経済学入門B(2014年度入学) ミクロ経済学基礎(2013年度以前)

経済学入門B(2014年度入学)
ミクロ経済学基礎(2013年度以前)
第1回
古川徹也
研究室 1号館714
HP:http://www.tiu.ac.jp/~ftetsuya/
2014/9/22
経済学入門B/ミクロ経済学基礎
1
この講義の目的
• 入門レベルのミクロ経済学の基礎となるよう
な知識を身に付ける。
• 代表的なキーワードは以下のとおり。
(1)需要・供給・価格
(2) インセンティブ
(3) 市場メカニズム
• キーワードの意味を暗記するのではなく,理
解することが大事。
2014/9/22
経済学入門B/ミクロ経済学基礎
2
教科書
• 『マンキュー入門経済学』マンキュー著,足立
他訳,東洋経済新報社,3456円
• 2014年発行の第2版をベースにするが,2008
年発行の第1版でも用は足りる。古本屋など
で見つけられることは多い。
2014/9/22
経済学入門B/ミクロ経済学基礎
3
教科書と講義の関係
• 教科書の事例,ポイントを解説することを中
心に講義を進める。
• 教科書の内容がきちんと理解できていれば,
少なくとも単位取得は十分に可能。
• 試験は講義で扱った内容を中心に出題する。
教科書に書かれていても試験範囲とならない
内容もある。
2014/9/22
経済学入門B/ミクロ経済学基礎
4
評価の方法
• 以下の割合
(1) 期末試験 80点 持ち込み不可
(2) 中間試験 10点 11月下旬の講義中。持ち
込み可能
(3) レポート 10点 1月頃実施
• その他,ボーナス(おまけ)となる課題を出す
ことがある。
2014/9/22
経済学入門B/ミクロ経済学基礎
5
出席について
• ICメッセンジャーによる出席チェックは行うが,
それは評価とは完全に無関係である。
• したがって,「全出席でF」も「中間試験以外出
席回数ゼロでS」も両方あり得る。「全出席で
F」の人に対しては「毎回来て何をしていた
の?」という目で見るし,「中間・・・S」の人に
対しては「自分でよく勉強したね!」と評価し
たい。
2014/9/22
経済学入門B/ミクロ経済学基礎
6
なぜ出席点を評価しないのか
• 出席を評価の対象とすると,出席点稼ぎのた
めだけに出席する学生が増え,講義の雰囲
気が悪くなるからである。
• また,君たちは「大学生=学びのプロ」である
から,「結果=試験の成績」のみが評価の対
象になるのであって,「出席点=努力賞」のよ
うなものが評価の対象にならないのは明らか。
2014/9/22
経済学入門B/ミクロ経済学基礎
7
講義予定(前半)
回
日付
1
9月22日
2
9月29日
第1章
人々はどのように意思決定するか
3
10月6日
第1章
人々はどのように影響しあうのか
4
10月13日
第2章
フロー循環図,生産可能性フロンティア
5
10月20日
第2章
補論:グラフの用法
6
10月27日
第3章
比較優位の原理
7
11月10日
第3章
比較優位の応用例
8
11月17日
2014/9/22
章
内容
ガイダンス
中間テスト
経済学入門B/ミクロ経済学基礎
8
講義予定(後半)
回
日付
9
11月24日
第4章
市場と競争
10
12月01日
第4章
需要と供給,均衡
11
12月08日
第5章
価格規制
12
12月15日
第5章
税金
13
12月22日
第6章
弾力性
14
01月05日
2014/9/22
章
内容
まとめ
経済学入門B/ミクロ経済学基礎
9
講義に関する情報
• ホームページ
http://www.tiu.ac.jp/~ftetsuya/
講義資料などをアップロードする。
• Twitter
https://twitter.com/TetsuyaFurukaw1
簡単な講義情報,経済学を学ぶ上でのお役
立ち情報をツイートします。
2014/9/22
経済学入門B/ミクロ経済学基礎
10
質問等
• 研究室
1号館7階,714
• 出講日:月,火,(水),金
• 研究室在室時は先客がなければ質問を受け
付けますので,気軽にどうぞ。
• メールアドレス
[email protected]
2014/9/22
経済学入門B/ミクロ経済学基礎
11