宇宙飛行士へのインタビューを基にした 「宇宙からの

宇宙飛行士へのインタビューを基にした
「宇宙からの絶景」の選定
―“観光地としての宇宙”を広告する
地域再生学科
尾久土・中串合同ゼミ
野曽原 尚子
―
宇宙旅行元年
2012~2013年、
遂に民間初の宇宙旅行が
始動しようとしている。
運航会社
ヴァージン・ギャラクティック社
(宇宙ベンチャー企業)
 本社所在地:アメリカ合衆国ニューメキシコ州
 設立
 従業員
 主要株主
:2004年
:30人
:ヴァージン・グループ
宇宙港 スペースポート・アメリカ
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF8&p=%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF
+%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
(確認日2012/1/27)
宇宙船 スペースシップ2
http://test.faustx.jp/soul/challenge/soul045.php
(確認日2012/2/1)
<サブーオービタル旅行(1地点間)>
宇宙空間
約5分間の
無重力状態
トータル
約2時間の旅
価格:1人20万ドル
(約1560万円)
スペースポート
(宇宙港)
500
km
日本では・・・
まだまだ宇宙旅行なんて夢物語。
このまま世界に
おいていかれては
いけない!!
日本のソフトパワーを利用!
①観光地としての宇宙を広告し、
需要を喚起する
②来年から始まる宇宙観光旅行
をより充実した内容にする
広告するツール
「宇宙百景」
(宇宙から見える絶景をまとめたもの)
作成するにあたり宇宙飛行士へのアンケートを計画!
予備調査
1. 文献
(宇宙の景色に関する記述)
2. WEB
(宇宙飛行士が撮影した画像・動画)
自分の印象に残った景色をPick up!!
3. 野口聡一宇宙飛行士への
インタビュー
インタビュー詳細
2011年7月9日@JAXA本部
尾久土先生の取材に同行
厳戒態勢の中・・・
インタビューから得た情報


宇宙飛行士が撮影した画像、映像を
整理している人達(JAXAの広報部など)
に聞いてみるのも有効である。
宇宙の景色(カテゴリー)には、
「月」 「オーロラ等の大気現象」 「山岳」
「河川」 「海洋」 「昼夜の変化」 等がある。
 宇宙旅行の魅力は景色だけじゃない。
→無重力体験
メールによるアンケート
 宇宙からの景色を分類(客観的部門)
①天体 ②大気現象 ③自然
④都市 ⑤構築物
 「宇宙の醍醐味」に関する質問を追加
回答結果
①天体部門
「月」「天の川」「太陽」etc.
②大気現象
「オーロラ」「稲妻の光」「流星群」etc.
③自然
「火山の噴煙」「ナイル川」etc.
④都市部
http://iss.jaxa.jp/library/photo/s129e007592.php
「夜景」「洋上の漁火」etc.
⑤構築物 http://earthobservatory.nasa.gov/Features/ISSAurora/
「国際宇宙ステーション(ISS)」「人工衛星」etc.
http://earthobservatory.nasa.gov/IOTD/view.php?id=46820
名称の変更
大差upした景色
予備調査でPick
回答で挙がった景色
なし
百景もいらない?
凝縮したものにするため、
「宇宙からの絶景」に変更!
宇宙からの絶景34種(客観的分類)
「目の前にあるものが空間としての存在だけで
なくまさに時空の拡がりとして実感できる」
「我々の存在する世界は目に見えて
いるものだけではないという感覚」
宇宙船「地球号」
「世界の人々と力を合わせてかけがえのない
地球を守っていかなければならない」
「この広い宇宙の中に生まれた命
に感謝せずにはいられない感じ」
「今までの常識が小さなものである」
と思わせてくれる強烈な体験
主観的部門
A 単純に美しい景色
B 宇宙の神秘さ物語る景色
C
アイデンティティを再認識させる景色
D 自然の壮大さを実感させる景色
E 人類の営みを感じさせる景色
F 人類の科学技術が秘めたポテンシャルを
感じさせる景色
宇宙を広告する
「宇宙からの絶景」による
視覚的訴求
「宇宙の醍醐味」
(未知なる体験、価値観や感情の変化)
についての心理的訴求
キーワード=“臨場感”
「宇宙」
地上では完全に理解しきれない魅力
のある世界
宇宙観光旅行
「宇宙の醍醐味、魅力」
の需要喚起
「それらを自ら体感する意義」
のための手段
を広告する
臨場感の伝達
宇宙へ行った経験を持つ
宇宙飛行士の生の言葉が重要
多くの宇宙観光客が登場し、
宇宙の魅力を公で語る機会が増える
需要喚起
につなが
る!!
宇宙旅行の種類
①無重力体験
②オービタル旅行
⇒すでに実現している。
③サブオービタル旅行(1地点間)
⇒2011年開始予定!(米)
③
⑤
④サブオービタル旅行(2地点間)
⇒他のものとビジネスモデルが異なる。
(高速輸送)
④
⑤月旅行
⇒1億ドル(84億円!)
※1ドル=約84円で換算
②
対策
 宇宙船などを開発する=ハード面
 宇宙を観光地として売り出す
=ソフト面
ハード<ソフト
宇宙百景の役割
 宇宙百景は・・・
①宇宙旅行の需要を喚起するツー
ル
②「宇宙に滞在できる約5分間で、
いかに濃厚な観光を実現するか」
という課題解決のためのツール
になり得る!
質問
「宇宙百景アンケート」
を作成するにあたって、
宇宙の景色を
どのように分類するのが
最適でしょうか。
宇宙からの絶景34種(主観的分類)
宇宙からの絶景(主観的分類)