腎症候性出血熱 Haemorrhagic Fever with Renal Syndrome (HFRS) ネズミを介するハンタウイルス(Hantavirus )の感染による出血 性腎疾患で、スカンジナビア型の良性腎症(流行性腎症: nephropathia epidemica:NE、良性流行性腎症:benign epidemic nephropathy: BEN)、および重症型の多いアジア型の 腎症(流行性出血熱:epidemic hemorrhagic fever:EHF、韓国型 出血熱:Korean hemorrhagic fever:KHF、出血性腎症腎炎: hemorrhagic nephroso-nephritis:HNN)などの総称である。 なお1993年、米国においてニューメキシコ州を最初として突如現 れた致死率65%に達する急性肺疾患は、Hantavirus 属に分類され る新種のウイルスであることが判明し、疾患名はハンタウイルス肺症 候群(hantavirus pulmonary syndrome:HPS)、病原ウイルスは Sin Nombre virus(名なしウイルス)と命名された。 日本細菌学会 検疫所(FORTH) 日獣会誌 52 225~229(1999) 国立感染症研究所感染症情報センター 発生動向調査(IDWR) ウイルス種 Hantaan Puumala Seoul Sin Nombre ハンタウイルスの自然宿主,人における感染症,地理的分布 地理的分布 自然宿主とな 人における感染症 るゲッ歯類 高麗セスジネズミ ヤチネズミ ドブネズミ シカシロアシネズミ 韓国型出血熱 流行性出血熱 流行性出血熱 ハンタウイルス 肺症候群 ブニヤウイルス科(Bunyaviridae ) Hantavirus 属 感染症の話 2004年 Dobrava virus (DOBV) Sangassou virus (SANGV) Tula virus (TULV) Andes virus (ANDV) 死亡率 東アジア,東欧 スカンジナビア 東アジア,世界の湾港都市 米国西南部 5~15% <0.1% 1% 40% Hantavirus in African Wood Mouse, Guinea いウこ ずイれ れルま にスで しの見 て進つ も化か 、?ら ま な だ か 増 っ え た る ? ? Emerging Infectious Diseases, May 2006 米国におけるハンタウイルス肺症候群(HPS)の患者数 総計438名(1993-2006) 、カッコ内は2006年1~3月発生例。 Rice Rat (Oryzomys palustris) Rodents That Carry HPS virus 患者発生地点(●)とネズミ類の分布地域(■) White-footed Mouse (Peromyscus leucopus) Deer Mouse (Peromyscus maniculatus) The deer mouse is common and widespread in rural areas throughout much of the United States. Although prevalence varies temporally and geographically, on average about 10% of deer mice tested throughout the range of the species show evidence of infection with SNV. Reservoir Distribution Cotton Rat (Sigmodon hispidus) 年 間 患 者 数 1~3月の患者数 MMWR, June 9, 2006 米国におけるハンタウイルス肺症候群の発生傾向 総計438名(1993-2006) 、カッコ内は2006年1~3月発生例。
© Copyright 2025 ExpyDoc