体力づくり優良校学校概要と主な実績(ファイル名:gakkougaiyou.pdf

平成 23年 度
体 力づ くり優良校学校概要 一覧
ヽ
校
学
稲
名
立
市
沢
学 校 長
学級数 児童数
武 田孝薫
376
裕
726
465
市 学
ュ
ユ 核
学
市
小
田み
見
エ
ユ 校
田 議衣
学 市 学 市 学
市
小 屋 小 屋 小
店
が
高
旋生ュ 古 陽城 古 か
エ
ユ 校
横田
一
ユ 校
加藤雅之
ニ
ユ 校
森
小
豊 の野
板倉 良昭
名
校
学
立
市
T490-1323
電
話
0567-46-0528
稲沢市平和町塩川 52
=486-0926
¬
春 日井市小野町 5-70
0568-81-2247
T471-0812
0565-80-0372
豊 田市野見町 12-1
0531-23-1818
田原市 田原町東栄巖 70
253
=463-0084
¬
名古屋市守 山区西城 二 丁 目14-3
052-793-1135
茂巳
577
=465-0027
¬
名古屋市名東 区丁 田町 32
052-771-5101
学 校 長
学級数 生徒数
524
濱嶋治伸
神谷康介
学
町
中
楽ら
楽
エ
エ 校
鈴木
名 み御
古 た田
市 学
工
立 校
井 上聖 次
修
И■
屋 中
設 し設
う
弊蹴 旨 中学校
所
T441-3421
威
力■
城
エ
ユ 校
学
市
中
多た
多
知 ち知
安
井
日 の野
説田
猪
名 じ西 名 い
春 お小
六 輪 小 学 核
住
住
所
電
話
=478-0041
¬
知多市 日長原 山 160
0562-55-3449
=446-0052
¬
安城市福釜町 中根 43
0566-76-2320
〒4412301
北設楽郡設楽町 田 回 大西 8-1
0536-63-0123
=453-0862
¬
名古屋市 中村 区岩塚町 2-10
052-412-3552
等学校 ・
学
エ
エ 校
県
学
等
知
県
高
知
力和
愛 ﹄昭
愛
名
校
立
知
県
三 井高等学校
知
県
小川 和 夫
立
職
高
等
学
校
足立
誠
所
電
話
丁467-8639
名古屋市瑞穂 区玉水町 1-18
052-831-6326
丁483-8157
江南市北 山町西 4
0587-56-3038
半 田市 白山町 2-30
T470-0224
川原 三 男
青木廣康
住
T475-0912
高木義彦
み あい養護 学校
笑
1,122
安 田英和
みよ し市三 好町東 山 HO-1
”■
愛
学級数 生徒数
立
工
愛
エ
エ 校
学
県 語
j
耐
知崚
判
愛雌
ま
尾 花高等学校
学 校 長
T444-0802
岡崎市美合町並松 1-51
=491-0814
¬
-宮 市千秋 町小 山 大福 田 1878-2
0569-21-0251
0561-34-4881
0564-57-0013
0586-77-9900
平成 23年 度体 力づ くり優良校主な実績
(参
考)
《 小 学 校 》
学
校
稲沢市立
六輪 小学校
春 日井市立
小野 小学校
豊 田市立
野見 小学校
田原市立
衣笠小学校
名古屋市立
西城小学校
名古屋市 立
猪 高小学校
主
名
な
実
績
遊び を通 して体 力を伸 はず、 とい う考 え に立 っている。 業 間 には委員会活動
な どを行わな いで、 全児童で外遊 び をす る時間を確保 して いる。 また、委 員会
等が主催 とな って、個 人・ クラス・ 縦割 り班で記録な どに挑戦す る 「六 リン
ピ ック」 や外遊 び を紹介 して啓発す る 「六輪 フレン ドパー ク」な どを行 って い
る。 体育 の授業 では、課題解決学習 の充実 を図る とともに、運動が 健康な体 に
必要不可欠な もので ある ことに気付か せ るよ う保健 の授業 に も力を入れて い
る。体 育的行事 にあって は、各 自に 目標 をもたせ るな ど練習の段 階 か ら主体 的
に取 り組 めるよ うな 工 夫が見 られ る。
縄跳 びカ ー ドや ブール検定カ ー ドを配布 して、子 どもの運動 に対す る意欲 関
心 を高めて いる。毎週水曜 日は外で遊ぶ 日とし、全校児童が放課 は外で遊ぶ こ
とにな って いる。ボ ールな どの遊 具 を各 クラス にた くさん配布す る ことで、外
遊び の 習慣 づ けを 目指 して いる。体育授業で は、 各学年 で 複数学級 に合 同授業
を実施す る ことで、よ り効果 的な指導 を 目指 した り、球技大会な どの体 育的行
事 の企 画 とか らめせて、子 どもたちのや る気 を引き出 して い る。 学校行事 とし
て業前の時間を活用 し、長縄跳 びや ベー ス走 を季節 に応 じて 実践 し、体 力向上
に努 めて いる。
秋か ら冬 の昼休 み時間 には、 ラダ ー トレーニ ングや走 。跳 。投 力 を養 う運動
を強調 月間 として位置づ けて体 力づ く りに励んで いる。 また、晴れて いる 日に
は、 いつで も一 輪車 に乗れ るよ うに30台 を開放 し、調整力 を高める工夫 を して
いる。鉄棒 は、 高 さ80cmの もの を設置 し、低 学年 に対応で きるよ うに工夫 して
いる。授業 の導入では、音楽 に合わせて 楽 しくス トレッチ を行 う 「野見 小体
操」 を全学年で取 り入れ、主運動では、運動量 を十分 に確保で きるよ うに授業
展 開を工 夫 して いる。運動会 をは じめ、 野見校 区を走 る会や なわ とび集会 を実
施 し、体 育的行事 で も体 力づ く りに励んで い る。業後 には、運動 部活動 (常 時
活動 :フ ッ トサル、 ミニバス ケ ッ トボ ー ル、 季節活動 :水 泳 、陸上、相 撲 )を
開設 し、 日々の活動 の 中で体 力向上 を 図 つて いる。
始業前や昼休 み に全校児童が屋外で体 を動かす時間 を確保 して い る。そ の
際、教員が積極 的 に活動 に加わ ってモデル を示 し、運動や仲 間 づ くりが苦手な
児童 を支援 して いる。
体 育 の授業 では、体 カテス トの結果 の分析 にもとづ き、不足 して いる柔軟性
と筋 力を高 めるための運動 を継 続 して取 り入れて いる。
基礎基本 を重視 した運動部活動 を開設 し、 プー ル 開放 を 8月 下旬 まで 行 うな
どして、年 間 を通 じて 運動 に親 しむ ことをめ ざして いる。
毎週木曜 日の業前 に運動集会 を設 け、異学年児童 による縦割 リグル ー プで活
動 し、以下 の運動 に取 り組 んで いる。
○ ス トレッチ体操
○ 一 輪車、竹馬 、 フー プ、ボ ー ル な どの器具・ 用具 を活用 した運動
○ 長縄跳 び、短縄跳び
○ 持久走
また、業間 には 一 輪車、竹馬 、ボ ー ルな どを整備 し、 日常的 に 自由 に活 用 し
やす い置 き場所 を工夫 している。
短縄跳 びや持久走で 「がんば リカ ー ド」 を活用 し、特 に短縄跳び につ いて
は、挑戦す る跳び方や 目標 回数 を変 えたカ ー ドを数種 類準備 し、児童が 自由に
選択で きるよ うに して いる。
児童が体 を動かす ことが 楽 しい と感 じ、 進 んで運動 しよ うとす る とともに、
仲 間 と励 ま し合 いなが ら運動 を楽 しめるよ うにす るため に、 以下 の取組 を行 っ
・
て いる。
「
○ 学期 に 2回 の 体育集会」
・ ゲ ー ム 大会 、大縄跳び大会等
0 1年 を通 しての 「体 力づ くり週 間」
。ゲ ー ム (じ やん けん列車 )週 間、大なわ週間、な わ とび検定 、 リズムダ ン
ス週間
(ス
クールダンササイズ)等
平成 23年 度体 力づ く り優良校 主な実績
(参
考)
《
学
校
名
知多市 立
知多 中学校
安城市 立
髪毅苦1学 校
主
な
実
績
体 カテス トの結果か ら自己 の体 力を分析 させ、体 育 の 授業等で個 々 に応 じた
体 力 づ く りに取 り組 ませて いる。
体育 の授業 では、 学習 カ ー ドや視聴 覚機器等 を活用 し、課題 解決的な授業 づ
くりに努 めて いる。
全校 生 徒 の約 80%が 運動部活動 に所属 し、 早朝練習や休 日の練習 に励み、技
能向 上 とともに体 力づ くりに取 り組んで いる。
体 カテス ト結果 を個 人カ ー ドで 3年 間蓄積 して 日頃 の活動 に生か して い る。
昼 の休 み時間では、体育委員会 がボ ー ル を貸 し出 し、多 くの生徒が運動 場で体
を動か して いる。体育大会 の時期 には、 全校種 目の長縄跳び練習が各学級で 自
主 的 に行われ る。 授業 では、 自ら目標 を設定 し、合理 的な学習がで きるよ うに
スキルテス トを実施 した り、技能分析カ ー ドや ビデオカ メ ラ、再生遅延装置な
どを活用 して いる。評価 で は、個 人 目標 に対す る達成率 を考慮 し、 運動が苦手
な生徒が意欲 的 に取 り組 むよ うに して い る。 また、1年 生が 自然教室でオ リエ
ンテー リング (約 7km)、 2年 生が立志長 距離歩行 (知 多方面、約 40k m)
を実践 して いる。 部活動 は全 員加入制 で、 運動部 へ は全 校生徒 の 77.2%が 加入
して いる。で きる限 りの 時間を確保 し、充実 した活動がで きるよ うに して い
る。
朝 の 自主活動の時間 (8:00∼ 8:15)に 、全校 生徒が能 力別 グル ー プに分
かれて、 ランニ ングを実施 し、基礎体録 の 向上 を 目指 して いる。体 育 の授業 で
は、
設楽町 立
設楽 中学校
名古屋市 立
御 田中学校
①運動 の仕組みをとらえ、段階的 に学習できる指導計画
②仲間 との関わ りを大切にした運動経験 の確保
③ 日常生活にフィー ドバ ックできるような 自己評価
の 3点 が工夫されて いる。学校行事では、スキーなど地域の特色を生かす と共
に、生徒会や学級な どの組織を連携を図 り、生徒が主体的に取 り組めるような
工夫がなされている。
「で きる喜 び を味わわせ進 んで運動 に取 り組む生徒 の育成」 をテ ーマ に、 具
体 的な手 立て として、体 力・ 運動能 力調査 の結果 を活用 し、不足 して いる 「走
力」 とともに、 「巧緻性」 を向上 させ る運動 を実践 して いる。
<走 能 力向 上 に向 けた運動 >。 もも上 げ・ ダイナ ミ ックス トレッチ・ ダ ッ
シュ・ 8秒 間走・ 体感 トレーニ ング・ ス トライ ドを意識 した 50m走 等
<巧 緻性向上 に向けた運動 >・ ヒール タ ッチ・ ラダー トレーニ ング・ ミニ
ハ ニ ドル ・ ダブル ダ ッジ 等
平成 23年 度体 力 づ くり優良校 主な実績
(参
考)
《高等学校・ 特別支援学校》
学
校
名
愛知県立
昭和高等学校
愛知県 立
尾北高等学校
愛知県 立
宰笛嵩薬嵩等学稜
愛知県 立
三好 高等学校
愛知県 立
みあ い養護学校
大成高等学校
主
な
実
績
毎授業時 に準備運動 と して ランニ ング・ 筋カ トレーニ ングを主 とした体
力づ く りに努 めて いる。雨天時 には、 さ らにス トレッチや 20分 間走等 の持
久カ トレーニ ング も体 育館 で実施 して いる。雨天時 の ランニ ングによ り、
持久走 の学年平均 が大幅 に向 上 した。 近年 は、体幹 トレーニ ング も取 り入
れて さ らに体 力向上 を図つて いる。スキ ー ス クー ル を 12月 に行 ちて いる。
全生徒 の約 60%が 運動部 に所属 してお り、夏季休業 中 には、 合宿や強化練
受賞歴 H元 ・ Hll】
習会な どを実施 し活発 に活動 して いる。 【
教科体育 の授業 では、毎時間身体 づ く り運動 を実践 し、 ランニ ング・ 腕
立て伏せ 。腹筋・ 背筋・ 馬跳 びな どを実施す るとともに、種 目の特性 に応
じた トレーニ ングを工夫 しなが ら行 って いる。 また、教科体 育 の授業 で、
冬季 には持久 走 トレーニ ングを実施 し体 力 の 向 上 に努 めた り、水泳 にお い
て、 各泳法 ごとで泳 力 に応 じた指導 の工 夫 。実践 を行 って いる。各運動部
に対 して、心肺蘇 生法 の実習 を行 って、 緊急時 の対応 に備 えて い る。体 育
祭や年 2回 行 う球技大会では、 主体 的 に生徒 に活動 させ リー ダー シ ップの
受賞歴 な し】
育成 に も心が けて いる。 【
4月 および 5月 には、体 カテ ス トの持久 走 (男 子 1500m、 女子 1000m)
に向 けて、各講座 とも授業 の導入時 に 5分 程度 の ランニ ングを実施 して い
る。 さ らに、身体 が慣れて きた らイ ンター バル トレーニ ング も実施 して い
る。 また、 一 年 を通 じて腹筋、背筋、腕立て等 の補強運動 も取 り入れて い
る。できるだ け主運動 の 前 に走 る運動 を増や した り、多人数で取 り組 むよ
うな練習 を工夫 して いる。男女共習 の選択制授業 を実施 して いる。各種 目
で段 階的な評価規準 を作成 し、学年別 の共通 の実技 テス トを実施 して い
る。第 2学 年 の修学旅行 で 3泊 4日 のス キ T実 習 を実施 して いる。 LTに
お いて、 学年 ごとに長縄大会 ・ ドッジボ ー ル大会 を実施 して いる。 【
受賞
歴 S59】
充実 した体育施設を活用 して、体育授業やスボーツ科学科 の体育専門科
日、運動部活動 を行 つて いる。 トレーニングルームを 2か 所 に設置 し、 ト
レーニング器具を利用 した体カ トレーニ ングを実施 している。 16の 運動部
があ り、体育専門科 目で学 んだ知識や高 い技術を生か して活発に活動 して
いる。 7月 のバ レーボール大会は開校以来続 く伝統的行事であ り、グラウ
ン ドに22面 のバ レーボール コー トを作成 し、一斉に試合を行って いる。地
域スポー ツ振興へ の貢献 として、みよし市の主催する体育的行事に多 くの
運動部員がスポー ツボランティアとして参加 して いる。また『地域連携開
放講座』として、各運動部を中心 に、地元 の小中学生や園児を対象 とした
スポー ツ教室を実施 している。
【
受賞歴 S53・ S54・ S57】
小学部では、遊 びの指導 の授業 との 関連 を図 りなが ら体 力 の 向上 に取 り
組んで いる。 中学部 で は、特 に授業 の前半部分 を体 力 づ くりに焦点 をあて
て、サ ー キ ッ トトレーニ ングに取 り組 んで いる。高等部では、業前 に体 力
づ くりに焦点 をあてた 自主 的な運動 を行 って いる。 また、希望者 を中心 に
業後 にお いて も、体 づ く りを中心 とした 運動 を行 つて いる。 高等部 2年 生
と 3年 生は合 同で 授業 を行 い、体 力別 の グル ー プ編成で体 力づ く りを展 開
した り、各部 ともテ ィーム 。テ ィー チ ングを実施 し、指導効率が あが るよ
う生徒 の実態 に応 じた 実践 を して い る。み あ い ピ ック (運 動会 )に 向けて
特別時間割 を設定 して学校全体 で取 り組み、学習成果 の発表 の場 として い
る。高等部 は愛 ぴ つ く体 育大会 に向け練習 に取 り組 んで いる。食育週間 を
受賞歴 な し】
実施 して いる。 【
L12鶏 庸じ
て伏言
「 業名肯堰濡詔簿 :省 慮慕蓋蓬易楚嘉賃零輻離ふ軍祟
て体力向上に努めて いる。また、体育科教員同士で授業観察 を行 い、研修
を行って いる。年間 2回 の球技大会、体育祭、マ ラソン大会を体育的行事
として実施 して いる。 【
受賞歴 な し】