情報のデジタル化

情報のディジタル化
始まりはbit(ビット)から
ディジタルとアナログ
 時計
ディジタル時計:時間を数字で表示
アナログ時計:時間を針の位置で表示
ディジタルとアナログ
 体温計
ディジタル体温計:体温を数字で表示
アナログ体温計:体温を水銀の長さで表示
ディジタル(digital)って何?
★ディジタルとは
⇒ 数字で表すこと
☆アナログとは
⇒ 目盛りの位置や
長さなどで表すこと
変化を一気に表現
→ ディジタル
変化を連続して表現 → アナログ
ディジタル表示は?
 ディジタル信号の世界
「0」と「1」 二つの数字しかない
↓
「0」と「1」の組み合わせで表示
この方法を2進法という
2進数
情報の単位
「0」と「1」の二つの状態しかもたない情報量
の最小単位を、ビット(bit)という。
1ビットでは2通りを識別出来る
1bit = ○と●
ビットをいくつか重ねる
1bit = 2通り
 3bit = 8通り
↓
↓
○●
●○
○○○
○○●
○●○
○●●
●○○
●○●
●●○
●●●
2bit = 4通り
↓
○○
○●
●○
●●
8bit = 256通り を表現可能 = 1B
↑
1bit
↓
8bit=1B(バイト)
情報の単位
単位
読み方
関係
bit
ビット
B
バイト
1B=8bit
KB
キロバイト
1KB=1024B
MB
メガバイト
1MB=1024KB
GB
ギガバイト
1GB=1024MB
TB
テラバイト
1TB=1024GB
フロッピーディスク → 1.44MB
CDはフロッピーディスク
400枚分
DVDは
フロッピーディスク
3200枚分
数字の表し方
私達がふだん使っているのは「10進法」で
9の次は1桁あがって10になる
2進法は、0と1の2種類の数字を
使って表現するので、1の次は一
桁あがる。つまり・・・
2進法
 この表のようになる
10進数
2進数
0
0
1
1
2
10
3
11
4
100
5
101
6
110
7
111
8
1000
9
1001
10
1010
11
1011
12
1100
13
1101
14
1110
15
1111
数字の表し方
2進法では
桁が多くなりす
ぎる
↓
15
~
1111
~
16進法で表す
10000 10011100010000
10進数
2進数
16進数
0
0000
0
1
0001
1
2進数の4桁
2
0010
2
3
0011
3
=16進数の1桁
4
0100
4
5
0101
5
6
0110
6
7
0111
7
8
1000
8
9
1001
9
10
1010
A
11
1011
B
12
1100
C
13
1101
D
14
1110
E
15
1111
F
桁数を1/4に減ら
す事ができる
2進数
0000
0001
0010
0011
0100
0101
0110
0111
2進数
16進数
0
1
2
3
4
5
6
7
0000
0
0
@
P
`
p
0001
1
!
1
A
Q
a
q
0010
2
“
2
B
R
b
r
0011
3
#
3
C
S
c
s
0100
4
$
4
D
T
d
t
0101
5
%
5
E
U
e
u
0110
6
&
6
F
V
f
v
0111
7
‘
7
G
W
g
w
1000
8
(
8
H
X
h
x
1001
9
)
9
I
Y
i
y
1010
A
*
;
J
Z
j
z
1011
B
+
:
K
[
k
{
1100
C
,
<
L
\
l
|
1101
D
-
=
M
]
m
}
1110
E
.
>
N
^
n
~
1111
F
/
?
O
_
o
情報の単位
パソコンでは・・・
半角の数字やアルファベット1文字を記録する
のに必要な情報量 → 1バイト
全角のカナや漢字(全角文字)の情報量
→ 2バイト