人 と う な ぎ の 共 存 を め ざ し て - 東京大学大学院農学生命科学研究

東アジア鰻資源協議会 公開シンポジウム EASEC Japan 2014
:
吉
永
龍
起
︵
北
里
大
学
︶
白
山
通
り
東
ア
ジ
ア
鰻
資
源
協
議
会
・
日
本
支
部
会
︵
EASEC Japan
東
京
大
学
農
学
生
命
科
学
研
究
科
・
北
里
大
学
海
洋
生
命
科
学
部
・
日
本
大
学
生
物
資
源
科
学
部
:
共 主
催 催
:
コ
ー
デ
ィ
ネ
ー
タ
ー
人
と
う
な
ぎ
の
共
存
を
め
ざ
し
て
︶
日
本
支
部
会
・
会
長
︵ 日 塚
本
大 本
学 勝
教
授 巳
ギ
の
共
存
の
道
を
模
索
し
よ
う
で
は
な
い
か
。
東
ア
ジ
ア
鰻
資
源
協
議
会
︶
弥東
生京
東京メトロ キ 大
ャ学
南北線
ン
東京メトロ
本 東大前駅
パ
千代田線
郷
ス
根津駅
通
り
農正門
弥生講堂
一条ホール
至
本
郷
三
丁
目
坂
弥生
言問通り
東京大学
本郷キャンパ
ス
不
忍
通
り
さ
な
い
た
め
に
、
様
々
な
考
え
を
持
ち
寄
り
、
人
と
ウ
ナ
日
本
人
が
こ
よ
な
く
愛
す
る
ウ
ナ
ギ
の
食
文
化
を
絶
や
け る か 資
る か ?
源
こ ?
は
ど こ
と
が 我 う ん
で 々 す
き は れ な
る こ ば に
の れ 回 も
か か 復 減
?
ら さ っ
も
て
問 、 せ し
題 う る ま
は な こ っ
山 丼 と た
積 を が
し 食 で の
て べ き
い 続
る
。
日
本
鰻
協
会
中
央
大
学
ナ
ギ
を
絶
滅
危
惧
種
に
指
定
し
た
。
な
ぜ
省
に
つ
い
で
I
U
C
N
も
ニ
ホ
ン
ウ
ん
で
い
る
。
6
月
12
日
、
環
境
性
的
な
資
源
減
少
に
苦
し
ウ
ナ
ギ
は
今
、
慢
国 環 水 生パ 協
土 境 産 活ル 同
交 省 庁 協シ 組
通
同ス 合
組テ 連
省
合ム 合
連
会
合
会
全
国
内
水
面
漁
業
協
同
組
合
連
合
会
全
国
養
鰻
漁
業
ロ N 増水 北
ン H 養産 里
ド K 殖総 大
ン
研合 学
動
究研
物
所究
セ
学
ン
会
タ
ー
九
州
大
学
う
な
丼
の
未
来
日
本
大
学
東
京
大
学
演
者
所
属
組
織
︵
講
演
順
︶
2014 年 7月 27日(日)9:00 ∼17:00
会場:東京大学農学生命科学研究科 弥生講堂一条ホール(農学部内) 参加費:無料 お問い合わせ:[email protected]
東アジア鰻資源協議会 公開シンポジウム EASEC Japan 2014
うな丼の未来
2014 年 7月 27日(日)
9:00 ∼17:00
会 場:東京大学農学生命科学研究科
弥生講堂一条ホール(農学部内)
参加費:無料 お問い合わせ:[email protected]
人とうなぎの共存をめざして
〈プログラム〉
9:00
9:05
開会の辞 大竹二雄(東京大学)
塚本勝巳(日本大学)
ご挨拶「人とうなぎの共存を目指して」
基調講演(座長:青山 潤)
9:10
ニホンウナギを守る 望岡典隆(九州大学)
セッション1 研究と報道(座長:渡邊 俊)
9:40
10:00
10:20
10:40
うな丼のために自然科学ができること 吉永龍起(北里大学)
異種ウナギ輸入に伴う疾病侵入リスクとその対策 良永知義(東京大学)
人工種苗量産への取り組み 田中秀樹(増養殖研)
危機は消費者にどう伝わっているか 合瀬宏毅(NHK)
11:00
ポスター発表 休憩
特別講演(座長:塚本勝巳)
11:30
IUCNレッドリスト Matthew Gollock(ロンドン動物学会)
12:00
昼休み
セッション 2 漁業と流通(座長:吉永龍起)
13:00
13:20
13:40
シラスウナギ対策 村上寅美(全鰻連)
石倉設置によるウナギの隠れ処づくりと内水面漁協の取り組み 大越徹夫(全内漁連)
うなぎを食べながら守るということ 高野智沙登(パルシステム)
14:00
ポスター発表 休憩
セッション 3 行政(座長:篠田 章)
14:30
14:50
15:10
ウナギの資源管理について 太田愼吾(水産庁)
ニホンウナギ保全方策検討調査について 桝 厚生(環境省)
ウナギと河川環境 中村徹立 (国土交通省)
15:30
休憩
16:00
総合討論 モデレーター・海部健三(中央大学)
17:00
閉会の辞 吉島重鐵(日本鰻協会)
17:30
懇親会
主催:東アジア鰻資源協議会・日本支部会(EASEC Japan)
共催:東京大学農学生命科学研究科
北里大学海洋生命科学部
日本大学生物資源科学部
コーディネーター:吉永龍起(北里大学)