電力工学実験 電子工学実験 システム工学実験

(別紙1)
プレゼンテーション の実施方法
・期末試験期間の後,1組,2組, 夜間主の全グループが一会場で行う.
・例示されたフォーマットでPowerPointを作成し発表する.
・グループの全員で発表を分担する.
・発表時間は7分(発表5分,質疑応答を2分)とする.
・プレゼンテーションの評価は,評価表に基づき全教員が採点する.
1
発表テーマ
平成23年2月 日
発表番号: E0-G00
発表者氏名: 太郎,二郎,三郎
学籍番号:
xxxx, xxxx, xxxx
2
○実験の内容および仕様
以下の事項を書く.
-その実験でどのようなことをやろうとしていたか
-概念的な仕様 -定量的な詳細仕様
(なければ省略可能)
3
○機材, 部材, 手法
仕様した機材や部材について書く.
回路構成などについて文献等 を調べている場合はここ
で説明する.
手法については該当しなければ省略可能だが, その場
合は見出し語からも除く.
実験の内容 によっては「手法」という見出し語が不適切
な場合があるので, その場合はたとえば「回路構成」「設
計法」などといったより適 切な用語で置き換える.
4
○作業の過程と分担
時系列に沿った作業の進捗状況と作業を誰が分担し
たかを書く.
5
○性能評価
以下の事項を書く.
-仕様が満たされたか否か (結果的に仕様が満たされ
ていなくて もよい)
-評価に基づいて改良し, 再評価した箇所があればそ
の部分について記述(なければ省略してよい).
-仕様が満たされなかった場合は原因を分析して記述
6
○まとめ
実験でやったこと, 仕様がどの程度満たされたかにつ
いて簡潔に まとめる.
7
ED課題の採点方法
• 配点
– 各テーマ担当者が作業内容等を元に評価を行う
項目:60点
– 発表内容に関する項目:40点
(発表会に出席した教員の評価の平均)
上記2得点を合計して100点満点で採点
8