タイトルを入れて下さい。

トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
要件調査
2015年5月作成
1
目次

秘密保持契約(もしくは合意書)について

要件調査での確認内容(一般的な項目) 1~4

要件調査での確認内容(治験実施計画書特有の項目) 1~2

実施医療機関・治験依頼者の双方にとって望ましい要件調査とは?

要件調査の重要性
治験実施医療機関
効率
症例
集積性
費用
治験依頼者
2
秘密保持契約(もしくは合意書)について
要件調査に先立って治験依頼者は治験責任医師等と治
験依頼者が開示する秘密情報について秘密保持契約も
しくは秘密保持に関する合意書を求める場合がある

秘密情報とは
治験依頼者から治験責任医師等に開示される情報や資料のうち、秘密であ
る旨明示されたもの

秘密保持契約や合意書には以下の項目が含まれる


秘密情報の範囲、保管・管理、返還など
知的財産権
3
基本
要件調査での確認内容(一般的な項目) 1/4
治験依頼者は治験開始前に以下の項目を確認します

実施体制
 治験に関する手順書(SOP)
 治験薬管理(管理者、交付・回収手順、保管場所など)
 CRCの配置状況(人数、外部CRCの受け入れ可否など)
 CRCの業務内容
 院内スタッフの治験に関する研修(トレーニング)の実施など
 緊急時の対応について
参考資料 日本製薬工業協会 医薬品評価委員会 臨床評価部会:医療機関からの治験体制等
の情報発信に関する検討.2010年4月
4
基本
要件調査での確認内容(一般的な項目) 2/4

治験手続き
 治験事務局の連絡先
 打診から依頼、契約締結までに要する期間と手順
 様式類
(手続き書類、契約書など)
 治験開始前の準備業務に関する情報
治験実施医療機関
治験依頼者
参考資料 日本製薬工業協会 医薬品評価委員会 臨床評価部会:医療機関からの治験体制等
の情報発信に関する検討.2010年4月
5
基本
要件調査での確認内容(一般的な項目) 3/4

治験審査委員会(IRB)
 治験審査委員会に関する手順書
 治験審査委員会の委員名簿
 治験審査委員会の年間開催情報
 治験審査委員会の会議記録の概要の公開方法
 (外部IRBの場合)実施医療機関の長と治験審査委
員会の設置者との契約
参考資料 日本製薬工業協会 医薬品評価委員会 臨床評価部会:医療機関からの治験体制等
の情報発信に関する検討.2010年4月
6
基本
要件調査での確認内容(一般的な項目) 4/4

費用
 研究費、管理費、間接経費などの算定基準
 費用の納入方法(前払い、後払い、実績ベース
等)
 院内の設備等
 診療録(電子カルテ、紙カルテ)
 EDC環境
 検体回収・検査への対応時間
参考資料 日本製薬工業協会 医薬品評価委員会 臨床評価部会:医療機関からの治験体制等
の情報発信に関する検討.2010年4月
7
基本
要件調査での確認内容
(治験実施計画書特有の項目) 1/2

対象疾患の患者数や組み入れスケジュール
 対象疾患の候補患者数
 症例登録の見込み
 被験者募集の取り組み
 過去の治験実績
参考資料 日本製薬工業協会 医薬品評価委員会 臨床評価部会:医療機関からの治験体制等
の情報発信に関する検討.2010年4月
8
基本
要件調査での確認内容
(治験実施計画書特有の項目) 2/2

治験の実施に必要な設備等
 実施計画書に定められた検査項目の実施
臨床検査:血液・生化学検査、尿検査、妊娠検査など
 画像検査:エコー、MRI、CT、PETなど
 その他:検査機関の精度管理等を保証する記録の有無、
遠心分離機、恒温槽などの機材の有無、ファーマコゲノミ
クス(PGx)の実施について
 治験薬保管庫の状況(保管場所、温度記録等)
 電話回線・Web回線等の通信手段
(EDC、ECG、IVRS/IWRSなどの使用について)

9
基本
実施医療機関・治験依頼者の双方にとって
望ましい要件調査とは?


実施医療機関のスタッフが何度も同じ問い合わせを受けない要
件調査
⇒実施医療機関スタッフの負担が軽減する
治験依頼者が訪問しなくてすむ要件調査
⇒実施医療機関スタッフの面談対応が不要となる
⇒治験依頼者(モニター)の負担も軽減する
解決策(案)
 治験依頼者にとって有用な最新情報をまとめて、すぐ提供でき、
また、それらの最新情報をインターネットに公開する
10
 実施医療機関での治験窓口を一本化する
基本
要件調査の重要性

精度の高い要件調査
 治験開始前の準備・対応







治験に関わる書類の収集
初回の治験審査委員会への資料提出
説明会等の準備
実施医療機関のスタッフのトレーニング
治験薬の手配
臨床検査資材の手配
計画どおりの治験開始
11
実践
12