球 磨 郡 山江 村 立 山田 小 学 校活 動 報 告 書 - 熊本県教育会館

平成21年度 熊本県教育会館『読書教育重点校』
球磨郡山江村立山田小学校活動報告書
Ⅰ 読書環境整備
☆学校全体を図書館に
・・・・・名付けて“どこでも図書館作戦”
本校の玄関スペースには、「学校全体を図書館に」という思いから、ミニ図書館(以下、くりまる図書館と呼ぶ)が設置されています。くりまる図書
館前には、毎月のよみっこタイムで紹介された本の掲示を行っています。また、本を気軽に手に取り読書できるように、階段の踊り場や廊下などにも本
の掲示コーナーを設置しています。そのほか、パソコン室前の廊下には外国語活動コーナーを、各教室や教室前廊下には、教科関連の図書や、公共図書
館の移動図書館を活用した読書コーナーを設け、手軽に読書に親しむ環境作りに努めています。
イ、階段踊り場
ウ、2 年生教室前廊下
エ、廊下(保健室前)
(人権の花掲示コーナー)
『ふたりはともだち~おてがみ~』
ア、玄関(愛称:くりまる図書館)
読み聞かせの場所として、スクールバスや学童
のお迎えを待つ場所として利用されています。
オ、廊下(ALTコーナー)
☆掲示の工夫
カ、1 年生教室内読書コーナー
・・・・・本選びのお手伝い
図書館に入って正面、すぐ子どもたちの目に付く場所に新刊コーナーを設けたり、季節に応じて、行事や連想する物事をキーワードにしたおすすめの
本の掲示をしたり、興味を深めながら、子どもたちが図書を手に取りやすいようにしています。
新刊コーナ
☆読書月間
クリスマスの本
雪の本
りんごの本
いろんな秋
・・・・・ゲームやクイズを取り入れながら読書に親しむ機会を増やす
本年度は年間2回の読書月間を設け、子どもたちの読書への興味関心を高め、読書意欲を持続させることにつなげていきました。
読書月間の取組
1)読書ビンゴ(読書の幅をひろげる)
2)読書クイズ(興味を持たせ、内容を理解する力をつける)
3)読書郵便(自分の気持ちを伝える力をつける、意見交換)
4)読書の木(自分の気持ちや絵などを表現する)
6)先生方から「おすすめの本」紹介
ミヒャエル・エン
デ作『モモ』をお
すすめします。
ぜ ひ 読 ん で みて
ください。
ビンゴやクイズ、スタンプラリーに挑
戦すると、しおりや一冊貸出券を
もらえます。
5)スタンプラリー(読書量への挑戦・不読者対策)
2 家庭・地域ボランティア・学校との連携で取り組む読書活動
☆読み聞かせ
・・・・・よみっこタイム
よみっこタイムでは、毎学期1回、山江おひさまの会のみなさんの協力のもと、テーマを決めて読み聞かせを行っています。
月日(曜)
担当/場所
テーマ
1学期
2学期
3学期
5 月 7 日(木)
外部/体育館
子どもの日読書集会『ビロードのうさぎ』
6 月 11 日(木)
職員/学級
指定図書・課題図書を楽しもう!
7 月 9 日(木)
外部/学級
日本の昔話を楽しもう!
図り、子どもたちの読書意欲や読書への関心
9 月 10 日(木)
職員/学級
新刊紹介
を喚起するため、「子ども読書の日集会」を
10 月 8 日(木)
職員/自由移動
外国の昔話を楽しもう!
例年行っています。地域の読み聞かせボラン
11 月 12 日(木) 児童/体育館
もみじ集会『オオカミグーのはずかしいひみつ』
ティアの「山江おひさまの会」のみなさんを
12 月 17 日(木) 外部/学級
冬の本・クリスマス特集
講師として迎え、様々なお話を紹介して頂い
2 月 25 日(木)
職員/自由移動
『わたしのすすめる本』
ています。バイオリンの演奏者もゲストとし
3 月 11 日(木)
外部/学級
「教科書に出てくる本」ってどんな本?
て登場してもらい、情緒豊かに、心にひびく
【子ども読書の日集会】
4月23日の「子ども読書の日」の啓発を
読み聞かせを行って頂きました。
職員による
読み聞かせ
おはなしボランティア
やまえ「おひさまの会」の皆様
☆ハートブックデー
☆図書館だより
山江村では家族みんなが触れ合う日
「心広がる読書の日『ハートブックデ
ー』」を毎週月曜日と定め、防災行政
無線を利用して、テレビやゲーム等を
やめて読書に取り組む読書の日であ
ることの周知を行うなど、地域が一体
となり、読書活動を推進しています。
この日は、学校からの宿題も出ない又
は、少なくして取り組んでいます。今
後もこの読書活動推進の取組が、子ど
もたちの読書意欲や保護者の読書へ
の関心につながることを期待してい
るところです。
3 学習センターとしての図書館活用
1 年生国語科での活用 ~ 自動車くらべ ~
4 貸し出し冊数にみる取組の成果
クラス対抗貸出レース
8000
7000
平成21年度 読書量調べ
6889
6000
6000
5000
5000
4000
5233
4697
4555
4242
3865
3872
3531
3000
4000
2000
1000
3000
4969
4116
2000
0
1の1 1の2 2の1 2の2 3の1 4の1 5の1 6の1
4423
3226
3005
1000
4161
2619
1217
3471
2640
一人平均貸出冊数
2294
300
743
0
4月
5月
6月
7月
8月
9月 10月 11月 12月 1月
2月
276
273
250
3月
200 215
213
186
6年生卒業おめでとう!!
6 年間の合計冊数表彰者
150
137
卒業にあたり6年間の
I・Sくん
2030冊
100
図書館利用が特に多かっ
S・Hさん
1581冊
50
た児童を表彰しました。
Y。Kさん
1403冊
0
123
1の1
1の2
2の1
2の2
3の1
122
4の1
5の1
6の1