高額納税者 平成16年分所得税 歌手部門 第1位 宇多田ヒカル 3億6595万円 第2位 稲葉浩志(B’z) 1億7577万円 第3位 矢沢永吉 1億7042万円 俳優・タレント部門 第1位 みのもんた 2億 101万円 第2位 中居正広(SMAP) 1億8745万円 第3位 石橋貴明(とんねるず) 1億5291万円 税理士って何ですか? 納税者(個人や会社)が税金を納める計算をするお手伝いを しています。 税金のことでわからないことがあったら相談にのります。 納税者の代わりに税務署などと、話し合いをします。 税金のことで裁判になったら、裁判所に出廷して陳述します。 税金のない社会って! 火事がおきたら・・・ ひったくりにあったら・・・ 学校に行きたいのに・・・ 交通事故にあった・・・ 風邪ひいた・怪我した・・・ 横断歩道も信号も舗装道路もない・・・ 納税の義務 応能負担と累進課税 国民はそれぞれの所得に対しその責任に応じて税金を 納めています。これを応能負担の原則といいます。 所得の多い人は少ない人より多くの税金を納めます。 それにより国民ができる限り公平、平等に生活を営める よう、税金の仕組みは考えられています。 所得が大きくなればなるほど税金を多く納める仕組みを 累進課税といいます。 収入による税金の国際比較(所得税・住民税合計) 最 低 10% 15% 10% 19.9% 最 高 37% 39.6% 40% 48.5% 53.25% 8.25% 専業主婦と子供2人の標準世帯(うち一人が特定扶養) 国の歳入 平成20年度当初予算 一般会計歳入の内訳の推移 国の歳出 平成20年度当初予算 公債残高の累増 (兆円) 553.3 500 平成20年度末公債残高 見込み 約553兆円 450 400 367.6 350 国民1人当たり 約 428万円 4人家族で 約1,713万円 300 250 225.2 200 166.3 150 134.4 100 70.5 50 0 0.2 2.8 昭和 40年 昭和 45年 15.0 昭和 50年 昭和 55年 昭和 60年 平成 2年 平成 平成 平成 7年 12年 20年 ※ 平成20年度末は見込み 教育関係費 年間教育費負担額 小学校 83万9千円 中学校 94万3千円 高校 90万6千円 (平成16年度 国と 地方の合計額) 租税負担率の内訳の国際比較(国税+地方税) 注) 1.日本は平成18年度(2006年度)予算ベース、諸外国は、OECD “Revenue Statistics 1965-2004”及び同 “National Accounts 1992-2003”による。 2.租税負担率は国税及び地方税合計の数値である。また所得課税には資産性所得に対する課税を含む。 3.四捨五入の関係上、各項目の計数の和が合計値と一致しないことがある。 君達にかかっている日本の社会 税金は取られるものではなく、皆が公平、平等に生活するこ とを保障するために、なくてはならないもの 誰かが脱税したら誰かがその負担をしないと、国は支えきれ ません もちろん脱税したら逮捕されることもあります 国や市や町の金庫から泥棒しているのとおんなじですね 健康で豊かな生活を皆さんたちが送れるよう社会人になっ ても税金に対して正しい知識と理解をもった納税者になってく ださい 南九州税理士会はあなたたちを心から応援しています
© Copyright 2024 ExpyDoc