Document

本日の式次第
•
•
日時:2007年12月11日(火)18:30~20:30
場所:情報通信ネットワーク産業協会
(〒105-0013 港区浜松町2-2-12 秀和第一浜松町ビル3F )
• テーマ:21世紀のイノベーション(パネルディスカッション)
• プログラム
オープニングリマークス:早稲田大学大学院アジア太平洋研究科 教授 吉川 智教氏
(日本ベンチャー学会イノベーション研究部会 部会長)
基調講演:元法政大学総長 清成 忠男 氏
(日本ベンチャー学会 前会長・特別顧問 )
パネル:早稲田大学教授 東工大監事 西村 吉雄 氏
静岡県立大学 経営情報学部 講師 森 勇治 氏
総合司会:情報通信ネットワーク産業協会 技術政策部長 中原 新太郎
1
講師経歴(講演順)
1995年 日経BP社編集委員
2002年 東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻 教授
2003年 同上 定年退官
2003年 大阪大学 特任教授
2004年 国立大学法人東京工業大学 監事
2005年 早稲田大学 客員教授
吉川 智教 氏
地域開発・イノベーションの専門家として知られる。
早稲田大学 理工学部 数学科 卒、一橋大学博士課程了
世界銀行経済開発研究所客員研究員、スタンフォード大学
ビジネススクール客員研究員、横浜市立大学 商学部 教授 等を歴任、
日本ベンチャー学会発足と同時に理事、
森 勇治 氏
同イノベーション研究部会長就任
ベンチャー企業のファイナンス行動の気鋭の専門家、
2003年4月より現職 (早稲田大学アジア太平洋研究センター 教授)
最近は北欧の事例も研究。
ブリティッシュコロンビア大学客員教授、 日本ベンチャー学会理事、
1989年 日本大学経済学部経済学科卒業
国際開発センター研究顧問
1997年 横浜市立大学大学院経営学研究科
博士後期課程単位取得退学
清成 忠男 氏
1997年 静岡県立大学経営情報学部助手
ベンチャービジネス研究の第一人者として知られる。
1999年 静岡県立大学経営情報学部学内講師
1933年 東京生まれ 1950年 東京大学経済学部卒業
2002年4月より現職(静岡県立大学経営情報学部 講師)
1973年 法政大学 経営学部教授
日本ベンチャー学会 イノベーション研究部会幹事
1996年6月~2005年3月 法政大学 総長・理事長
日本ベンチャー学会発足と同時に会長就任
中原 新太郎
2005年4月より現職
1985年上智大学理工学部電気電子工学科卒後、
(法政大学 学事顧問、日本ベンチャー学会 特別顧問)、
三菱電機(株)入社。
地域科学技術施策推進委員会(文部科学省)副座長
2000年 同社 関西支社 NTT部 企画グループマネージャー
2002年 同社 NTT事業部 計画部 企画課長
西村 吉雄 氏
2005年1月より現職(情報通信ネットワーク産業協会
1942年 旧満州遼陽生まれ。
第二企画部長(後に技術政策部長に改称)
東京工業大学理工学部電子工学科卒業、
KANSAI@CANフォーラム運営委員、
同大学院電子工学専攻修士課程修了。
日本ベンチャー学会
イノベーション研究部会代表世話人
1967年 仏モンペリエ大学理学部固体電子工学研究センター留学。
兼幹事
1971年 東京工業大学大学院理工学研究科電子工学専攻博士課程
映像情報メディア学会マルチメディア・アントレプレナー
修了、工学博士、日経マグロウヒル社入社。
・エンジニアリング研究会運営委員
1979年『日経エレクトロニクス』編集長
社団法人神奈川県経営管理センター参事、
1990年 『日経エレクトロニクス』発行人など
2001年
2月~2003年3月 関西ベンチャー学会理事
1994年 日経BP社調査開発局長
2
21世紀のイノベーションとは
あくまで中原の主観として
20C(1955~
20/21C(1985~2005) 21C(2005~2015)
1985)
主体
中央研究所 シリコンバレー
ネット上
主体
国・大企業
ベンチャー
個人
使用
物理法則
情報理論
集合知
インフラ
大規模施設 コンピューター
ネットワーク
ビジネス
モデル
収益集中
収益分配
最大受益者≠
発明者
例
半導体
パソコン/OS
Linux/Ruby
インキュベート
システム例
Spring8
/ATR
KSP/KRP
SOHO三鷹/
SOHO静岡3
•
•
•
•
•
•
ボランタリー経済の到来※
Linux/Rubyはイノベーションかデベロップか?
ボランタリー経済を前提としたイノベーションモデル
その前提としてのCSRの役割※
コア部分は集積、全体では世界中に分散(クラウド)
小粒なものばかり?
ネット接続のPCを活用した分散コンピューティング
シミュレーション技術の発達で創薬や材料も視野に
• 行き過ぎたオープン化は反動を招く?
悪意の改ざん、テロリスト等による悪用
• 科学技術従事者の倫理に再び脚光?←CSR
※日経CSRシンポジウムの田坂広志氏の講演より(2007.11.13)
4
用語解説
• クラスター
イノベーションの世界では主に「産業集積」を指す。
産業の育成・成長には個々の企業が点在するよりもシリコンバレーのように
集積することにより、加速されるとする考え。
米国ハーバード大のマイケル・E・ポーター教授が提唱した概念で、競争力を
有する特定の産業を核に、クラスター(ぶどうの房)のように関連企業群を
育成しようとするもの。北欧でも成果。
• シュンペーター
イノベーション(革新)、起業者(新結合)、創造的破壊という概念を
経済学で初めて導入したオーストリアの経済学者
5