スライド 1

広報予算の集約と執行管理
要
求
段
階
広報課による広報予算の精査・把握・集約
予算要求段階からの広報課の積極的な関与
○○事業(チラシ作成)
○○事業(ポスター)
○○啓発(新聞広告)
広 報 実 施 部 局
テレビ・ラジオ・
新聞等外部媒体
執
行
段
階
集
約
広報課の媒体へ
集約可能な事業
予算の所属替
集
約
広報実施部局で
実施するもの
事前相談
必
須
支援
広 報 課
一括発注
制作
外部媒体社
府政だより
新規自主媒体
集約効果による安価な掲載
統一感のある広報物
府民目線に立った
魅力的な広報
各部局担当者の
広報スキルの蓄積
メリット
広報課の自主媒体の強化(新規・既存)
情報
メッセー
ジ力
紙
W
E
B
府政だより
△
府民との関係
総合力
○
ファン
づくり
△
公平
さ
読者人数
読者層
特徴
◎
316万世
帯
50代~
60代
○ 多くの人に、多くの情報を広くつたえる
○ 府政情報のセーフティネット
(新聞折込による各戸配布、情報弱者への配慮)
× 限られた紙面であるため、浅い情報
× 新聞折込のため、若年層には情報が届きにくい
× 不規則な発行による閲読率の低下
○ 即時性があり、継続的な読者層を獲得することで
ファンづくりに役立つ
× 限られた人にしか届かない
メルマガ
○
▲
◎
▲
1.8万人
30代
~40代
ムービー
ニュース
◎
▲
○
▲
再生回数
約13万回
○ 府政に興味のない層に訴えかけられる
× インパクトはあるが内容は薄い
○
トップペー
ジへのア
クセス約
60万件
(月)
○ 情報量に制限がない
× 関心のない層には全く届かない
ホームペー
ジ
△
◎
▲
今、広報課の自主媒体に必要なもの
★ 府政に関心が薄く、府政だよりの届きにくい若い世代(20代~30代)への情報発信
★ 府政情報のセーフティネットである府政だよりの充実
参考資料
Q 都道府県の行政に関する情報をどこから知りますか?
(大阪府・複数回答)
Q 府政だよりの認知度と閲読頻度(大阪)
都道府県の広報紙
65.4%
知っていて、いつも読んでいる
41.4%
新聞・テレビ・ラジオのニュース
58.8%
知っていて、ときどき読んでいる
33.9%
都道府県発行の刊行物やチラシ
31.0%
知っているが、ほとんど読まない
10.6%
都道府県のホームページ
22.9%
知らない
14.1%
メールマガジン
5.9%
その他
2.0%
⇒ 府政だよりの認知度は高く、閲読率も一定ある
⇒ 府民にとって「府政だより」は最大の情報ソース
Q 都道府県の広報紙を知っていて、いつも読んで
いる人の割合(近畿)
Q新聞を購読していない(ネットリサーチDIMSDRIVEより)
20代以下
19.7%
20代
37.2%
30代
39.6%
30代
32.8%
40代
43.4%
40代
19.1%
50代以上
45.9%
50代
11.8%
60代以上
6.5%
⇒ 年代が上がるほど、いつも読んでいる人の割合が多い
⇒ 20代、30代の約3割は新聞を取っていない