認知システム論 ガイダンス 人工知能への招待 Part 1 人工知能とは何か Part 2 人工知能の基礎技術 Part 3 人工知能の応用 Part 1 人工知能 とは何か Artificial Intelligence 哲学・心理学・ 脳科学的 アプローチ 1956 人間の知能を理解するため に,コンピュータを使う.人間 のシミュレーションをする. 人間の思考原理と 違ってもよい 工学的 アプローチ 知能的(かしこい,合理的)なソフト, 利用者の知性を高めるソフト を構築する. チューリングテスト 1950 人間? コンピュータ? 現代のAIの立場: AIプログラムは,人間のよう に振る舞う必要はない. AIは合理的なエージェントを作る エージェント 自然言語処理 音声認識 センサー 画像理解 環 境 ユーザ エージェント 知覚 行動 ロボティクス アクチュエータ マルチエージェントシステム A I アルゴリズム 意思決定 探索 制約充足 組合せ最適化 論理・推論 不確実性 予測 学習 Part 2 人工知能の基礎技術 • • • • • • • 論理的な推論を行う 条件を満たす解を求める 目標に向けて行動計画を立てる あいまい性や不確実性を解消する データを一般化して有益な知識を得る 人間の言葉を理解する(テキスト,音声) シーンを理解する(画像,映像) Part 3 人工知能の応用 自然言語処理 仮名漢字変換 形態素解析 自動翻訳 理 解 感 情 実用 開発 研究 この一連のスライドでの 色の意味の約束 知的データベース検索 テキストマイニング オントロジー マルチメディアの検索 Google 知 覚 音声認識 特定話者,特定単語,低ノイズ 画像認識 指紋,顔 映像認識 質問応答システム ワトソン • IBMが開発した質問応答システム. • 自然言語の音声による質問に対し,自然言語で答えを 返す. • アメリカのクイズ番組「ジョパディ!」に解答者として挑 戦し、人間の解答者に勝利 スマートフォン用のサービス エキスパートシステム 診 断 構造推定 設 浅い知識 計 深い知識 テロの予測 定理自動証明 数式処理 述語論理 等式論理(代数系) 帰納的定理 コンピュータで証明できる代数系の定理の例: 群論 1* x x (左単位元の存在) x 1 * x 1 (左逆元の存在) ( x * y ) * z x * ( y * z ) (結合律) ( x * y) 1 y 1 * x 1 (積の逆元 逆元の逆順の積) コンピュータで証明できる幾何学定理の例: シンプソンの定理 △ABCの外接円O上の点D から辺BC,CA,ABに引いた垂 線の足E,F,Gは同一直線上 にある. ロ ボ ッ ト 工業用ロボット 2足歩行ロボット 災害救助 自律ロボット 自動プログラミング コンパイラ プログラム自動検証 プログラム自動生成 ソフトウェア工学(形式手法) Webアプリケーション 制 御 複雑な機器群の準最適な制御 ファジィ推論 ニューラルネット GA エネルギー(電力) スマートグリッド/スマートシティ 再生可能エネルギー エネルギー節約 安全性 ネットワーク形状制御(スイッチング) GA 通 信 ライフログ 不正利用検出 障害検出 ログ解析 機械学習 商品開発 ビジネス 商業 金融 購買分析 貸し出し審査 データマイニング ビッグデータ ゲームプレイ チェス 将棋 リアルタイムゲーム サッカー(ロボカップ) 囲碁
© Copyright 2025 ExpyDoc