ま ちの話 題 16 4 24 14 10 16 台、植木小校区では 台です。今回 導入された車両は、警察 の警友会が 主にパトロールし、その後は、各地区 の防犯組織に貸し出される予定だそう です。 7 OB 新しい永満寺公民館が 落成しました 13 月 日、新 しい 永 満 寺の 公 民 館 の落成式が行われました。当日は澄み きった快晴の下、子どもから大人まで 多 くの 地 域の人 が 集 ま り、落 成 を 祝 いました。新しい公民館は、バリアフ リーの延床約176平方メートルのも ので、災害時の避難所など多目的の使 用を想定したつくりになっています。 自治区長の藤田さんは﹁私達の地域 に、新しい公民館が建ちました。皆さ んのご協力ありがとうございます。こ れからはこ の施設を活 用 し、 永 満 寺 寺寺 活 性 化 へ ののの 取 り 組 み の を をを 一 緒 に 進 めめ て い き ま め し しし ょ う ﹂ と 話 話話 し て い ま した。 4 18 10 10 植木小学校で新青パト 出発式&記念演奏会 直方地区防犯協会に福岡県防犯協会 から青色回転灯車両︵青パト︶が送ら れ、 月 日に植木小 学校で出発 式がありま し た。 当 日 は、 警 察 音 楽隊が来校 し、 児 童 や 地域の人の 前で子ども 達の大好き な歌や校歌 などを演奏 して、華々しく配備を祝いました。 青パトは地域の安全を守るためにパ トロールする車で、これまで直方署管 内で導入された車両は、青色回転灯以 外の外見は普通です。今回導入された 青パトは、直方地区では初のパトロー ル 専 用 車 で、色 が 白 黒 の ツ ー トン カ ラーで、より 防 犯 効 果 が 期待できそうです。 まま 管内ではこれま で 台 の 青 パ トト ト があり、市内だ けで活動する のはそのうち 4 52 直方谷尾美術館 ﹁今年も竹の子とったよ﹂ 来場者 万人突破 ヘイ!バンブー園 今年も地域に開放 月 日、直方市植木の﹁ヘイ!バ ンブー園﹂で植木保育園の児童達が今 年も竹の子を掘りました。ここは、市 しゅんちょう に縁のある北九州市の故 阿部 春 鳥 さ んが﹁自然の中で元気で遊ぶ子ども達 の姿に共感した﹂と、所有していた竹 林を地域に無料開放していました。竹 林には、阿部さんが手に入れた100 種以上の竹が植えられています。 しかし、阿部さんが昨年末に突然亡 くなり存続が危ぶまれましたが、御遺 族や地域の人、春鳥さんの友人らによ りその意思を継ぐ団体が設立され、無 事今後も無料解放される予定です。 植木保育園園長の桑野さんは﹁今年 もここで子ども達が遊ぶ姿を見れて嬉 しいです。阿部さんも喜んでくれると 思います。 ﹂と話し、元 気に遊 ぶ子 供 たちの姿を眺めていました。 4 8 今年で開館 年目を迎える直方谷尾 美術館が、 月 日に来場者 万人に 達しました。 万人目となったのは、北九州市八 ごんだひでお み つ こ 幡西区の権田英夫さん美津子さん夫婦 で、市長が記念状と年間パスポートな どを贈りました。権田さんは﹁私は絵 が趣味で、古い洋館をいかしたこの美 術館が気に入っており、よく来るんで すよ。でも、ちょうど 万人目なんて ラッキーですね。 ﹂と話していました。 美術館は、もともと大正期に建てら れた奥野医院で、閉院後に市ゆかりの きんや 実業家である谷尾欣也さんが買い取っ て私設美術館を開いていました。谷尾 さんの没後、建物と収蔵品を遺族が市 に寄贈し、市が直方谷尾美術館として 平成 年に開館しました。 今月の 日まで、郷土画家の赤星月 人回顧展が開かれています。 10 13 市報 8 最高速度 35km/h 未満 1,600 円 その他(農耕用以外) 以下の条件全てを満たす車両 ▽車両長さ 4.7m 以下 ▽車両幅 1.7m 以下 ▽車両高さ 2.8m 以下 ▽最高速度 15km/h 以下 4,700 円 第5回いけばなフェスタ が開催されました 9 市報 農耕用作業車 ﹁なつかしい直方のまち﹂ 写真展が開催されました 4月3日∼5日、駅前商店街の各所 昨 年9 で、第5回いけばなフェスタが開かれ 月に産業 ました。今年は花器の提供者やボラン 振興課が ティアスタッフを募り、よりよいフェ 募集した スタを開催しようという実行委員会の ﹁ 懐 か しい 熱意もあって、多くの鑑賞者が詰めか 写真﹂ 。市 けていました。 内外から 各会場には、小原流の生け花の先生 230点の 達の作品や、ケアホーム通所者との共 応募をい 同作品、商店街のおかみさん達の作品、 ただきま 生 け 花 子 ど も 教 室の 生 徒の 作 品、そ した。ご協 して一般参加者の作品も展示されまし 力ありがとうございます。 た。 これらを使ったまちおこしの行事の フェス タ 実 行 委 員 会 の 有 吉 さ ん は 第1弾として、4月5日に写真展を開 ﹁この直方を盛り上げたいという思い 催しました。 に、多くの人に賛同していただき、フェ 展示されたのは、応募写真のうち約 スタを開催できたことに感謝の気持ち 点。市制が施行される前の大正期の で一杯です。し 写真や、若き日の郷土の偉人で南画家 か も、 私 も 含 の谷筑水の写真、様々なお祭りの写真、 めてこの 実 行 旧勘六橋や旧境橋などの写真が展示さ 委員の多 く が れました。中には、いまは行われてい 市 外 在 住 者で ない﹁ 七 夕 まつり ﹂や﹁石 炭 まつり ﹂ す。 市 民 の 皆 等の写真は戦後の復興期の賑わいを伝 さ ん も もっと えており、多くの来場者が訪れて、写 この 直 方 を 盛 真に見入っていました。 。 り上げていき ましょう ﹂と 話 していまし た。 50 年 間 の 税 額 軽 自 動 車 税 課 税 対 象 の 該 当 要 件 小型特殊自動車 の 区 分 第27 回 小型特殊自動車の課税について 税コーナ ー Q. 私は農業を営んでいます。 トラクターを購入したのですが軽自動車税 はかかりますか? A. 農耕用機械(トラクターや田植機などで乗用装置を備えているもの) やフォーク 軽自動車税が課税されます。 リフト等のうち小型特殊自動車に分類されるものには、 市への手続き 市役所税務課で登録の手続きをしてください。 上記の車両を所有された場合、 手続きには、 所有者の印鑑、 手続きに来られた方の身分証明、 販売証明(若しくは譲渡証明) 、 車体番号、 車名(メーカー名) がわかるものが必要です。 問い合わせ・・・税務課市民税保険税係 TEL 25 ー 2141
© Copyright 2024 ExpyDoc