スライド 1

脂質代謝
1
脂質代謝

生体内(血漿中)の主な脂質は中性脂肪、コ
レステロール、リン脂質、遊離脂肪酸

中性脂肪はエネルギーの貯蔵物質として脂
肪細胞内に蓄えられ、リン脂質はコレステ
ロールなどとともに細胞の膜を構成する
リポ蛋白





カイロミクロン (chylomicron)
VLDL (very low density
lipoprotein)
IDL (intermediate density
lipoprotein)
LDL (low density lipoprotein)
HDL (high density lipoprotein)
密度 低
密度 高
脂質の消化、吸収

食事中の脂質は消化管の機械的消化と消化
液(主に膵液)の作用により分解(中性脂肪
はモノグリセリドと遊離脂肪酸、コレステロー
ルエステルは遊離コレステロール)されて小
腸から吸収される。

大部分は中性脂肪(TG)で日本人では
60g/day

吸収されたモノグリセリドと脂肪酸は小腸粘
膜上皮細胞内でふたたびTGに合成され、ア
ポ蛋白(apo B-48)の存在下でカイロミクロン
として組み立てられ、リンパ流を経て静脈に
流れ込む
肝での脂肪合成

肝臓では糖質から合成された脂肪酸や、脂
肪組織からの血中遊離脂肪酸をもとにTGが
合成され、肝細胞内で合成されたアポ蛋白
(apo B-100)とともに超低密度リポ蛋白
(VLDL)粒子として組み立てられ、血中に分
泌される
LPLによるリポ蛋白の代謝


小腸や肝で合成、分泌されたカイロミクロン
やVLDL中のTG(中性脂肪)は、脂肪組織や
筋肉の毛細血管内皮細胞表面の LPL
(lipoprotein lipase) の作用で水解される
LPL は内皮細胞表面にヘパラン硫酸の鎖で
つなぎとめられており、ヘパリンの静注で血
中に遊離してくる (LPLの測定法)
カイロミクロンの代謝


小腸で生成されるTG含量の多い(85%)リポ
蛋白で、apo A-I, B-48, Cを含む
リンパ流を経て血流で輸送され、脂肪組織、
筋肉のLPLによりTGを失い、カイロミクロンレ
ムナントとなって肝に取り込まれる
VLDLの代謝



肝臓で合成されるTG含量の多い(55%)リポ
蛋白で、apo B-100, C, E を含む
脂肪組織、筋肉の LPL によりTGを失い、被
膜成分とアポ蛋白の一部を失って、IDL(apo
B-100, E)やLDL(apo B-100のみ)となる
IDLやTG含量の多いLDLは、肝臓のHTGL
(肝性トリグリセリドリパーゼ)によってTGを水
解され、最終的に大部分が肝に回収される
LDLの役割


アポ蛋白としてapo B-100のみを含み、HTGL
によってTGを失う一方、CETP(コレステロー
ルエステル転送蛋白)によってHDLからコレス
テロールを受け取り、コレステロール含量が
多い
LDLはIDLとともに末梢のさまざまな細胞にコ
レステロールや脂溶性ビタミン(特にビタミン
E)を供給する


LDLやIDLは細胞表面のLDLレセプターによっ
て取り込まれる
細胞内の遊離コレステロールが多くなると、
LDLレセプターは減少し、コレステロールの過
剰な流入を防ぐ
HDLによるコレステロールの逆転送




HDLは肝臓、小腸で作られるほか、カイロミク
ロンの代謝の過程でも作られる
Apo A (A-I, A-II), Cを含み蛋白含量が多い
動脈壁を含む末梢組織からコレステロールを
引き抜く
このコレステロールはエステル化されてから、
血漿中のCETP(cholesterylester transfer
protein)によりapo B含有リポ蛋白(IDL,LDL
など)に転送される。
脂質異常症



高LDL血症
LDL-C ≧ 140 mg/dl
低HDL血症
HDL-C < 40 mg/dl
高TG血症
TG ≧ 150 mg/dl
(空腹時採血)
13


以前は空腹時総コレステロール(TC)220
mg/dl 以上、中性脂肪150 mg/dl 以上のい
ずれかまたは両者を示すものを高脂血症と
呼んでいた。
動脈硬化の主要な促進因子であるLDLコレス
テロールはFriedewald の式
LDLC = TC – HDLC – 0.2×TG
でおおよそ推定できる
リポ蛋白と動脈硬化



動脈壁内皮下に浸透したLDLがなんらかの
原因で変性(酸化、糖化、凝集等?)すると、
異物としてマクロファージに取り込まれる
この取り込みに関与するのがスカベンジャー
レセプターである
この取り込み量が多いと内膜に脂肪蓄積を
引き起こし、アテローム動脈硬化(粥状硬化)
に進展する
動脈硬化(粥状硬化、アテローム硬化 )
冠動脈に起こると 心筋の虚血 ⇒ 狭心症
心筋の壊死 ⇒ 心筋梗塞
脳動脈に起こると 神経細胞の壊死 ⇒ 脳梗塞
下肢動脈に起こると 足壊疽
16