等尺性収縮 - @niftyホームページサービス

糖尿病とは
• インスリン作用不足に基づく
慢性の高血糖状態を主徴とする代謝疾患群
• このうち「生活習慣病」として一般的に問題とされ
るものを「2型糖尿病」といい、全国に700万人と
いわれている
• 発症してすぐは無症状に経過をたどり、進行する
と網膜症・腎疾患・神経障害などの重症の合併
症を引きおこす
1
糖尿病の分類
a自己免疫性
b特発性 従来のインスリン依存型
II. 2型
従来のインスリン非依存型
III. その他特定の機序・疾患によるもの
a遺伝因子として遺伝子異常が同定された
もの
b他の疾患に伴うもの
IV. 妊娠糖尿病
I.
1型
2
それぞれの治療法はどれが欠けてもだめ!
3
糖尿病の運動療法の目的
•
不活発な生活習慣の是正
•
日常生活における身体活動性の向上
•
全身体力の維持・増強
4
糖尿病の理学的評価
•
•
•
•
•
•
•
身体計測 身長、体重、BMI、肥満度、脂肪率
運動機能 筋力・全身持久力
神経機能 腱反射(末梢神経障害で低下)
感覚機能 感覚検査、視力
自律神経 起立性低血圧
精神機能
検査データ OGTT・FBS・HbA1c・フルクトサミン
・1.5-AG・ケトン体
5
リスクと問題点
• 薬物
インスリン療法を行っている患者では、作
用時間・食事療法を考慮して低血糖・高血
糖症状に注意する
• 低血糖発作
頭痛・発汗・頻脈・振戦・異常行動
• ケトアシドーシス 糖尿病性昏睡
• 感染
6
運動療法プログラム
• 基本的に毎日運動。日常生活に取り入れる。
• 運動強度 一般的にVO2maxの40-60%
ボルグ尺度で 楽である~ややきつい
• 実施時間 食後1時間前後
• 運動時間 最低一日20-30分以上
• 消費カロリー 一日80-200kcal
• 運動の種類 有酸素運動(歩行が最も簡便)
7