P2P特論 (ソフトウェア特論) 稚内北星学園大学 情報メディア学部 安藤 友晴 1 講義の概要 2 本講義の目標 P2Pの特性を理解する。 技術、法律、・・・ P2Pの可能性 P2Pの問題点 簡単なP2Pアプリケーションを作成する。 JXTA を用いる JXTA = オープンなP2PプロトコルでJavaによ る参照実装を持っている 3 講義内容 Peer to Peer (P2P) とは何か P2Pの技術的特性 P2Pの応用可能性 P2Pに関わる法的諸問題 一戸先生 JXTA入門 JXTA Shell 4 本講義とJava Javaプログラミングが主要な内容ではない Javaも出てはくるけれど プログラミングが苦手な人でも大丈夫 社会・表現系と方も気軽にどうぞ 5 大事なこと 次の2つで評価します 3~4回(予定)のレポート 出席(救済措置の意味が強い) 前期末試験は行いません。 http://www.wakhok.ac.jp/~tomoharu/p 2p-wakkanai-2005/ 現在準備中 6 ソフトウェア特論 X について (1) ソフトウェア特論 (4年前期) P2P特論 安藤 ソフトウェア特論 II (4年後期) J2EE III 安藤 7 ソフトウェア特論 X について (2) ソフトウェア特論 III (4年前期) Webサービス I 坂本先生 ソフトウェア特論 IV (4年前期) Webサービス II 植田先生 8 P2Pとは何か 9 クライアント・サーバ (1) Webの場合 サーバ: Webサーバ クライアント: Webブラ ウザ サーバとクライアント の役割が違う サーバに負荷がかか りすぎる場合がある 「ひとつのサーバ」と 「多数のクライアント」 10 クライアント・サーバ (2) 誰がダウンロードしたか 管理しやすい 公開は少し面倒 いくつかのステップを踏 んでファイルをアップロー ド サーバを立てる必要があ るかもしれない 11 P2P (1) P2P = Peer to Peer それぞれのPeer(コンピュータ) の役割が同じ ファイル共有 (Winny, WinMX) IP電話 (Skype) メッセンジャー (MSN) 12 P2P (2) どこにどうファイルがコピー されたかわかりにくく、管理 しにくい 強い「匿名性」を得られる場合 がある 特定のコンピュータに負荷 が集中しにくい。 公開は簡単 P2Pソフトを立ち上げて、ファ イルを指定すればOK 13 JXTAの概要 14 JXTA 「じゃくすた」と発音 P2Pに必要な機能をプロトコルとしてまとめ ている 参照実装として Java版, C言語版 オープンソースで開発されている http://www.jxta.org/ 15 JXTA Shell JXTAのプロトコル上で動くアプリケーション Unix の Shell のように、コマンドを利用し て P2P を使った情報の公開、転送などを 行う。 コマンドは自分で新規作成可能 Java言語を用いる 16
© Copyright 2024 ExpyDoc