PowerPoint プレゼンテーション

北海道電力
~脱原発の可能性を探る~
アカデミー1班
2年 飯野 峻史
小山 文彦
(大東・法)
(日大・経済)
白石 晴菜
(青学・法)
1年 鈴木 直之
(大東・法)
目次
1.企業概要
2.北海道について
3.全国の電力会社の原発依存度
4.夏の電力需給
5.夏・冬の最大電力需要量
6.北海道の電力需要の用途別割合
7.原発を除いた供給力
8.代替エネルギー
9.考察
10.参考資料
1.企業概要
会社名
北海道電力株式会社
代表者
近藤 龍夫
設立
昭和26年5月1日
売上高
5662億7200万円
営業利益
431億9800万円
従業員数
5,678名
契約口数
400万口
販売電力量
32億3100万kWh
2011年3月期
2.北海道について
①東京との比較
夏場の冷房より冬場の暖房使用頻度の方が高い
平成22年度 月毎平均気温比較(札幌・東京)
40
30
平 20
均
気 10
温 0
(℃) -10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
月 月 月 月 月 月 月 月 月
北海道(札幌) -2 -3.2 -0.1 5.5 12.2 19.2 22.1 24.8 20
東京(東京) 7 6.5 9.1 12.4 19 23.6 28 29.6 25.1
10
月
12.2
18.9
11
月
5.9
13.5
12
月
0.6
9.9
2.北海道について
②泊原発
現在北海道で運転している
電発は泊原発3号機のみ
場所
古宇郡泊村大字堀株村
出力
1号機:57万9千kW(定期検査中)
2号機:57万9千kW(定期検査中)
3号機:91万2千kW(運転中)
2.北海道について
②泊原発
泊原発は震災後、全国で初めて営業運転を再開した
定期点検
2011年1月5日定期点検開始
2011年3月7日調整運転開始
調整運転
緊急安全対策
営業運転
2011年7月8日経済産業省による指導
福島第一原発事故の影響で緊急安全対策追加
総合負荷性能検査の実施
2011年8月17日営業運転開始
東京電力、東北電力それぞれへ30kWの電
力融通
2.北海道について
③発電方式別供給割合
平成23年度7月~9月の電力需給グラフ(単位:万KW)
太陽光
風力
1%
0%
0% 地熱
水力
14%
水力
火力
37%
原子力
原子力
風力
火力
48%
太陽光
地熱
3.原発依存度
北海道は震災前後で原発依存度が全国上位
全国原発依存度グラフ(震災前後)
50%
45%
40%
35%
30%
25%
20%
15%
10%
5%
0%
震災前
震災後
4.夏の電力需給
夏の電力需給はひっ迫していない
平成23年度7月~9月の電力需給グラフ(単位:万KW)
600
500
400
日最大
日最大需
需要量
要量
300
200
485万KW(9月1、16日)
100
0
7月1日
8日
15日
22日
29日
8月5日
12日
19日
26日
9月2日
9日
16日
供給力
供給能力
平均値
平均値
5.夏・冬の最大電力需要量
冬の方が電力需要が大きい
夏
(ピーク時:13~14時)
冬
(ピーク時:17~18時)
485万kW
579万kW
H23 9月16日
H23 1月12日
6.北海道の電力需要用途別内訳
①全体の需要
北電管内では家庭電力の需要が多い
平成22年度北電管内における家庭・産業の各総需要量
(夏・冬 単位:kWh)
80
70
60
50
40
30
20
10
0
夏(7~9月)
冬(12~2月)
家庭用
産業用
6.北海道の電力需要用途別内訳
②家庭需要
家庭電力では冬期の電力使用の割合が大きい
家庭電力の用途別電力使用の内訳(北海道内年間)
13%
暖房用
24%
冷房用
10%
給油用
2%
厨房用
照明用
16%
テレビ
5%
30%
その他
7.原発抜きの供給力
原発抜きの供給力では最大需要をカバーできない
(単位:kW)
原発抜きの供給力と最大需要との比較
8,000,000
7,000,000
6,000,000
5,000,000
4,000,000
3,000,000
2,000,000
1,000,000
0
最大需要
578万8千kW
太陽光
地熱
原子力
火力
水力
供給能力
(742万2085kW)
原発抜きの供給力
(535万2085KW)
8.代替エネルギー
代替エネルギーとして期待される発電方式
風力発電
LNG火力発電
8.代替エネルギー
①風力発電
現在の風力発電の余力では原発分を補えない
風力発電供給能力
36万kW
現在の風力発電供給力
25万6千kW
現在の風力発電余力
脱原発供給力不足分
10万4千kW 現状では
供給力不足
43万6千kW
風力発電所数 53カ所
風車基数
265基
8.代替エネルギー
①風力発電
北海道北西側に風力発電所増設の期待
北海道内の主な風力発電所の分布図
風力発電所数 53カ所
風車基数
265基
8.代替エネルギー
①風力発電
風力発電拡大に向けた計画が行われている
『風力発電導入に向けた実証実験』
内容 ・過剰電力を東京電力へ送電する
・調整力不足を解消して風力発電の導入拡大
導入規模:20kW(新規募集)
開始時期:平成26~27年
8.代替エネルギー
②LNG火力発電
燃料の多様化による安定供給の期待
石狩湾新港発電所
内容 ・石狩LNG基地に燃料設備を追加しLNG火力
発電所を建設
・新燃料による安定供給を図る
着工
:平成27年
運転開始:平成31年前半
供給力 :初号機50万kW
(最終的には3~4基を建設、総出力160kW)
9.考察
現状
北海道電力の依存率は約4割
需要の高まる冬に向けて原発を再開
代替エネルギー
自然を活かした風力発電と
新燃料を使ったLNG火力発電の建設計画
数年後、代替エネルギーを使った
発電施設の運転が開始されれば
脱原発の可能性は高い
10.参考資料
北海道電力
http://www.hepco.co.jp
北海道経済産業局
http://www.hkd.meti.go.jp
経済産業省
http://www.meti.go.jp
日経ビジネスオンライン
http//www.nikkeibp.co.jp
朝日新聞
http//www.asahi.com