“銀河の空気“ 暗黒物質の風をつかまえる 地球にて。 天の川銀河にて。 地球をとりまく空気 銀河をとりまく暗黒物質 2007年 12月8日 身内賢太朗(京都大学) 科学ライブショー「ユニバース」 風はどこから? 暗黒物質の風ははくちょう座の方から 現在の風の方向を探してみましょう。 京都大学の挑戦 ~ニューエージ~ 京大独自の装置:ミューピック 日本の微細加工技術を使った最新装置 0.4mm間隔で 髪の毛より細い センサーが並ぶ 装置に組み込む 30cm角に 約60万個のセンサー 京都大学の挑戦 ~ニューエージ~ 暗黒物質を探すには地下実験室 宇宙から邪魔もの(バックグラウンド)が沢山 地下に潜るとバックグラウンドは1/1000以下に 宇宙から降り注ぐ バックグラウンド 世界への挑戦 世界中で暗黒物質発見一番乗りを目指す 多くのグループがいろいろな方法で研究中 ニューエージも、岐阜県神岡鉱山にて測定開始 北米 ヨーロッパ 米国・カナダ 英国・フランス スペイン・イタリア他 アジア 日本・韓国 大発見は、いつ? 暗黒物質発見は非常に難しいです! 世界に先駆けて発見するために、努力しています 新聞で「暗黒物質」みたとき、はくちょう座を見 たとき、是非思い出してください。 この場にいるあなたが、将来 しれません 大発見 するかも 暗黒物質ってなんですか? 光を出さない・吸収しない 出していたり吸収していればすでに見えている 未知の物質 ビックバンの研究から宇宙にある「普通の物質」 の量は分かる 宇宙の「物質」の90%以上をしめる 宇宙の大部分はまだ「暗黒」 見えないのに何故あるとわかるの? はじまりは、70年以上前 銀河の回転速度の研究から 21世紀になって大進歩 NASAのWMAP衛星 ハッブル望遠鏡を使ったCOSMOS計画 COSMOSによる暗黒物質三次元分布 (Richard Massey et al.) NASA/WMAP
© Copyright 2024 ExpyDoc