子ども人形劇に多数の親子が参加 (仮称)湖東三山スマートIC - 愛荘町

花いっぱいの自治会を目指して
子どもたちの笑い声でいっぱい!
東円堂子ども会が葉ぼたんを定植
子ども人形劇に多数の親子が参加
12 月 12 日、東円堂子ども会が地元の県道沿いの花壇 2 箇
所に葉ぼたんの定植を行いました。当日は、あいにくの雨の
ため十分とはいきませんでしたが、小学生約 40 人ががんばっ
て 1500 株の花を植えました。
東円堂子ども会では、毎年地元の環境美化クラブに指導を
受けながら定植しています。この他には、マリーゴールドや
パンジーの定植、そばの種まきなどを行い、枯れないように
▲子どもたちの手によって花壇が彩られました
水をやり、命の尊さを感じています。
11 月 28 日、愛知川図書館で子ども人形劇が行われま
した。小さいときからお話しを楽しみ、本物の劇を味
わってもらおうと、愛知川図書館では毎年人形劇を開催
しています。今年は人形劇団ぽけっとによる、大型絵本
「一寸法師」と人形劇「花さかじいさん」があり、約 120 人
の親子が参加しました。子どもたちは問いかけに元気よ
く答えたり、目をくぎづけにして一心に見ていました。
笑顔いっぱいの催しとなりました。
▶ボランティアの
手作業に見入る児童
日本の伝統文化を体験
難しい刺しゅうにも頑張って挑戦
秦荘東小5年がしめ縄づくり
100 人委員会メンバーが訪問
サンタナ学園児にクリスマスプレゼント
22
ঢ়ၡȜȞȱɡȠ
3121/3
不況の影響で今年のクリスマス会が中止になることを知った町
100人委員会メンバー7人が12月25日、サンタナ学園を訪れ、メンバー
から集めた寄附金と児童 71 人用にプレゼントを贈りました。
サンタクロース姿にふんした青木宏樹さん(市)からお菓子やおも
ちゃが入ったプレゼントが渡されると、子どもたちは大喜び。また、
「よさこい江州:愛翔」が踊りを披露すると、子どもたちもいっしょ
になって踊り、笑顔の絶えない楽しい時間となりました。
▲難しい作業でしたが、最後まで頑張りました
もち
大好きな餅を出来たてでいただきました
つくし保育園児が餅つきを体験
11 月 27 日、つくし保育園で園児たちによる餅つき体験
が行われました。
当日は、園児のおじいさん 2 人と民生委員児童委員 4 人
にお手伝いいただいて、うすときねを使った昔ながらの餅
つきを楽しみました。餅をついた後は、きな粉もちにして
おいしくいただきました。
愛知川小学校でふれあい餅つき大会
12 月 4 日、愛知川小学校で地元の老人クラブや愛知川小
学校の同窓会「以文会」の役員の皆さん約 50 人の協力のも
と、
「ふれあい餅つき大会」が行われました。
ボランティアによる準備は前日から行われ、当日も朝早
くから子どもたちの笑顔のために集合し餅米を蒸されてい
ました。
児童が餅をつくたびにかけ声と拍手が起こり、担任の先
生の力強い餅つきで締めくくられると歓声が上がりまし
た。児童はその場で食べ、やわらかくておいしい餅におか
わりをする児童も多く見られました。
11 月 29 日、愛知川びんてまりの館でこどもてまり
教室が行われました。午前、午後の 2 回の教室に町内
の小学 1 年生から 6 年生までの合計 50 人が参加しまし
た。針を持つのが初めてという児童がほとんどでした
が、星型などの難しい刺しゅうにも挑戦しながら、サ
ンタクロース柄のてまりを完成させました。思い思い
の色の糸を使った世界に一つしかないかわいい手まり
ができ、みんな大満足でした。
◀二人で協力してペッタンペッタン
◀ 今年で 回目を迎えるこの行事に
︵つくし保育園︶ 全校児童が参加︵愛知川小学校︶
12 月 25 日、松尾寺の県立アーチェリー場で
「(仮称)湖東三山スマートIC
起工式」を開催し、県副知事など約 70 人が出席しました。
計画されているインターチェンジ(IC)は自動料金収受システム(ETC)
車専用で、彦根−八日市IC間のほぼ中間地点に当たる秦荘パーキングエリ
ア(PA)一帯に設置し、平成 25 年度の完成を予定しています。このICの
開通によって、湖東地域の経済の活性化や湖東三山を中心とした観光振興へ
の効果が期待されています。
県では今年 1 月から国道 307 号からのアクセス道路の整備に着手されます。
総事業費は約 19 億円で、平成 26 年には 1 日当たりの利用台数を 2,300 台と見
込んでいます。
◀ 起工式でのクワ入れの様子
(仮称)湖東三山スマートIC起工式
▲子どもたちにサンタさんからプレゼント
こどもてまり教室開催
12 月 16 日、秦荘東小学校 5 年生 35 人がお正月に飾るしめ
縄づくりを行いました。老人クラブなど 11 人のボランティ
アが指導に当たり、半紙を折って切る作業や収穫が終わった
餅米のわらを使ってねじる作業を行いました。
児童は慣れない作業に悪戦苦闘していましたが、指導者の
器用な手さばきに感心していました。
完成予定は平成 25 年度
▲楽しそうに人形劇を見る親子
10
ঢ়ၡȜȞȱɡȠ
3121/3
21