1405 オウギ(黄耆) オウギ(黄耆) 語 源 黄耆の「耆」は、「老」+「旨」の合わさった形声で「年寄り」の意。 黄耆の根が黄色で、老人のヒゲのように長く伸びていることに 由来している。 基 原 マメ科 多年生草本 キバナオウギ Astragalus membranaceus ナイモウオウギ Astragalus mongholicus 薬用部分 根 産 地 中国(甘粛、黒竜江、吉林、遼寧、四川、 河北、山西、内蒙古、陝西)、朝鮮半島 などに分布する。 主な薬効 強壮、強心効果を期待し、漢方処方に 加味されるほか、利尿、止汗など体内の 余分な水分を取り除くために処方される。 血圧降下にも用いられる。 主な成分 イソフラボン: ホルモノネチン、3-ヒドロキシ-9,10-ジメトキシプテロカルパ ン サポニン : アストラガロシド など 多糖体 : AMon-S(アラビノ-3,6-ガラクタン) その他 : GABA(γ-アミノ酪酸) photo by Doronenko CC-BY-SA, from Wikimedia Commons 代表的処方 【帰 脾 湯】 キヒトウ 胃腸虚弱、食欲不振、顔色不良、出血、心身疲労に効果があり、貧血、不眠症、神経症に用いられる。 (処方内容) 人参/白朮/茯苓/酸棗仁/龍眼肉/黄耆/当帰/遠志/甘草/大棗/梔子 【補中益気湯】 ホチュウエッキトウ 胃腸虚弱、疲れやすい、顔色不良、食欲不振、寝汗に効果があり、疲労倦怠、病中病後の体力低下、 夏痩せ、風邪、痔、胃下垂に用いられる。 (処方内容) 人参/朮/黄耆/当帰/陳皮/大棗/柴胡/甘草/生姜/升麻 【十全大補湯】 ジュウゼ ンタイホトウ 全身虚弱、顔色不良、食欲不振、手足の冷え、寝汗、胃腸虚弱に効果があり、疲労倦怠、病中病後の 体力低下、術後・産後の衰弱、慢性疾患、貧血、消耗性疾患に用いられる。 (処方内容) 人参/黄耆/朮/茯苓/当帰/芍薬/地黄/川 弓 /桂枝/甘草 文献報告 【骨粗しょう症予防】 Effect of a novel botanical agent Drynol Cibotin on human osteoblast cells and implications for osteoporosis: promotion of cell growth, calcium uptake and collagen production. Phytother Res. 2009 Dec 1. [Epub ahead of print] 【免疫賦活作用】 Evaluation of the adjuvant properties of Astragalus membranaceus and Scutellaria baicalensis GEORGI in the immune protection induced by UV-attenuated Toxoplasma gondii in mouse models. 【抗ストレス】 Vaccine, 2010,28,737-43 The Effects of Astragalus Membranaceus on Repeated Restraint Stress-induced Biochemical and Behavioral Responses. Korean J Physiol Pharmacol. 2009,13,315-19 ※参考文献:「日本薬局方」「生薬単」「漢方マニュアル」 ! この資料は業者間取引用の説明資料です。一般消費者の方への販促資料としてはお使いにならないようお願いいたします。 ( お 問 い 合 わ せ ) 〒530-0047大阪市北区西天満1-5-11 TEL:06-6364-5861 FAX:06-6364-6562 URL:www.fukudaryu.co.jp
© Copyright 2024 ExpyDoc