労働災害の書類送検事例

ESH DATABANK
労働安全衛生マネジメントシステム
認証取得キックオフ
200●年●月●日
ESH DATABANK
OHSMS認証取得の決意
 弊社は次の理由により労働安全衛生マネジメ
ントシステムを構築し、認証を取得することを
決意した。
 従業員の皆さんの安全と健康の確保
 リスクマネジメントの強化による健全経営
 事業継続性の向上による顧客の信頼確保
ESH DATABANK
OHSMSとは
 Occupational
 Health and
 Safety
 Management
 System
労働
衛生
安全
マネジメント
システム
労働安全衛生マネジメントシステムのこと
ESH DATABANK
OHSAS18001とは
 OHSMSはISO9001(QMS)やISO14001
(EMS)のようにISO(国際規格)化されていない
 世界の主要認証審査機関が作った、唯一の国
際的審査規格がOHSAS18001
 Occupational Health and Safety
Assessment Series の略
 今後、ISO化される可能性もある
ESH DATABANK
我社の安全成績(●年度)




休業災害
不休災害
赤チン災害
ヒヤリハット
●件
●件
●件
●件
ESH DATABANK
世界では
 世界では年間2億5000万人が労働災害に遭
い、110万人が命を落としている。
(ILO調査)
 つまり毎日3000人が帰らぬ人となる
 他の死亡原因との比較




交通事故 999,000人
戦争
502,000人
暴力
563,000人
HIV/AIDS 312,000人
ESH DATABANK
日本では
平成19年度
 死傷者:106,374人
(休業4日以上に限る)
 うち死亡者:1,357人
ESH DATABANK
事故だけでなく法律を守らないと
 法令上の罰則が会社だけではなく、責任者に
も責任が及ぶ
 顧客の信頼を失う
ESH DATABANK
書類送検事例(安全措置義務等違反)
送検日 2006/2/17
送検先 札幌地検
対象
状況
札幌市の古紙回収業と同社江別営業所の男性
係長(61)
同係長は昨年8月18日、資格がないのにフォー
クリフトを運転、新聞などの古紙を積み上げる際、
必要な安全策を取らなかった疑い。係長が積ん
だ古紙約3トンが崩れ、下敷きになった作業員の
男性(65)が死亡した。
ESH DATABANK
書類送検事例(危険防止措置の監督不良)
送検日 2005/11/18
送検先 和歌山地検
対象
機械器具製造業(和歌山市雑賀崎)と工場長(44)
状況
5/17、塗装棟内で、男性パート従業員(75)が段
ボールを作る機械を組み立てていたところ、機械
に付いた油をふきとるためのシンナーを含む布に
電動やすりの火花が着火し、作業着に燃え移った。
男性は胸から下にやけどを負い、入院先の病院で
6/23に死亡。工場長は現場を指揮監督していた
が、火花が発生する機械を使用させるなど、危険
防止措置を講じなかった疑い。
ESH DATABANK
書類送検事例(作業主任者選任違反)
送検日 2005/12/9
送検先 福島地検いわき支部
対象
小名浜の化学会社と同工場長代理兼生産管理部
長(45)
状況
5/11、第一種圧力容器(反応釜)で化学薬品を製
造する作業をしていた際、第一 種圧力容器取扱
作業主任者が立ち会い、作業をしなければならな
かったにもかかわらず、この時間帯の作業には同
工場に3人いる有資格者がだれも立ち会っていな
かった疑い。
ESH DATABANK
なぜ、マネジメントシステム?
 従来の管理方法では限界
 担当者の経験頼み
 “モグラ叩き”
 体系的、組織的な対応の必要性
 9001、14001でも効果は実証済み
ESH DATABANK
マネジメントシステムとは
トップが方針を出せば
報告される
計画し
実施及び運用し
内部監査して
点検及び是正処置を講じ
トップの安全第一の方針をPDCAで達成すること
ESH DATABANK
OHSMSの概要
経営者の方針
マネジメントレビュー
内部監査
点検・是正
計画
リスクアセスメント
法令の調査
監視・測定
是正・予防
目標設定・マネジメントプログラム
実施・運用
体制・責任
運用管理
訓練・自覚
記録
緊急事態への準備・対応
コミュニケーション
文書管理
ESH DATABANK
これからしなくてはならないこと(1)
リスクアセスメント
 我社の仕事の中で何がリスク(危険)なのか
 放置できない重大なリスクは何か
 重大なリスクはどのように管理するか決定
 安全カバーなど設備対策
 保護具の着用
 教育訓練など
 快適な職場環境づくりも考慮
ESH DATABANK
災害の芽を摘み取るリスクアセスメント
ハインリッヒの法則
1件の重大災害の裏
には
29件の
軽災害
300件の
ヒヤリ・ハット
ヒヤリハットや軽症を放置してはならない
ESH DATABANK
これからしなくてはならないこと(2)
法規制の順守




トップがOHS方針で法令順守を誓約
我社が守るべき法令が何かを調査
その法令が守られているか評価
健康診断や機械の点検も対象
ESH DATABANK
これからしなくてはならないこと(3)
目標の設定と達成への取組み
 重要な改善のテーマをOHS目標に設定
 誰が、いつまでに、どのように目標を達成する
か計画を策定
 計画どおりに目標が達成されているのかを定
期的に確認
ESH DATABANK
これからしなくてはならないこと(4)
ルールの作成とその順守





仕事や安全管理のルール(手順)を作成する
保護具の着用や機械の点検も対象
そのルールを教育訓練する
ルールを全員が守る
緊急事態の対応のルールも必要
ESH DATABANK
これからしなくてはならないこと(5)
内部監査とマネジメントレビュー
 内部監査の実施
 ルールが適切か
 ルールが守られているか
 自分の考えたとおりに機能しているか、トップ
が見直すマネジメントレビューを実施
ESH DATABANK
OHSMSの導入によりこうなる






労働災害の潜在的リスクの低減
快適で働きやすい職場
強い組織の構築
従業員の能力向上と士気の向上
事故によるロス、コストの低減
企業イメージの向上(顧客、株主、投資家、関
係官庁)
 業務プロセスの明確化と改善
ESH DATABANK
推進体制
 OHS管理責任者: ●●
 事務局:
●●
 推進委員:
●●、●●、●●・・・
ESH DATABANK
スケジュール





●月ー●月
●月ー
●月
●月
●月
システム構築
運用開始
内部監査
第一段階審査
第二段階審査
ESH DATABANK
全員一丸となって頑張りましょう
 私たちは、OHSリスクとかかわって仕事をし
ています。リスクを把握し、除去または低減し
て安全と健康を確保するための仕組みが
OHSMSです。
 全員一丸となって取組みましょう