
ん
で
い
る
場
合
店 る
法資
不 人産
動 やを
産 個い
賃 人い
貸
ま
業 です
な 工
ど 場
を や
営 商
算
上
に
つ
い
て
は
登
記
簿
な
ど
に
よ
が
か
か
り
ま
す
る
事
業
用
資
産
よ
り
申
告
が
義
務
付
け
ら
れ
て
めれ
に
地相
方当
税す
法る
第も
3の
8が
3な
条い
にた
所
有
し
て
い
土
地
・
家
屋
償
却
資
産
と
し
て
固
定
資
産
税
械
・
器
具
・
備
品
な
ど
土
地
固
定
資
産
税
家
減
価
償
却
の
対
象
と
な
償
却
資
産
の
申
告
該
当
者
に
は
通
知
に
て
就
学
申
請
を
す
る
必
要
が
税
務
課
内
線
1
5
8
の
保
護
者
は
町
教
育
委
員
会
入
学
を
希
望
す
る
外
国
籍
児
童
□ □い
時 時 期し
3
0
間 間 ま
分 す
午 1
午 前 月
後 8 21
日
1 時 捷
時 30
分 25
5
日
時 11
晶
で に
生
就 ま
学 れ
時 た
健
診 外
を 国
受 籍
診 幼
し 児
構
築
物
に ・
は 機
がり
課
償税
却対
資象
産が
に把
つ握
いで
てき
はま
こす
あ
り
ま
す
4
月
か
ら
町
立
小
学
校
へ
の
を
し
ま
す
の
で
手
続
き
を
お
願
□□
日対場
象所
2 02学
00校
70教
年6育
4年課
月4
1月
日2
※
詳た
し人
く
は
学
校
教
育
課
へ
新
入
学
外
国
籍
児
童
の
就
学
申
請
受
付
は
次
の
と
お
り
の
実
施
医
療
機
関
に
つ
い
て
・
た
ク
な
か
医
緯院緯
6
2
6
1
・
・
2
1
8
1
8
3
1
3
・
湯
沢
医
院
緯
6
2
・
2
2
0
9
学
校
教
育
課
内
線
3
0
3
□別
接接
種種
場に
所変
わ
県り
内ま
・す
足
町利
内市
内
の
実
施
医
療
機
関
健
康
づ
く
り
課
へ
要
に
な
り
ま
す
詳
し
く
は
ンて
はき
た
今不
後活
医化
療ポ
機リ
関オ
でワ
のク
個チ
タ 今
でま
集で
団保
接健
種福
と祉
し総
て合
行セ
ン
・
・
・
小
阿
蜂
児
部
谷
科
医
病
お
院
院
ぎ緯
緯
わ6
2
6
3
ら・
・
ク5
0
リ4
8
ニ2
8
8
8
・
・
益
リ
み
田
ニ
づ
小
ほ
児
ク
ク
緯リ緯科緯
2
医 2
0
2
0
ニ 6
・院・
・
1
1ク5
5
9
1
3
7
2
5
1
2
・
富
士
ク
リ
ニ
場以い
合外
はでな
のお
接接
種種指
前を定
に希の
申望医
請さ療
がれ機
必る関
□
費
用
無
料
課
ま
で
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
関
に
つ
い
て
は
健
康
づ
く
り
※
町
外
の
詳
し
い
実
施
医
療
機
ク
ペ
イ
ン
ク
不
活
化
ポ
リ
オ
ワ
ク
チ
ン
の
接
種
場
所
が
変
わ
り
ま
す
健
康
づ
く
り
課
緯
6
2
・
2
1
2
1
広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754(
6)
ご協力ください
「住宅・土地統計調査」
調査区の現地確認
10月に実施する「住宅・土地統計調査」
の調査区を決定するための現地確認を行
います。
□調査の時期 1月下旬~2月中旬
□調査基準日 2月1日
□調査内容 県知事が任命した指導員
が、建物の位置や戸数、調査区境界と
なる目標物を確認します
□対象 平成22年国勢調査調査区のう
ち、国から示された町内65調査区
※詳しくは、商工課(内線137)へ。
下の
表一
の例
と
お業
り種
別
抜
粋
□
課
税
対
象
と
な
る
償
却
資
産
歯科ユニット
スリムアップ
ウォーキング
教室
町では、減量やダイエットに着目した
「スリムアップウォーキング教室」を開催
します。
歩き方や立ち方などのふだん何気なく
行っている動作を、姿勢を意識して実践
することで、自然と立ち居振る舞いも美し
くなる教室です。ぜひ、ご 参加ください。
□期日 2月20日昌・27日昌(全2回)
□時間 午後1時30分~3時30分
□場所 保健福祉総合センター(吉田
24
65)
□講師 駒崎 優氏(NPO法人ウォー
キング研究所)
□定員 30人(定員になりしだい締め切
り)
□申込方法 健康づくり課へ直接、また
は電話で申し込む
□持参する物 運動のできる服装、上履
き、飲み物、タオル、歩数計(お持ち
でない人には貸し出します)
□参加費 無料
※詳しくは、健康づくり課(緯62・2121)
へ。
(
7)広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754
税
法
第
4
0
8
条
に
基
づ
き
□ □
実1申一
地月告括
調3
1
書
査日の償
昭 提 却
町
出資
産
で
期
は
限
地
方
し
て
均
等
償
却
す
る
も
の
規
定
に
よ
り
3
年
間
で
一
括
ご
連
絡
く
だ
さ
い
・
資取産
産得
で価
格
法が
人 20
税万
法円
な未
ど満
のの
で
申
告
書
が
届
か
な
い
場
合
は
ま昨て
す年く
1
2
だ
事月さ
業上い
を旬申
営に告
ん発書
で送
いしな
るてど
人いは
さ
れ
た
も
の
定
に
よ
り
一
時
に
損
金
算
入
少
額
償
却
資
のらて
所ずい
有平る
資成人
産2
5
は
に年
つ1多
い月少
て1に
申日か
告現か
し在わ
・・
資取耐課
産得用税
で価年客
格数体
法が1
人1
0
年
税万未
な円満
ど未の
の満資
規の産
■課税対象となる償却資産の一例(業種別抜粋)
業種
課税対象となる償却資産
共通
駐車場設備、受変電設備、舗装路面
庭園、外溝、パソコンなど
小売店
商品陳列ケース、陳列棚
冷凍庫、冷蔵庫など
飲食店
接客用家具、冷暖房設備
テレビ、厨房設備など
理容業・
美容院
理美容椅子、洗面設備
サインポール、テレビなど
医院・
歯科医院
各種医療機器(手術台、
X線装置、
CTスキャンなど)
、
調剤機器など
駐車場事業
柵、照明などの電気設備
など
駐車装置(機械設備、ターンテーブル)
製造業
旋盤、プレス機、金型
洗浄給水設備、溶接機など
建設業
ブルドーザー、パワーショベル
ミキサーなど
パチンコ店 パチンコ台、パチスロ台
ゲームセンター ゲームマシーン、両替機、放送設備など
・
自
動
車
税
・
軽
自
動
車
税
の
い
町ま
内す
に
償
却
資
産
を
所
有
し
資
産
の
一
例
□
課
税
対
象
と
な
ら
な
い
償
却
行 1
年
て に
い 1
ま 回
す
実
地
調
査
を
係 ※
へ 詳
し
く
は
税
務
課
資
産
税
番
通
報
の
内
容
に
つ
い
て
質
問
し
県
電 警
話 察
が 本
つ 部
な に
が つ
る な
と が
り
1 ま
1 す
0
は な
い
警 相
察 談
相 や
談 お
電 問
話 い
合
# わ
9 せ
1 な
1 ど
き
な
く
な
り
ま
す
緊
急
を
要
さ
1
1
0
番
通
報
は
す
べ
て
群
馬
緊
急
電
話
で
す
合
も
あ
り
0
番
を
利
用
す
る
と
回
線
数
の
都
緊
急
電
話
に
対
応
で
h
t
t
p
:
/
/
k
o
u
b
□ 公
の シ 申 売
ホ
込 参
ン 方 加
ム イ 法 申
ペ ン 込
タ ヤ
ジ
ネ フ
ト オ
公
売 ク
1
1
0
番
通
報
は
大 1
泉 月
警
0
察 1
署 日
は
1
1
0
番
の
日
警
察
へ
の
相 い 指 に り 警 し す 切 携
相 談
示 転 ま 察 ま て
れ 携 帯
談 や
に 送 す 本 た か そ て 帯 電
け の し 電 話
や お
従 さ が 部
に 県 直 場 ま 話 で
れ
お 問
問 い
て ま 群 つ 境 し 合 う か 1
す 馬 な 付 て は
い 合
ら 1
場 の 0
お の 県 が 近 く
合 わ
待 で の る で だ 場 合 通 番
わ せ
ち 警 警 場 は さ 所 が 報 し
せ は
く 察 察 合 他 い を あ は た
に
場
だ 官 本 が 県
移 り
1
合
動 ま 途
1
さ の 部 あ の
□ し
物 ま
件 す
下
表
の
と
お
り
し
押
さ
え
た
動
産
の
公
売
を
実
施
お
よ
び
賦
課
金
の
滞
納
に
よ
り
差
ン
シ
ス
テ
ム
を
利
用
し
て
る
イ
ン
タ
収
町 納
で 課
は
ネ ヤ
フ
ト
オ(株)
が
ク 提
町 シ 供
税
す
イ
ン
タ
ネ
ト
公
売
62
※
・ 詳
0 し
1 く
1 は
0
大
へ 泉
警
察
署
緯
け
く
だ
さ
い
を
し
ま
す
ま
た
は
大
泉
警
察
署
へ
お
か
ai
.
au
c
t
i
o
n
s
.
y
ah
o
o
.
c
o
.
j
p
■公売物件
物件
名称
(動)-1
大泉町
腕時計
(G SHOCK)
(動)-2
大泉町
ネックレス
(TSUTSUMIケース付)
(動)-3
大泉町
Wii本体および付属品一式
(箱付)
(動)-4
大泉町
タープ
(幅約2
50㎝×奥行き約2
50㎝)
轄
署
や
パ
ト
カ
へ
無
線
指
令
で
1
0
番
通
報
を
受
理
し
な
が
ら
管
く
だ
さ
い
ま
す
の
で
警
察
本
部
で
は
落
ち
着
い
て
お
答
1 え
0
□
□
時 期 入 ま み 後 申 申
間 札 せ を 11
込 し
ん さ 時 期 込
31
日 1
限 む
れ
(木)
月
な 期 29
い 限 1
午 日
と ま 月
入 で 22
後(火)
札 に 日
11
時 午
は 申(火)
後
で し か
1
ら
き 込 午
大泉町
(動)-2
現
場
へ
出
動
さ
せ
る
な
ど
の
指
示
納 確 ※
課 認 町
で ホ
内 き
線 ま ム
1 す ペ
5
4 詳 ジ
し で
へ く も
は 詳
細
収 を
東日本大震災関連情報
【町内の放射線量の測定結果】
町では、町内の公共施設などにおいて屋外
の空間放射線量の測定を実施し、測定の結果
は、地上高さ1m地点の基準値「0.
2
3マイク
ロシーベルト/時」を下回っています。また、
子どもが集まる場所を対象とした町独自の厳
しい基準である「地表面で0.
23マイクロシー
ベルト/時」の箇所もありませんでした。
今後も調査を継続し、結果は随時広報おお
いずみや町ホームページにてお知らせしま
す。町ホームページをご覧になれない人には
環境課で測定結果を配布していますので、ご
利用ください。
□測定日 12月5日~17日
□測定場所 町内公共施設など45地点
□測定値(定点測定、地上高さ1m地点)
・最大値…0.
099マイクロシーベルト/時
・最小値…0.
055マイクロシーベルト/時
※詳細は、町ホームページをご覧ください。
【水道水の安全性】
12月5日、
18日に町内2か所の浄配水場と、
12月27日に東部地域水道事務所(千代田町)
で放射性物質の検査を行った結果、それぞれ
放射性物質は検出されず、飲用に支障がない
ことが確認されています。
【被災者への支援(12月28日現在)】
□義援金総額 16
,
16万14
,
73円
広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754(
8)
-
今月の納期
□納期限 1月31日昭
□今月の納期
・町県民税 4期
・国民健康保険税 7期
・介護保険料 7期
・後期高齢者医療保険料 7期
時間外窓口
【延長窓口】
□期日 1月16日、23日、30日および
2月6日、13日の水曜日
□時間 午後7時15分まで
□開設課 住民課・収納課
【土曜窓口】
□期日 1月12日、19日、26日および
2月2日、9日の土曜日
□時間 午前8時30分~午後5時15分
□開設課 住民課・収納課・水道課
※内容によっては受付ができないことも
ありますので、事前にご確認ください。
詳しくは、各担当課へ。
町の人口と世帯
12月末日現在の数 前月対比
40,
716 人
-496
人口
(
5,
859 人) (
-507)
21,
009 人
-247
男
(
3,
059 人) (
-254)
19,
707 人
-249
女
(
2,
800 人) (
-253)
17,
504世帯
-288
世帯数
(
2,
883世帯) (
-301)
出 生 27人 死 亡 37人
(
)
内は外国人登録者・世帯数
先月の11
9番
△火災発生
△損 害 額
△救急出動
煙交 通 事 故
煙急
病
煙そ の 他
1
2月分
平成24年累計
0件
8(4)件
( )内は建物火災
0件
1
4
1件
2
5件
9
3件
2
3件
2
62
,
3
20
,
0
0円
13
,
9
0件
1
8
8件
9
4
6件
2
5
6件
・火災の問い合わせ 緯0
1
8
0・99
2・6
6
6
・病院の照会 緯4
5・7
7
9
9
・大泉消防署 緯6
2・3
1
1
9
・太田市消防本部 緯3
3・0
1
1
9
(
9)広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754
学
法
人
東
北
大
学
病
院
教
授
□
講 応
師
石
井
正
氏
国
立
大
内
に
受
講
し
て
く
だ
さ
い
扱
作
業
に
従
事
し
た
人
は
1
た 年
だ 以
証
紙
で
納
付
し
て
く
だ
さ
い
※
受
講
料
は
の
金
額
で
計
算
さ
れ
て
い
ま
す
護
保
険
料
額
な
ど
を
控
除
し
た
後
必
ず
群
馬
県
収
詳 入
3
年
以
内
に
新
た
に
危
険
物
取
ス
ト
代
含
む
お
け
る
東
日
本
大
震
災
へ
の
対
講
習
後
の
最
初
の
4
月
1
日
か
ら
□
□
□ □ 館
・
・ □
時 期 林
特 報 の 現 内 り テ ホ 場 30
別 告 取 状 容 組
所 分 間 日 厚
生
講
み マ ル り 報
午 2 病
演
組 告
館 館
後 月 院
み
3
・ 災 林 林
に 地
1 2 総
市
市
1
1
害
時 日 務
石
つ 域
か 医 城 三
3
0
(土)
課
巻
い の
ら 療 町 の
分
医
て 災
学 へ 1 丸
療
の 害
ぶ の の 芸
圏
現 医
4
時
状 療
取 2 術
に
で ま
危 す
引 険
き 物
続 取
き 扱
危 者
険 免
物 状
取 の
前 扱 既
回 作 得
の 業 者
に
従
事
し
て
い
る
人
は
□
□
受 日 申 各
講(火)
込 総
料
期 務
間 ・
予
4
7
1 防
月 係
0
へ
1
5
0
円
日 申
(火)
し
込
テ
む
29
キ
は れ
て
支 い
払 る
わ 場
れ 合
た の
年 源
金 泉
額 徴
か 収
ら 税
介 額
料
な
ど
が
年
金
か
ら
特
別
徴
収
さ
記
載
さ
れ
て
い
ま
す
介
護
保
険
収
さ
れ
た
税
額
控
除
の
内
容
が
東
部
・
西
部
・
大
泉
消
防
署
の
物
取
扱
者
保
安
講
習
会
を
開
催
し
太
太 田
田 市
市 消
消 防
防 本
本 部
部 予
で 防
は 課
防
本
部
予
防
課
お
よ
び
中
央
・
入
証
紙
を
持
参
し
危
険
太
田
市
消
□
申 田
込 市
方 鳥
法 山
下
免 町
状 4
と 0
群 9
馬 の
県 1
収
に の 徴
支 1 こ 収
払 月 の 票
わ か 源
れ ら 泉 が
2
徴 送
た1
年 月 収 ら
金 ま 票 れ
額 で に ま
の は す
源 1
泉 年 昨
徴 間 年
館
林
厚
生
病
へ 院
総
務
課
3
1
4
0
危
険
物
取
扱
者
保
安
講
習
会
機
構
か
ら
公
的
年
金
等
の
源
泉
へ
お
越
し
く
だ
さ
い
詳
緯 し
72
く
は
・
医第
療7
フ回
館
林
ラ邑
ム楽
※
希
望
者
は
□
費 り
用 し
だ
無 い
料 締
当
め
日
切
り
直
接
会
場
□
定
員
5
0
0
人
定
員
に
な
□ ② ①
□ □ い
場 午 午 を 時 期
所 後 前 受 間 日
1 9 講
太 時 時
2 2
田 30
回 月
市 分 正
の 5
消
午
う 日
防 4
ち(火)
本 時
い
部 30
ず
分
れ
太
か
は
3
年
以
内
に
受
講
し
て
く
だ
さ
旬
か
ら
下
旬
に
か
け
て
日
本
年
金
課 し
く
緯 は
33
・ 太
0 田
2 市
0 消
2 防
本
へ 部
予
防
ね
老 ん
齢 き
を ん
支 ダ
給 イ
事 ヤ
由 ル
と
す
1 る
月 年
中 金
を
受
け
て
い
る
人
に
は
源
泉
徴
収
票
が
送
ら
れ
ま
す
へ 緯 5 ル ※ ん に で に の 管 証 し 徴 す
03
詳
は
は な 手 轄 書 て 収 も
源 こ 税 お 続 す を し 票 し
・ I 緯 し
泉 れ 金
6 P 0 く
き る 持 ま が
届 1
徴 ら が 遺 を 年 参
7 電 5 は
収 を か 族 し 金 の た か 月
0 話 7
票 受
年 て 事 う 場 な 末
0 ・ 0 ね
は 給 か 金 く 務 え 合 い 日
・ P ・ ん
き
送 し り
に 場 ま
1 H 05
だ 所
1 S ・ ん
ら て ま 障 さ で 住 は 合 で
れ い せ 害 い 再 所
6 か 1 ダ
や に
発 地 年 紛 源
5 ら 1 イ
ま る ん 年
行 を 金 失 泉
は 6 ヤ
せ 人 の 金
の
源
泉
徴
収
票
が
必
要
に
な
り
ま
は の
理
申 由
告 で
手 確
続 定
き
を 申
す 告
る を
際 す
に る
こ 人
し
新
規
に
免
状
を
取
得
し
た
人
年
金
の
ほ
か
に
収
入
が
あ
る
な
ど
5 み
よ
へ し
幼
稚
園
へ
お
越
し
く
だ
さ
緯 い
6
2
詳
・ し
3 く
9 は
3
立
農
林
大
学
校
必
要
事
項
を
記
入
〒 の
370
う
3 え
1
0 県
※
希
望
者
は
当
日
□
費 ま
用 す
無
料
直
接
会
場
□
申 農
込 を
方 希
法 望
す
所 る
定 人
の
申
込
書
に
在
住
の
人
ま
た
は
県
内
に
就
修
を
す
べ
て
終
了
で
き
る
県
内
□
講 と
師 き
和
久
洋
三
氏
□
応 崎
募 市
資 箕
格 郷
町
健
康
な
人
で
□
場 50
定
所 歳 年
以 前
県 上 後
立 65
で
農 歳 就
林 以 農
大 下 を
学 の 希
校 人 望
す
高
る
研
童
具
作
は
実
費
負
担
□
□
試1
8
応 予
験 歳 募 備
場 以 資 自
所 上 格 衛
3
4
官
相 歳 日 補
馬 未 本
原 満 国 一
般
ま の 籍 公
た 人 を 募
有
は
新
し
募
集
し
て
い
ま
す
□
ス 費 結
ト 用 果
を
種 無 本
苗 料 人
代
に
な た 通
ど だ 知
の し し
教
ま
材 テ す
費 キ
防
衛
省
で
は
次
の
自
衛
官
を
太自
田衛
出隊
張群
所馬
地
方
協
力
本
部
程
の
み
に
よ
る
選
考
を
行
い
自
衛
官
h
t
t
p
:
/
/
www.
mo
d
.
go
.
j
p
/
p
c
o
/
gu
n
ma/
地
45
・ 方
5 協
5 力
6 本
3 部
太
田
出
へ
張
所
ま
連
れ
で
も
安
心
し
て
参
加
で
き
意
し
ま
す
の
で
小
さ
な
お
子
さ
ナ か
な
を 成
開 長
催 を
し 願
ま
す て
子
託 育
児 て
を セ
用 ミ
議
会
で
は
子
ど
も
た
ち
の
健
や
□
・
・
・
専 る き 園 就 就 は 課
門 人
芸 農 農 平 程
就
果 就 を 基 成
5
コ
農
樹 農 希 礎2
者
者 望 過 年
課
課 す 程 4 ス
程
就 程 る 春 月 ・
農
人 夏 1 対
野
を 野
野 日 象
菜
希 菜
菜 現
在 年
望
齢
す 花
□
□
注 着 申 送
込 で
意
期 申
事
限 し
項
込
書
2 む
月
専 類
門
1
5
日
就 全
農 課 (金)
者 程
課
必
お
よ
び
面
接
4 部 し
く
1
緯 は
へ
0
2 県
7 立
・ 農
3 林
7 大
1 学
・ 校
3 研
8 修
h
t
t
p
:
/
/
www.
gu
n
mai
af
.
a
町
駐
屯
地
・
定 る 研
年 修
帰 60 終
農 歳 了
者 以 後
課 下
程 の 確
人 実
本
に
校
就
農
す
c
.
j
p
/
□
応 予
募 備
資 自
格 衛
官
日 補
本
国 技
籍 能
公
を 募
有
し
□
□
□ □ ま
演 朝 場 午 時 期 す
題 日 所 前 間 日
5 9 2
子 の 文 時 午 月
化
前
4
30
ど2
8
も の む 分 9 日
の 1 ら 開 時(金)
小 場 50
目
分
ホ
が
開
輝
演
く
ル
□
対 家
象
ど
な
た
で
も
参
加
で
き
現 ※
□ □
在 年 指 日 試 申 共
通
齢 定(月)
験 込 事
詳 は
の 期 期 項
う 日 限
し
く 平
ち は 成
い 4 4
25
ず 月 月
自 年
3
2
れ1
衛 7
か 日 日
隊 月
(水)
1(金)
群 1
日
緯 馬 日
5
を1
0 5
0 5 高
崎
へ 市
直 箕
接 郷
町
ま 西
た 明
は 屋
郵 1
も
ダ
ウ
ン
ロ
※
申
込
書
は
ホ
ド
で ム
き ペ
ま
す ジ
か
詳 ら
□
試 ど1
8
験 を 歳
場 有 以
所 す 上
る で
未 人 国
定
家
免
許
資
格
な
町
私
立
幼
稚
園
P
T
A
連
絡
協
を
開
校
し
て
い
ま
す
み
よ
し
幼
稚
園
術
を
学
べ
る
学
校
就
農
準
備
校
に
つ
い
て
の
基
本
的
な
知
識
や
技
県
県 立
立 農
農 林
林 大
大 学
学 校
校 研
で 修
は 部
農
業
子町
育私
て
立
セ
幼
ミ
ナ稚
園
ぐ
ん
ま
農
業
実
践
学
校
てくてく&わくわく
まち探検vol.
3
【大泉かるたをなぞった大泉町再発見】
NPO法人虹のゆめ工房では、
「平成24
年度大泉町元気な地域支援事業」の一環と
して、大泉かるたで紹介されている町の各
ポイントをめぐるイベントを開催します。
このイベントは、全部で3回開催され、
今回が最後となります。町めぐりの後には、
楽しい工作の時間も用意しています。
□期日 2月10日掌
□時間 午前8時30分~正午
□集合場所 文化むら(朝日5-2
4-1)
□対象 町内在住の子ども(ただし、小学
生以下は保護者同伴)
□定員 100人(定員になりしだい締め切
り)
□申込方法 申込書(町内小中学校で配布
します)に必要事項を記入し、多文化共
生コミュニティセンターへ提出、または
NPO法人虹のゆめ工房(n
i
j
i
n
o
y
u
me
_
k
o
u
bo
u
@y
ah
o
o
.
c
o
.
j
p
)へEメールで申し込む
□申込期限 2月1日晶
□費用 無料
※詳しくは、NPO法人虹のゆめ工房事務
局・川田さん(緯090・9362・7634)へ。
広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754(
10)
定例相談
お気軽にご相談ください。
町民相談
日時
月~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時1
5分
場所 町民相談室(役場内)
内容 行政に対する苦情や要望、
日常生活上の悩みごとなど
※詳しくは、町民相談室(内線130)へ。
法律相談
日時
場所
1月24日昭・2月1
4日昭
午前10時3
0分~午後3時3
0分
町民相談室(役場内)
担当 顧問弁護士
※相談希望の人は、予約が必要なため、
あらかじめ町民相談室(内線130)へ。
人権・行政相談
日時
場所
2月12日昇
午後1時30分~午後4時
役場3階第1会議室
担当 人権擁護委員、行政相談委員
※相談希望の人は、予約が必要なため、
あらかじめ町民相談室(内線130)へ。
教育相談
日時
場所
担当
内容
対象
月~金曜日
午前10時~午後4時
教育研究所
(城之内4-2-1)
教育相談員
非行、いじめ、不登校など
教育に関する悩みごと
小学生、中学生、保護者ほか
※詳しくは、教育研究所(緯63・8626)へ。
親と子の電話相談
日時
担当
月~金曜日
午後2時~5時
相談経験豊かな先生
内容
学校での悩みごとなど
※フリーダイヤル(緯0120・001305)へ。
費用無料。秘密は厳守します。
詳しくは、各問い合わせ先へ。
(
11)広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754
□
場 人
所
県
立
農
林
大
学
校
高
に
な
る
た
め
重
複
の
申
し
込
2
は
そ
れ
ぞ
れ
同
じ
講
座
内
容
・ ・
方 立 の 春 花 づ り
く 1
2 て 庭 夏
づ り
方 木
の く
豆 1 管 庭 り 2 家
理 木
庭
腐
菜
づ 果 2 管
各
く 菜
理 30
園
で
り 類 果 1 人 50
人 秋
の 菜
仕 類
冬
各 立 の 春
野
20
て 仕 夏
菜
□
だ 定 業
い 員 事
締 務
所
め 60
切 人 普
及
り
定 指
員 導
に 員
な
り
し
□
申 氏
込 名
期
限
2
月
1
5
日
(金)
当
・
家
庭
菜
園
で
秋
冬
野
菜
づ
く
り
□
注 日
意 消
事 印
項 有
効
□
講 果
師 樹
の
佐 育
藤 て
泰 方
史
氏
□
テ 楽
町
マ 中
野
3
そ 9
れ 2
が 4
知 の
り 1
た
い
2 1
・
果 2
菜 春
類 夏
の の
仕 庭
立 木
て 管
方 理
1 1
・ ・
東
部
農
□ □ □ 前
場 時 期 橋
所 間 日 地
方
前 午 2 法
橋 前 月 務
局
地1
0
3 太
方 時 日 田
法 (日)
支
局
務 午
総
局 後
務
太 3
課
田 時
・
家
庭
菜
園
で
秋
冬
野
菜
づ
く
□
講
座
名
・
定
員
県
立
農
林
大
学
校
研
修
部
農
と
食
の
ふ
れ
あ
い
講
座
・
・
返 が 開 往
信 な 催 信
面
日 面
電
郵 話 住 希
便 番 所 望
番 号
す
号
氏 る
名 講
住
座
所
ふ 名
り
□ □ □ 県
場 時 期 緑
所 間 日 化
セ
県 午 2 ン
緑 前 月 タ
化1
0
1
4
セ 時 日
ン (木)
タ 正
午
邑
□
必
0 5 大 要
要 1
0 学 事
枚
事
5 高 校 項
項 に
崎 研 を
つ
市 修 記
へ
き 郵 箕 部 入
1 送 郷
し
講
町 〒
座 で
申 西 370
県
し 明 3 立
込 屋 1 農
む 1 0 林
□ □
申 対 崎
込 象 市
方 箕
法 県 郷
内 町
往 在
復 住
は の
が 人
き
に
必
く す で ※
は
3 受
日 月 講
の
県 程1
5
立 や 日 可
農 講 頃 否
林 座 ま は
大 内 で
学 容 に 返
校 な 通 信
ど 知 は
緯 詳 し が
へ 0 し ま き
□
づ 費 み
く 用 は
り で
無
は 料 き
ま
材
料 た せ
費 だ ん
実 し
費
負 豆
担
腐
第
6
回
緑
化
講
座
2
7
・
3
7
1
・
3
8
4
1
法
務
な
ん
で
も
相
談
0 太 ※
0 田 詳
支 し
へ 局 く
総 は
務
課 前
橋
緯 地
32
方
・ 法
6 務
1 局
□
費 し
用 込
む
無
料
太
田
支
局
総
務
課
へ
電
話
で
申
□ □
申 担 び 界
込 当 人
方 権 戸
法 法 擁 籍
務 護
前 局 国
橋 職 な 籍
地 員 ど
方
供
法
託
務
お
局
よ
会
社
・
法
人
登
記
土
地
の
境
※
緯 詳
88
し
・ く
7 は
1
8 県
8 緑
化
へ
セ
ン
タ
□
□
費 午 申 へ
用 前 込 電
8 開 話
無 時 始 で
料 30
日 申
分 時 し
込
1 む
月
28
日
(月)
築
・
滅
失
な
ど
の
不
動
産
登
記
□
地 買 相 7 支
談 の 局
の
分 相 内 3
筆 続 容
太
田
合 抵 土
市
筆 当 地
鳥
権
山
・
地 設 建
下
積 定 物
町
更
の
3
正 土 売
8
地
目
変
更
建
物
の
新
築
・
増
□
申
込
方
法
県
緑
化
セ
ン
タ
地域の人の解説付きで
地
域の人の解説付きで
▼まち探検
町への理解も深まる
町
への理解も深まる
多くの人の手によって
多くの人の手によって
灯された「絆」
灯された「絆」
▼
探検後はものづくり
探検後はものづくり
キャンドル
ナイト
何ができるかな?
何ができるかな?
初
回のまち探検では、
初回のまち探検では、
優
しい明かりが
優しい明かりが
大
量のシャボン玉が舞った
大量のシャボン玉が舞った
子
どもたちを照らす
子どもたちを照らす
き の 者
さ ゆ の
め サ
温 工 ポ
か 房
さ は ト
が
を
感 人 大
じ の き
ま 力 く
し の
た 大 虹
条 ろ
件 直 う
だ 前 そ
に く
た 雨 に
が が 火
降 が
企 る 灯
業 と
や い た
参 う
加 悪
回
こ 開
れ 催
ら し
の て
イ き
ベ た
ン
ト
は
て
ほ
し
い
ス
防
災
に
対
す
る
意
識
を
高
め
た る
こ
と
に
成
功
大
好
評
だ
び
を
感
じ
て
ほ
し
い
も
の
づ
く
と り
の
数 喜
を
被
災
地
に
発
信
し
日
が
ん
ば
れ
と
い
環 う
境 思
や い
か
り
を
見
て
優
し
い
人
に
な
の ト
せ
だ
廃
油 多
な く
ど の
で 人
作 の
ら 想
れ い
た を
的 子 虹
に ど の
も ゆ
ろ た め
う ち 工
そ の 房
く 健
の 全 未
温 育 来
か 成 を
な を 担
明 目 う
イ
そ ト
し
て の
迎 企
画
え を
た 思
イ
い
ベ つ
ン
い
ト
当 た
援
も
込
め
た
こ
の
制
度
を
利
キ 用
し
ン
ド 復
ル 興
ナ 支
た こ
と
3 虹
・
11
の
キ ゆ
め
ン 工
ド 房
ル が
ナ 進
イ め
そ の
れ 文
は 字
昨 が
年 幻
3 想
月 的
11
に
日 浮
の か
夜 ぶ
の
幻
想
的
な
3
・
11
の
夜
暗
で 闇
き
絆ずな に
ろ
う
ガ そ
ン
く
バ の
レ 明
東
北 か
り
新
た
な
イ
ベ
ン
ト
の
誕
生
キ
ね
ン
ド
ル
ア
と
振
り
返
る
金
ら た 立
制 元 数
ち
度 気 年 次 消
な が の
え
を 地 経 活 に
創 域
動
設 支 た を な
援 昨 模
団 事 年 索 て
体 業
し し
は 補 町 な ま
助 が が
し
か
資
金
面
か
ら
イ
ベ
ン
ト
が
ル
ア
ト
な
ど
を
行
こ
巨
大
絵
を
作
る
キ
れ
ま
で
も
ろ
う
て
そ
い ン く
た ド で
ト
か
ら
営
さ
れ
て
い
た
の
だ
が
N
P
O
法
人
虹
の
ゆ
め
工
房
願 健
や
て か
な
成
長
を
子
ど
も
た
ち
の
平
成
2
3
・
2
4
年
度
元
気
な
地
域
支
援
事
業
補
助
金
認
定
タ
フ
か
ら
集
め
た
会
費
い で
つ 運
コラボイス
まちづくり、一歩前へ!
協働のまちづくりをすすめる
さまざまな団体などをご紹介します。
広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754(
12)
⅒
‫ݪ‬р‫݌‬ѢҫҸҟў
֗Men&֗ЪЖ
Ǥǯȡȳ
ǤǯǸǤ
子育てに積極的に関わっている男性(イクメン)や
“孫育て”を楽しんでいる中高年の男性(イクジイ)
をご紹介します。
お孫さんと楽しい時間を過ごしている、
もり た
たかし
森田 孝さんにお話を伺いました。
どんなお孫さんですか?
はる
陽(6歳)は、明るく元気で何ごともゆっ
くりじっくり取り組むタイプ。どちらかと
いうとおとなしい子だと思います。
ふだんどのように接していますか?
陽の両親がともに働いていて忙しく、家
を空けることが多いので、親をサポートす
る形で陽と過ごしています。陽が熱を出し
たときなどは心配ですし、自分の子とは
違った責任を感じますね。ふだんはテレビ
番組を参考に、空き箱や牛乳パックなどを
使っておもちゃを作ったりしています。私
の趣味の延長のようですが、孫にも楽しん
でもらえているようで、うれしいです。
“孫育て”の楽しさは?
子育てをした当時、仕事に忙しく夢中で、
「大変だった」という記憶しかないですね。
現在、孫と過ごしながら、こんなにしぐさ
がかわいい子どもの時期を、こうして間近
で見られて幸せです。
いずれ孫が離れていくそのときまで、孫
の成長を見守り、いろいろなものを体験さ
せて、
選択肢を広げてあげたいと思います。
どのように
育ってほしいですか?
ȓșǮǓ঒ȡǮǞǤȢdzǞșƸ
ʶ᧯༃ܶǬțǺ۹ǚDzǵ
ǛȢǿDzǵȊǦǓ
もり
た
たかし
最
後
に
は
も
の
づ
く
り
体
験
も
り
楽
し
く
町
を
知
り
な
が
ら
れ の 郷
ば ふ 土
れ
と あ を
知
の い
思 の
て
い き
も
か
ら か ら
け い
そ
の 新 に 親
名 た な 子
な
イ
ベ
ン
ト
を
企
画
さ
れ
て
い
る
箇
所
を
歩
い
て
巡
ち
探
検
僑
大
泉
か
る
た
で
紹
介
も
供
て
く
て
く
&
わ
く
わ
く
ま
と 楽 上
か し 々
い の
期 企 反
待 画 応
が を が
高 準 あ
ま 備 り
る 中
な 現
の 在
だ
開
催
を
予
定
紙
次 が
回 用
の 意
ま さ
ち れ
探 て
検 い
は る
2
月
に
れ
な
い
と
い
う
人
は
な
な の
か だ
な
か
親
子
の
時
次 間
回 が
の 取
わ し る
ば た い
い 家
家 と 庭
庭 活 を
の 動 つ
強 し く
力 て る
な い 橋
応 る 渡
援
し
団 い を
基 虹 事
づ の
き ゆ と
め は
地 工
域 房 ス
タ
や は
外 そ
部 の フ
の
か 考 言
ら え 葉
明 に
ペ ※ は
ま ぜ
ジ ち ひ
を 探 問
ご 検 い
確
合
認 に わ
く つ せ
だ い を
さ て
い は
1
0
こ
と
な
の
で
れ
る
人
も
募
集
し
て
い
る
と
の
め
に
活
動
を
続
け
て
い
く
と
話
参
加
者
か
ら
も
の
1
冊
が
作
れ
る
よ
う
白 に
な
表 絵
を
自
由
に
描
け
る
真
る
と
い
う
し
く
み
自
分
だ
け
キ
る
と
虹
の
ゆ
め
工
房
は
リ
ジ
ナ
ル
の
解
説
本
が
完
成
す
ン
ド
ル
ナ
イ
ト
が
終
わ
か つ
る 参 い
た 加 て
者 く
が に る
配 は と
い
ら
れ 冊 う
る 子 も
の
絵 大 だ
オ な 泉
ど
を
描
い
て
記
録
す
る
と
参
加
し
て
み
ま
せ
ん
か
?
親
子
で
そ を て
う 連 み
れ て
き て は
の ど
と 参 う
家 加 だ
族 も ろ
で 大 う
楽 歓 か
し 迎
い だ 孫
ま
ち
探
検
に
子
育
つ
に
は
家
庭
が
大
供
テ
親
子
マ
の
は
ふ
れ
あ
い
と
郷
土
僑
ど
も
た
ち
が
す
く
す
く
孫
を
連
れ
て
森田 孝さん(71歳)
もり
た
はる
森田 陽くん
ご家族より一言!
2人で参加した
スイーツ作り教室の様子
⣋ȂǾᆃǹǛȘǽǙȑǰȒȓ
ཆΰșǙȑǰȒǶ
ᏱǦȍǪǵǞțȚ
₝ǧǓǺǙȍǚǪǶǨ⾰
(
13)広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754
興
味
の
あ
る
人
デ し
た
ア 虹
や の
経
験 ゆ
を め
提 工
供 房
し
て ア
く イ
時
今 間
後 が
も 過
ご
子 せ
ど る
も は
た ず
ち だ
の
た
親
子
で
参
加
し
▼
▼
▼
匿
名
希
望
P
・
N
マ
ン
ガ
家
志
望
P
・
N
L
U
N
A
イラストは黒で描いてね!
エッセイ
健康づくり課のスタッフが、
健康についての鍵を
ご紹介します。
専
用
の
タ
オ
ル
で
拭
く
健
康
づ
く
り
課
・
久
保
田
松
江
後 ト
イ
手 レ
が 補
汚 助
れ
や
た
と お
き む
つ
外 交
出 換
・
ぺ 洗
い
パ 流
す
タ
オ
ル
ま
た
は
個
人
・
流
水
で
泡
と
汚
れ
を
き
れ
い
に
□ 大
食 ん 通 切
事 を 常 で
前 用 の す
い 手
ト
洗
イ た
手 い
レ 洗 に
流
行 い 水
調
と
た 理 石
後 前
け
・
手
首
も
忘
れ
ず
に
洗
う
念
入
り
に
洗
う
用 コ ※
・
し
コ と 仕
う 上
ま プ
し や プ が げ
個 の い に
う 人
を も
用 共 す う
の 用 る 一
度
コ は
避
ガ
ラ
プ け
を
ガ
使 紙
ラ
・
親
指
の
付
け
根
か
ら
指
先
ま
で
は す
病
流 原
水 体
で を
十 手
分 指
に か
洗 ら
う 落
こ と
と す
が に
・
わ 指 円
せ を を
組 描
指 み く
の 指 よ
間 の う
を 間 に
洗 を 洗
う こ う
す
り
合
・
う う 上
が で を
0
向
い1
を 回 い
す く て
る ら
い の
ガ ど
ラ の
ガ 奥
ラ の
と ほ
し
な
が
ら
2
る
こ
と
に
よ
り
感
染
が
起
こ
り
ま
つ 接 効 い
い ま 目 果 が
て た に 的 大
は 見 な 切
口 間 え 手 で
な 接 な 洗 す
ど 的 い い
か に 病
ら 手 原
体 指 体
内 な が
に ど
入 に 直
症
の
予
防
に
は
手
洗
い
・
う
が
や
イ
ン
フ
ル
エ
ン
ザ
を
含
む
感
染
ノ
ロ
ウ
イ
ル
ス
に
よ
る
食
中
毒
・
指
の
先
も
片
方
の
手
の
ひ
ら
に
・
・ 手
両 る の 石 洗 た れ 物 用
手
ひ け い 後 た に い
の
ら ん の な 器 ふ た
甲
を を 手 ど 具 れ 手
合 つ 順
や た 洗
を
衣 後 い
わ け
こ
類 や
す
せ て
て 泡
り
を そ 血
洗
取 れ 液
よ だ
く て
り ら や
い
扱 で 排はい
す
こ
汚 泄せつ
る
す 手
・
水
を
含
み
強
く
ク
チ
う
が
い
の
手
順
3
回
洗
い ク
流 チ
す
染
症
を
防
ぐ
こ
と
が
で
き
ま
す
り 減
ら
口 し
の た
中 り
か 洗
ら い
体 流
内 す
に こ
入 と
る に
感 よ
心
~平成24年12月9日~
第36回町民マラソン大会
【今月の鍵】
うがい・手洗い
□
衛 先
生 か
的 ら
な 戻
手
洗 た
い と
き
消 な
毒 ど
薬
を
町長の日記から
の日記から
豊かに 町長
う 専 ※
口 効
用 タ
果
の 的
の オ
中 な
も ル
に う
の 類
い が
を は
使
る い
用 い
病
意 回
原
し さ
体
ま ず
の
し 自
数
分
を
初冬の青空が一片の雲もなく晴れ渡
り、絶好のマラソン日和に恵まれた。町
民体育館の前庭に約650人もの若者が集
い、開会式が催された。熱気と意欲充分
の元気な人々を前にし、明るい健康的な
地域社会を実現する担い手として大きな
期待を抱かせてくれた。
走ることは、生きること。明日の夢を
目指すこと。
この度、iPS細胞の研究開発でノー
やま なか しん や
ベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥教
授は、ジョギングを趣味にし日課として
いる。人は歩きながら、または走りなが
ら、すばらしいアイデアが生まれること
がある。更に脚の筋肉は第2の心臓と云
われ、鍛えることが出来る内臓でもある。
か
健康で走れることの幸せを噛みしめ、
支えてくれている多くの人々に感謝し、
未来の夢と希望の実現を目指して、持て
るパワーを発揮して頂きたい。
スターターのピストルを握り胸躍った。
霜柱 踏みしめ号砲 轟かせ
(しもばしら ふみしめごうほう とどろかせ)
い
よ
い
よ
ス
タ
ト
!
広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754(
14)
かしこい消費者の手引き
町消費生活相談員が、さまざまな事例を元に、かしこい
消費生活を送るワンポイントをご紹介します。
【第34回】「子の結婚は親の義務」? 結婚相手紹介サービス
慎重に契約をしましょう
誘
し
て
き
ま
す
が
親
の
気
持
ち
に
つ
け
結込
婚み
す勧
結
婚
し
て
ほ
し
い
・
事 注
業 意
者 点
は
子
ど
も
とに
い早
うく
3ン※
5タ詳鮮 生
し情 活
1
く報 セ
1
内は1 ン
4 タ
直線
通1町6
3消号
9費
見
へ
生よ 守
緯活り り
63
新
・セ
はな れ
な
いた 口
を
解お き
約見 い
60
で 合 て
歳
代 きい も
ど ら
・ る
かこ え
女
ろ な
性
で く
■
出 ま 解
典 す 約
が
独
で
立
き
行
る
政
場
法
合
人
が
国
あ
民
り
・
ク一
定
リの
ン条
グ件
・
オを
フ満
やた
中せ
途ば
福島
会津若松
郡山
南相馬
かがみいし まち
鏡石町
白河
いわき
な
こ
と
を
す
る
な
子
に
報
告
し
た
と
こ
とろ
激
怒勝
さ手
し
て
し
ま
た
そ
の
後
息
自
分
の
名
前
で
入
会
手
続
き
を
しは限 入
ま抱り る
しかま 人
ずせ が
うにん 紹
介
慎過 さ
重度 れ
にな る
契期 と
約待 は
もが言絶
あいわ対
りいれ感
た謝
息と
さ
子せ契れ
にか約ま
確さはす
認れ早
せたいと
ずこほ強
にとうく
・
契
約
し
て
も
本
人
が
気
に
ア
ド
バ
イ
ス
れ
た
事
例
も
あ
り
ま
す
て
親
の
名
前
で
入
会
さ
せ
ら
も
い
い
相
手
さ
え
見
つ
か
れ
ば
な
い
で
く
だ
さ
い
り
返
さ
れ
し子な訪
た本ど問
い人のを
に説承
と確明諾
伝認をし
無
えし受た
断
たてけ
で
がかた料
契
約
ら後金
しと子契
体
て繰ど約息系
ん
か
ら
は
入
会
し
た
とと
い言
わ
も
の
結
婚
は
親
の
義
務
す入
会
おす
子る
さよ
ん
にう
は説
親得
御し
さま
・
う子ブ
とどル
もも
私に起
が反き
責対て
任さい
をれま
持るす
と
て言
て
ほ
し
い
と
思
て
い
た
た
め
を
請
求
さ
れ
る
な
ど
の
ト
ラ
代す者
後かか
半
ら
のと
息電未
子話婚
にがの
早あ家
くり族
結
は
い
婚3
0
し歳ま
結事
婚例
相
手
紹
介
サ
に
説
明
の
な
か
得
の
仕
方
が
悪
い
た
成
婚
料
すら
れ
こる
のケ
他
に
もス
も
勧あ
誘り
時ま
鏡石町派遣日記
ビ
ス
業
相
談
が
寄
せ
ら
れ
て
い
ま
す
・
子
ど
も
が
反
対
し
た
と親た
どのめ
な説解
約
を
希
望
す
る
と
相
手
紹
介
サ
ビ
ス
に
関
す
る
大
切
で
す
く 結
そ 婚
の す
親 る
を 本
勧
誘 人
す だ
る け
結 で
婚 な
し
て
か
ら
契
約
す
る
こ
と
が
9か月目
昨年4月から1年間、災害派遣として福島県鏡石町に勤務している大泉町職員が、
現地のさまざまをリポートします。
福島県鏡石町ホームページ h
t
t
p
:
/
/
www.
t
o
wn
.
k
agami
i
s
h
i
.
f
u
k
u
s
h
i
ma.
j
p
/
▼
る
の
は
子
ど
も
自
身
で
す
冗町消費生活センター 緯6
3・351
1
職員駐車場へ行くには、交差点をひとつ越えなけ
を開放にすることで対応しました。役場までの道中
ればならないのですが、ふと見上げると信号のかさ
すれ違った人たちは、この寒いのになんてワイルド
につららが垂れているではありませんか。午後6時
なんだろうと思ったに違いありません。午前中は白
頃、帰宅の時点ですでにマイナス4℃。その日は未
河市に用があったのですが、お昼近くになっても国
明にかけて降雪があったようで、朝から非常に寒い
道に設置された気温表示板からマイナスの文字が消
日でした。通勤のため向かった車のボディカラーは
えることはありませんでした。
前方から見ると、一晩にしてグレーからスノーホワ
そして、自宅からほんの少
イトへ変化していました。冷たさを我慢してフロン
しのところにあり、寒さで
トガラスの雪を素手で払ってみましたが、細かい氷
凍ってしまった小さな池で
の粒子がガラスの表面で凍結してしまっていて、そ
羽を休めるハクチョウの姿
の後中から暖めてなんとか視界を確保したものの、
を見たのは、その翌日のこと
冷たさで手が限界だったためサイドガラスの雪は窓
でした。
(
15)広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754
池も凍るほどの寒さ
必
ず
本
人
に
確
認
し
納
得
私の
ひとこと
皆さんからのご意見・ご質問
お待ちしています
〒370-0595
大泉町役場
広報情報課 宛
TEL 63・3111 FAX 63・3921
メール [email protected]
ご応募お待ちしています!
図書カードが20人に たる!
問題をよく読み、3つの答えの中から正しいも
のを選び、はがきに書いてお送りください。全問
正解者の中から抽選で20人に500円の図書カード
をプレゼントします。
今月の問題
き
ん
と
ん
が
用
意
さ
れ
ま
す
家
に
行
く
と
が
好
き
で
す
僕
用
に
別
に
栗
お
ば
あ
ち
お
正
月
に
行
く
と
子
ど
も
の
頃
糸
思
い
出
の
祖
母
の
家
に
ゴ
ロ
チ
が
大
好
き
で
し
た
か ! や
は
子 り
ど お
も 年
の
頃 玉
は で
お し
正
月 う
福
岡
生
ま
る
立
場
に
な
り
大
変
で
す
が
今
は
あ
げ
ん
栗
は
嫌
い
で
ん
が
大
好
き
で
き す
ん
と で
ん も
だ 僕
け は
タ ワい
つ
浜
も
田 に
行邑
結
来 き楽
さ ま町
ん すの
!シ
23
ン
ボ
区
ル
お
正
月
に
食
べ
る
栗
き
ん
と
匿
名
希
望
糸
大
好
き
な
介
し
ま
す
せ
ら
れ
た
回
答
の
中
か
ら
ご
紹
す でお す年母
玉の
今が手
作
は
私うり
がれの
作しご
いち
て思そ
いいう
ま出と
糸
や
は
り
お
年
玉
!
匿
名
希
望
糸
邑
楽
町
の
匿
名
希
望
こ き と を親
お戚
な皆
かが
い集
ま
ぱり
い
食す
べき
た焼
年
も
前
に
祖
母
も
他
界
し
を
お
教正
月
えの
思
てい
出
!
もけ
が
残
り
ま
す
糸
う
れ
し
い
思
い
出
で
は
食
べ
ら
れ
とな
てく
もな
お
いて
しし
かま
い
たま
なし
た
☆ 1
2
お月
正1
0
月日
の号
思の
い広
出報
ク
にイ
寄ズ
匿
名
希
望
たう
も
小の
麦を
粉必
をず
練作
り
て
あ極い
ん太ま
今何 このし
を
ま
ぶ
し
て
あ
り
ま
し
た
う
ど
ん
の
よ
う
に
し
き
ん
と
ん
が
な
く
たな
ぶり
ん
今栗
年だ
糸
お
な
か
い
ぱ
い
!
匿
名
希
望
れ
の
祖
母
は
ゴ
ロ
チ
と
い
ま顔子
すをど
見も
るた
とち
の
元う
気れ
がし
もそ
らう
えな
Q
広報クイズ
(伺ヒント)
①○○橋から望む初日の出
佳泉大
加川崎
(伺1ページ)
可刀水
②古海地内○番古墳
佳10
加20
(伺5ページ)
可99
③インターネット○○
佳接続
加公売
(伺8ページ)
可販売
④使い捨て○○○を作ろう
佳カイロ
加カメラ
(伺19ページ)
可カード
⑤昨年1年間で「広報おおいずみ」は○回発行さ
れました
佳18
加24
可30
☆「バレンタインの思い出」を教えてください(お答えの
中から、広報おおいずみに掲載させていただきます)。
□応募方法 はがきに答え(
例、①-佳)
、住所、行
政区、氏名、年齢、電話番号と町政などに関す
るご意見ご要望がありましたら、書き添えてお
送りください(匿名を希望される人は「匿名希
望」と明記してください)。楽しい情報や文芸、
イラスト、各種作品も大歓迎!
※応募は、1人1枚でお願いします。
□あて先 〒370-0595
トは
イラス
大泉町役場 広報情報課
!
いてね
描
黒で
「広報クイズ」係
□締め切り 1月26日(26日の
消印有効)
□12月号の正解 ①-硯 ②-研
③-研 ④-可 ⑤-硯
□応募総数 51通で正解は49通でした
□当選者(敬称略)
金子まさき(1区)、斉藤 旭(1区)、ボラ・ビソカルマ(4区)
金井英子(9区)、本島 勇(13区)、三宅莉子(1
4区)
安藤陽和(15区)、雪吉礼子(17区)、小林一美(17区)
岩瀬マサ代(18区)、増尾ゆきの(19区)、川島麻里子(20区)
渋谷麻里(22区)、扶滋倉 愛(22区)、関 由美(23区)
鶴林勝子(23区)、浜田結来(23区)、松島由枝(27区)
野村和枝(27区)、鹿沼夏音(27区)
※当選者には、図書カードを郵送します。
住所と氏名を忘れずにお書きください。
広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754(
16)
町内の学校に在籍する、
夢に向かってがんばって
いる人をご紹介します。
さげ はし ゆう
と
提箸祐人さん (13歳)
好きなことは
体を動かしてリフレッシュすることです。バス
ケットボールやサッカー、野球など、スポーツは
見るのも自分でやるのも好きです。
自分の性格
ポジティブに考えるほうだと思います。
内
線
2
1
5
希
望
者
は
在
住
の
お
子
広さ
へ報ん
ご情を
連報紹
絡課介
く緯し
だ6
3
て
さ・い
い3ま
1す
1
1掲
載
く
て
や
り
が
い
が
あ
り
ま
す
応 す 呼 拶 月
が
び の か
あ 挨 か 輪 ら
り 拶 け を は
が な 広 生
生 返 ど げ 徒
徒
る 会
会 て を た 長
活 く 行 め と
動 る
に し
は な て 週 て
楽 ど い 3
し 反 ま 回 挨
が ポ う
ん
に
ば ト 顧
し 問
て な の
い が 先
ま ら
生
す
全 や
ま 力 部
た 投 長
球 を
9 で サ
指
し
た
い
で
す
野
球
部
一
丸
と
な
を
が
ん
ば
て
優
勝
を
目
子
写
真
館
見
聞
き
し
て
い
く
中
で
て
新
し
い
将 こ
来 と
を を
て 野 学
チ 球 校
部 生
ム に 活
を 所 は
盛 属 ?
り し
上
げ 副
ら 部
れ 長
る と
よ し
ま て な 大 仕
だ
好 事
決 具 た き に
ま 体 ら な も
的 い 野 興
て に い 球 味
い 将 な
が
ま 来 と が あ
せ に も 将 り
ん つ 考 来 ま
い え 仕 す
勉 て て 事 し
強 は い に
が
好
き
な
の
で
も
の
づ
く
り
の
MY DREAM
町
立
北
中
学
校
の
2
年
生
で
す
学
校
・
学
年
は
?
小
さ
い
頃
か
ら
電
機
や
機
械
な
ど
将
来
の
夢
は
?
将
来
を
考
え
て
い
き
た
い
好きなものは?
戦隊おもちゃとミニカー。ぶどう、い
ちごとママの作ったお弁当が大好き!
で
は
つい
ひ
じ
はん
と
對比地絆斗くん
(1
5区・3歳)
(
17)広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754
考
え
て
い
き
た
い
と
思
い
ま
す
かって
どんなちびっ子?
いつもニコニコ元気に遊んでいるけ
ど、実は甘えんぼうで寂しがりや。み
んなの人気者です。
ち
び
3
歳
未
満
の
町
内
ば 野
球
て は
夏 こ
の れ
最 か
後 ら
の も
大 練
会 習
で を
は が
ん
む
夢に
パパ・ママからひとこと
いつもニコニコ笑顔で、周りを明るく
してね。
勉
強
や
野
球
を
が
ん
ば
て
町のイベントや
地域の話題をお届けします。
広報で掲載された写真はご本人に
プレゼント! 広報情報課
(緯63
・3111 内線215
)
までご連絡ください。
3
月
の
一
大斉
切放
に流
育に
て向
まけ
すて
!
さ
け
の
受
精
卵
を
配
布
12月2日、役場中央公園で大泉町さけと遊ぶ会による、さ
けの受精卵の配布が行われました。容器を大事そうに抱え
て持ってくる男の子の姿も見られ、会場は多くの親子連れ
などでにぎわっていました。また、
「はじめてのさけの育て
方相談室」も開かれ、えさの与え方などの説明に耳を傾け
る人もおおぜい見られました。大きくなった稚魚は3月、
利根川に一斉に放流されます。
さ
け
の
卵
を
興
味
津
々
の
様
子
で
見
つ
め
る
子
ど
も
も
多
く
見
ら
れ
ま
し
た
広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754(
18)
健やか広場
親子で過ごす
穏やかなひととき
町長から慶祝状を受け取る吉井貴一郎さん
町長から慶祝状を受け取る吉井貴一郎さん
12月21日、保健福祉総合センターで、36組の
親子が参加し、健やか広場が行われました。ハ
ンドベル演奏や、母子保健推進員さんによる手
遊び・手作りおやつの試食などが行われ、参加
者同士で交流を図りながら、和やかな時間を過
ごしました。
吉井さん・楢﨑さんの長寿を祝う
1
00歳の誕生日
おめでとうございます
よし
い
き
いち ろう
12月13日に吉井貴一郎さん(2
4区)が、12月
なら さき たか こ
19日に楢蒼孝子さん(27区)がそれぞれ1
00
歳を迎えられ、慶祝状と記念品などを贈呈しま
した。誕生日当日、吉井さんは、ご家族や大泉
園の職員・利用者から温かい祝福を受け、「あり
がとうございます」と元気に話しました。
使い捨てカイロを作ろう
カイロのしくみに
びっくり!
12月27日、北児童館で「使い捨てカイロを作
ろう」が行われました。子どもたちが紙コップ
に活性炭・塩水・鉄の粉を入れてかき混ぜると
コップ内の温度は80℃ 近くまで上昇。子どもた
ちはカイロのしくみに驚きながらも、ふだんで
きない体験に目を輝かせて取り組みました。
三町・大泉警察署合同調印式
暴力団排除を
徹底するために
12月20日、大泉警察署で、
「事務事業からの暴
力団排除に関する合意書」の合同調印式が行わ
れました。大泉町、邑楽町、千代田町三町の
「暴力団排除条例」に基づき、三町と大泉警察署
が連携し、暴力団排除を徹底するために相互の
情報提供などについて定めています。
(
19)広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754
1.10 Vol.754
かぼちゃのいとこ煮
健康
レシピ
ホクホクやさしい風味
カロテンやビタミンを多く含むかぼちゃは
肌や粘膜を丈夫にし、
「冬至に食べると風邪を
ひかない」といういわれがあります。
ゆで小豆缶を使うことで手軽にできます。
28
町食生活改善推進員の皆さん
から、毎月料理を紹介してい
ただきます。
たけ しま
めぐみ
か
とう ひさ
こ
食生活改善推進員 武島 恵さん(左)、加藤久子さん
【材料(6人分)
】
かぼちゃ
小4分の1個
(250~300g)
ゆで小豆缶
お好みの量
(例…小1缶200g)
発行日 2013.
1.
10/発行 大泉町役場
〒3700595 大泉町日の出55番1号
【1人分栄養価】
編集 広報情報課 印刷 朝日印刷工業㈱
緯0276
・63
・3111 FAX0276
・63
・3921 ht
t
p:
/
/
www.
t
o
wn.
o
i
z
umi
.
gunma.
j
p/
【作り方】
虚かぼちゃの種と綿を除いて、ひと
口大に切る
許切ったかぼちゃを、ひたひたの水
で煮る
距かぼちゃが煮えたら、ゆで小豆を
加え、煮汁がなくなるまで煮る
い
き
た
い
と
思
い
ま
す
た
皆
さ
ん
の
声
を
ご
紹
介
彰し
て
的
で
し
た
今
年
も
そ
う
い
き
と
活
動
し
て
い
る
の
が
印
象
苦
労
を
分
か
ち
合
い
ど
の
団
体
も
仲
間
と
い喜
きび
いや
話
を
伺
う
こ
と
が
で
き
ま
し
た
し
て
い
る
団
体
に
た
く
さ
ん
お
▼
昨
年
は
特
に
ろ
し
く
お
願
い
し
活ま
発す
に
活
貴
動
エネルギー
11
8k
c
al
たんぱく質
25
.g
脂質
03
.g
カルシウム
118
.取
食塩相当量
01
.g
【いとこ煮って?】
豆と野菜を煮る料理をいとこ煮と
いいます。堅いものから追々煮る
「追々」と「甥々」とをかけたしゃれ
で、
「いとこ煮」と呼ばれるように
なったという説もあります。
おい おい
た
い
と
思
い
ま
す
本
年
も
よ
く
の
写
真
を
お
届
け
し
て
い
き
この広報紙は、自然保護のため再生紙とベジタブル
インキを使用し作成しています。
のタき
で
ま
トし
こをた
の切
調る幸
子こ先
でと
今がの
年でよ
もきい
多たス
おい おい
な
ん
と
か
初
日
の
出
を
撮
影
で
雲▼くし体
が元おてを
広日願い活
いき用
が
東いまし
てのたす発
い空しの信
まにまで
しはす
お
よ知
た大
がき智ろら
しせ
な
イホ人
に
タム町
ペの
な
情
どジ報
さ
を
まラ
ざジ広
まオ報
紙
な
媒ツ
民
皆
様
を
は
じ
め
と
う
ご
ざ
い
ま
す
日
本
中
の
今
年
も
町
▼
新
年
明
け
ま
し
て
お
め
で
広報おおいずみ H25.
1.
10 Vol
.
754(
20)