メリケントキンソウに関するネット上の市民の声(一部抜粋 - Page ON

メリケントキンソウに関するネット上の市民の声(一部抜粋)
土器川河川敷公園の利用者は毎年10万人以上。多くが子どもたちや地域のスポーツ愛好者。
この公園が、今大変なピンチに見舞われている。
それは、この立て札にある、メリケントキンソウ。
外国から来た雑草だが、さわると小さな棘がささって痛いしかゆい。
県は立て札で、「芝生に寝転ばないように」と言っていますが、グランドに体を触れさせないでサッカーが出来
るものならやってみせてほしい。
今日も、愛媛からきた小学生が、手のひらや背中に、ひどい怪我をして選手交代していました。
このままでは、土器川グランド存亡の危機です。
(香川県丸亀市)
グランドに生える雑草。
通称:チクチク草。
手をついたりすると痺れるほどの激痛が走る。
トゲは堅く鋭いので、もちろん裸足でその上を歩くことはできない。
犬や猫がその上を歩くと、以降はそこを避けるようになるという。
今月末から秋の終わりまでトゲに悩まされる。
鹿屋に来てから 2 年。
当初と比べてもかなり面積が広がっている。
NIFS スポーツクラブの子どもたちにも影響があるから困る。
子どもたちには芝生の上で伸び伸びと遊んでもらいたい。
何かいい方法はないのか。
メリケントキンソウ大嫌い。
(鹿児島県鹿屋市)
メリケントキンソウの実には鋭い刺がたくさんついており、それが皮膚に刺さるとひどい痛みがあります。サ
ッカーや野球をしている子供達が大変な被害を受けており、甚だしい場合には出血をします。
(静岡県袋井市)
あっ、これだっ!
去年、ソフトボールをやっていてひどい目にあった植物は!
そうか、メリケントキンソウという名前の外来植物なんですね。
ホームページには、「芝生の上に手をついたり、裸足で歩いたりすると、
トゲが刺さってケガをするおそれがあります。
」と書かれていますが、
この植物には、小さくて、堅くて、鋭い実が 5 月頃からできるようです。
ソフトボールや靴底にも簡単に刺さりますから、手や足にはすぐに
刺さります。痛いですよ~。
怪我をするおそれがあるのではなく、けがをしますよ~。
小さい子供さんを芝生で遊ばせるときには、この植物がないかをよく
確認してから遊ばせましょう。
(静岡県浜松市)
2013 年 06 月 17 日(月)高槻市/主婦
6月16日に淀川河川敷公園で子供とサッカーをしに行きました。公園一帯にトゲのある植物が生えており、後
で調べてメリケントキンソウという植物であることがわかりました。子供は手にトゲがささり足は傷だらけにな
りました。大変危険で遊ぶことはできません。すべての雑草を刈り取る等、何とか駆除を考えていただけないで
しょうか?
2013 年 06 月 18 日(火)
ご意見ありがとうございます。
いつも淀川河川公園のご利用ありがとうございます。
メリケントキンソウは、淀川河川公園では、平成 20 年頃より確認をしており、背丈が低いため、草刈り機で
は除草が不可能なことから、除去は難しく、現在はほぼ全区域に分布をしており、対応に苦慮しております。
有効な除草剤があるとは聞いていますが、河川の特性(浄水場がある)や公園利用者の安全を考慮すると使用
はできません。
メリケントキンソウに毒性はないと聞いておりますが、結実する5月から6月が実の刺が刺さり危険とされて
いますので、公園利用時は、ご注意をお願いします。
(大阪府高槻市)
最近河川敷の散歩で、麻鈴がビッコを引くことが多くなった。
以前にも紹介しましたが、大井川河川敷では帰化植物「メリケントキンソウ」が猛威を振るっています。
種子にはとげがあり刺さるととても痛いのです。
芝生が好きな麻鈴は、とげが肉球の間に入りビッコひきひきとなる次第です。
履物の裏を見るととげ状の種子がたくさん刺さっていました。
こんな具合ですから、裸足のワンコには非常に厳しい河川敷の芝生です。
ここは400mトラックがある陸上競技場ですから、中高生が芝生を使用しており、また幼稚園の運動会も
行われる場所ですので、メリケントキンソウが繁茂していると非常に危険です。
そこで昨年、市では薬剤を散布して駆逐したつもりになっていたようですが、そんなことで駆逐されるような
ヤワなメリケントキンソウではありません。
薬剤散布もほんの一部しかやっていませんから、靴底についた種子はあちこちに広がって、今や芝生の
全面張り替え以外の策はないのではないかと思います。
(静岡県)
(市民の声)
白鷺公園で犬を散歩させていたところ、赤茶色の小さい棘が 4・5 回犬の足の裏に刺さりました。
ネットで調
べたところメリケントキンソウという外来の植物のようです。子どもたちも遊びにくる公園なので何か対策はな
いでしょうか。
(市の回答)
ご指摘のありました白鷺公園のメリケントキンソウは、平成 22 年度に繁殖していた野球場の外野芝生部に除草
剤の散布を行いましたが、すべて枯死しなかった為、抜本的な解決に至っていない状況でございます。
今後、現地で試験区域を設け、除去方法を研究いたします。
また、ほかの公園のメリケントキンソウの発生状況につきましても調査いたします。
(大阪府堺市)