なんでしなくちゃいけないの? 情報セキュリティ

なんでしなくちゃいけないの?
情報セキュリティ
1
課題
• 情報セキュリティで守るべき情報とはなにか
• 情報を守るための手段を知る
2
情報セキュリティをきちんとするのは
とても面倒で手間がかかります。
ちょっとぐらい大丈夫
まあ、いいか
と思う前に・・・
守るべき情報について考えてみましょう
3
まず第一に、情報セキュリティで
守るべきものはどんな情報でしょうか?
・個人情報
・校務情報
4
個人情報と校務情報
・個人情報
個人を特定できる情報で、児童の名前や住所などが当
たります。
・校務情報
学校の中で仕事の一環として利用する情報です。パソ
コンを利用するためのパスワードなどが当たります。
これらの情報が学校以外に流出してしまうと、悪用され
る危険性があるため、必ず守らないといけません!
5
情報を守る方法
情報セキュリティとして
情報を守る手段について考えてみましょう
・パスワード
・ウインドウズなどソフトウェアの更新
・定期的なウイルスチェック
6
パスワード
7
パスワードはなぜかけなければいけない
のでしょうか。
データ(個人情報)を、他人に(容易
に)見られないようにするため。
あくまで個人情報を守るため。すべての
データにパスワードをかける必要はあり
ません。
8
では、パスワードをかければ安心なので
しょうか?
例:アルファベット大小混合+数字で
パスワードを作る。
4文字のパスワードなら、どれくらいの時
間で解読されてしまうでしょうか?
9
• アルファベット混合+数字
• 4文字 2秒
• 6文字 1時間半
• 8文字 253日
一瞬
10分
25日
• アルファベット混合+数字+記号
• 6文字 22時間
• 8文字 23年
2時間
2年3ヶ月
10
更新
11
ウィンドウズの更新・ウイルス対策ソフト
の更新・その他様々なソフトで更新が求め
られます。
なぜ、更新をしなければいけないのでしょ
うか
12
OS・ソフトの更新
OSやソフトには、必ずバグや欠陥があり
ます。
そうしたバグや欠陥を脆弱性と言います。
脆弱性をつかれると、ウイルス対策ソフト
があってもデータを盗まれます。
OSやソフトの企業は、使用者がデータを
盗まれることがないよう、更新すること
で、脆弱性を直すためのデータ(パッ
チ)を送っています。
13
ウイルス対策ソフトの更新
新種のウイルスが日々増えているので、更新
によってそれに対処できるようにしている。
2009年に2億4000万件を超える新種ウイルスを
発見 (シマンテック)
14
定期的なスキャン
15
コンピュータウイルスは日々増えています。
ウイルス対策ソフトを更新するとともに、定期的
にパソコンをスキャンする必要があります。
道具(ウイルス対策ソフト)だけ新しくしても
使わない(スキャン)と意味がありません!
16