天体放射論II

レポート課題
(天文学専攻以外の分野の皆さん)
1. ミリ波サブミリ波で宇宙を観測すること
の意義を、いくつか例を挙げて述べよ。
2. 講義への感想や意見、苦情、あれば何
でも自由に書いて下さい。
分量の目安:A4×1ページ程度
レポート課題
(天文学専攻の皆さん)
1. 自分が興味を持っている天体や研究テ
ーマを一つ取り上げ、ミリ波サブミリ波
帯、特に、ALMAを使った観測で、どの
ような情報が得られるか、論ぜよ。
2. 講義への感想や意見、苦情、あれば何
でも自由に書いて下さい。
分量の目安: A4×数ページ程度
ALMAの性能
1min. 積分 100min.なら1/10の深さ
周波数分解能 1MHz for spectral line
ALMA sensitivity calculator
http://almascience.nao.ac.jp/call-for-proposals/sensitivitycalculator
ALMAの観測提案立案:注意点
 観測したい天体の空間的な広がり
 ALMAの観測視野は狭い;広がった天体を観測した
い場合には、mosaicing観測+short spacingの
データを取得するためのACA観測が必要。
 で、そのShort spacingって何?
 ものすごく広がった天体の観測には向かない。
それは、「単一鏡」の出番。(例、ASTE10mサブミリ
波望遠鏡、NRO45m電波望遠鏡)
南米アタカマ砂漠から宇宙に迫る:
ミリ波・サブミリ波望遠鏡
大型ミリ波サブミリ波アレイ「ALMA」
国立天文台ほか東アジア・北米・欧州の国際協力
口径12m×54台、口径7m×12台
http://alma.mtk.nao.ac.jp
アタカマ砂漠にその姿を現したALMAのアンテナ群
サブミリ波望遠鏡「ASTE」
国立天文台・東大ほか
口径10m
レポート提出先と締切
提出先: 1F 事務室
締切: 2012/8/8(水)
 事務室から河野へ郵送でレポートが送られるの
で、締切から遅れることのないように、ご注意!