Pray for Peace

-「平和の礎」について学ぼう-
修学旅行事前学習&英語学習用教材
いしじ
とは?
○沖縄戦で亡くなった人々の
氏名を刻んである祈念碑
○沖縄戦終結50周年を記念して
建設された
英語で学習!「平和の礎」
音声による
「リスニング」に
挑戦する場合は
ラッパをクリックしてから
スタート
マイペースで
「リーディング」に
挑戦する場合は
そのままスタート
最初にクリック
教材についての解説はこちらをクリック
ここをクリック
教材について
この教材の目的は「平和の礎」について、「英語で」理解するというものです。
そのため、なるべく日本語の解説は最小限に控えて視覚に訴えてみました。
リスニングの場合、日本語で考える間もなく、一定のスピードで英文が進ん
でいくので、英文と視覚的な情報から直接内容を理解する練習になります。
また音を出さずに使うことによって、1文1文を細かくみていくこともできます。
本文の大まかな内容をとらえるというのが目的なので、文章に関する問題は
簡単なものに留めてあります。特に5番目の問題に関しては、敢えて生徒に
考えさせるような形にしましたので、この教材を使う先生がご自分の言葉で
平和や沖縄について語って下さればと思います。
浜島書店「Heart of Okinawa」より
英文ごとに1回だけ、左クリック!
Heiwa no ishiji (平和の礎)
stands in the Peace Memorial Park (平和祈念公園)
in Mabuni(摩文仁) in Okinawa.
注目!
“Ishiji” means “foundation-stone”
in the Okinawan dialect.
礎
=
(いしじ)
沖縄の方言
Foundation (基盤)
Stone
(石)
A foundation-stone is the basis of a building.
土台
foundation-stone
The name Heiwa no Ishiji shows
the people’s will to preserve peace.
「平和の礎」が
示すものは・・・
The will of each of us is
the foundation of world peace.
世界の平和の「基盤」に
なっているのは・・・
Heiwa no Ishiji was set up in 1995, 50 years
after the Battle of Okinawa.
It is a memorial of the war.
The Battle of Okinawa (沖縄戦)
More than a hundred stone monuments are
placed in rows, and spread out into a fanshape.
rows
扇形
(列)
More than a hundred stone monuments are
placed in rows, and spread out into a fanshape.
monuments
name
The name of those who were killed in the
war are written on the monuments.
There are not only Japanese, but also
Korean and Taiwanese names.
日本人の名前だけ
ではなくて・・・
台湾
韓国
The American and British were enemies of
Japan,
Friend ⇔ Enemy
Friends ⇔ Enemies
… but you see their
names, too.
Names of both soldiers (兵士)and
civilians (一般市民)are on the stones.
There are almost 240,000 names.
Now most people of Japan have been born
after World War II or the Battle of Okinawa.
~の後に
Heiwa no Ishiji is even more important as
a memorial.
It makes us think much about
the terrible(恐ろしい) war.
War is always a tragedy(悲劇).
People suffer(苦しむ) much.
We must never fight a war again.
The monuments are reminders of
Nuchidu takara and Ichariba chode
「命こそ宝」
「行き会えば兄弟」
(沖縄の方言)
the basis of the spirit of Okinawa.
-The End-
わかったかな??
もう一度本文を
確認したい場合は
こちらをクリック
質問をみてから
本文に戻りたい場合は
こちらをクリック
本文に関する質問に
答えられそうだったら
こちらをクリック
終了する場合は
こちらをクリック
読み取れたかな?
1.「平和の礎」はなんと読む?
2.「平和の礎」はどこにある?
3.「平和の礎」とはどんなもの?
4.「平和の礎」はいつ作られた?
5.「平和の礎」は何のために作られた?
英文の最初に戻る
答えを確認する
5つの質問に答えてみよう
1.「平和の礎」はなんと読む?
答)
へいわのいしじ
(「いしじ」は沖縄の方言)
2.「平和の礎」はどこにある?
答) 沖縄県摩文仁の平和祈念公園内
3.「平和の礎」とはどんなもの?
例)(
)が
例) 刻まれた(
戦没者の名前が刻まれた記念碑
)
本文の言葉でより詳しく説明すると・・・
日本人・外国人・兵士・一般市民・24万人
扇形に広がった100以上の石碑
4.「平和の礎」はいつ作られた?
答:1995年(沖縄戦から50年後)
5.「平和の礎」は何のために作られた?
OR 「平和の礎」の役割は?
答えは1つではないので、自分
の言葉で考えてみよう。
ちなみに、英文ではこんな表現がありました。
…shows the people’s will to preserve peace.
人々の平和を守ろうとする気持ちを表している。
…important as a memorial.
記念碑として大切
It makes us think much about the terrible war.
(平和の礎は) 恐ろしい戦争について考えさせてくれる。
…reminders <中略>of the basis of the spirit
of Okinawa. 沖縄の精神の基本を思い出させてくれるもの