ちょっと得するお金の話(投資編) ~いまどきの資産運用のツボ~ R&Aコンサルティング CFP 西本 健 株式の値段を決めるのは何か? 株式では自分の考えと比べた“違和感”が売り買い の引き金となる。 経済学者ケインズの名言 「株式投資は美人コンテストの優勝者を予想するよ うなものである」 自分の好みで選ぶのではなく、今回の 主催者や審査員の好みから、一番選ばれそうな 美人は誰かということを予想する サプライズに敏感な株価の動き 意外感が方向を決める 市場の予想と大きくかけ離れた事実が出た場合に、より 大きく株価は動く 市場の予想通りだった事実発表では全く材料にならない か、むしろ裏目に出たりする 株価の変動要因 ファンダメンタルズ要因 (本質的価値) マクロ要因 景気 金利 個別材料要因 為替 政治 その他の要因 (需給環境など) 市場内部の 需給関係 売り手と買い手 の関係 投資価値の分析手法 ファンダメンタルズ 分析 企業の財務データ、景気の動 向などをもとに銘柄本来の投資 価値を分析する手法 中長期投資で効果 テクニカル 分析 株価の動きそのもの をチャートを用いて分 析し、今後の値動きを 予測する方法 短期売買で有効 ファンダメンタルズ分析とは? 高い 現在 将来 割高 今は株価が 割高だからい ずれ下がる はずだ・・・ 本来の価値 より高い 株 価 財務分析から分かる銘柄本来の価値 本来の価値 より低い 割安 低い 今は株価が割 安だからいず れ上がるはず だ・・・ いろいろな決算書 どんな決算書? どこで入手できるか? 有価証券報告書 すべての上場企業に作成が義務 付けられている正式な決算書。冊 子になっている。 証券取引所の情報室で閲覧できる ほか、大手書店で購入することも可 能。 決算要旨 有価証券報告書を抜粋してまとめ たもの。30ページ前後からなる。 証券取引所や各企業のホームペー ジなどで閲覧可。 事業報告書 決算情報のほか、新製品や販売 実績などが冊子にまとめられてい る。 株主宛てに郵送されてくる。 決算短信 主な決算数字についてかかれた もの。書類1~2枚のことが多い。 決算公告 貸借対照表と損益計算書の概要 をまとめたもの。 詳しい 詳しくない 証券取引所や各企業のホームペー ジなどで閲覧可。 日本経済新聞、官報など。 株式投資の代表的な指標 PER(株価収益率)が低いとお買い得! PER(倍)=株価÷1株当たり利益 PBR(株価純資産倍率)で底値圏がわかる! PBR(倍)=株価÷1株当たり株主資本 株式投資の代表的な指標 ROE(株主資本利益率)で収益性がわかる! ROE(%)=当期純利益÷株主資本×100 または 1株当たり利益÷1株当たり株主資本×100 配当性向が高ければ株主重視の経営! 配当性向(%)=1株当たり配当金÷ 1株当たり利益×100 株式投資の心得 • 情報より、他人の行動によりアクションを起こ す。 • 利益の増加に応じて、投資金額を減少 • ストップ・ロスは、逆指値注文 • 金利上昇で株式市場から債券市場にお金が 流れる? 情報より他人の行動によりアクション起こす 投資家は情報をどのように捉え、そしてその情報を 投資に生かしているのか? ○ 「情報を他人よりいち早くキャッチすることが重要だ」 ○ 「他の投資家の動きをみながら投資戦略を立てることが重要だ」 ◎ 「情報をいかに早く正確に解釈するかが重要だ」 ◎ 「他の投資家がなぜそのような投資行動をとるのかが重要だ」 情報 投資行動 市場相場 株価 逆張り戦法とは? 小口投資家(一般投資家)は 底値で売って、ピーク値で買う 小口投資家の空売りが急増 するような相場は大底近し と判断される Aランク 売り 買い Cランク Bランク 売り 買い 買い Aランク Bランク 売り Cランク 株式投資におけるリスク管理 株価上昇 予想 利益を マイナスし 資金を減少 買い 実際 初回投資 ● 資金増加 ピラミッティング ストップ・ロス (損失限定) 逆指値注文 現在の市場環境は? 1989年12月29日 日経平均株価 38,915円 長期国債(10年) 7.125% 株式バブル 金利 ピーク 好景気 株価 下落 景気後退 債券価格 下落 金利低下 金利上昇 債券価格 上昇 景気回復 2006年3月20日 日経平均株価 16,624円 長期国債(10年) 1.73% 株価 上昇 不景気 金利 底値 債券バブル 2003年4月 日経平均株価 7,607円 長期国債(10年) 0.43% 株式・債券・金利の相関関係 株式と債券は一般的には逆の値動きをする 株式バブル 債券バブル 金利が上昇 債券価格は下落する 金利が下落 債券価格は上昇する 未上場株に投資してみよう! 「グリーンシート銘柄」と「IPO銘柄」の購入 • 目先の値上り益よりも、育てて大きくする喜び を • リスクをとることの喜びを知ろう • グリーンシート銘柄こそ、株式投資の本命 • エンジェル税制の上手な活用を エンジェル税制のしくみ ◆投資時点<投資額を他の株式譲渡益から控除> 例:ベンチャー企業へ投資した年に他の株式譲渡益が300万円あった場合 200万円 投資 課税価格 100万円 ベンチャー企業への投資額=控除対象 200万円 ◆売却時点:利益が発生した場合<譲渡益を1/2に圧縮して課税> 例:投資先企業が上場して、株価が1,000万円に上昇して売却した場合 200万円 投資 取得価格 200万円 課税価格 400万円 圧縮による減価対象 400万円 ◆売却時点:損失が発生した場合<損失の翌年3年間の繰越控除> 200万円 投資 損失 200万円 翌年 2年目 3年目 利益 利益 利益 3年間繰り越して利益から控除 個人向け国債を上手に活用する • • • • • 1万円から買える手軽さが魅力 最低利率が保障された変動金利国債 1年経てば換金が原則自由にできる 中長期運用向き商品である ペイオフ対策にはもってこいの商品である 「個人向け国債」の金利変動イメージ (利率) A時点で設定された利率で半年後の 利払日に利率を支払います 10年固定利付 国債の実勢の金利 ● A 0.80% ● ● ● 個人向け国債の 適用金利 ● ● ● ● ● ● 適用利率の 下限(0.05%) (期間) 発 効 日 利 払 日 利 払 日 利 払 日 利 払 日 利 払 日 利 払 日 利 払 日 利 払 日 利 払 日 利 払 日 「個人向け国債」を2年1ヶ月で中途換金した場合 購入時 元本 半年後 元本 1年後 元本 1年半後 元本 2年後 元本 (2年1ヶ月後に中途換金すると・・・) 元本 中途換金時に受け取る金額 1回目の利子 2回目の利子 3回目の利子 4回目の利子 直近2回分の利子(税引前) 相当額が差し引かれる 1ヶ月分の利子相当額 「個人向け国債」を2年1ヶ月で中途換金した場合 購入時 1,000,000円 半年後 1,000,000円 1年後 1,000,000円 1年半後 1,000,000円 2年後 1,000,000円 (2年1ヶ月後に中途換金すると・・・) 988,000円 中途換金時に受け取る金額 金利1.2%で一定の場合 4,800円 4,800円 4,800円 4,800円 直近2回分の利子(税引前) 12,000円が差し引かれる 800円 個人向け国債の概要 取扱い金融機関 郵便局、銀行、証券会社など 最低購入金額 額面1万円単位 償還期間 発行から10年で満期 発行時期 年度に4回(4月、7月、10月、1月の各10日に)発行 金利 変動金利(半年ごとに見直し) 利払い 年2回 中途換金 発行から1年経過後であれば、いつでも国が買い取りに応 じてくれる 税金 利息に対して20%源泉分離税 マル優・特別マル優 利用可能 注意点 短期運用には向かない 購入したいときに購入できない 投資信託を利用して 上手に資産運用をする • • • • • • 長期分散投資によりリスクを軽減できる 少額で世界中のマーケットに投資ができる 手軽に情報収集ができる 累積投資でコツコツ投資(ドル・コスト平均法) 運用はプロのファンドマネジャー 銘柄は自分で選ぶ 投資信託の仕組み 投資家 投資家 投資家 投資家 投資家 多くの投資家から集めた資金を一つにまとめる 大きな資金で株式や債券などに専門家が分散投資を図り、運用する 株式 債券 海外の市場 運用成果を投資家に還元する 不動産 投資信託の種類 ハイリスク ハイリターン 株式投資信託 株式型 国際型 株式と債券などで運用 国内型 インデッ クス型 公社債投資信託 債券型 株式を組み入れないで運用 MMF、MRF、中期国債ファンド等 運用商品に入れたい上場投資信託 (ETF・REIT) ETF(株価指数連動型上場投資信託) • 仕組みは投資信託だが、株式と同様にリアル タイムで売買できる • 決算日には、組み入れている株式の配当金 が信託財産に入り、保有する口数に応じて分 配金が支払われる • 日本の代表的な上場企業に分散投資できる • 税金は株式と同じなので、株式との損益通算 が可能 REIT(不動産投資信託) • 株式と同じように売買できる • 配当利回りが相対的に高く、安定している • 収益の源泉を賃貸料としているため、大きく 変動することがなく、値動きも小さい • 賃貸料は物価にスライドして上昇することが 予想されるため、インフレに強い • 他の金融商品の値動きの影響を受けないの で分散投資の面でも効果がある 外貨を持つことの重要性 • • • • • 円高よりも円安のほうが怖い ドルベースで資産を評価してみる 資産を異なる通貨に分散しておく 成長する国の通貨は買われる 諸外国の国債も選択肢のひとつに 各国の政策金利の推移 お金は金利の低いところから高いところへ流れる ユーロ 豪州 圏 英国 米国 0.002 % 4.25% 2.25% 5.50% 4.50% 0.50% 3.50% 7.25% 3.75% 日本 無担保コール翌日物 米国 FFレート スイス カナダ NZ ノル ウェー 日本 2006年2月 現在は世界的に金利上昇中 (景気回復局面) 変額個人年金保険の意外な効用 安心と利殖 一石二鳥の優れもの • 金利上昇期の今こそ変額保険加入のチャン ス! • 実質は投資信託でも、保険商品であるため 税制面で数々の特典あり • 自己責任による自前の年金づくりは早いほ うがよい • 変額個人年金はあらゆる面で魅力的な商品 変額個人年金と投資信託の対比 購 購入手数料 入 時 所得控除 スイッチング (ファンドの移転) 保 収益分配金 有 時 契約者貸付 諸経費 変額個人年金保険 投資信託 なし あり(消費税もかかる) 生命保険料控除 (一時払いは1年間のみ) なし 平均、年12回程度は無料 いったん解約の手続き (利益に20%源泉分離課税) 新規購入時に手数料発生 非課税 (満期まで繰り延べ) 毎年、収益分配金の20%に 源泉分離課税 あり(低利貸付) なし 契約維持費用、保険費用、 運用費用 契約維持費用(信託報酬)、 運用費用 変額個人年金と投資信託の対比 変額個人年金保険 投資信託 途中解約 ペナルティ 会社により7~10年は早期解 約ペナルティが控除される 信託財産留保額が控除される 途中解約の課税 (5年以内) 返戻金と支払保険料の差額に 20%の源泉分離課税 利益部分に対し20%の源泉分 離課税 一時所得または 贈与税 同上 雑所得 (公的年金等控除不適格) (概念なし) 最低保障(基本保険金額)あり 相続税の非課税枠の適用あり 最低保障なし 相続税の非課税枠の適用なし 責任準備金の90%が保証 (保険契約者保護機構) 販売会社(証券会社)破綻の場合は信 託会社(信託銀行)に保管済 信託会社破綻時の場合は特別勘定と して分別管理 →どちらの場合も時価相当額が全額 保障 受 途中解約の課税 取 (5年超) 時 年金受給期間中 の課税 死亡時(保険金) 破 綻 預入会社の破綻 時 自己責任の時代 そうはいっても・・・ ある程度の自己責任は必要! でも全部を勉強するのは無理! 自分で勉強し ないといけな いのは分かる けど・・・ 信頼できるアドバイザーを持つことが必要! 悪徳商法から身を守る方法 • • • • この世にうまい話はないことを肝に銘ずる 怪しい電話勧誘は最初からきっぱり断る 訪問販売の営業員はまずインターホンで話す 不審に思ったら業界団体に確認する 金融商品の広告には要注意 • • • • 重要なことは小さな字で書いてある 大きな字より小さな字をよく読む コスト負担をよく確認する 表面的な数字だけで判断しない 図表1 外貨預金キャンペーンの広告例 米ドル建て外貨定期預金 金利優遇キャンペーン (○月○日~○月○日まで) 12 金利 年 % (1ヶ月満期) 優遇金利は初回の預入期間にのみ適用されます。外貨預金は為替変動によって元本 割れになる場合もあります。また、預入時や引出時には所定の手数料がかかります。 ○△□銀行 図表2 保険商品の広告例 誰でも入れる保険 登場! 日帰り入院でも保障します! 毎月の保険料は 2000円から! 1日に直すとたったの 65円! (1月を31日で計算)
© Copyright 2025 ExpyDoc