関西電力 ~脱原発の可能性を考える~ アカデミー5班 2年 大澤 片岡 齋藤 齋藤 史也 由佳 香織 直也 (大東・企業シ) (日大・経済) (東洋・理工) (日大・金融公共) 1年 大塚 康平 亀井 柚花 中野 翔平 (日大・産業経営) (大東・国際関係) (帝京・経済) 目次 1 はじめに(研究動機) 2 企業概要 3 関西電力の需要・供給 4 関西電力の現状 ①夏の15%節電について ②夏の節電・自家発電 ③電力不足になったときどうするか 5 考察・展望 6 参考文献 1.はじめに(研究動機) 3月11日に起こった東日本大震災での原発事故により脱原発の 可能性を考えさせられた 関西電力が脱原発がもっとも困難であることを知り興味をもった 2.企業概要 会社名 関西電力株式会社 設立 1951年5月1日 資本金 4,893億円 売上高 2兆4,759億円 経常利益 2,024億円 従業員数 22,207名 2011年3月31日現在 3.関西電力管内の需要・供給 関西電力の供給 2011年7月 発電方式別の比較(2010年7月) 発電方式別の比較(2011年7月) 新エネルギー 0.08% 新エネルギー 0.09% 融通量 22.98% 火力 28.02% 融通量 23.83% 水力 8.82% 水力 10.19% 原子力 38.72% 原子力 28.17% 火力 39.10% 3.関西電力管内の需要・供給 関西電力の供給 2011年8月 発電方式別の比較(2010年8月) 新エネルギー 0.02% 発電方式別の比較(2010年8月) 新エネルギー 0.11% 融通量 24.77% 水力 6.73% 原子力 34.62% 火力 33.85% 融通量 26.01% 水力 7.94% 原子力 16.86% 火力 49.08% 89 84 83 08月31日 07月31日 07月30日 07月29日 07月28日 82 08月30日 89 08月29日 82 07月27日 89 08月28日 87 86 84 08月27日 85 82 07月26日 85 08月26日 89 07月25日 81 08月25日 88 07月24日 75 08月24日 91 07月23日 07月22日 07月21日 79 78 08月23日 08月22日 80 07月20日 80 08月21日 79 79 79 07月19日 83 08月20日 07月18日 80 08月19日 83 07月17日 83 81 82 08月18日 07月16日 87 08月17日 07月15日 07月14日 07月13日 86 87 08月16日 80 08月15日 80 08月14日 86 85 07月12日 07月11日 83 08月13日 87 88 85 86 84 83 07月10日 89 08月12日 91 07月09日 86 08月11日 95 08月10日 100 07月08日 88 08月09日 (%) 07月07日 81 81 08月08日 86 86 85 07月06日 07月05日 07月04日 07月03日 (%) 08月07日 08月06日 08月05日 07月02日 90 08月04日 85 07月01日 85 08月03日 90 06月30日 95 08月02日 06月29日 100 08月01日 3.関西電力管内の需要・供給 ピーク時の電力使用率(6月29日~7月31日) 95 92 88 88 83 83 77 75 70 ピーク時の電力使用率(8月1日~8月31日) 94 91 86 78 75 75 70 3.関西電力管内の需要・供給 ピーク時の使用量(9月1日~9月22日) (%) 100 94 95 89 90 86 87 86 86 85 85 81 80 75 70 79 87 88 87 88 89 88 87 87 85 84 82 82 84 4.関西電力の現状 ①夏の15%節電について 15%内訳 その他 3.6% 突発的 供給 5% 夏場の想定最大電力需要:3138万kw 供給:2938万kw 電力不 足予想 6.4% 算出方法があいまい 4.関西電力の現状 ②企業の節電・自家発電 関西電力 7月1日~9月22日(お盆を除く) の9時~20時の節電要請 各企業は協力の姿勢 自家発電 ①新日本製鐵、広畑製鐵所 自家発電の発電量を26万kw増やす。その うちの13万kwをIPPを通じて売る ②住友金属 12万kwをIPP和歌山共同火力から買う 節電対策 サマータイムの導入、早い時期からのクールビズの導入、工場 の稼働率を低下させる等 4.関西電力の現状 ②企業の節電・自家発電 関西にある企業の半数以上が 15%節電要請を達成できなかった。 夏の節電量 全国平均:10% 関電管内:3.8% 4.関西電力の現状 ③電力不足になった時どうするか 揚水発電による供給量が ピーク時供給能力に どれくらい含まれているか 予想最大需要から計算して 電力不足を示唆する ギリギリの数字に 設定することも可能 http://momokyu.jugem.jp/?eid=938 4.関西電力の現状 ③電力不足になった時どうするか 埋蔵電力に関して 約6,000万kW 日本全国の 自家発電能力 稼働率 46% 埋蔵電力 約3,240万kW これを有効活用すれば、原発をすべて止めても、 必要な電力を賄うことは十分に可能である。 4.関西電力の現状 ③電力不足になった時どうするか 埋蔵電力に関して 供給能力 3889万kW 最大需要電力 2956万kW 原発を除く供給能力 2912万kW 44万kWの不足分は 埋蔵電力で賄う! 5.考察・展望 揚水発電の利用 揚水発電の発電規模は合計で488.4万kW ピーク時の揚水発電の稼働率をもっと大きくする 埋蔵電力の利用 埋蔵電源の有効活用をする 日本全国の自家発電能力は約6,000万kW その稼働率は46% つまり、約3,240万kWの埋蔵電力がある 脱原発が可能 6.参考文献 ・関西電力HP http://www.kepco.co.jp/ - 24k ・「原発の深い闇」「原発がなくても電力は足りる」 出版: 宝島社 ・「週刊東洋経済」 出版:東洋経済新報社
© Copyright 2025 ExpyDoc