おこしやすの観光戦略

おこしやすの観光戦略
E040018 生嶋大輔
日本の経済は低迷を続けているが、世界の観光客
数は着実に上昇している。そして今後その数はさら
に増加すると予想される。それゆえ、国際観光の振
興は近年各国において非常に重要な政策課題と
なっている。

観光業による経済の影響が非常に大きい京
都では、これは大きなチャンスである。この
チャンスを成功させるためには京都は何をす
べきか?何が問題となるのであろうか?これ
らを中心に考察していきたい。
(1)京都観光の現状
京都市は2001年、「京都市観光振興推進計
画~おこしやすプラン21」を策定し、観光客
数5000万人の達成を目標として掲げた。
 最近の統計をみると計画は順調に機能して
いるようである
 現在の京都観光の現状は次の表からわかる。

年次別・利用交通機関別・個人団体別・日帰り宿泊別観光客数
(単位;千人)
総数
JR
私鉄
バス
乗用車
個人
団体
日帰り
宿泊
1980
38081
8660
12736
4563
12182
32987
5094
28770
9311
1985
38326
7871
11222
3557
15676
33982
4344
29391
8935
1990
40846
10294
10968
3756
15828
36365
4481
30423
10423
1995
35343
10214
9650
3080
12399
32046
3297
27111
8232
2000
40510
13470
11740
3650
12200
36860
3650
31090
9420
2005
47271
16012
12469
4780
14010
42433
4838
34944
12327
観光客数の推移
(単位;万人)
観
光
客
数
5000
4800
4600
4400
4200
4000
3800
3600
3400
3200
3000
1980 1985 1990 1995 2000 2005
年

観光客数は年間4500万人
最近20年間の京都の観光客の推移は横ばいであったが、近年は順調に増
加している

団体観光客は減少傾向、少人数グループの観光は増加
20年間で200万人減少今後も減少していくと思われる

2005年の旅行者の内、宿泊客の割合は25%
観光消費額を増やすためには宿泊客を増やし滞在期間を延ばすことが重
要。そのためにはオフシーズンである夏・冬の旅行者を増やすことが重要
(2)観光によるメリット
京都の経済において観光業は非常に重要
一人当たりの消費額
 総額
 生産波及効果
 所得効果
 雇用効果

1万1970円
4667億円
1兆1507億円
5841億円
9万8000人