江戸回帰(仮)

江戸回帰
アウトライン
1. 現状
2. 2006年、大田区
3. 1806年、江戸
4. 江戸へ、還る
1.現状
全国の町工場数の推移
(万社)
50
48
46
44
42
40
38
36
34
32
30
1.現状
1980
1985
1990
1995
2000
(参考:経済産業省工業統計)
第2次産業人口の推移
35
30
25
20
15
10
5
0
-5
-10
%
1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000
専門的・技術的職業従事者
生産工程・労務作業者
(参考:中小企業白書 2003年版)
1.現状
2.2006年、大田区
なぜ、大田区か
大正2年
京浜工業地帯の礎
昭和初期 震災、戦争による衰退
戦後
2.2006年、大田区
高度成長による復興
3大工業地域の町工場数
愛知
大阪
76,000
社
53,000
社
82,000
社
東京
2.2006年、大田区
(参考:中小企業白書 2003年版)
今日の大田区
都内町工場数
大田区
その他
(参考:大田区産業振興協会)
2.2006年、大田区
ヒアリング結果
 資金不足で自社製品を開発
できない
 技術習得に時間がかかる
 設備費の借金返済に追われ
ている
 福利厚生が充実しない
 資金が借りられない
 技術者教育を怠っている
 若い人を採用してもすぐにや
めてしまう
 設備投資・研究開発費に資金
が回らない
 後継者がいないため廃業に
なるかもしれない
 いい人がいれば後継者を探
したい
 継承については血縁関係に
こだわらない
 若い人に仕事を引き継いで
いってほしい
 募集をかけてもなかなか人が
集まらない
 年齢層が2極化している
 退職金を準備できない
etc…
2.2006年、大田区
現在感じている問題点
14%
資金繰り
11%
後継者
人材確保
技術継承
その他
(ヒアリング調査より)
2.2006年、大田区
根底の問題
金銭問題
2.2006年、大田区
人材問題
3.1806年、江戸
なぜ、江戸か
職人の集まる都市
• 100万人都市
• 現東京の12分の1の広さ
3.1806年、江戸
江戸の職人町
鉄砲町 桶町 紺屋町
鍛冶町 伝馬町 呉服町
箔屋町 具足町 木挽町
鞘町 白壁町 箔屋町
畳町 大工町 鍋町
etc
3.1806年、江戸
職人町の強み 3つの例
長屋
講
徒弟制度
3.1806年、江戸
長屋
仕事場
3.1806年、江戸
住居
講
講
年中行事の祭礼
心をひとつにする
同業者集団
家庭
3.1806年、江戸
徒弟制度
(親方)
道具一式
鑑札
奉公
一連の
仕事
~20歳
修行
期間
3.1806年、江戸
24歳
一人
前
を
大田区取り入れた
大田区
江戸
江戸空間
3.1806年、江戸
4.江戸へ、還る
江戸空間
テクノWING大田
• 住環境問題を目的として設立
• 大田区の管轄
• 48の工場群
現代の長屋
4.江戸へ、還る
江戸空間
長屋的集積と住工一致
仕事場
4.江戸へ、還る
住居
江戸空間
仲間回しインターン
工場
工場
工場
一人前!
工場
工場
テクノWING大田
4.江戸へ、還る
江戸空間
金銭問題
人材問題
が改善される!
4.江戸へ、還る
おわりに
㈲壽塗装工業所 水谷壽隆氏
大田区産業振興会 入山氏
大田区の職人たち
エスジー製密㈱
㈱城南 木村俊雄氏
㈲壽塗装工業所 木村正男氏
水谷壽隆氏
㈲ファクトリー八千代
㈱城南 木村俊雄氏
㈲三機製作所 佐藤武彦氏
㈲ファクトリー八千代
木村正男氏
㈲三機製作所 佐藤武彦氏
㈱タシロイーエル 田代信雄氏
㈱タシロイーエル 田代信雄氏
㈱信栄テクノ
高橋一康氏
㈱信栄テクノ 高橋一康氏
㈱クマクラ 熊倉賢一氏
㈱クマクラ 熊倉賢一氏
(協)テクノ事務局
西村氏
中山精機㈱ 中山毅氏
(協)テクノ事務局 西村氏
㈱エース 西村透氏
(資)加藤研磨製作所
加藤健氏
中山精機㈱ 中山毅氏
㈲大徳産業 緑川清一氏
㈱エース 西村透氏
㈲三和製罐
安田正和氏
ヤスエ製作所
(資)加藤研磨製作所 加藤健氏
大田区産業振興会
入山氏
㈱石川精器
エスジー製密㈱
㈲マルダイ製作所
㈱石川精器
㈲マルダイ製作所
㈲マテリアル
㈲マテリアル
㈲木南製作所
㈲
木南製作所
㈲深井製作所
㈲㈲大徳産業
深井製作所
㈲シード精工
㈲大徳産業
㈲ツーエー精工
㈱陸奥製作所
㈲シード精工
㈲みかみ木型製作所
㈲㈱タムラ精工
ツーエー精工
㈲アスカ精工
㈱陸奥製作所
有難うございました!
実地調査
大田区役所
江戸東京博物館
参考文献
鈴木章生『江戸の職人 その「技」と「粋」な暮らし』
青春出版社、2003
乾宏巳『江戸の職人 都市民衆史への志向』吉川弘文館、1996
石川英輔『江戸空間ー100万都市の原景』評論社、1993
社団法人『江戸時代人づくり風土記』参歩企画、2000
玉井哲雄『江戸 失われた江戸空間を読む』平凡社、1986
竹内誠ほか『東京都の歴史』山川出版社、1997
関保雄『江戸指物 下町職人の粋と意気』淡交社、1996
完
江戸回帰
~時代を超える人の縁~
中央大学 高橋ゼミナール
企業戦略班
木下 大輔 時長 彩子
播本 結希 平松 謙一