スライド 1 - 岩波研究室

MIMO-OFDMに関する研究
名古屋工業大学
電気電子工学科
岩波・岡本研究室
野々村 嘉人
• 背景
近年の高度情報化社会においてディ
ジタル無線通信は広く普及している。
また、それに伴って高速大容量通信の
需要は高まっている。
現在、大伝送容量のOFDMと、高速通
信のMIMOアンテナ技術を用いた
MIMO-OFDM技術が注目され、検討さ
れている。
• 目的
OFDM方式に於けるマルチパスフェー
ジング、またパイロット信号によるチャネ
ル推定についての検討。
MIMO-OFDM通信方式に於ける信号
分離の検討。
OFDM通信方式
OFDM方式は以下に示すように多数の搬送波を
ディジタル変調して多重化する方式である。
power
B  Nf
・・・・・・・・・・・・・
0
f 0 2 f 03 f 0
1
f 
T
N 1 f0
f
ガードインターバル
マルチパス伝送により符号間干渉が発生するとサ
ブキャリアの直交性が乱れるため、以下のような
ガードインターバルという技術を用いる。
GI
Tg

データ
GI
コピー
データ
マルチパス通信路
マルチパスとは図のように直接波以外にも
反射や回折による遅延波が受信される現象。
これらがお互い干渉し合うことで受信の精度
が劣化してしまう。
1 s(t )
直接波 g・
r (t )
s(t )
遅延波
g 2・ s(t )
送信機
反射
受信機
シミュレーション条件
通信路
静的2パス通信路
サブキャリア数
128
ガードインターバル長
32
遅延時間
16
変調方式
位相のずれ
QPSK変調方式
なし
1.E+00
1.E-01
DU=5、QPSK
DU=10、QPSK
DU=20、QPSK
D/U=5,OFDM
D/U=10,OFDM
D/U=20,OFDM
BER
1.E-02
1.E-03
1.E-04
1.E-05
1.E-06
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
Eb/No[dB]
2パス伝送路でのシングルキャリアとOFDMキャリアの違い
パイロット信号
伝送路の特性を推定するために、送受信側で共に
既知な信号(パイロット信号)を送る。パイロット信号
を複数送り、推定した伝送路の特性を平均すること
により雑音の影響を軽減する。
P1
P1 P2
データ
・・・
Pn
データ
シミュレーション条件
通信路
静的2パス通信路
サブキャリア数
128
ガードインターバル長
32
遅延時間
16
変調方式
QPSK変調方式
DU比
20[dB]
位相のずれ
4点で平均化
1.0E+00
カンニング
pilot symbol…1
pilot symbol…2
pilot symbol…10
1.0E-01
BER
1.0E-02
1.0E-03
1.0E-04
1.0E-05
1.0E-06
1.0E-07
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
Eb/No[dB]
MMSE等化の時のpilot symbolの数による比較(D/U=20)
MIMO
送信機、受信機に複数のアンテナを用いる空間多重
伝送方式。別々の情報を同一の周波数を使い、同時に
複数のアンテナから送信し、複数のアンテナで受信し情
報を分離する。
データ
送信機
受信機
データ
送信機
受信機
データ
送信機
受信機
データ
送信機
受信機
信
号
分
離
シミュレーション条件
通信路
サブキャリア数
周波数非選択性高速レイ
リーフェージング
128
ガードインターバル長
32
遅延時間
16
変調方式
QPSK変調方式
DU比
10[dB]
位相のずれ
ランダムで平均化
1.E+00
2×2、MMSE基
準
4×4、MMSE基
準
1.E-01
BER
1.E-02
1.E-03
1.E-04
1.E-05
0
5
10
15
20
Eb/No[dB]
25
MIMO(周波数非選択性高速レイリーフェージング)
30
35
まとめ
• マルチパス通信路に於いてOFDM方式のほ
うがシングルキャリアの伝送に比べBER特性
が良いことがわかった。
• パイロット信号を多く送ったほうが伝送路の
推定がより正確にできることがわかった。
今後の課題
• MIMO-OFDMのPIC(並列干渉除去法)を用
いたときのプログラムを完成させる。
• MIMO-OFDMにパイロット信号をいれチャネ
ル推定を行う。
END