立ち後れている 国立大学の国際化 青谷正妥 京都大学留学生センター 助教授 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 1 国立大学から国際大学へ 一教官の見解 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 2 国立大学から国際大学へ なかなかでけへんなあ 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 3 四つの問題点 トップダウンの管理主義的国際化の限界 極度に貧弱な英語力 不必要に煩雑な制度 低い事務処理能力 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 4 トップダウンの限界 これまでの国際化は政府の方針としての 外部からの押し付けであった。 必ずしも大学内部から自発的に出た物で はない。 大学の構成員が国際化の意義や必要性 を掴んでいない。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 5 自発的国際化に向けて 国際交流には予算が簡単に付き過ぎる。 独自のプロジェクトを立案・成功させる能力 と人材が有る大学にのみ、財政援助をす べし。 持てる者と持たざる者の差を付けよ。 各大学の個性の尊重を目指すべし。 自由競争による大学制度の活性化。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 6 貧弱な英語力 学生・教官・事務官全て問題外。 課長をはじめ、留学生課の人間が日本語 しか出来ないのは許せぬ。 留学生センターの教官が英語力ゼロなの は何故か。 教官が余りにも下手なので、学生さんも安 心して勉強しない。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 7 解決策-1 教官・事務官の殆どはhopeless。 外国人採用以外の手は考えられない。 少なくとも努力すらせぬ人間はそういう職 に就けるべきではない。 90分でShakespeareを5行読むという非実用 英語教育を止める。 普通の専門の講義もその幾つかは英語で 行う。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 8 解決策-2 語学教官以外にも、外国人教官を採用す る。 学術・学生交流の活発化。 態度と認識の問題も大きい。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 9 制度の問題 留学手続きの複雑怪奇さは有名。 膨大な提出書類の量も有名。 特別聴講生等と呼び、所謂正規生と区別 する非国際性。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 10 制度の改革 行政改革等の一環として、手続きの簡略 化を図り、諸外国と足並みを揃える。 詳細な出身学校のデータ等、不要な物は 省く。 留学生も自国の学生も身分は同じ「学生」 という国際化先進国アメリカのモデルを取 り入れる。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 11 事務職員 国公立大学で、三年前後の周期で配置転 換するのは、高度な専門職である国際交 流関係にはそぐわない。 殆どが語学力すらない。 決まり切ったやり方での対応。 特殊なケースも前例に無理矢理当て嵌め る。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 12 事務の改善 教官の間でよく話題に上る1:1:1構成が 良いのでは。 英語力の無い者をそれが必要な職場に回 さぬ。余りにも当然。 スペシャリストの訓練・養成。 柔軟な対応が可能な様、システム改善。 国民も、現行の不適当な人事による国税の浪費を認めるべ きではない。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 13 大学審議会答申(10/98) 「二十一世紀の大学像と今後の改革方策に ついて」 ー 競争的環境の中で個性が輝く大学 ー 型にはまった画一的なやり方を捨て、出来る 者を登用して行く。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 14 日本の留学生受入態勢 文部省奨学金等、政府の出す奨学金の質 と量では欧米にも勝る点も多い。 Advising等、日本留学後のアフターケアは 成っていない。 特に日本語の出来ない留学生は事実上受 け入れられないのは情けない。(学位取得 の為の留学生) 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 15 日本の留学生受入態勢 短期留学プログラムも掛け声の割には旨く 行ってはいない。 留学生のhousingは特に問題が多い。 卒業後、留学生の日本での就職が難しい。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 16 京都の留学生受入態勢 京都が国際観光都市として栄え続けて行く 為には、町全体で留学生を受け入れるよう な市民の意識改革が急務である。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 17 京都大学国際教育プログラム KUINEP=クイネップ (Kyoto University International Education Program) 海外の交換留学協定校の学生に一年間 に亘って英語で講義をする物で、短期 留学の為、日本人との交流や日本文化 の吸収に貪欲な学生が多い。毎年宿さ がしが頭痛の種である。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 18 ホームステイ 例えば離れを使わせて下さるだけという 様に、食事とか旅行とかといった客とし ての扱い等は一切御忘れ頂き、気軽に ホームステイに御協力頂きたいと考え ます。英語が大変なら、話し掛ける必要 も有りません。京都市内に住めるだけ で、学生達にとっては大変なアドバン テージですから、宜しく御願い致します。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 19 国際交流 京大のメーリングリスト “Friends” 京都大学留学生センターでは、「Friends」 という名前のメーリングリストをサポート しています。これは主に、在日外国人と 彼等との学術・文化交流に興味を持つ 日本人が、情報交換やディスカッション を行う場として提供されています。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 20 イアエステ IAESTE 国際学生技術研修協会(The International Association for the Exchange of Students for Technical Experience) 問い合わせ先: IAESTE 東京オフィス Tel 03-3498-4581, Fax 03-3498-4582 Email [email protected] ホームページ http://www.bekkoame.ne.jp/~iaeste/ IAESTE 大阪オフィス Tel and Fax 06-6376-2450 (常駐ではない。) 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 21 その他 • 関西国際フォーラム (大学間協力) • World Festival in Kyoto(留学生) • Kyoto International Students Forum (立命館ESS) 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 22 World Festival in Kyoto • 05/16/99 • 留学生が中心となって企画・運営 • 京都市民の意識改革を目指す。 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 23 個人情報 青谷正妥(あおたに まさやす) 〒 606-8501 京都市左京区吉田本町 京都大学留学生センター [email protected] http://cfse.ryugaku.kyoto-u.ac.jp TEL (+81)-(0)75-753-2568 FAX (+81)-(0)75-753-2562 2015/9/30 立ち後れている国立大学の国際化 24
© Copyright 2025 ExpyDoc