JWNTUG

Active Directoryはこう使え
グローバル ナレッジ ネットワーク 株式会社
横山 哲也
22 Mar. 2003
Agenda
Active Directoryでできること
Active Directoryでできないこと
Active Directoryはこう使え
 3つの鉄則
Active Directoryでできること
1.
2.
3.
4.
グループポリシーの提供範囲
パスワードポリシー
セキュリティオプション
ユーザーインターフェースの制限
1. グループポリシーの提供範囲
組織(ドメイン) のセキュリティポリシー
ドメインコントローラのセキュリティポリシー
組織単位(OU)のセキュリティポリシー
サイトのセキュリティポリシー
オペレーティングシステム
 Windows 2000/XP/2003に限定
Windows 9x / NT
MS-DOSは不可
2. パスワードポリシー
有効期限
最低長
複雑さ(英字・数字・記号などの混在)
ロックアウト
 一定回数以上間違えた場合ログオン拒否
覚えにくいパスワードは?
紙に書く?
ロックアウト頻発?
3. セキュリティオプション
ユーザー権利の割り当て
SMB署名の強制
Administratorアカウントの名前変更
その他…
Windows 9xと通信できる?
sambaと通信できる?
4. ユーザーインターフェースの制限
コントロールパネルの制限
 IEのカスタマイズ禁止
実行プログラムの制限
 ハッシュ値による許可・禁止
実行パスの制限
 キャッシュからの実行を禁止
エンドユーザーの不満は?
Active Directoryでできないこと
1. 非ドメインメンバーの管理
2. Windows 9x / NTの管理
3. 利用者の心情の管理
1. 非ドメインメンバーの管理
ワークグループは管理できない
勝手に
持ち込まれた
ノートPC
2. Windows 9x / NTの管理
グループポリシー不可
 システムポリシーが使える場合もあるが…
基本的機能の欠落(Windows 9x)
 SMB署名
 安全なログオン
…
Windows 9xは
セキュリティを
考慮しない
3. 利用者の心情の管理
「自分のPCを好きに使って悪いか!」
 自由にできるのがPC
 セキュリティを考慮しない方が使いやすい
「業務を知らない奴がうるさい!」
 管理ポリシーの目をくぐり抜ける
セキュリティ
リテラシの啓蒙
Active Directoryはこう使え: 3つの鉄則
1. 古いOSは捨てる
2. 利用者の勝手を許すな
3. 管理者の勝手を許すな
1. 古いOSは捨てる(1/2)
古いOS
 Windows NT
「動いているものは直すな」
という鉄則は?
 Windows 9x
 MS-DOS/Windows 3.1
古いOSが踏み台となるケースもある
 パスワード漏洩
 各種サーバー
セキュリティリスクのあるOSは
「動いている」と言えない
1. 古いOSは捨てる(2/2)
Windows 9x以前
 OSが保護されていない
 OSのユーザー認証機能がない
 SMB署名
 MS-CHAP v2 (VPNのみ可)
 全員が管理者
Windows NT
 グループポリシーが使えない
 最新サービスパックでかなり安全(2004年末まで)
2. 利用者の勝手を許すな
利用者の要望
 セキュリティリスクが高いことが多い
 鍵はかけたくないが空き巣は困る
できることとできないことがある
 管理者には、利用者への説明責任
3. 管理者の勝手を許すな
管理者の勝手なポリシー
 使いにくい
 利用者の反乱
管理者は業務をよく理解する
 管理者が説明責任を持つ
使いにくい規則は
守られない
まとめ: 3つの鉄則
古いOSは捨てる
 Windows 9x以前は特に危険
利用者の勝手を許すな
 使いやすさはセキュリティリスクにつながる
(ことがある)
管理者の勝手を許すな
 使いにくい規則は守られない
おまけ
グローバルナレッジネットワーク
 http://www.globalknowledge.co.jp
セキュリティ教材(eラーニング/CD-ROM)
 http://www.globalknowledge.co.jp/reference/Reference.asp?K
BN=5&DCODE=30&SCODE=75&PCODE=1055
セキュリティ教材(講義+演習)
 http://www.globalknowledge.co.jp/reference/Referen
ce.asp?KBN=1&DCODE=9&SCODE=22