サ イ エ ン ス シ テ ィ ー 筑 波 山 筑 波 山 旅 サ イ エ ン ス シ テ ィ ー 筑

関東鉄道コミュニケーションガイド
KANTO RAILWAY COMPANY INFORMATION
2005
Vol.7
特集
特集
2
駅 常 日1
か 総 フリ
ら 線 ーき
の っ
行お
り ぷ
り
け 途 活用
る中
おと
きっ 下
のて
車
キ︵
ッ取
プ手
提∼
水
携海
店道
①
︶
1
筑 サ 東京
波 イ 駅発 山 エ 高速
の ンバ
ス
旅 ス で行
シく
テ
ィ
ー
と
1
か
が
で
し
ょ
う
か
?
る
の
が
、
つ
く
ば
エ
キ
ス
ポ
セ
ン
タ
ー
。
敷
地
内
に
書
籍
が
閲
覧
で
き
る
の
で
双
方
立
ち
寄
っ
て
は
い
れ
、
隣
接
す
る
市
立
中
央
図
書
館
は
専
門
の
研
究
間
を
通
し
た
ス
ケ
ジ
ュ
ー
ル
の
企
画
展
示
が
行
わ
角
に
県
立
の
美
術
館
が
あ
り
ま
す
。
1
階
に
は
年
つ
く
ば
セ
ン
タ
ー
に
降
り
立
ち
、
中
央
公
園
の
一
覧
す
る
科
学
技
術
を
分
か
り
や
す
く
展
示
P
R
し
て
い
このほど、東京駅・新宿駅∼水戸駅の高速バスに
2か所の停留所を新設し、
さらに便利になりました。
常磐自動車道上下線に位置する石岡(石岡市)と内
原(水戸市)で、
付近にはパーク&ライド(無料駐車場)
が完備されています。
∼企
茨画
城展
県と
つ専
門
く研
ば究
美書
術を
館観
∼科
つ学
く技
ば術
エを
キ知
スり
ポ隕
セ石
ンに
タ触
ーれ
る
図
書
館
=
月
・
祝
日
・
月
末
整
理
日
休
館
︶
17
時
、
月
曜
休
館
、
@
0
2
9
︵
8
5
6
︶
3
7
1
1
。
︵
つ
く
ば
セ
ン
タ
ー
か
ら
徒
歩
3
分
、
9
時
30
分
∼
ス
ポ
ッ
ト
も
多
い
の
で
、
終
日
楽
し
め
る
エ
リ
ア
と
な
っ
て
い
ま
す
。
ず
に
乗
れ
る
便
利
さ
が
お
客
様
に
大
好
評
で
す
。
市
街
を
巡
れ
ば
、
各
研
究
機
関
が
一
般
開
放
し
て
い
る
す
。
東
京
駅
か
ら
ア
ク
セ
ス
す
る
つ
く
ば
セ
ン
タ
ー
行
き
の
高
速
バ
ス
は
10
分
ヘ
ッ
ド
で
運
行
さ
れ
、
待
た
博
︶
が
開
催
さ
れ
、
つ
く
ば
学
園
都
市
は
世
界
的
に
も
最
先
端
技
術
の
発
信
地
と
し
て
認
識
さ
れ
て
い
ま
波
山
の
南
方
に
先
進
都
市
が
形
成
さ
れ
て
い
ま
す
。
1
9
8
5
年
に
は
国
際
技
術
博
覧
会
︵
つ
く
ば
万
東
京
駅
八
重
洲
南
口
か
ら
高
速
バ
ス
で
65
分
。
国
・
民
営
や
大
学
の
各
研
究
機
関
が
一
同
に
集
ま
る
筑
サ
イ
エ
ン
ス
シ
テ
ィ
ー
と
筑
波
山
の
旅
2
地図と測量の科学館
筑波実験植物園
つくばエキスポセンター
歴史民族
資料館
つくば美術館
つくばバスターミナル
つくば市観光案内所
常
磐
自
動
車
道
つくばセンタービル
筑波宇宙センター
408
科学万博記念公園
地質標本館
みずほの村市場
蕎麦舎(そばや)
桜土浦IC
354
@
0
2
9
︵
8
6
2
︶
6
2
1
5
︶
時
、
土
日
祝
日
・
年
末
年
始
休
館
、
入
場
無
料
。
イ
エ
ン
ス
・
ス
ク
エ
ア
ー
つ
く
ば
=
9
時
30
分
∼
17
入
館
無
料
。
@
0
2
9
︵
8
6
1
︶
3
7
5
0
。
サ
の
場
合
は
火
曜
日
・
12
月
28
日
∼
1
月
4
日
︶
、
=
9
時
30
分
∼
16
時
30
分
、
月
曜
日
休
館
︵
祝
日
で
並
木
二
丁
目
下
車
徒
歩
5
分
。
地
質
標
本
館
筑
波
セ
ン
タ
ー
か
ら
荒
川
沖
東
駅
行
き
関
鉄
バ
ス
︵
高
速
バ
ス
並
木
大
橋
下
車
徒
歩
15
分
。
ま
た
は
、
ス
・
ス
ク
エ
ア
ー
つ
く
ば
も
併
せ
て
見
学
で
き
ま
す
。
ど
、
産
業
最
新
技
術
開
発
を
垣
間
見
る
サ
イ
エ
ン
も
っ
と
も
癒
し
効
果
の
あ
る
ロ
ボ
ッ
ト
﹁
パ
ロ
﹂
な
電
す
る
﹁
透
明
な
太
陽
電
池
﹂
、
ギ
ネ
ス
に
載
っ
た
向
か
い
に
は
、
可
視
光
を
通
過
し
、
紫
外
線
で
発
展
示
室
は
見
応
え
あ
り
ま
す
。
ま
た
、
標
本
館
の
無
料
、
@
0
2
9
︵
8
6
8
︶
2
0
2
3
︶
時
︵
受
付
9
時
30
分
∼
16
時
︶
、
年
中
無
休
、
入
館
沖
駅
行
き
物
質
材
料
研
究
所
下
車
、
10
時
∼
17
目
下
車
、
つ
く
ば
セ
ン
タ
ー
か
ら
は
関
鉄
バ
ス
荒
川
書
籍
の
閲
覧
が
で
き
ま
す
。
︵
高
速
バ
ス
並
木
二
丁
は
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
の
閲
覧
、
平
日
の
み
宇
宙
関
連
ズ
の
販
売
、
図
書
室
︵
ス
ペ
ー
ス
ラ
イ
ブ
ラ
リ
ー
︶
で
れ
た
岩
石
・
鉱
物
・
化
石
な
ど
を
展
示
し
た
第
4
ラ
イ
ス
す
る
こ
と
が
で
き
、
世
界
中
か
ら
収
集
さ
の
カ
ッ
ト
モ
デ
ル
は
ボ
タ
ン
ひ
と
つ
で
富
士
山
を
ス
室
に
あ
る
富
士
・
箱
根
火
山
の
1
/
1
3
3
0
0
の
展
示
室
か
ら
構
成
さ
れ
て
い
ま
す
。
第
3
展
示
質
、
地
下
資
源
、
地
球
環
境
な
ど
を
テ
ー
マ
に
4
つ
最
新
の
地
球
科
学
情
報
と
と
も
に
、
日
本
の
地
見
学
す
る
全
館
で
撮
影
も
で
き
ま
す
。
宇
宙
グ
ッ
君
の
見
学
者
バ
ッ
ジ
︵
敷
地
内
着
用
︶
が
も
ら
え
、
る
見
学
案
内
で
申
し
込
み
を
す
る
と
、
ロ
ケ
ッ
ト
れ
る
ス
ペ
ー
ス
が
あ
り
ま
す
。
広
報
・
情
報
棟
に
あ
の
見
学
展
示
室
に
あ
り
、
本
物
の
宇
宙
開
発
に
触
験
棟
﹁
き
ぼ
う
﹂
の
実
物
大
モ
デ
ル
が
セ
ン
タ
ー
内
の
施
設
で
、
人
工
衛
星
の
テ
ス
ト
モ
デ
ル
や
燃
焼
こ
こ
は
J
A
X
A
︵
宇
宙
航
空
研
究
開
発
機
構
︶
∼宇
筑宙
波開
宇発
宙機
関
セの
ンオ
ター
ープ
ン
エ
リ
ア
共
通
券
7
0
0
円
、
@
0
2
9
︵
8
5
8
︶
1
1
0
0
︶
日
定
休
、
入
館
料
3
0
0
円
。
プ
ラ
ネ
タ
リ
ウ
ム
︿
12
月
・
1
月
は
16
時
ま
で
﹀
、
月
曜
・
最
終
火
曜
︵
つ
く
ば
セ
ン
タ
ー
か
ら
徒
歩
5
分
。
10
時
∼
17
時
植
物
園
に
大
別
さ
れ
屋
外
で
は
中
部
日
本
の
代
で
、
園
内
は
フ
ロ
ン
ト
ヤ
ー
ド
、
屋
内
外
の
3
つ
の
関
す
る
調
査
研
究
の
た
め
に
設
置
し
た
植
物
園
国
立
科
学
博
物
館
が
植
物
分
類
、
系
統
学
に
完
備
さ
れ
て
い
ま
す
。
ー
が
あ
り
、
世
界
最
大
級
の
プ
ラ
ネ
タ
リ
ウ
ム
が
団
が
開
発
し
た
月
面
車
や
隕
石
に
触
れ
る
コ
ー
ナ
は
ロ
ケ
ッ
ト
が
静
態
保
存
さ
れ
、
宇
宙
開
発
事
業
∼地
地質
質調
標査
本研
館究
の
集
大
成
2
1
0
円
。
@
0
2
9
︵
8
5
1
︶
5
1
5
9
︶
3
実
験
に
使
用
さ
れ
た
ロ
ケ
ッ
ト
エ
ン
ジ
ン
、
日
本
実
園
︶
・
12
月
28
日
∼
1
月
4
日
休
館
、
入
園
料
祝
日
の
翌
日
︵
祝
日
の
翌
日
が
土
日
の
場
合
は
開
時
30
分
∼
16
時
30
分
︵
入
園
は
16
時
ま
で
︶
、
月
曜
・
ー
ク
大
穂
行
き
、
筑
波
実
験
植
物
園
前
下
車
。
9
︵
つ
く
ば
セ
ン
タ
ー
か
ら
関
鉄
バ
ス
つ
く
ば
テ
ク
ノ
パ
を
観
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
年
を
通
し
て
マ
ン
グ
ロ
ー
ブ
や
熱
帯
の
水
生
植
物
成
さ
れ
て
い
ま
す
。
一
方
、
研
修
展
示
館
で
は
一
表
的
な
植
生
を
再
現
し
た
11
の
植
物
区
画
で
構
∼3
筑0
波0
実0
験種
以
植上
物の
園植
物
を
楽
し
む
生産農家の元気印がここにある
∼みずほの村市場
新鮮且つ高品質の農産品を提供しているのがこの市場。
店内には旬の野菜、花木、生花、玄米団子や饅頭をはじめ
とした手づくり食品、低温殺菌牛乳、にがり100%の昔のも
めん豆腐などの自然食品が溢れています。地域生産者の
顔が見える直売店として、本物の農作物の良さを提供して
います。長谷川久夫社長は「21世紀は環境の時代、農産
物の育ちやすい環境を整えることが人間にとっても生活し
やすい環境につながる」と農業の原点に立ち返り、生産者
が質の高いものをつくることがなにより消費者との信頼に
なるといいます。だから遠方からも買いに来る価値がこの市
場にあるのです。
今 後は新たな試
みとして、
イチゴ農
園やお客 様が自
ら畑で収穫して購
入するシステムを
実施していきたい
と、村市場の更な
る農へのこだわり
を知りました。
(つくばセンタ
ーから5 k m、9 時
∼19時(10∼3月
は18時)、年中無
休、@029(856)
1090)
︵
つ
く
ば
セ
ン
タ
ー
か
ら
5
km
、
園
内
自
由
︶
が
完
備
さ
れ
た
市
民
の
憩
い
の
場
と
な
っ
て
い
ま
す
。
を
は
じ
め
、
敷
地
内
に
は
ア
ヤ
メ
園
や
テ
ニ
ス
コ
ー
ト
有
名
科
学
者
の
顔
が
浮
か
び
上
が
る
﹁
科
学
の
門
﹂
を
利
用
し
た
記
念
公
園
で
、
ア
ル
キ
メ
デ
ス
な
ど
の
1
9
8
5
年
に
開
催
さ
れ
た
科
学
万
博
跡
地
築150年の移築民家で本物の蕎麦を
∼蕎麦舎(そばや)
みずほの村市場に隣接する民家は蕎麦処と
なっていて、水車小屋で挽かれた蕎麦粉を使い
香りと甘みが楽しめる本物の蕎麦を提供してい
ます。挽きたて、打ちたて、茹でたてが蕎麦本来
の美味しさなので、
ゆで時間は15秒。注文する
と直ぐに出てきます。蕎麦がき、店内の釜戸で
炊いた麦とろ飯、厚焼き卵も逸品で、十割蕎麦
は午前中になくなりますのでお早めに。母屋は
150年前に建てられた明野町にあった民家を移築したもので、囲炉裏や釜戸はしっか
り機能しています。
(11時∼20時、火曜定休。@029(856)1090)
1
8
7
2
︶
∼万
科博
学跡
万地
博は
記憩
念い
公の
園場
1
月
3
日
休
館
、
入
館
無
料
。
@
0
2
9
︵
8
6
4
︶
∼
16
時
30
分
。
月
曜
月
末
火
曜
日
・
12
月
28
日
∼
ス
筑
波
山
行
き
国
土
地
理
院
下
車
。
9
時
30
分
た
は
下
妻
駅
行
き
、
ま
た
は
東
京
駅
か
ら
高
速
バ
︵ ま 始 情 発 設 館 初 つ
の こ
く す め 報 展 に 、
地
ば 。 地 提 し 分 球 地 こ
域
図 は
て
か
供
セ
交 も き れ ひ と 国
ン
ろ
タ
流 行 た 、 ば 測 土
ー
の っ 様 原 、 量 交
か
場 て 々 理 情 に 通
ら
と お な と 報 関 省
関
し り 地 仕 サ す 国
鉄
、 図 組 ー る
て 研
土
バ
の
、 み ビ 展 地
究
空 、 ス 示
ス
機
建
能 者 中 時 館 施 理
築
を や 写 代 の 設 院
研
備 愛 真 と 3 で の
究
え 好 な と つ 、 我
所
て 家 ど も の 展 が
ま
い を の に 施 示 国
∼地
地図
図に
関
とわ
測る
量あ
のら
科ゆ
る
学情
館報
を
提
供
高速バス時刻表
●東京駅発→つくばセンターゆき(下り・平日)
6:00 6:30 7:00 7:10 7:20 7:40 7:50 8:00 8:10 8:20 8:30 8:40 9:00 9:10 9:20 9:30 9:40 10:00 10:10 10:30 10:40 11:00 11:10 11:20 11:30 11:40 12:00 12:10 12:30 12:40 13:00 13:10 13:30 13:40 14:00 14:10 14:30 14:40 15:00 15:10 15:30 15:40 16:00 16:10 16:30 16:40 16:50 17:00 17:10 17:20 17:30 17:40 17:50 18:00 18:10 18:20 18:30 18:40 18:50 19:00 19:10 19:20 19:30 19:40 19:50 20:00 20:10 20:20 20:30 20:40 20:50 21:00 21:10 21:20 21:30 21:40 21:50 22:00 22:10 22:20 22:30 22:40 22:50 23:00 23:50 0:30
●東京駅発→つくばセンターゆき(下り・休日)
6:00 6:30 7:00 7:20 7:40 8:00 8:10 8:30 8:40 9:00 9:10 9:30 9:40 10:00 10:10 10:30 10:40 11:00 11:10 11:30 11:40 12:00 12:10 12:30 12:40 13:00 13:10 13:30 13:40 14:00 14:10 14:30 14:40 15:00 15:10 15:20 15:30 15:40 15:50 16:00 16:10 16:20 16:30 16:40 16:50 17:00 17:10 17:20 17:30 17:40 17:50 18:00 18:10 18:20 18:30 18:40 18:50 19:00 19:10 19:20 19:30 19:40 19:50 20:00 20:10 20:20 20:30 20:40 20:50 21:00 21:10 21:20 21:30 21:40 21:50 22:00 22:10 22:20 22:30 22:40 22:50 23:00 23:50 0:30
東京駅∼つくばセンター
東京駅
おりば
日
国
本
際
橋 会観
口 館光
中八
央重
口洲
南八
重
口洲
のりば
新幹線
東京駅
北丸
の
口内
中丸
央の
口内
南丸
の
口内
並
木
上 大
野 橋
駅
並
木
一
丁
目
千
現
一
丁
目
竹
園
二
丁
目
●つくばセンター発→東京駅ゆき(上り・平日)
つくばセンター
←
至
エ
キ
ス
ポ
セ
ン
タ
ー
駐車場
バ
ス
ロ
ー
タ
リ
ー
バスのりば
きっぷうりば
つ
く
ば
タ
ー
ミ
ナ
ル
西武デパート
4:40 5:00 5:20 5:40 6:00 6:12 6:24 6:36 6:48 7:00 7:10 7:20 7:30 7:40 7:50 8:00 8:12 8:24 8:36 8:48 9:00 9:12 9:24 9:36 9:48 10:00 10:12 10:24 10:36 10:48 11:00 11:12 11:24 11:36 11:48 12:00 12:15 12:30 12:45 13:00 13:15 13:30 13:45 14:00 14:12 14:24 14:36 14:48 15:00 15:12 15:24 15:36 16:00 16:12 16:24 16:36 16:48 17:00 17:10 17:20 17:30 17:40 17:50 18:00 18:10 18:20 18:30 18:40 18:50 19:00 19:12 19:24 19:36 19:48 20:00 20:12 20:24 20:36 20:48 21:00 21:15 21:30 21:50 22:10 22:30
●つくばセンター発→東京駅ゆき(上り・休日)
●交通MEMO
東京駅∼つくばセンター 所要時間=下り1時間05分、上り1時間20∼50分 運行本数=平日上下
86本/休日上下84本 のりば=東京駅八重洲南口③番乗り場(下り) つくばセンター⑤番乗り場
(上り) 運賃=1,250円(こども630円)
*つくばセンタールートの高速バスは、
ジェイアールバス関東との共同運行です。
関鉄観光学園サービスセンター
029-852-5666
4:40 5:00 5:20 5:40 6:00 6:15 6:30 6:45 7:00 7:12 7:24 7:36 7:48 8:00 8:10 8:20 8:30 8:40 8:50 9:00 9:10 9:20 9:30 9:40 9:50 10:00 10:10 10:20 10:30 10:40 10:50 11:00 11:12 11:24 11:36 11:48 12:00 12:12 12:24 12:36 12:48 13:00 13:12 13:24 13:36 13:48 14:00 14:12 14:24 14:36 14:48 15:00 15:12 15:24 15:36 15:48 16:00 16:12 16:24 16:36 16:48 17:00 17:12 17:24 17:36 17:48 18:00 18:15 18:30 18:45 19:00 19:15 19:30 19:45 20:00 20:15 20:30 20:45 21:00 21:15 21:30 21:50 22:10 22:30
赤字=はメガライナーで運行 青字=はミッドナイトつくば号
(平成17年3月1日現在)
4
筑波山の銘菓ここにあり∼沼田屋本店
筑波山頂駅
ケーブルカー
8分
570円
高速バス筑波山ルートの終点、筑波山(筑波駅)
から徒歩3分、筑波山にアクセスする
県道42号笠間つくば線沿いに地元の銘菓を造る創業100年を超えるお饅頭屋さんがあり
ます。元は卸が大半でしたが、当店オリジナルの饅頭が工場に直結した店頭で買うことが
できます。
「がままんじゅう」は黒あんと黄身あんの2つの餡が楽しめ、
それぞれ蛙の表情が
違うのもユニーク。
(高速バス終点筑波山下車徒歩3分、8時∼19時、年中無休、@029866-0036)
女体山駅
徒歩
15分
宮脇駅
つつじヶ丘駅
筑波山神社
路線バス
10分
220円
ロープウェイ
6分
600円
路線バス
50分
890円
筑波駅
水戸I.C
高速バス
100分
1,000円
30分
水戸駅
常磐道
高速バス
100分
1,730円
路線バス
40分
720円
路線バス
30分
510円
土浦北I.C
土浦駅
5分
つくばセンター
桜土浦I.C
荒川沖駅
高速バス
60分
1,250円
高速バス
120分
1,800円
路線バス
20分
440円
3分
路線バス
25分
500円
0
2
9
︵
8
6
6
︶
1
0
1
2
︶
5
︵
筑
波
駅
か
ら
徒
歩
2
分
、
金
曜
日
定
休
、
な
の
か
不
思
議
で
す
。
き
蜂
で
し
か
入
ら
な
い
の
か
、
働
き
蜂
は
全
て
メ
故
、
決
ま
っ
た
1
つ
の
巣
箱
に
同
じ
女
王
蜂
と
行
程
を
経
て
良
質
な
ハ
チ
ミ
ツ
が
生
ま
れ
ま
す
。
り
か
ら
蜜
蜂
の
管
理
と
手
間
暇
の
掛
か
る
作
然
の
旨
み
が
味
わ
え
る
本
物
の
ハ
チ
ミ
ツ
。
花
ら
採
取
さ
れ
る
ハ
チ
ミ
ツ
は
一
切
加
工
せ
ず
に
と
い
い
ま
す
。
筑
波
山
と
西
会
津
の
自
家
農
園
分
が
何
で
あ
る
か
解
っ
て
来
た
の
は
最
近
の
こ
れ
体
に
良
い
こ
と
は
わ
か
っ
て
い
ま
す
が
、
そ
の
寿
の
霊
薬
と
し
て
、
ま
た
万
能
薬
と
し
て
親
し
採
取
し
て
い
ま
す
。
ハ
チ
ミ
ツ
は
古
来
か
ら
不
老
ゲ
、
ア
カ
シ
ア
、
ヒ
マ
ワ
リ
、
栃
な
ど
の
ハ
チ
ミ
ツ
養
蜂
業
を
営
む
竹
内
紘
峯
さ
ん
。
菜
の
花
、
レ
筑
波
山
の
自
然
環
境
を
生
か
し
、
こ
の
地
に
55
ハ自
チ然
ミの
ツ恵
∼み
竹を
内受
養け
蜂た
場本
物
の
路線バス
45分
790円
首都高
谷田部I.C
JR常磐線
三郷I.C
60分
八重洲南口
羽田空港
犬
︵
モ
ッ
ク
ン
︶
の
展
望
台
が
出
迎
え
て
く
れ
ま
す
@ ス 働 何 業 造 自 か と 成 ま 長 を ン 年 4分
牛久駅
TX (2005年開通)
よかっぺ関西号の梅田(大阪駅前)経由の運行を開始するとともに、名神高速道
路に名神大山崎、名神高槻、名神茨木インターの3停留所を新設しました。なお、大
阪(上本町六丁目)、ユニバーサルスタジオジャパンの両停留所は休止しております。
高速バス
100分
2,540円
ひたち野うしく駅
11
m
の
世
界
最
大
級
の
日
本
犬
を
模
し
た
木
造
東京駅
国
内
に
60
匹
程
度
と
い
い
ま
す
。
入
口
に
は
高
さ
ジ
プ
ト
の
壁
画
に
描
か
れ
て
い
た
と
さ
れ
る
犬
で
、
っ
た
マ
ル
タ
島
原
産
の
﹁
フ
ァ
ラ
オ
ハ
ウ
ン
ド
﹂
は
、
エ
秋葉原駅
レ
ン
タ
ル
犬
も
あ
り
ま
す
。
ふ
れ
あ
い
広
場
で
出
会
気
で
す
。
お
客
様
の
愛
犬
も
一
緒
に
入
園
で
き
、
る
ま
さ
ん
が
転
ん
だ
な
ど
の
企
画
イ
ベ
ン
ト
も
人
上野駅
園
者
参
加
に
よ
る
犬
の
フ
ァ
ッ
シ
ョ
ン
シ
ョ
ー
や
だ
ジ
、
展
示
犬
舎
な
ど
で
構
成
さ
れ
て
い
ま
す
。
来
や
躾
教
室
な
ど
イ
ベ
ン
ト
が
行
な
わ
れ
る
ス
テ
ー
え
る
﹁
ふ
れ
あ
い
広
場
﹂
、
わ
ん
わ
ん
大
サ
ー
カ
ス
成田空港
の
広
大
な
敷
地
に
は
大
・
中
・
小
型
犬
と
触
れ
あ
種
4
0
0
匹
が
集
ま
る
テ
ー
マ
パ
ー
ク
。
2
万
坪
1
9
9
6
年
に
開
園
し
た
世
界
の
名
犬
8
0
1
0
0
1
︶
1
5
0
0
円
、
小
人
7
0
0
円
、
@
0
2
9
︵
8
6
6
︶
∼世
つ界
くの
ば名
わ犬
んと
わふ
んれ
ラあ
ンう
ド楽
園
時
∼
17
時
、
木
曜
日
定
休
、
入
園
料
=
大
人
ら
関
鉄
バ
ス
筑
波
駅
行
き
で
郡
道
橋
南
下
車
、
10
よ
︵ 。
筑
波
駅
か
ら
徒
歩
7
分
、
つ
く
ば
セ
ン
タ
ー
か
石臼挽き手打ち蕎麦の美味しい店∼丸忠
筑波山頂
筑波山麓の契約農家で収穫した玄蕎麦を自家製粉し、香り高い蕎麦を提供しています。35年
前、蕎麦専門店として店を構えましたが、
お客様の要望に応えて行くうちにメニューが増え、和食、
天ぷらなどご膳物もあります。店内には手作り梅干しのサービスも。お客に喜ばれ、
また来店して
頂ける店づくりをモットーに質の高い蕎麦・うどんを提供しています。 (高速バス終点筑波山から
徒歩15分、
または関鉄バス大貫下車徒歩5分、11時∼20時、木曜定休、@029-867-0581)
筑波山梅林
つくばグランド
ホテル
つくば湯
筑
波
駅
沼田屋本店
つくばわんわん
ランド
筑波
ロー 山
プウ
ェイ
ケ
ー 筑
ブ 波
ル 山
カ
ー
筑波一小
木造体育館
筑波
ふれあい
の里
竹内養蜂場
丸忠
つ
く
ば
り
ん
り
ん
ロ
ー
ド
稲葉酒造場
平沢官衙遺跡
125
408
大池公園
@ 鉄 の 山 ョ 紅 0
2
9
︵
8
6
6
︶
1
6
1
6
︶
バ
ス
で
梅
林
入
口
下
車
、
筑
波
山
観
光
案
内
所
で
す
。
︵
筑
波
駅
か
ら
筑
波
山
神
社
前
ゆ
き
関
肌
に
位
置
し
て
い
る
こ
と
で
も
珍
し
い
梅
林
な
ン
は
見
事
で
す
。
園
内
に
は
筑
波
石
が
散
在
し
、
白
梅
が
春
の
訪
れ
を
伝
え
、
そ
の
グ
ラ
デ
ー
シ
筑
波
山
の
中
腹
に
市
営
の
梅
林
が
あ
り
ま
す
。
価
値
あ
る
筑
波
山
麓
の
小
学
校
で
し
た
。
∼筑
筑波
波山
山中
梅腹
林の
市
営
梅
林
せ
る
壮
大
な
造
り
な
ん
で
す
。
珍
し
い
の
で
観
る
崖
に
建
っ
て
い
る
こ
と
で
も
高
床
式
住
居
を
思
わ
の
素
晴
ら
し
い
体
育
館
を
観
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
に
位
置
す
る
筑
波
第
一
小
学
校
に
は
、
木
造
建
築
県
道
42
号
線
の
神
社
入
口
信
号
を
過
ぎ
た
所
木
造
体
育
館
の
小
学
校
筑波山ルート時刻表
●東京駅→筑波山ゆき(下り)
7:20 9:10 11:10 12:50 14:50 16:40 18:40 20:20
●筑波駅発→筑波神社前ゆき(平日)
6:45 7:15 9:25 11:00 12:05 12:55 13:08 13:25
15:08 16:05 17:00 18:05 19:00
●筑波駅発→筑波神社前ゆき(土日祝日)
7:15 7:45 9:00 9:30 10:30 11:25 11:58 12:58
13:33 13:58 15:08 15:43 16:08 16:48 17:18 18:08 18:43
●筑波神社前発→筑波駅ゆき(平日)
6:57 7:30 9:37 11:12 12:20 13:07 13:20 13:37
13:50 15:20 16:20 17:15 18:20 19:12
●筑波神社前発→筑波駅ゆき(土日祝日)
7:30 7:58 9:12 9:42 10:42 11:37 12:10 13:10
13:45 14:10 15:20 15:55 16:20 17:00 17:30
18:20 18:55
●筑波山→東京駅ゆき(上り)
5:50 7:45 10:00 12:00 14:05 15:50 17:25 19:15
赤字=休校日運休、青字=休校日運行、緑字=4月∼11月休校日運休、
オレンジ字=12月∼3月運休 (平成17年3月1日現在)
1
1
1
1
︶
日
の
出
∼
8
時
・
15
時
∼
20
時
、
@
0
2
9
︵
8
6
6
︶
す
ぐ
、
平
日
1
万
円
・
税
別
∼
、
空
中
露
天
風
呂
は
筑
波
山
神
社
前
ゆ
き
関
鉄
バ
ス
で
門
前
町
下
車
し
む
に
は
絶
好
な
宿
泊
地
で
す
。
︵
筑
波
駅
か
ら
典
な
の
で
、
1
泊
し
て
ゆ
っ
く
り
筑
波
散
策
を
楽
の
露
天
風
呂
は
宿
泊
者
の
み
が
利
用
で
き
る
特
露
天
風
呂
で
、
も
ち
ろ
ん
夜
景
は
最
高
で
す
。
こ
新
都
心
の
高
層
ビ
ル
、
富
士
山
も
見
え
る
贅
沢
な
関
東
平
野
を
眼
下
に
眺
め
、
澄
ん
だ
日
に
は
新
宿
階
に
オ
ー
プ
ン
し
た
の
が
、
こ
の
空
中
露
天
風
呂
。
昨
年
12
月
に
つ
く
ば
グ
ラ
ン
ド
ホ
テ
ル
の
最
上
∼関
つ東
く平
ば野
を
グ一
ラ望
ンす
ドる
ホ空
中
テ露
ル天
風
呂
6
星ふる里蔵の銘酒∼稲葉酒造場
1867年(江戸末期)からこの地で酒造りを行なう蔵
元があります。ご主人の稲葉伸子さんは杜氏でもある6
代目。筑波山から湧き出る水によって醸し出された男女
川(みなのがわ)は創業以来、筑波山神社の御神酒と
して仕えてきた地酒です。酒名のそれは筑波山の女体
山と男体山の間を流れる沢の名で、桜川に注いでいます。
また、蔵元限定の「すてら」は厳選された酒米だけを使
用し、
すべて手作業による醸造で、瀘過や割り水、火入
れをしない本来の味が堪能できます。蔵の一部を改装
して試飲スペースになっていて、
スタッフがレクチャーし
てくれますよ。
(筑波駅から徒歩10分、10時∼17時、水
曜日定休、@029-866-0020、蔵見学は仕込み時を除
き10名以内で事前申し込み)
5
8
4
1
︶
月
曜
・
祝
日
休
所
、
案
内
所
@
0
2
9
︵
8
6
7
︶
1
5
1
9
︶
人
用
1
棟
1
2
2
0
0
円
、
@
0
2
9
︵
8
6
6
︶
5
3
0
0
円
︵
市
民
割
引
き
あ
り
︶
、
コ
テ
ー
ジ
4
日
・
7
、
8
月
は
営
業
︶
、
宿
泊
=
一
般
大
人
12
月
27
日
∼
1
月
7
日
休
館
︵
祝
日
の
場
合
翌
社
前
ゆ
き
西
山
下
車
、
徒
歩
1
・
3
km
、
火
曜
日
・
ダ
ー
は
最
高
!
︵
筑
波
駅
か
ら
関
鉄
バ
ス
筑
波
神
向
か
っ
て
一
直
線
に
滑
り
降
り
る
ロ
ー
ラ
ー
ス
ラ
イ
棟
ず
つ
林
の
中
に
建
っ
て
い
ま
す
。
関
東
平
野
に
ー
べ
キ
ュ
ー
施
設
、
コ
テ
ー
ジ
は
4
∼
10
人
用
が
2
国
際
口 館光
中八
央重
口洲
南八
重
口洲
東京駅
中丸
央の
口内
体
験
施
設
な
ど
が
完
備
さ
れ
、
筑
波
の
美
し
い
自
キ
ャ
ン
プ
場
、
ア
ス
レ
チ
ッ
ク
、
蕎
麦
打
ち
や
染
色
筑
波
山
の
中
腹
に
位
置
す
る
こ
の
施
設
で
は
支
所
前
下
車
徒
歩
30
分
ま
た
は
筑
波
駅
か
ら
土
と
な
っ
て
い
ま
す
。
︵
高
速
バ
ス
筑
波
山
ゆ
き
筑
波
の
で
、
往
時
の
姿
が
復
元
さ
れ
て
い
ま
す
。
付
近
に
れ
、
当
時
の
税
で
あ
る
稲
や
麻
布
を
保
管
し
た
も
さ
れ
た
の
で
す
。
倉
庫
は
郡
役
所
の
正
倉
跡
と
さ
大
き
な
溝
で
囲
ま
れ
た
遺
跡
の
全
貌
が
明
ら
か
と
考
え
ら
れ
る
建
造
物
が
数
多
く
並
び
、
そ
れ
ら
を
跡
で
は
見
ら
れ
な
か
っ
た
大
型
の
高
床
式
倉
庫
と
に
本
格
的
な
調
査
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
一
般
の
遺
と
し
て
、
1
9
9
3
年
か
ら
復
元
整
備
事
業
の
下
た
こ
の
遺
跡
は
、
奈
良
・
平
安
時
代
の
郡
役
所
跡
南丸
の
口内
1
9
7
5
年
︵
昭
和
50
年
︶
の
調
査
で
判
明
し
郡1
役0
所0
∼0
平年
沢の
官時
衙を
遺経
跡て
蘇
る
∼自
筑然
波の
ふ中
れで
あ思
いい
の切
里り
遊
ぶ
筑波山
筑波山神社↑
上
野
駅
谷
田
部
谷
田
部
営
業
所
農
林
団
地
中
央
果
樹
試
験
場
入
口
松
代
四
丁
目
自
動
車
研
究
所
東
光
台
研
究
団
地
東
光
台
一
丁
目
国
土
地
理
院
土
木
研
究
所
大
穂
支
所
前
東京駅∼筑波山 1,730円(こども870円)
★筑波山往復きっぷ=2日間有効で高速バス、関鉄バス
(筑波駅∼筑波神社前)、
ケーブルカー(宮脇∼山頂)が利用できます。4,100
円(こども2,050円)。JRバス東京駅きっぷうりば、JTB、
日本旅行、近畿日本ツーリスト、東急観光で発売中。
*筑波山ルートの高速バスは、
ジェイアールバス関東との共同運行です。
*東京駅∼筑波山の高速バスの終点は筑波駅となりますので、筑波山に向かうお客様は筑波神社前ゆきの路線バスをご利用下さい。
加高 入北
速エ 口部
器ネ
工
研ル
業
究ギ
団
ー
機
地
構
筑
波
支
所
前
常
陸
北
条
売店
おりば
←学園都市
●交通MEMO
7
は
大
池
公
園
が
あ
り
池
を
取
り
巻
く
桜
の
名
所
のりば
新幹線
北丸
の
口内
然
と
澄
ん
だ
空
気
の
中
で
1
日
楽
し
め
ま
す
。
多
浦
駅
ゆ
き
関
鉄
バ
ス
大
池
公
園
前
下
車
徒
歩
5
東京駅∼筑波山
東京駅
日
本
おりば 橋 会 観
目
的
に
使
用
で
き
る
宿
泊
施
設
が
完
備
さ
れ
、
バ
分
、
9
時
∼
16
時
30
分
、
入
場
無
料
、
案
内
所
は
バスターミナル
のりば
タクシー
乗降場
ホーム
(旧筑波駅)
つ関
く東
ば
北鉄
車道
庫
営
業
所
関東鉄道つくば北車庫営業所
029-866-0510
つくば市観光案内所
筑波山観光案内所
関鉄観光学園サービスセンター
関鉄タクシー
筑波観光鉄道
029-855-8155
029-866-1616
029-852-5666
029-866-0806
029-866-0611
2
行駅
けか
るら
な
の
で
す
。
一
方
、
そ
ば
・
う
ど
ん
店
で
は
、
そ
漬
け
る
と
、
御
飯
の
お
か
ず
に
最
高
な
保
存
食
す
が
、
生
タ
イ
プ
を
出
汁
醤
油
と
と
も
に
瓶
で
も
多
い
の
で
す
。
そ
の
ま
ま
で
も
食
べ
ら
れ
ま
余
り
帰
省
つ
い
で
に
ま
と
め
買
い
さ
れ
る
お
客
ま
れ
、
茨
城
か
ら
嫁
い
だ
方
が
、
懐
か
し
さ
の
2
3
0
円
︶
は
、
昔
か
ら
地
元
の
方
々
に
親
し
名
物
の
﹁
干
し
納
豆
﹂
︵
干
し
2
2
0
円
・
生
こ
に
隠
れ
た
人
気
商
品
が
あ
り
ま
す
。
茨
城
菓
子
な
ど
が
ポ
ピ
ュ
ラ
ー
な
商
品
で
す
が
、
こ
取
手
駅
周
辺
∼始
売発
店駅
・は
そ旅
ばの
店は
じ
ま
り
駅
の
売
店
で
は
新
聞
、
飲
み
物
、
ス
ナ
ッ
ク
を
使
用
し
て
い
ま
す
。
そ
ば
・
う
ど
ん
店
は
水
り
上
げ
た
オ
リ
ジ
ナ
ル
つ
ゆ
︵
関
鉄
め
ん
つ
ゆ
︶
前
か
ら
続
い
て
以
来
、
検
討
に
検
討
を
重
ね
造
が
半
額
に
な
り
ま
す
。
こ
の
ホ
ー
ム
で
は
40
年
一
緒
に
お
に
ぎ
り
を
注
文
す
る
と
、
お
に
ぎ
り
の
手
軽
さ
が
人
気
と
な
っ
て
い
て
、
各
麺
類
と
物
一
人
一
本
プ
レ
ゼ
ン
ト
[
5
月
29
日
ま
で
]
︶
ー
き
っ
ぷ
提
示
さ
れ
る
と
1
2
0
円
の
飲
み
休
日
・
7
時
30
分
∼
18
時
30
分
、
売
店
で
フ
リ
そ
ば
店
=
平
日
・
6
時
30
分
∼
19
時
30
分
、
土
平
日
・
6
時
∼
20
時
、
土
休
日
・
7
時
∼
19
時
、
海
道
駅
・
下
妻
駅
に
も
あ
り
ま
す
。
︵
売
店
=
と
っ
て
お
き
発 6 ま※
売5で4
し 0 の月
ま円間 2
す︶、日
。の大よ
春人
満 り
喫1 5
!3月
お 0 29
で0日
か円
け︵
フ子
リ
ー供
き
っ
ぷ
を
ー
き
っ
ぷ
の
も
う
一
つ
の
付
加
価
値
を
十
分
楽
し
ん
で
下
さ
い
。
水
海
道
間
で
使
え
る
﹁
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
提
携
店
﹂
を
一
挙
紹
介
し
、
フ
リ
の
是
非
、
買
い
物
や
沿
線
散
策
な
ど
に
ご
活
用
下
さ
い
。
今
回
は
、
取
手
∼
そ
の
他
、
5
種
類
の
ト
ク
ト
ク
き
っ
ぷ
を
ご
用
意
し
て
お
り
ま
す
の
で
、
符
を
提
示
さ
れ
る
と
特
典
が
受
け
ら
れ
る
お
得
で
楽
し
い
切
符
で
す
。
円
︶
を
有
人
各
駅
に
て
発
売
し
て
お
り
、
各
駅
周
辺
の
店
舗
で
フ
リ
ー
切
っ
ぷ
﹁
常
総
線
1
日
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
﹂
︵
大
人
1
5
0
0
円
・
小
人
7
5
0
す
。
常
総
線
で
は
土
日
・
祝
日
で
1
日
中
何
回
で
も
乗
り
降
り
自
由
の
き
と
、
車
窓
は
一
転
し
て
筑
波
山
を
右
手
に
関
東
平
野
を
貫
い
て
行
き
ま
ク km ﹁
ス 、 関 上
プ 新 東 野
レ 興 鉄 駅
ス 住 道 か
と 宅 常 ら
接 地 総 常
続 を 線 磐
、 駆 ﹂
歴 け が 線
史 抜 ア で
文 け ク 40
化 て セ 分
。
漂 守 ス
し 取
う 谷 て 手
千 駅 い 駅
姫 で ま か
が は す ら
眠 開 。 水
る 通 営 戸
水 を 業 線
控
海 え キ の
道 た ロ 下
は
を つ 5 館
過 く 1 に
ぎ ば ・ 至
る エ 1 る
キ
ッ
プ
提
携
店1
8
て ら は ら
寺
に し と り で
原
西
2.1km・4分
取
JR常磐線
と り で
常総線
手
取
手
1.6km・3分
上野駅
千葉駅
東京駅
低
価
格
で
提
供
す
る
店
主
の
小
野
里
善
一
、
印
の
お
店
が
リ
ゼ
。
衣
料
品
か
ら
生
活
雑
貨
を
店
内
所
狭
し
と
生
活
衣
料
が
並
ぶ
、
元
気
割 で ス @ 曜
引 フ ヒ 0 日
︶ リ ル 2 定
ー 店 9 休
き 、
駅 7
っ 前 ︵ 、
本
ぷ
72 店
店
提 で ︶ は
示 平 0 東
で 成 0 口
奈 17 0 下
良 年 6 車
、
漬 6 本 徒
け 月 店 歩
包 26 、
ボ 5
み 日 ッ 分
1 ま ク 、
∼く
リら
ゼし
の
衣
料
店
は
店
の
人
気
者
。
店
主
の
江
面
か
お
る
さ
ん
が
フ
レ
ン
チ
ブ
ル
ド
ッ
ク
の
マ
ス
コ
ッ
ト
﹁
や
じ
﹂
君
ま
す
。
最
近
は
低
年
齢
層
の
お
客
も
多
い
と
か
。
に
関
係
な
く
心
身
の
状
態
を
ほ
ぐ
し
て
く
れ
の
各
部
マ
ッ
サ
ー
ジ
を
は
じ
め
、
年
齢
や
性
別
て
左
手
に
あ
る
の
が
元
気
快
復
屋
さ
ん
。
身
体
新
興
住
宅
街
に
位
置
す
る
西
取
手
駅
を
出
トクトクきっぷ
示
で
1
0
0
0
円
以
上
お
買
い
上
げ
で
さ
っ
0
2
9
7
︵
74
︶
5
5
0
8
、
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
提
分
、
日
曜
日
定
休
︵
祝
日
の
場
合
は
翌
日
︶
、
@
う
か
?
︵
新
取
手
駅
前
、
8
時
30
分
∼
19
時
30
て
い
ま
す
の
で
、
一
度
訪
れ
て
は
如
何
で
し
ょ
8
4
0
円
、
か
っ
ぱ
漬
は
キ
ュ
ウ
リ
の
醤
油
漬
・
を
代
表
す
る
奈
良
漬
︵
瓜
・
胡
瓜
2
3
5
g
・
駅
ホ
ー
ム
売
店
に
も
あ
り
ま
す
。
写
真
は
当
店
城
石
井
、
東
口
駅
前
店
が
あ
り
、
常
総
線
取
手
西
取
手
駅
周
辺
∼改
元札
気抜
快け
復る
屋と
癒
し
の
空
間
す
︵
1
斤
2
9
4
円
︶
。
ま
た
、
天
然
酵
母
低
温
く
り
ワ
ー
ズ
1
つ
進
呈
︶
4
0
0
g
・
5
8
8
円
︶
。
︵
8
時
∼
19
時
、
月
逃
せ
ま
せ
ん
。
取
手
の
銘
菓
も
各
種
取
り
揃
え
ド
で
焼
き
上
げ
た
﹁
さ
っ
く
り
ワ
ー
ズ
﹂
も
見
ま
た
、
新
鮮
な
卵
白
と
風
味
豊
か
な
ア
ー
モ
ン
し
た
控
え
目
の
甘
さ
、
食
感
が
た
ま
り
ま
せ
ん
。
こ
の
店
に
は
紅
糀
を
使
っ
た
食
パ
ン
が
あ
り
ま
な
ん
で
す
。
コ
ー
ヒ
ー
餡
と
ク
リ
ー
ム
が
マ
ッ
チ
バ
リ
エ
ー
シ
ョ
ン
が
豊
富
で
目
移
り
し
ま
す
が
、
ン
が
並
び
、
人
気
な
の
が
﹁
カ
フ
ェ
オ
レ
大
福
﹂
頑
張
っ
て
い
ま
し
た
。
あ
ん
パ
ン
1
つ
と
っ
て
も
和
洋
60
ア
イ
テ
ム
以
上
の
商
品
バ
リ
エ
ー
シ
ョ
き
や
パ
ン
の
柔
ら
か
さ
と
相
俟
っ
て
娘
さ
ん
と
く
り
に
余
念
が
あ
り
ま
せ
ん
。
店
内
に
は
常
時
、
で
す
。
ご
主
人
は
、
相
当
な
頑
固
職
人
と
思
い
沢
に
使
用
し
、
お
客
様
に
親
し
ま
れ
る
商
品
づ
ン
が
並
び
、
そ
れ
も
月
変
わ
り
で
す
か
ら
驚
き
に
こ
の
地
に
店
を
構
え
、
質
の
高
い
材
料
を
贅
店
内
に
は
常
時
1
0
0
ア
イ
テ
ム
以
上
の
パ
子
店
が
あ
り
ま
す
。
1
9
7
5
年
︵
昭
和
50
年
︶
新
取
手
駅
前
に
地
域
に
根
差
し
た
和
洋
菓
秘
密
な
の
で
す
。
駅
ビ
ル
の
ボ
ッ
ク
ス
ヒ
ル
・
成
し
い
歯
応
え
や
程
良
い
甘
さ
が
美
味
し
さ
の
漬
物
は
、
芳
醇
な
風
味
と
シ
ャ
リ
ッ
と
し
た
瑞
々
く
り
漬
け
込
む
。
丹
精
込
め
て
造
っ
た
新
六
の
醸
粕
を
使
用
し
味
醂
を
用
い
て
木
樽
で
じ
っ
子
・
生
姜
を
素
材
に
、
地
酒
か
ら
生
ま
れ
た
吟
根
川
水
系
に
育
ま
れ
た
新
鮮
な
瓜
・
胡
瓜
・
茄
明
治
元
年
創
業
の
漬
物
の
老
舗
店
で
、
利
れ
る
と
ス
タ
ン
プ
5
倍
プ
レ
ゼ
ン
ト
︶
リ
ー
き
っ
ぷ
提
示
で
千
円
以
上
お
買
い
上
げ
さ
曜
日
定
休
、
@
0
2
9
7
︵
72
︶
4
7
7
2
、
フ
東
口
か
ら
徒
歩
1
分
、
9
時
30
分
∼
20
時
、
火
品
を
除
く
︶
に
も
使
用
で
き
ま
す
。
︵
取
手
駅
ー
ド
は
32
個
で
5
0
0
円
の
金
券
︵
対
象
外
商
せ
ん
。
千
円
毎
に
1
個
も
ら
え
る
ス
タ
ン
プ
カ
売
り
で
、
遠
方
か
ら
訪
れ
る
お
客
様
が
絶
え
ま
な
ア
イ
テ
ム
は
ア
メ
横
に
は
負
け
な
い
安
さ
が
ら
し
に
役
立
つ
生
活
倉
庫
﹂
と
い
う
べ
き
豊
富
良
子
さ
ん
夫
妻
が
経
営
す
る
お
店
で
す
。
﹁
暮
れ
な
く
エ
ッ
セ
ン
シ
ャ
ル
オ
イ
ル
サ
ン
プ
ル
進
呈
︶
提
示
で
ア
ロ
マ
マ
ッ
サ
ー
ジ
を
さ
れ
た
方
に
も
@
0
2
9
7
︵
74
︶
9
2
9
2
、
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
近
、
10
時
∼
21
時
、
木
曜
日
定
休
、
す
れ
ば
待
た
ず
に
で
き
ま
す
。
︵
西
取
手
駅
側
体
が
⋮
と
思
う
方
は
今
す
ぐ
に
。
電
話
予
約
相
談
に
乗
っ
て
く
れ
る
の
で
、
最
近
ど
う
も
身
つ
進
呈
︶
5
0
0
円
以
上
お
買
い
上
げ
で
、
あ
ん
パ
ン
1
77
︶
0
1
0
0
、
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
提
示
で
8
時
∼
19
時
、
日
曜
日
定
休
、
@
0
2
9
7
︵
の
パ
ン
も
こ
こ
に
あ
り
ま
す
。
︵
西
取
手
駅
側
近
、
熟
成
発
酵
母
果
樹
種
を
使
用
す
る
こ
だ
わ
り
∼親
パ子
ンで
工つ
房く
る
鷭拘
︵り
ばパ
んン
︶店
∼地
さ元
がの
ら銘
菓
が
こ
こ
に
あ
る
新
取
手
駅
周
辺
∼手
新造
六り
本の
店味
一
筋
、
漬
物
の
老
舗
店
関東鉄道ではお客様の用途に合わせた「トクトクきっぷ」を発行しています。
○平日往復割引きっぷ…平日の往復鉄道利用(片道27km以上)で利用区間によって運賃が異なります。
(大人1,700 円∼2,200 円)
○常総線週末往復割引きっぷ…週末(土・休日)片道23km以上で週末1泊する方に便利な格安きっぷです。
(大人1,570 円∼2,000 円)
○レール&バスリレーきっぷ…鉄道と高速バスの運賃がダブルで割り引きされ毎日発行されています。利用区間によって運賃が異なり、水海道∼下館間
の有人各駅にて発売。
(1,300 円∼1,650 円)
○ミニ回数券…土・休日と年末年始に有効な回数券で、4枚の運賃で5枚分が使えます。割り引き率は何と20%、常総線と竜ヶ崎線用があります。
○常総線・真岡鐵道線共通一日自由きっぷ…益子への小旅行に最適なきっぷで、益子焼の記念品が進呈されます。
(大人2,300 円、小人1,150 円・SL
もおか券も同時発売しております)
9
み な み も り や
南
守
と が し ら
谷
戸
7.4km・14分
い な と い
頭
稲
6.3km・12分
戸
し ん と り で
井
新
取
5.4km・10分
手
常総線
3.4km・7分
高速バス 発着
み
焼
き
店
が
あ
り
ま
す
。
昼
は
7
8
0
・
駅
前
テ
ナ
ン
ト
ビ
ル
2
F
に
位
置
す
る
お
好
も
れ
な
く
粗
品
進
呈
︶
∼鉄
道板
とを
ん囲
堀む
南笑
守顔
谷が
店見
え
る
20
時
、
@
0
2
9
7
︵
78
︶
4
3
3
9
、
フ
リ
ー
ま
す
。
︵
南
守
谷
駅
か
ら
徒
歩
10
分
、
10
時
∼
品
で
、
そ
の
他
10
種
類
3
1
5
円
か
ら
あ
り
い
の
で
す
。
新
商
品
の
大
豆
黒
豆
は
人
気
商
ヨ
ー
グ
ル
ト
や
コ
ー
ヒ
ー
に
入
れ
て
も
美
味
し
も
柔
ら
か
く
、
そ
の
ま
ま
で
も
最
高
で
す
が
、
行
程
3
日
間
じ
っ
く
り
造
る
甘
納
豆
は
と
て
の
名
店
が
あ
り
ま
す
。
国
産
大
豆
に
拘
り
、
10
ト
ド
リ
ン
ク
1
杯
進
呈
︶
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
提
示
で
お
食
事
の
方
、
各
ソ
フ
曜
日
定
休
、
@
0
2
9
7
︵
48
︶
1
7
5
8
、
時
、
17
時
∼
22
時
︵
日
曜
日
は
通
し
営
業
︶
、
火
で
す
。
︵
守
谷
駅
か
ら
5
分
、
11
時
30
分
∼
14
一
品
料
理
も
豊
富
で
個
室
、
宴
会
に
も
最
適
来
ま
す
。
定
番
の
お
好
み
焼
き
や
家
族
セ
ッ
ト
、
る
大
久
保
賢
次
さ
ん
の
心
意
気
が
伝
わ
っ
て
ル
フ
ェ
イ
ス
タ
オ
ル
進
呈
︶
入
浴
の
方
、
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
提
示
で
オ
リ
ジ
ナ
浴
料
=
1
2
0
0
円
︵
こ
ど
も
5
0
0
円
︶
、
日
休
館
、
@
0
2
9
7
︵
20
︶
3
7
5
1
、
入
時
∼
23
時
︵
受
付
22
時
迄
︶
、
毎
月
第
3
火
曜
送
迎
サ
ー
ビ
ス
が
あ
る
の
も
嬉
し
い
限
り
。
︵
10
充
実
し
て
い
ま
す
。
連
絡
す
る
と
小
絹
駅
ま
で
ィ
ー
ケ
ア
、
足
底
療
法
、
フ
ェ
イ
シ
ェ
ル
エ
ス
テ
も
結
び
ま
す
。
∼ 3
下 往
館 復
間 運
を 行
17 さ
分 れ
短 、
こ
縮 れ
す ま
る で
46 の
分 守
で 谷
ま
す
。
こ
れ
は
、
朝
夕
の
ラ
ッ
シ
ュ
時
に
∼
下
館
間
に
快
速
列
車
を
運
行
さ
せ
か
い
、
乙
子
の
交
差
点
を
右
に
入
る
と
甘
納
豆
駅
前
の
国
道
2
9
4
号
線
を
戸
頭
駅
に
向
7
2
7
9
、
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
提
示
で
来
店
者
に
展
示
会
=
10
時
∼
17
時
、
@
0
2
9
7
︵
45
︶
谷
駅
前
テ
ナ
ン
ト
ビ
ル
1
F
、
水
曜
日
定
休
、
数
料
も
24
回
ま
で
な
ら
店
負
担
で
す
。
︵
南
守
を
発
表
す
る
場
は
見
逃
せ
ま
せ
ん
。
分
割
手
る
展
示
会
で
は
、
作
家
を
招
き
真
の
美
し
さ
︵
3
月
25
・
26
・
27
、
4
月
15
、
16
、
17
日
︶
さ
れ
環
し
た
サ
ー
ビ
ス
を
提
供
し
、
毎
月
定
期
開
催
い
ま
す
。
販
売
か
ら
メ
ン
テ
ナ
ン
ス
に
至
る
一
隔
週
月
曜
日
に
無
料
着
か
た
教
室
を
開
い
て
も
っ
と
若
い
方
々
に
も
親
し
ん
で
も
ら
う
べ
く
、
呂
が
堪
能
で
き
ま
す
。
ま
た
、
入
浴
後
の
ボ
デ
︵快
守速
谷列
∼車
下走
館り
間ま
︶す
で
、
昨
年
11
月
に
オ
ー
プ
ン
し
ま
し
た
。
店
長
さ
れ
る
と
ソ
フ
ト
ド
リ
ン
ク
サ
ー
ビ
ス
︶
∼や
小わ
川ら
製か
菓い
甘
納
豆
あ
り
ま
す
の
ラ
ン
チ
が
ボ
リ
ュ
ー
ム
満
点
で
ご
主
人
で
あ
今
夏
の
T
X
開
業
に
合
わ
せ
て
、
守
谷
の
増
田
明
子
さ
ん
は
、
き
も
の
文
化
を
伝
え
、
と
お
好
み
焼
が
味
わ
え
る
の
が
こ
の
店
。
こ
こ
本
格
派
の
壺
風
呂
、
様
々
な
同
館
の
自
慢
風
店
を
置
く
大
正
13
年
創
業
の
呉
服
店
の
支
店
︶
9
7
0
3
、
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
提
示
で
お
食
事
ら
れ
る
国
道
2
9
4
号
線
沿
い
に
海
鮮
割
烹
す
る
千
亀
さ
ん
は
、
山
形
県
寒
河
江
市
に
本
無
休
、
11
時
30
分
∼
11
時
、
@
0
2
9
7
︵
47
守
谷
駅
周
辺
の
建
設
が
急
ピ
ッ
チ
で
進
め
す
。
︵
南
守
谷
駅
前
テ
ナ
ン
ト
ビ
ル
2
F
、
年
中
家
族
で
も
楽
し
め
る
お
好
み
焼
き
専
門
店
で
の
も
い
い
で
し
ょ
う
。
価
格
も
リ
ー
ズ
ナ
ブ
ル
で
∼海
ひ鮮
さ割
ご烹
亭と
鉄
板
焼
き
が
楽
し
め
る
で
き
る
岩
風
呂
、
信
楽
焼
の
壺
を
使
用
し
た
ュ
で
き
ま
す
。
マ
イ
ナ
ス
イ
オ
ン
効
果
が
期
待
14
種
の
名
物
風
呂
で
心
身
と
も
に
リ
フ
レ
ッ
シ
を
備
え
た
駅
舎
と
な
り
ま
す
。
な
っ
た
橋
上
駅
は
、
機
能
性
と
快
適
性
は 28 ョ
2 日 ン
面 運 駅
ホ 用 と
ー を な
ム 開 る
4 始 守
線 致 谷
で し 駅
T ま 新
X す 駅
が 。 舎
一 常 が
体 総 3
と 線 月
沢
な
か
け
流
し
天
然
温
泉
を
は
じ
め
と
す
る
南
守
谷
駅
周
辺
∼日
千本
亀の
守心
谷、
店文
化
を
き
も
の
に
託
し
て
南
守
谷
駅
駅
前
の
テ
ナ
ン
ト
ビ
ル
に
位
置
は
も
ん
じ
ゃ
等
を
つ
つ
き
な
が
ら
一
杯
楽
し
む
ラ
ダ
や
デ
ザ
ー
ト
が
付
く
お
得
な
ラ
ン
チ
。
夜
守
谷
駅
周
辺
∼自
き慢
ぬの
の天
湯然
温
泉
、
14
種
の
湯
を
堪
能
昨
年
6
月
に
開
館
し
た
き
ぬ
の
湯
は
、
贅
つ
く
ば
エ
ク
ス
プ
レ
ス
と
の
ジ
ャ
ン
ク
シ
ん
だ
お
好
み
焼
メ
ニ
ュ
ー
か
ら
セ
レ
ク
ト
し
、
サ
8
8
0
円
の
2
種
類
で
、
バ
ラ
エ
テ
ィ
ー
に
富
で
大
豆
黒
豆
の
小
袋
1
つ
進
呈
︶
き
っ
ぷ
提
示
で
5
0
0
円
以
上
お
買
い
上
げ
小
絹
駅
周
辺
新
し
く
な
り
ま
す
∼
守
谷
駅
10
至 下館
水
海
道
17.5km・27分
関東の駅百選認定駅
し ん も り や
こ き ぬ
み つ か い ど う
小
新
絹
守
史
跡
が
多
く
残
っ
て
い
ま
す
。
千
姫
ブ
ラ
ン
ド
水
海
道
市
は
千
姫
が
眠
る
弘
経
寺
を
始
め
進
呈
︿
3
店
同
様
﹀
︶
豆
を
用
い
純
粋
培
養
し
た
酵
母
を
加
え
、
昔
味
噌
さ
ん
は
、
地
元
良
質
米
と
厳
選
し
た
大
店
が
あ
り
ま
す
。
シ
ョ
ー
ケ
ー
ス
に
ず
ら
り
と
明
治
時
代
か
ら
4
代
続
く
老
舗
の
和
菓
子
1
9
1
2
年
︵
明
治
45
年
︶
創
業
の
荒
井
●取手駅発時刻表(土日、祝日・下り)
5:52 6:14 6:24 6:36 6:47 7:00
7:10 7:23 7:33 7:40 7:52 8:04
8:16 8:24 8:38 8:52 9:02 9:16
9:29 9:50 (この間11∼28分間隔)15:04
15:26 15:49 16:17 16:29 16:41
17:01 17:21 17:33 17:42 18:01
18:21 18:42 18:59 19:11 19:26
19:44 19:58 20:12 20:23 20:41
20:52 21:05 21:26 21:48 22:01
22:21 22:42 22:56 23:21 23:40
23:56 0:19
※青字は新守谷止、赤字は下妻止
●水海道駅発時刻表(平日・上り)
5:00 5:14 5:37 5:51 5:58 6:10
6:17 6:26 6:36 6:50 7:01 7:08
7:17 7:24 7:34 7:45 7:55 8:06
8:17 8:35 8:46 8:57 9:17 9:35
9 : 5 4 (この 間 1 2 ∼ 2 4 分 間 隔 ) 1 5 : 0 5
15:20 15:36 15:47 15:56 16:11
16:25 16:34 16:45 16:58 17:19
17:35 17:45 18:00 18:18 18:32
18:40 18:54 19:05 19:17 19:32
19:49 20:02 20:15 20:29 20:41
20:56 21:07 21:19 21:30 21:44
21:56 22:12 22:31 22:47 22:57
23:10 23:28
平成17年3月1日現在
11
守
●水海道駅発時刻表(土日、祝日・上り)
5:00 5:14 5:37 5:49 6:01 6:12
6:23 6:38 6:48 6:59 7:10 7:21
7:31 7:42 7:55 8:08 8:21 8:33
8:48 8:59 9:17 9:35 9:52(この間
12∼24分間隔) 15:13 15:35 15:54
16:10 16:33 16:47 16:58 17:09
17:20 17:44 18:00 18:17 18:39
18:55 19:05 19:20 19:34 19:48
20:02 20:18 20:30 20:45 21:05
21:24 21:43 22:12 22:31 22:47
23:07 23:28
以
上
お
買
い
上
げ
の
方
、
煎
餅
2
枚
組
小
袋
5
1
0
7
、
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
提
示
で
5
0
0
円
本
店
の
み
日
曜
日
定
休
、
@
0
1
2
0
︵
23
︶
道
路
に
も
お
店
が
あ
り
ま
す
。
︵
10
時
∼
18
時
、
品
で
す
。
本
店
他
、
水
海
道
駅
前
、
ふ
れ
あ
い
ら
で
は
の
キ
メ
細
か
な
風
情
漂
う
お
薦
め
商
翠
・
庵
の
友
︶
や
ふ
ろ
し
き
セ
ッ
ト
は
女
性
な
つくばエクスプレス
平成17年夏開業
静
岡
の
茶
箱
に
入
っ
た
﹁
一
期
一
会
﹂
︵
好
日
・
が
あ
り
、
定
期
的
に
茶
会
が
行
わ
れ
る
こ
と
も
。
む
店
主
の
一
期
一
会
の
精
神
。
店
内
は
茶
室
来
店
者
に
お
茶
の
持
て
成
し
は
、
茶
道
を
嗜
た
自
慢
の
煎
餅
を
提
供
し
て
い
ま
す
。
必
ず
素
材
、
原
料
を
十
分
吟
味
し
、
丁
寧
に
焼
上
げ
蒸
饅
頭
1
つ
進
呈
︶
提
示
で
5
0
0
円
以
上
お
買
い
上
げ
の
方
、
さ
ん
が
娘
さ
ん
と
2
人
で
始
め
た
の
が
14
年
前
。
ク
リ
ー
ム
進
呈
︶
∼昔
荒な
井が
味ら
噌の
本
格
醸
造
の
味
噌
∼歴
浜史
田の
製街
菓に
咲
く
和
菓
子
の
華
谷
9.6km・17分
高速バス
(新守谷入口)
∼千
ふ姫
かブ
川ラ
ン
ド
の
釜
飯
あ
り
●取手駅発時刻表(平日・下り)
5:52 6:15 6:23 6:34 6:43 6:55
7:07 7:15 7:23 7:30 7:36 7:46
7:52 8:02 8:10 8:19 8:32 8:44
9:02 9:09 9:23 9:41 9:57(この間
9∼26分間隔) 15:04 15:25 15:37
15:50 16:00 16:16 16:30 16:43
16:56 17:13 17:28 17:42 17:56
18:12 18:26 18:39 18:55 19:04
19:14 19:26 19:42 19:55 20:08
20:24 20:37 20:47 21:01 21:12
21:26 21:39 21:49 22:02 22:16
22:32 22:48 23:10 23:20 23:34
23:50 0:04 0:19
谷
11.4km・20分
13.0km・22分
高速バス 発着
の
商
品
は
和
菓
子
な
ど
4
ア
イ
テ
ム
あ
り
ま
も り や
上
げ
商
品
5
%
引
き
︶
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
提
示
で
5
0
0
円
以
上
お
買
い
∼
20
時
、
年
中
無
休
、
@
0
2
9
7
︵
22
︶
0
2
7
4
、
り
ま
す
。
︵
水
海
道
駅
か
ら
徒
歩
5
分
、
8
時
ウ
リ
に
付
け
る
と
美
味
し
い
﹁
ひ
し
お
﹂
も
あ
程
度
で
保
存
す
る
の
が
ベ
ス
ト
。
御
飯
や
キ
ュ
る
と
酵
母
が
増
殖
す
る
た
め
、
家
庭
で
は
15
℃
使
用
し
て
い
な
い
の
で
、
夏
季
気
温
が
上
昇
す
を
提
供
し
て
い
ま
す
。
食
品
添
加
物
は
一
切
な
が
ら
の
手
法
で
低
温
で
醸
造
し
た
お
味
噌
@
0
2
9
7
︵
22
︶
1
1
7
8
、
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
19
時
、
月
曜
日
定
休
︵
祝
祭
日
の
場
合
は
翌
日
︶
、
で
す
。
︵
水
海
道
駅
か
ら
徒
歩
10
分
、
9
時
∼
洋
の
マ
ッ
チ
ン
グ
が
楽
し
め
皮
ま
で
も
珈
琲
味
す
。
変
わ
り
種
の
﹁
珈
琲
ま
ん
じ
ゅ
う
﹂
は
、
和
造
り
そ
の
フ
ォ
ル
ム
を
イ
メ
ー
ジ
し
た
逸
品
で
は
紫
さ
つ
ま
芋
の
自
然
の
甘
さ
だ
け
で
餡
を
姫
銅
鑼
︵
栗
入
り
も
あ
り
︶
を
始
め
、
紫
式
部
り
の
生
地
と
北
海
道
産
小
豆
を
使
用
し
た
千
並
ぶ
そ
れ
は
芸
術
品
そ
の
も
の
、
玉
子
た
っ
ぷ
を
演
出
し
て
い
ま
す
。
木
の
温
も
り
を
感
じ
さ
せ
る
駅
空
間
外
光
を
取
り
入
れ
明
る
い
佇
ま
い
と
、
ド
ー
ム
型
の
フ
ォ
ル
ム
に
、
待
合
室
は
宗
道
駅
の
駅
舎
を
全
面
改
修
し
ま
し
た
。
宗
道
駅
の
新
駅
舎
ら
煎
餅
店
が
多
い
所
で
す
。
店
主
の
町
田
キ
ミ
事
さ
れ
る
と
ソ
フ
ト
ド
リ
ン
ク
ま
た
は
ア
イ
ス
23
︶
1
9
1
9
、
フ
リ
ー
き
っ
ぷ
提
示
で
お
食
11
時
∼
22
時
、
水
曜
日
定
休
、
@
0
2
9
7
︵
水
海
道
駅
周
辺
∼煎
い餅
おを
り通
庵し
て
真
心
伝
え
る
水
海
道
は
銘
産
米
の
産
地
と
し
て
古
く
か
も
で
き
ま
す
。
︵
水
海
道
駅
か
ら
徒
歩
15
分
、
駅 江 駅 用
= 駅 = し
11 = 15 て
台 20 台 頂
く
台
、
下 、 、
大 た
館 黒 宝 め
駅 子 駅 の
= 駅
= も
10 =
の
12
10
台
で
︶ 台 台 す
、 。
、
大 騰 ︵
田 波 石
郷 ノ 下
可
愛
い
手
提
げ
箱
に
入
れ
て
テ
イ
ク
ア
ウ
ト
に
マ
イ
カ
ー
を
置
い
て
、
常
総
線
を
利
朴
さ
の
中
に
雅
を
感
じ
さ
せ
る
一
品
で
す
。
設
し
ま
し
た
。
お
客
様
が
こ
の
駐
車
場
選
米
を
使
用
し
、
山
・
海
の
幸
を
合
わ
せ
た
素
常
総
線
内
6
駅
に
無
料
駐
車
場
を
新
す
が
、
こ
の
店
の
釜
飯
も
そ
の
一
つ
。
地
元
厳
新常
設総
線
に
無
料
駐
車
場
を
高速バスルート
南守谷ルート
水海道ルート
つくばセンタールート
筑波山ルート
北
水
海
道
ふか川
「鉄道・高速バス活用」マップ
354
絵画の道
レンガ蔵
弘経寺
つくばエキスポセンター
浜田製菓
北水海道
354
294
荒井味噌店
いおり庵
水
海
道
つくば美術館
水海道
つくばバスターミナル
つくば市観光案内所
筑波山
いおり庵本店
つくばセンタービル
筑波山
地図と測量の科学館
関
東
鉄
道
常
総
線
ほっと
やわら
歴史民族
資料館
聖徳寺
小絹
きぬの湯
筑波実験植物園
つくばセンター
常磐自動車
道
小目沼橋
小
貝
川
新守谷
鬼
怒
川
四季の里
公園
谷和原
IC
ひさご亭
アサヒ
ビール
長龍寺
明治乳業
みるく館
守谷
間宮林蔵
記念館
南守谷
ロー 山
プウ
ェイ
高源寺
筑波山梅林
戸頭
新取手
つくばグランド
つくば湯
沼田屋 ホテル
本店
筑波一小
木造体育館 筑波
竹内養蜂場
ふれあい
つくばわんわん
つ
稲葉酒造場 の里
く
ランド
利
根
筑
波
線
磐
ば
り
ん
丸忠 り
ん
ロ
ー
ド
線
寺原
西取手
崎
川
竜ヶ崎
6
取手
平沢官衙遺跡
408
小堀の渡し
上野
東
京
メ
ト
JR
ロ
常
千
磐
代
線
田
線
佐貫
294
ヶ
リゼ
長禅寺
新六本店
取手宿本陣
元気快復屋
パン工房 鷭
竜
道路
とげぬき
地蔵
常
あい
JR
ふれ
ケ
ー 筑
ブ 波
ル 山
カ
ー
駅
さがら
法海寺
龍禅寺
常総
取
手
桜土浦
IC
筑波山頂 筑波
稲戸井
関鉄観光
地質標本館
354
千亀
道とん堀
6
筑波宇宙センター
みずほの村市場
蕎麦舎(そばや)
森林
公園 守谷沼
守谷城跡
小川製菓
408
科学万博記念公園
常
磐
自
動
車
道
125
大池公園
千葉
東京
次号は2005年9月発行
3月28日に運用を開始するつく
ばエクスプレスとのジャンクシ
ョン駅となる常総線の駅名は
何駅?
A.新守谷駅 B.水海道駅 C.守谷駅
正解者の方から抽選でオリジナル商品を5名様にプレゼント致します。
官製はがきに①クイズの答え、②住所・氏名・年齢・職業、③本誌を手に
した場所、④本誌へのご感想や取り上げて欲しい内容等、ご意見を添
えてご応募下さい(締切りは5月末日消印有効)。なお入手した個人情報
は弊社編集部が厳重に管理し、外部への持ち出しは致しません。当選
発表は当選者ご本人への商品発送を以てかえさせて頂きます。
〒300-8555 土浦市真鍋1-10-8 関東鉄道(株)企画課内
POCKET編集部プレゼント係まで
※前号の答え…正解はBでした。多くのご応募ありがとうございました。
関東鉄道コミニュケーションガイド 関鉄POCKET 2005 Vol.7
■発行
総務部企画課
TEL029−822−3710 FAX029−823−5834
古紙配合率100%再生紙(エコマーク取得)
を使用しています
ポケットメイト募集∼
貴方が沿線を紹介して下さい。
編集部では、一諸に旅してくれる本誌女性モデルを募集しており
ます。お友達と2人でも結構です。簡単な履歴、顔写真を添えて編
集部までご応募下さい。追ってご連絡差し上げます。採用の方には、
記念品を贈呈致します。
また、編集部では皆様の幅広い情報をお待ちしております。身近
な話題からお店の紹介、多くの方にお知らせしたいことなどお寄せ
下さい。なお、関東鉄道の情報はインターネットでもご覧になれます。
http://www.kantetsu.co.jp/
地域密着型の本誌は当社各駅、バスターミナル案内所、行政関
係各所、東京の観光アンテナショップ、京成電鉄、新京成電鉄各
駅に設置されたフリーペーパーで100,000部を発行しております。
お店や企業のPRツールとして本誌への広告掲載のお申し込みは
総務部企画課までお願いします。媒体資料を用意しております。
●表紙/Nao Komoto
●撮影/Yoshiyuki Jumonji
関鉄Pocketは関東鉄道の登録商標です