マーケティング マーケティングの定義 • マーケテイングは,「顧客の創造と維持」を目的とした活動である。 • 企業は新規顧客により高い価値の提供を約束し,既存顧客には 満足を提供し続けることによってこれら2つの目的を達成しようと する。そして,適切なマーケテイングを行い,顧客に満足を提供で きた企業は,その満足に対する対価として利益を得られるのであ る。 • マーケテイングはこうした「顧客に満足を提供し,利益を得る」とい う交換を実現するために企業が計画・実行する対市場行動である。 そのため,アメリカ・マーケテイング協会(American Marketing Association)は,マーケテイングを,「個人と組織の目的を満たすよ うな交換を生みだすために,アイデアや財やサービスの考案から, 価格設定,プロモーション,そして流通に至るまでを計画し,実行 するプロセスである」と定義している。 マーケテイング・ミックス • 企業が顧客に製品・サービスを提供することは,ひとつの手法や 方法だけで実現できない。マーケテイングは,さまざまなマーケテ イング活動や手法を統合的に組み合わせることによって製品の提 供を実現しようとする。 • たとえば,製品の名前(ブランド)はどうすべきか,価格はいくらが 適当か,どの小売店に流通させれば買ってもらいやすいか,どの ような販売促進手法を便うかといった要素について,それぞれ意 思決定が迫られる。 • マーケテイングでは,あるターゲット市場に向けて企業が用いる活 動や手法の組み合わせをマーケテイング・ミックスと呼ぶ。 • マッカーシー(E.J.McCarthy)というマーケテイング研究者は, マーケティングの活動内容を整理し,製品(Product),価格(Price), 流通(Place),販売促進(Promotion)の4つの要素に集約できると 述べた。これらの4つの要素は,その英語の頭文字をとって4P(英 語では4Psと書いてフォーピース)と呼ばれる ターゲット市場 • • • • • • 市場には無数の顧客が存在する。マーケテイングの理想を言えば,すべての顧 客のニーズに対応することであろう。しかし,現実的には顧客のニーズは多種多 様であり,企業が顧客1人ひとりの要望や欲求を満足させることは難しい。 そこで,「顧客は誰か」を見極める必要がある。顧客はさまざまなニーズを 持っているが,地域,年齢,ライフスタイルなどの特性によって独特の行動や 選好を示すことがある。 また,消費者は製品の購買経験の有無によって,異なる製品知識や評価をも つ傾向にある。 このように顧客は特性,行動などの要因によって明確にグループ化できる。 ひとつのグループは市場セグメントと呼ばれており,それぞれのセグメントは、あ るマーケテイングに対して同じような反応を示す消費者の集合体である。 企業は複数の市場セグメントのうち,1つか複数のターゲット市場を選択し、そ の市場に対してマーケテイングを実施する。 製品のポジション • 次は,選択したターゲット市場のなかで,製品・サービスをどのよう なポジションに位置づけたいのかを決定する。 • 消費者は,多数の製品・サービスの情報にふれるなかで,製品の 購買を簡単にすませるために製品を心の中でカテゴリーごとに整 理し,製品の位置づけを製品属性にもとづいて定義する。その位 置づけが,製品のポジションと呼ばれる。いわば,ある製品が競合 他社の製品と比較して消費者の心の中を占める場所である。 • ポジショニングとは,企業が自社の製品・サービスについて顧客の 心の中で望ましいポジションを獲得するための計画である。製品 のポジションは自明のことだと思われがちだが,企業が製品・サー ビスをどのようなカテゴリーに位置づけるかによって,製品のポジ ションやマーケテイングの成果が変わってくる。 • ポジショニングの軸は,製品属性,使用される機会,競合製品との 関係,製品の種類などである。企業は,これらのポジショニングの 軸を組み合わせて,製品の位置づけを決定する。 製品のポジション ◆セグメントなし ◆製品の差異は実質的になし ◆二つ以上のセグメント ◆製品差異が存在する ◆製品差異の効果が市場セ グメントによって異なる 製品のポジション コンセプトの設定 • 続いて,企業が製品・サービスによって「顧客にどの ようなベネフィットを提供しようとしているのか」を検 討する。 • コンセプトは,製品のアイデアや提供するものを顧 客の言葉で表現したものである。 顧客は製品その ものが欲しいのではなくて,製品から提供されるベ ネフィットを求めている。
© Copyright 2025 ExpyDoc